• ベストアンサー

沖縄に中国資本のホテルが

国際通りの真ん中に巨大なホテルが建設中です。 ふと立ち止まり施主をみたら、中国の会社(公司)のようです。 ついに中国資本の進出です。 硬軟合わせて中国の沖縄支配が進んでいるようです。 新聞二社、県知事と次々に中国政府のシンパが増えているのを憂います。 なにか、沖縄の中国傾斜傾向を止める方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

関係ない事ですが、沖縄の知事やメディアが中国系シンパではないと言う人がいるようですが、どう見てもそっちよりですよ。 意図して嘘を言って火消しに躍起になるのをみると確信犯でやってますね。 公開資料の税金の用途自体が、凄い証拠になってますから、断言していいでしょう。

kennedy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 沖縄の知事やメディアが意図しているかは別にして、結果として中国政府を利する方向の動きや発信をしていることは間違いないでしょうね。意図しているかは別として・・・。巧みに誘導されているのだと思います。現世では経済が優先されますので、ホテルは仕方ないのかな・・・中国資本に雇われる沖縄人という構図になりますね

その他の回答 (3)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.4

>中国の侵略傾向と沖縄の地政学的ポジションから基地をなくしてしまうというのは現実的ではないのでしょう。 質問に対する回答から外れてしまうのですが、沖縄にいる米軍が想定している事態から想定することも必要かと思います。沖縄の米軍基地は殆どが海兵隊。有事の時に先陣を切って敵と戦う部隊では無く戦闘が始まってから後方支援、物資の支給路の確保、最終的には上陸作戦を行う部隊。尖閣諸島の有事で活躍するとも思えず、一番の想定は台湾、中国の有事。次が可能性としては高くない八重山諸島や沖縄本島への中国軍の上陸。現実的に考えると日本としては沖縄の米軍基地はプライオリティは高くないと言う指摘があります。とは言え沖縄米軍は東シナ海、中台両岸の緊張の抑止力になっているので必要だと言う人もいます。でも当の沖縄県民がいらんと言っているのだから代案は検討の余地があったのだと思います。今更米軍に出てけと行ったら日米関係は悪化するでしょうが、沖縄県民が反対するから悪いと言うのは、何もやってこなかった政府が責任を少数派に押し付けすぎと思います。

kennedy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホテルの話が・・・ 憲法の話や国防の話になりますが・・・ 同盟国の軍隊が駐留している訳ですので、出て行ってもらうのなら、国軍を充実させて米軍の代わりに配備駐留することも考えなくてはならないと思います。丸腰では平和は守れないかと・・・ ホテルができてソフトに侵略されつつあるのを憂いています。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.3

今のオール沖縄の動きが直ちに中国シンパとは思いませんが、基地問題で沖縄を批判する人や政府の態度は、沖縄偏重の基地負担が嫌だと言う日本からしたら少数派の意見とそう言う人たちの日本人としての同等な権利を否定している様に思います。沖縄の人が新たに基地を作って移転するのが嫌だと言うのであれば、他の都道府県に打診して適切なところに基地を移せば問題は無くなります。あるいは在日米軍の規模縮小の話をすれば良い。しかも一度は鳩山さんが総理の時に県外移設を約束してるんですよ。 結局は辺野古移転はやむを得ず、ほかに手がないのかも知れないのだけど、今の政府の対応は、最初から辺野古ありきで問答無用。嫌なものを嫌と言うと県外から批判が来る。 これじゃあ日本の一部であることに疑問を感じる沖縄の人が出てきてもおかしくは無いと思います。 橋下さんが大阪府知事だった時に普天間を関西に移転する案を持ち出しましたが、批判する前にそう言う議論が必要でそれでこそ沖縄県民が日本人としての一体感を持てると思います。

kennedy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホテルの話が基地問題へと・・・ 米軍基地反対・・・無ければ無いにこしたことは無いですね。 現状は必要悪なのだと思います。 危険な普天間をどうにかしなければ、というのも理解できます。 中国の侵略傾向と沖縄の地政学的ポジションから基地をなくしてしまうというのは現実的ではないのでしょう。 硬軟合わせて中国の沖縄進出を感じますね。

回答No.1

別に沖縄だからじゃないでしょ。 東京や大阪も中国資本のホテルなどあるでしょうね。 それに沖縄への認識が間違ってますよ。 沖縄メディアも知事も中国シンパじゃないし。 アホのネトウヨに洗脳されちゃってますね。

kennedy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本中で中国資本のホテルが建っているのですね。 中国人観光客が宿泊する、買い物、食事・・・地元は潤うので問題なしか? 外国にもJAL系のホテルはあるといえばあるし・・・ 中国経済のパワーが国際通りのど真ん中に出現、ということなのでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう