• 締切済み

身のまわりの「おうぎ形」

TAKA2015MARの回答

回答No.4

> 扇,パイ,ケーキ以外に,何がありますか? ・いちょうの葉っぱ ・WifiをMaxでキャッチした時のサイン などはいかがでしょう?

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • おうぎ形の中心角の求め方・・・

    こんにちわ。中1の数学なんですが Q.円錐の展開図について。おうぎ形の半径12cm、底面の半径5cmです。 (1)側面のおうぎ形の弧の長さを求めよ。   →10π (1)は側面のおうぎ形の弧の長さ=底面の円周ということなので分かったんですが・・・ (2)側面のおうぎ形の中心角を求めよ。が分かりません・・・ よろしくお願いします。   

  • 中1の数学 扇形

    中1の数学 扇形 半径 4cm 弧の長さ 4πcm 中心角と面積 ただし円周率はπ の解き方教えてください。

  • 中1の数学 扇形

    中1の数学 扇形 半径 6cm 面積4πcm二乗 中心角と弧の長さ ただし円周率はπ の解き方 教えてください。 三十分考えていろいろな仕方を してみたんですが全くできません。

  • 経済学を学ぶための数学を身につけるには?

    経済学はかなり高度な数学を使うと聞いています。 日本史受験で慶応の経済学部に進学した先輩から聞いたのですが 数学で受験していなくても高校で2Bまで習ったことさえあれば、根気とやる気さえあれば大学で習う数学は身につけることはできる、 理系だったり数学が得意でも、大学の数学はまた別物だから必ずしもできるとは限らない、高校までの積み重ねがやや弱くても大学の数学で習う微積や統計学などは高校までとは別物でつながりは強くないから大学からまじめにやれば高校までの数学の出来不出来はさほど関係ない と聞きました。 これってある程度あてはまるんでしょうか? その先輩は数学で受けて入ってない分、大学の数学をがんばったそうで いまでは数式バリバリの理論経済も理解できるようになり経済学の線問的な学問書も読めるそうです。 わたしもこれから経済学部で学ぶのですが 専門的な経済学を理解できるようになるため、数学を身につけたいです。その履修の段階や手順や学ぶべき科目や教科書を教えてください

  • 簡単に作れて美味しいケーキorパイ

    クッキー嫌いの友達の誕生日プレゼントとしてケーキかパイを作ろうと思っています。何か簡単に作れて、おいしいものってありませんか?そのレシピを教えてください。ただ、事情により・・・デコレーションに手をかけたものは作れないんです。ショートケーキのように生クリームを周りにぬるようなデコレーションだと・・・移動中に崩れる可能性がありますよね;; 簡単に作れて美味しいケーキorパイを知っている方は教えて下さい。また、ケーキやパイの他に「こんなのは?」と思うものがあれば是非教えて下さい。

  • 証明の常套句を身につけるには?

    大学での数学において、証明する上での『常套句』ってありますよね?それらの常套句と呼ばれる手法は、どのようにしたら身につくのでしょうか? また、教科書などに載っている証明の手法を見て、どの部分が常套句なのかということは、一見して分かるものなのでしょうか?また、一見してわからないとすれば、それを見分ける方法はありますか??

  • 中1数学問題、教えてください。

    中1の数学問題について質問です。 弧の長さ52πcm、面積1690πcm2の扇形のの中心角を求めよ。 という問題なんですけど、わかりません(*_*) わかりやすい解説付きで、教えてください。 お願いします。

  • バレンタインにチョコ以外の手作りスイーツを贈る

    バレンタインといえばチョコなのですが、友達にあげるときチョコ系のお菓子をあげるとみんなと被るじゃないですか。 それにチョコばっかりだと、食べるときに段々飽きてきたりしますよね。 チョコって濃い味ですし。 だから今年はチョコ以外を作ろうと思ったのですが、チョコ以外っていうとたくさん種類があって迷っちゃいました。 そこで、皆様にアンケートをとりたいのですが、 「クッキー」「マフィン」「パイ菓子」「シフォンケーキ」ならどれがもらって嬉しいですか? マフィンやシフォンケーキはプレーンなものとして考え、パイ菓子は源氏パイのようなものとして考えて答えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 得点力学習の購入

    今年(2012年度版)にしようかオークションで出ている2007年度版で悩んでいます。 今年中2になります。 教科は数学と英語です。 数学は中1の時につまずいたので中1の数学も購入しようと思います。 古いものでも十分に使えますか? オークションなどで購入した方意見や感想を聞かせてください。 よろしくお願いします

  • 中学数学 教科書ガイドかニューコースか、どちら?

    新中1の子に買いたいのですが、 教科書ガイドかニューコースかどちらが良いでしょうか。 数学です。