- ベストアンサー
逆流性胃炎で処方された薬
胃がむかつくので胃カメラをのみました。 結果、逆流性胃炎と診断されました。処方された薬はタケキャブ錠10mgです。 その時点で先生にしばらく飲み続けるように言われました。2週間も飲んだらむかつきも無くなりましたが1か月くらい飲み続けていたら、またむかつきがでてきました。先生に話したところ、どんな物を食べてるの油濃いものはだめよとか、高齢だから(77歳です)若いときと違うのだからと言われました。私は普段から食事には気をつかい、酒、タバコもたしなみません。 現在も飲み続けています(飲み始めて40日)このまま飲み続けるのか、薬を変更すか、診たて違いなのか、どうしたらよいでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
https://medley.life/medicines/prescription/2329030F1020/ 1.胃潰瘍、十二指腸潰瘍の場合:ボノプラザンとして1回20mgを1日1回経口投与する なお、{胃潰瘍では8週間までの投与、十二指腸潰瘍では6週間まで}の投与とする 2.逆流性食道炎の場合:ボノプラザンとして1回20mgを1日1回経口投与し、なお、4週間までの投与とし、{効果不十分の場合は8週間まで投与}することができる 更に、再発・再燃を繰り返す逆流性食道炎の維持療法においては、1回10mgを1日1回経口投与するが、効果不十分の場合は、1回20mgを1日1回経口投与することができる ・・・ここで常飲できるように書いてありますが、同様なPPI薬で認知症似副作用を経験しました。 このPPI薬は副作用があるので基本は8週間までしか使用できませんが、 症状が良くなっているのに半年毎日処方されて、物覚えが極端に悪くなる認知症みたいな副作用が発生しました。 それでかかりつけの医者を止めて、薬も飲まずに頭を上にする寝方や重曹やジャガイモ汁など試したりしましたがいつのまにか自然に完治しました。 PPI薬は胃液の分泌を抑える作用でげっぷを抑えても消化が悪くなるので不健康になると思いました。 薬には必ず副作用があり、飲めば治るものではありません。 正しい生活をして自分の体が自然に治してくれるようにすべきであって、 薬は一時的に効果があっても常習すると副作用で危険です。 医者は儲けたいので基本は8週間までしか使えない危険なPPIをいつまでも処方しますのでガスターなど副作用が少ない薬に変えてもらうようにしたほうが良いと思います。
その他の回答 (3)
- molly1978
- ベストアンサー率33% (393/1186)
処方された薬は直接炎症を抑えるのではなく、胃酸の分泌を抑え間接的に炎症をる抑える薬です。先生に相談されたなら、もうしばらく飲み続けたらどうでしょうか。私は同種の薬を半年以上飲み続けました。 その上で症状が改善しないようなら、再度相談してみたらどうでしょうか。場合によっては処方量を増やしたり、薬を変更することもあると思います。
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2480)
それで、先生の指摘されている油濃いものはどうされていますか? 胃がむかつくと言っても色々ありますが、逆流性胃炎なら、胃酸が上がって来て、そのあとで、喉の奥がいがらっぽくなりますが、如何でしょうか? 又、薬が合わないようでしたら、「プロトンポンプ阻害薬」と言って、逆流性胃炎のくすりが他にもたくさんあるようなので、変えてもらっては如何でしょうか? https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/23/2329028F1023.html
補足
胃酸が・・・喉の奥がいがらっぽくなりますが 胃酸はあがってきません、始終もたれる感じがしています、胃のあたり力を入れるような感じで無理にげっぷをすると瞬間的ですがスットするような感じです。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
71歳、男性です。私は3年前に「逆流性食道炎、裂孔ヘルニア」等を患いましたが、3ヶ月くらいは掛かりました。内科の病気ですから数週間で治る事はありませんので、もう少し気長に薬を続けては如何ですか。余談ですが私の知人の77歳の男性の方は咽喉ガンで、一回の通院に5万円も掛かると言って奥様は嘆いていました。幸にも私の家系はがんの家系では無いので、そのような病気になる事は90%無いとは言え、お互い健康には注意して長生きしましょう。
お礼
早速の回答ありがとうございました。病気完治されてよかったですね。もう一度先生と相談してみます。
お礼
回答有り難うございますもう少し続けてみます。