鍵をかけない息子の問題とは

このQ&Aのポイント
  • この質問では、鍵をかけない息子についての問題が述べられています。
  • 息子が結婚せず、両親と同居している中で、鍵を外してドアを開けたままにしてしまうことが悩みの種です。
  • さらに、息子は部屋にこもっており、片付けずに出て行くなどの問題行動もみられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

鍵をかけない息子

鍵をかけない息子  何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  自分の一人息子で、口にできないような恥ずかしいことが有ります。  30をいくつか過ぎても、結婚していません。  両親と同居しているのですが、両親が自宅から帰ってくると家のドアと言うドアのロックを全て外してしまうのです。  私のいるところでは、隠れてしまってまともに話ができません。ドア越しに話をしても、話を聞きません。話を拒否します。  仕事もひとり立ちで生きる程度には、できていません。家のことを短時間で手伝っている程度です。  両親が帰ってくるまで、用心が悪いし、近隣の家では、全員泥棒に入られたので、自分の家にも入られるのではないかと心配です。  昼間でも、自分の部屋にこもっていて出てくることは、少ないです。私が、出会いそうになると自分の部屋に入り込み、ドアを握って閉めてあけません。  家の中をちらけて片付けようとしません。元に戻しません。開けて出て行ったドアは、開いたままで、閉じようとしません。  つけているテレビは、つけたまま部屋を出て行き、テレビを消しません。  戻せと言っても聞かないので、最近は、黙っていて親が黙って戻しています。何度言っても、効果がありません。  朝でも、夜でも、部屋にもどると散らかしたものを片付けるのに、毎日、余分な時間がかかります。子供の尻拭いを毎日です。  自分を両親に、特に母親にかまって欲しいから、わざと迷惑なことをしているのでしょう。  子供は、ひとり立ちできていません。母親は、子供を溺愛しているし、子供からの一日、10回程度の何度もの電話を取って話します。私が、母親に電話を取るなと言っても、母親は、我慢できません。  母親も、子供を放すことができないのです。親離れも子離れもできていません。  心療内科では、発達障害ではないかと言われています。 ●Q01. 泥棒に入られてからでは、遅いので、警察にいって、通じるのでしょうか? ●Q02. どのように対処すれば、よいのでしょうか? ●Q03. 良い方法があれば、お伝えください。 ●Q04. 類似した経験をお持ちの方がありましたら、どのようにされているのか?  たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235049
noname#235049
回答No.4

20歳になってから発達障害が見つかる事のケースも現在では 多々ございます。 なので、30歳であろうと40歳であろうとご両親様から 日常の様子を見ていて「おかしいな~」「我が子は何か違う」とか 感じられた場合は、お早めに心療内科などへ相談されて、、早期 病名をはっきり理解した上で、お子様を育成していかなければ 社会人になった時、困るのは両親様ではなくて「子供本人」になりますから 専門医院へ受診や相談される事を御勧め致します。 お子様が30歳なら、良い大人です、、診療内科で1度相談され、 発達検査相談も出来ますし(脳のIQ見たり、受け答えから)診断されます。 発達障害のお子様は、、個人差あり色々な状態が見受けられますが 物凄く執着=安心として、、そういうもの?!ドアノブだったり、鍵とか、、 執着される事がございます。 質問を拝見しておりますと、、 少し、発達的なところで何か引っ掛かります。 多分、30代の方でも発達テストが受けれるかと思うので相談してみて ください。 Q1.泥棒前には警察は動いてくださいません!   見回りに来て頂く事は可能かも、知れませんのでお願いしましょう。   事情を話して、そこから対処で警察が動いてくださるかです。 Q2.お子様の対処なら、まず専門医へ行ってからです。   診て頂いてから考えましょう。 Q3.泥棒に入られない為には、御子さんが鍵をいじるならば、   常に家中には大事なものは置いておかず、貸金庫などへ預けて   おいたり、他人が入っても取られても良いものだけ置いて   おいて、鍵も開けっ放しでも、、貸金庫などを上手に利用する。 Q4.類似ケースよりも専門医へ行かれるのが先ではないでしょうか?   駄目で元々と思い、警察へも相談されると、、、手立ては早目にね。    お子様に関しましては、母親の溺愛加減もございますが、 20代社会人に成る前に、もっと早く手立てを打つべきでしたね?! 「おかしいな」「何か違う」と感じていながらも、病院などへ 行かなかったのであれば、両親様の責任です。 もし、発達障害、自閉などへの診断が有れば、恋愛や結婚へは なかなか難しいので覚悟された方が宜しいです。 全く出来ない訳では有りませんが。。出来る・出来ないであれば 出来ないに近い覚悟は持っておくべきではないでしょうか。 日常の子供の様子を見ていれば結婚してからの生活を考えれば 直ぐ分りますよね。。酷では有りますが!

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  やはり、専門医との相談と協力が、必要だと思います。  もっと、早い時から、善処していればと思います。今までも、努力は、してきたのです。母親との確執があって、いつも、争いになります。  他のお礼も読んでいただければと思います。  本人は、結婚を希望していますが、いきなり、このままで、結婚は、未熟で難しく感じます。  しかし、色々な機会を通じて女性を知ることを本人は、希望していますし、このような刺激が本人の自覚を促すのではないかと期待しています。  女性から、あなたが、働いて私を養って欲しいなんて言われたら、本人は、あせることでしょう。  後退するかも知れません。ただ、興味は、持っています。  掛かりつけの医師もいるので、相談しながら善処したいと思います。  提言ありがとうございます。  敬具

その他の回答 (3)

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (185/406)
回答No.3

先ずは、ご両親と共に 発達障害の専門医を受診された方が良いと思います。 質問者さんがお困りのことは、「鍵を掛けない」がメインのように投稿されていますが、たぶん日々日常でたくさんの細かい困ったことがあるのではないでしょうか。 息子さんが発達障害かどうか?はわかりませんが、仮に、なんらかの対処によって、「鍵がかけられる」ようになったとしても、息子さんはこだわりをもって、そのように行動しているので、もっと根本的な治療が必要なように感じます。 仮に発達障害だったとして、アスペルガー、ADHD、LD…いろいろなタイプがあります。発達障害専門医も、女性をメインで診ているところ、未成年までの診療を得意としているところ、大人の発達障害をきちんと診れるところ、様々です。 ネット検索すれば、発達障害に関しても、専門医に関しても、本人や家族の経験談なども、簡易に情報を得ることができます。 あまりネットが得意でなく、情報が少なければ、図書館にも多くの関連書籍がありますし、自治体の相談窓口で病院や支援の相談・紹介してもらう方法もあります。 発達障害は、親の育て方は関係なく、ましてや本人の責任でもなく、誰のせいでもありません。 発達障害は10~15人に1人の割合で存在していると言われ、珍しいことでも 特別なことでも、恥ずかしいことでもありません。 息子さんが発達障害でなく、なんらかの精神疾患を患っているとしても同様です。 家族や周りの人間は大変な毎日だとは思いますが、一番困っているのは息子さん本人です。 発達障害は病気ではないので「治す」と言うより、「上手に付き合っていく」と言う理解です。的確な投薬や訓練を受けることによって、その症状が軽減されれば、本人は元より周りも楽になります。中にはほとんど目立たなくなる人もいます。 発達障害や精神疾患などは、本人の自覚や努力だけではどうにもならないことがたくさんあります。周りの人の理解と協力が必要なのです。 大切な息子さんを助けてあげてください。 ご参考まで

mhd02556
質問者

お礼

> kuwaraさん  レスありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。 > 先ずは、ご両親と共に 発達障害の専門医を受診された方が良いと思います。  相談してみたいと思います。 > > 質問者さんがお困りのことは、「鍵を掛けない」がメインのように投稿されていますが、たぶん日々日常でたくさんの細かい困ったことがあるのではないでしょうか。  ご指摘の通りです。 > > 息子さんが発達障害かどうか?はわかりませんが、仮に、なんらかの対処によって、「鍵がかけられる」ようになったとしても、息子さんはこだわりをもって、そのように行動しているので、もっと根本的な治療が必要なように感じます。  母親に甘えて癒着していて、両親を困らせ子供に関心をいだいて欲しいと邪魔をしているのです。自立していないのが、問題なのと母親が、子別れができなく、溺愛していながら、この障害を認識しないところに原因があります。  こうなったら、家族全員で、一緒に地獄めぐりの覚悟です。一生の付き合いです。 > > 仮に発達障害だったとして、アスペルガー、ADHD、LD…いろいろなタイプがあります。発達障害専門医も、女性をメインで診ているところ、未成年までの診療を得意としているところ、大人の発達障害をきちんと診れるところ、様々です。 > > ネット検索すれば、発達障害に関しても、専門医に関しても、本人や家族の経験談なども、簡易に情報を得ることができます。 > > あまりネットが得意でなく、情報が少なければ、図書館にも多くの関連書籍がありますし、自治体の相談窓口で病院や支援の相談・紹介してもらう方法もあります。 > > 発達障害は、親の育て方は関係なく、ましてや本人の責任でもなく、誰のせいでもありません。 > > 発達障害は10~15人に1人の割合で存在していると言われ、珍しいことでも > 特別なことでも、恥ずかしいことでもありません。 > > 息子さんが発達障害でなく、なんらかの精神疾患を患っているとしても同様です。 > > 家族や周りの人間は大変な毎日だとは思いますが、一番困っているのは息子さん本人です。  子供もそれなりに希望は、あるのでしょうが、これをうまく、解決する術を持っていません。早く結婚できないかな。僕の順番は、何時来るのと母親に聞いています。 > > 発達障害は病気ではないので「治す」と言うより、「上手に付き合っていく」と言う理解です。的確な投薬や訓練を受けることによって、その症状が軽減されれば、本人は元より周りも楽になります。中にはほとんど目立たなくなる人もいます。  もっと、専門的な訓練が必要に感じます。一度、施設にいて、簡易な仕事を始めましたが、すぐに、耐えられないと苦痛を訴え、家に帰りたいと言って、帰ってきてしまいました。  工場は、騒音がうるさく耐えられないと仕事を拒否しました。  施設は、虐待の関係で、なかなか、子供を強制できません。  昔の軍隊なら、こんなに甘くないでしょう。  もっと、矯正に効果があったでしょう。隠れて自殺した人も、いたでしょう。  親も子供も同時に努力が必要です。片方では、脱皮できません。 > 発達障害や精神疾患などは、本人の自覚や努力だけではどうにもならないことがたくさんあります。周りの人の理解と協力が必要なのです。 > > 大切な息子さんを助けてあげてください。  貴重な提言ありがとうございます。  敬具

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

発達障害であるとしますと、お父様か お母様のどちらかが発達障害である確率は低くない と思われるのですが…ベストは、診察して お子さんを熟知している主治医に訊くことでは ないでしょうか。 或いは、 そちらの地域の 発達障害支援センターで 相談するのも1つの選択肢に なるでしょう。 お子さんに与えられている 天賦の才が見つかると いいですね。 お子さんの隠れた才能を、 早期に、見つけて下さる人が 顕現することを祈っています。 短所・欠点・弱点・欠陥を指摘して 矯正させようとするのではなしに、 お子さんの才能を活かしてあげられる スタンスを採用しませんか。 本来ならば、 幼児期のお子さんの全てを有意に 評価してあげられていると 宜しかったのでしょうけれど~~~ CiaoCiao.

mhd02556
質問者

お礼

> pipipi911さん  レスありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。 > 発達障害であるとしますと、お父様か > お母様のどちらかが発達障害である確率は低くない > と思われるのですが…  両親は、大丈夫と認識しています。 >ベストは、診察して > お子さんを熟知している主治医に訊くことでは > ないでしょうか。 >  心療内科の医師に相談にのってもらっています。この頃、あまり、相談にいかないです。本人は、落ち着いたと考えているのでしょうか? > 或いは、 > そちらの地域の > 発達障害支援センターで > 相談するのも1つの選択肢に > なるでしょう。 > > お子さんに与えられている > 天賦の才が見つかると > いいですね。  やっていることは、どんなに注意しても曲げないです。いたずらを繰り返し、両親の邪魔をして、困らせたいのです。部屋は、散らかし放題で、自分で整理できません。  JRの時刻表を駅から、いくつもばくってきて、集めていますが、何枚ももらう意味がどこにあるのか分かりません。これは、本人のこだわりで、直らないです。 > > お子さんの隠れた才能を、 > 早期に、見つけて下さる人が > 顕現することを祈っています。 けんげん【顕現】 けんげん【顕現】 ―する 〔神・仏などが〕具体的な形をとって明らかに現わ△れる(す)こと。 > > 短所・欠点・弱点・欠陥を指摘して > 矯正させようとするのではなしに、 > お子さんの才能を活かしてあげられる > スタンスを採用しませんか。  理屈は、分かりますが、どのように見つけてどのように伸ばすのか分かりにくいです。  敬具

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

甘やかせたからです。もう今更どうしようもないので、運命を共にする覚悟をしてください。うっかり叱りつけたりしようものならパニックを起こして殺されかねません。

mhd02556
質問者

お礼

> tzd78886さん  レスありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。 > ベストアンサー率 14% (1504/10161) > 甘やかせたからです。もう今更どうしようもないので、運命を共にする覚悟をしてください。うっかり叱りつけたりしようものならパニックを起こして殺されかねません。  運命を共にする覚悟をしております。  子供が、病気だと言っても、なかなか親は、認識しにくいです。  少しづつ、子供を放して自立を促す必要があります。  母親の意識の改革が必要です。母親が、過保護が良いのだ。母親は、常に正しく、問題ないのだ。今までの父親が、悪いのだ。一緒に遊んでやらなかった父親が悪い、小さい時に、がつんと血が飛び散るほどの厳しい折檻が必要だったのだ。姉妹の父親は、それほど、厳しくやっている。父親が甘いと責めます。  母親が、子供を放すと会社に頻繁に電話が、かかってきて会社に迷惑をかける。会社が、パニックになる。従業員が怒り出す。これでは、いけない。  母親の過保護は、当然かまわない。大いにやってよいのだ。  しかし、年に何回かは、一週間程度、母親は、実家に帰ってよく、この間、子供は、会社に頻繁に電話をかけてくるが、それは、当然で当たり前である。頻繁な電話で、会社に迷惑をかけても、母親は、当然、悪くない。  との認識では、子供は、自立のしようがありません。  解答を母親に見せて、話すと少しばかりの改善がありました。  ドアも閉めるようになったのです。部屋を出るときも、閉めたことが無かったのに、閉めたのです。これは、奇跡で、神に感謝します。  敬具

関連するQ&A

  • 私に懐いていない息子を離婚後引き取るか。

     2歳になったばかりの男の子の母親です。 子どもが先に出来てしまい結婚しましたが、 結婚後に夫の借金が分かりました。 夫の両親ともに借金ありで、死んだ後尻拭いするように 保険金で借金を返済したこともあり、 お金にルーズな家系のようです。 見栄っ張りでカッコつけなので家を購入しましたが、 私と私の実家で半分以上の頭金を出して残りはローンを組んでいます。 夫の親がアル中で苦労したにもにも関わらず、 夫も隠れて酒を飲んでいたり、出会い系サイトにはまっていたりと 傷つけられることがいっぱいありました。 向こうから離婚を切り出されたのでそれに向かって 行きたいのですが、息子は夫がいるときは夫にべったりで 私を邪魔もののようにあっち行けと叩いてきます。 寝る時も夫が帰って来ると同じ布団で寝ています。 夫がまっとうな人間に育てられるとは全く思えないのですが 懐いていない私が引き取るより、夫が育てた方がいいのか と思ってしまいます。 夫も自分が育てると言っていますが… あの不幸な家の負の財産を自分の子どもが継ぐとなると かわいそうだと思います。私も自分で産んだ子どもなのに 母親失格だと言われているようで情けないです。

  • 精神的DVになりますか?

    私には5つ離れた28歳のひきこもりの兄がいます。 少しでも自分が気に入らないこと(たいした事ないこと)があると、両親と私に暴言を吐きます。 普段は両親の意向もあり腹の立つことを言われたりしても我慢しているのですが、昨日思わず「金返せ!ドロボー」(私のお金と両親のお金を盗んだこと)と言ってしまいました。 そしたら「てめェーぶっ殺すぞ!」と言われ、両親に止められましたが殴られかけました。 正直、普段の生活でもそうなのですが本当に殺されそうないきおいだったので怖かったのでその日の夜は、私の部屋で母親と就寝しドアに鍵も取り付けました。 他にも「無能」「欠陥品」など言われ、両親ともども毎日怒りを抑えて生活しています。 これらのことは精神的DVになりますか?

  • 部屋に鍵をつけたいんです。

    お知恵をお貸しください。 自分の部屋に鍵をつけたいと思っています。家は一軒屋ですが賃貸で、他人2人とシェアしています。ドアには鍵穴があるのですが、大家さんがこの家を買った時にはすでに鍵は紛失していたそうです。シェアしている二人のうち一人の部屋の鍵はちゃんとあり毎日鍵をかけて出かけているので、私が鍵をつけても変に思われないと思います。 ドアは室内側に開けるタイプでノブが付いています。外から(だけ)鍵をかけられればいいのですが、できればドアに穴を開けたりしたくありません(大家さんの許可が下りるか分からないですし)。また、私が出て行く(退去する)時には取り外していきたいです。 室内側につけるものは見つけたのですが、外側からのは見つけられませんでした。簡単な物でいいので、あまり高くないものはないでしょうか?

  • 息子を甘やかす義理の母

    旦那には弟がいます。 弟は両親と同居。40代で独身です。 時々、子供を連れて義理の両親に会いにいくのですが、 義理の弟は、挨拶もできず会話もなく 時々、居間に降りてきますが、笑顔もなく自分の用事だけ 済ませ、またすぐ自分の部屋にこもります。 両親は食事やお茶の時間には必ず、弟を呼びに行き 弟は何も言わずに食事をして、母親が息子(弟)の皿に食べ物を運んでいます。 この前は、お昼の食事が足りなかったら、 弟は、ブツブツ文句をいい、母親が急いで一人分だけの昼食をつくっていました。 しかし、義理の両親はそんな息子をみて、 最近は少し笑うんだ~や、お酒は~が好きみたいだ~と嬉しそうに話しています。 私はとても違和感を感じ、40の息子に対しての義理の両親の甘やかし方が とても見ていて引いてしまいます。 弟は仕事はしていますが、ほとんど家に引きこもり状態です。 何か気に喰わないことがあれば、暴れたり、義理母に話をして まるで小学生のようです。 こんな挨拶や会話ができず、生活を依存している弟は、義理の両親に 感謝して、両親の老後なども、ちゃんとみてくれるのでしょうか? ほんと、義理の両親に、もう少し弟が自立できるように、放り出せ、 放っておいたらいいようなことを、やわらかく言っても、なにも 変わりません。 こんな義理両親にはどのように接したらいいですか? この弟は、今の両親や環境に感謝しているのでしょうか? どうしたら今のこの甘々も環境を変えられますか? とても、この異様な環境がしんどいです。

  • 一番頑丈な鍵を宜しくお願いします。

    自分の部屋のドアに取り付ける一番頑丈な鍵を探しています。私が居ない時に兄が部屋へ入り視察してます何故わかるか、私の金を財布から盗んだり、美容器具を勝手に使われてたりしたからです。昔は実際にみもしました、嫌な予感がすると思って部屋へ行くと私の携帯をみていたりベットで寝ていたり他には私が書いていた日記帳を読んだ様子があったりもしましたマジ最低だと思います。このまま部屋を視察されてると考えたら頭にくるし下着とかみられてたらマジ気持ち悪いし最悪最低です。こんなことは私がほぼ小学生の頃からそうでしたしずっと我慢してきてこの家を出て行きたいと何度も思ったし鍵も何度も付けようか考えました。ついさっきの兄の言動でもう我慢できん思って鍵を取り付けようと本気で考えました。このまま部屋を視察されるくらいならば鍵を付けちゃったほうがましです。写真にあるドアにはどんな鍵を取り付けられますか?鍵付で頑丈なものが良いのですがどのようなものが良いでしょうかご回答宜しくお願いいたします。

  • 11歳の息子について

    先日寝室に女児の下着が布団の中から出てきた事があります。私の子供は息子しかいないので不思議に思っていました。息子に利いても知らないと言うし気にもせずそのままにしていたのですが、あったはずの下着が無くなっていました。母親に言ったら笑いながら話は終わったので私も深く気にするのはやめていたんです。今朝母親から衝撃的な話を聞いて情けない気持ちでイッパイです。それは、寝室の布団の中にあった女児の下着は息子が近所の自分の友達の家の干してあった所から持って帰ったらしく、隠すように部屋に置いていたみたいです。たまたま母が手に握って下に降りてくる息子を見て聞き出したらしく、素直に言ったそうです。母もちゃんと話をしてくれ、原因を聞いたところ私がよく怒るからそれが腹が立って腹いせにしたみたいで。子供の為をと思い口煩く言ってる自分も正直いました。でも息子をここまで追い詰めてるとは知らず自分自身の教育が情けなく感じ改めて考え直そうと思っています。自分の思っている事をなかなか言わない息子でもあったので相当ストレスが溜まっていたんだなと痛感しました。過去にも仕事仕事で夜もあまりいない日があり寂しい思いをさせていた時があり、息子が情緒不安定になり私の服を着たりとしていた時期がありました。原因は寂しさからでした。それから夜のバイトは辞め子供との時間を作るようにしていたら情緒不安定もなくなり今に至る感じです。質問ではなく、皆様の厳しい意見など下さい。大切な息子を傷付けてしまった感があり情けないの一言です。すみませんがよろしくお願いいたします。

  • 息子から「死ね」と言われました。どう思いますか?

    回答いただける方にアドバイス、ご意見などをいただきたく書き込んでおります。(長文となります。) 小学校5年生のひとり息子を持つ父親です。 今年の11月より別居をすることにしまして、私自身が、家をでてしまっております。12月24日にクリスマスプレゼントを持って、元の住まい(彼らが住んでいる家)に持って行ったところ、「死ね。」と暴言を吐かれました。想定はされるものの、やはりショックですね。悲しいです。 この背景は、妻との婚姻関係が悪化していることが背景としてあります。 このOKweb上でも過去、何度か相談をさせていただいております。 3年ほど前(子供がちょうど3年生になったころ)から、子供に無視をされるようになりました。無視をされる直前まで毎週のように、パパ、パパと言いながら、週末には外に遊びに連れて言ったり、いろいろなことをさせてあげていました。 当時、子供は、家に帰りたくないと泣きながら父親の私に言っていたこともありました。妻、子から無視をされながらも3年間耐えに耐えて、過ごしてきました。無視をし始めた、最初のころはDVもありました。 (https://okwave.jp/qa/q9014503.html) この3年間、耐えていましたが、このような状況はよくないから離婚するべきとか、別居するべきと彼女に提案しましたが、彼女は、家から出ていこうとしませんでした。ちなみに家は、彼女と結婚する前から私が住んでいた持ち家で、いまだにローン が残っています。妻は、ほぼ専業主婦で、少しだけピアノの先生をしております。おそらく、離婚してしまうと、彼女自身の生活が成り立たなくなるので、離婚せず、わたしの扶養として、居座り続けているのだと思います。そのような状況であれば夫婦生活を改善することを考えることも提案しましたが、無視でした。夫婦生活改善とは、第三者に夫婦カウンセリングをしていただき、客観的にどうすれば改善できるかのアドバイスを受けようと提案しています。しかし、当時、拒否されてしまいました。次第に私は、家で孤立し、家庭内別居状態となりました。ありとあらゆる公共機関には、相談したりもしました。市、県の子供相談や、モラハラ相談などを何度もしております。公共機関の専門家のアドバイスは、まずは、私自身が健全な生活をおくれることが優先で、そのためには別居をすることを勧められました。しかし、別居を進められても、自分の家を捨てるなんて、できない。 乗っ取られてしまった。自分が逃げ出す難民になる。という気持ちから、なかなか踏み出せなかった。何とか改善するかもしれないという想いも少しはあったのかもしれませんが、ついに、心を壊してしまい、心療内科に行ったりもするようになり、家を飛び出る決断をしました。 あんなに、なついていた息子が急に無視、そして罵倒するなんて、おかしい。とは思いました。これは、私なりの解釈ですが、息子は自分が生きていく選択をしたんだ。月曜から金曜日まで母親とずっと一緒にいるのに対し、父親と一緒にいては、母親を 裏切ることになる。そうやって、子供ごごろながら、選択せざるを得なかったんだなぁと。。。そして、母親を選択後、今度は、母親の洗脳にハマっていった。よって、母親によって、父親嫌いとなる教育が徹底されたようです。 私自身の何がいけないのか、本当に自分が悪いのか、自分を客観的に見ようとしたり、相談施設の相談員にもその旨を伝え、わたしがどうすべきかを提案いただきたいと言いましたが、「あなたは、悪くない。まずは自分を守って」で終わっています。そして自分を守る行動、別居をするという行動を実行しました。 しかし、自分自身も息子と離れてしまったさみしさ。これでよかったのだろうかという念が、毎日のようによぎります。一方で、家を出て行って自分勝手な親だ。自分のことしか考えていないと、きっと、私の妻は、息子に言い聞かせているだろうと感じています。 ちなみに私から妻を見た普通じゃないところは、いくつかあります。 (客観的に見たいのですが、当事者のため主観的になっているところもあります。)  ・掃除機に一日に何度もかける(10年ほど前にもこの場で相談をしていますが、変わらずです。(https://okwave.jp/qa/q3005979.html)  ・だけど、お風呂掃除は嫌い。ぬるぬるするぬめりは触りたくもない。 (掃除機は何度もかけるのに、お風呂のぬるぬるは、一切抵抗がないようです。私がお風呂は掃除していたせいかもしれませんが。)  ・朝からビールを飲んでいる。(毎日ではなくなったようですが、朝からお酒を飲む習慣はなくなってはいません。)  ・子供へのピアノ教育の執着(ピアノ中心の生活です。将来音楽家にしたいくらいの勢いですね。そんなことはないと本人は言っていますが。。。)私は、嫌がる子供を救い出してあげよう、視野を広げたいとおもって、外に連れ出していましたが、それが、彼女にとっては、父親が邪魔をしているということになっていったようです。 (その時、相談したいと思ったことが、 これです。https://okwave.jp/qa/q8930438.html) 今は、早く離婚したいのですが、離婚をしてくれず、別居という形をとり、夫婦生活が破たんしているという離婚するための証拠づくりにはいっているところです。 早く、こころが楽になれればと考えています。 このような行動に対し、アドバイス、ご意見など、率直に感じることを皆さんに伺いたいです。自分の行動は、正しいのか、苦しくなります。

  • 部屋に鍵を付けたいと思っています

    部屋に鍵を付けたいと思っています 部屋に自分の物などを置いておくとすぐなくなります 姉が取ります 何度も注意しても辞めません 私の趣味はネイルアートなんですが そのネイルアートグッズを机に置いておきたいと思っても 取られるので置けないし 自分の部屋なのに自分の置きたいものなどを隠さないといけないのは本当に 嫌なので鍵をかけたいとおもっています ドアに穴は開けたくないので開けずに取り付けられて業者の方などなしでできるのを探しています 私が家にいない時などに閉めたいので 外側に掛けるものが欲しいです 要求が多くて申し訳ないです

  • 親離れ 子離れについて。 夫の実家は凄くフレンドリーな家族なのですが、

    親離れ 子離れについて。 夫の実家は凄くフレンドリーな家族なのですが、毎日夫の携帯に義両親から電話がかかってくる事にプレッシャーを感じています。 内容を何度か聞いた事があって、「ちゃんとしなさい」「○○はどこに売ってたの?」「買ってきてくれないか」「後で行こうと思うんだけど」「今○○(孫の名前です)何してるの?」義両親は夫に対し甘くて、一緒に居る私がプレッシャーを感じてしまうのです。義両親と仲良く話せないで居ると、凄く仲を取り持とうとします。でも週に3回程お互いの家を行き来しているのですが、もっと仲良く(本当は夫の実家の真隣に家を買う予定でしたが、少し離して貰いました)したいようです。最近ストレスから離婚も考えてしまう事があります。 これは親離れ子離れが出来ていないというのでしょうか? 親離れ出来ていない息子の特徴と、子離れ出来ていない母親の特徴を教えてください。

  • 掃除機をかける時に玄関を開けるのは変ですか?

    マンションに住んでいます。 掃除機をかける時に窓と玄関ドアを開けています。 隣人から批判されましたが、これは、おかしい行為でしょうか? 【状況】 ・角部屋で私の家の前を通る家は1軒で、隣も角部屋です。 ・隣人の家は廊下側には玄関のみで部屋や窓がありません。 ・廊下は広く、仮に玄関のドアを半分開けていたとしても邪魔にはなりません。 (勿論、家具等の搬入時以外はそこまで開けません) ・私は掃除機をかける時に窓を全開にし、玄関ドアも5cm~20cm程度開けています。 ・開けるのは掃除機をかけている時、外出先から帰宅した時の空気の入れ替え時のみです。 ・チェーンを掛けながら開けている事もあります。(5cm位) その程度ですと外から部屋の中は全く見えないです。 ・掃除機を掛ける時間帯は、11時から15時位です。 【出来事】 ●隣人の子供(男児9歳)が前を通るたびに 「この家また、ドア開けっ放し!バッカじゃないっ!」と叫んでいきます。 外から帰宅して、空気の入れ替えで10分位、20cm位開けていると、 隣人の子供が顔をドアにはめて部屋の中を覗き込む事が時々あります。 今日、隣人親子とすれ違い様に子供から 「いっつもドア開けてる人だ!馬鹿だよねぇ!」と聞こえるように言われました。 母親は無言でした。 多分、母親がドアの件を言っているからなのだと思いますが、 ●ドアを開ける事は何か迷惑な事なのでしょうか? ※掃除機はシャープの数年前の商品で音は物凄くうるさくは無いです。 掃除機を付けた状態で廊下に出てみましたが、ドアのすぐ前を通り過ぎると感じる程度でした。 かける時は、掃除機を手に持って転がさないで掛けています。 室内は静かで、テレビを大音量につけている等は無いです。 玄関を開けると家全体に風が通るので、 掃除機をかける時には、少しでも玄関を開けていたいと思うのですが、 これはマナー違反だったり迷惑な行為なのでしょうか? (※隣人はアルコーブで毎日子供と大騒ぎをし、下階とトラブルがあり、私も隣人の騒音に困っています。) 色々なご意見があると思います。 良かったら教えて下さい。宜しくお願いします。