• ベストアンサー

仕事の質

宜しくお願いします。 引き出しというか仕事のバリエーションが多い人と少ない人いますね。 平均的な能力だけど細かなところに気がついて仕事のバリエーションが多い人。 逆に、能力面では平均値より上で大きい仕事はできるけど引き出しが少ない人、細かなところに気がつかない(視野が狭い)人ますね。 上司や同僚から見ればどちらの人が重宝されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.1

最初の人は、賢い人、;失敗が少なく使いやすい。 現場を任せることができる。 こちらのほうが重宝される。 後の人は、誰かと、セットで一人前、

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

回答No.3

人それぞれ価値観も考え方も違うので、どちらが重宝されるかは分からないですね。

noname#234161
noname#234161
回答No.2

そんな答えは分るはずがありません 上司同僚がその人に何を求めているか次第の話ですけど。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 仕事を辞めたい!だけど。。。。

    いまわたしは悩んでいます。会社を辞めたいのです。理由は、対人関係と業務量の多さに辟易しているからです。 同僚にとても意地の悪い女性がいます。その人はわたしより一回り以上年齢が上です。仕事は速いしできる人だと思います。機転もきき、お酒も飲め、話題も豊富で、折衝・交渉能力もある人だと思います。わたしはというと、仕事はおそくてミスも多いくて、機転もきかなくて、いつも黙って仕事をしている(これはそのな同僚がいるから黙っている)んです。その同僚はイヤとなったらとことんイヤになる性格のようで、イヤなこと・人にはあからさまに態度で示していきます。わたしも無視をされつづけてます。そんな態度をとるのは社内の人間だけじゃなく外部の人にたいしてもおなじです。飛び込み営業などがいそがしいときに来ると「いまいそがしいので」と断ればいいところを「もー!いまいそがしいのにい!!(怒)」と怒ってキレるからこちらもヒヤヒヤしています。上司(男)には別人のように明るく話しかけたり笑ったりしています。上司はなにもいいません。わたしが悪いように言ってきます。その同僚はすべて結果しかみないので、わたしがすることにたいしても直接わたしに聞かず「(わたしがしたこと)ってこれでいいの(怒)」と上司に告げ口めいたことを言います。 仕事量は半端じゃなく上司からは「君がやらなきゃダレかがやるんだよ」といわれ休日も出勤しています。おもむろにため息をつかれ「これぐらいやってくれなくちゃ」と言われます。実際自分には荷が重すぎたので上司にいってもなにも変わりません。 私は辞める時、体調を崩したことを理由にして辞めたいのですが、ご助言おねがいします。

  • 仕事を面白くするには・・・

    仕事があまり面白くありません。 理由はそんなに忙しくないのと、仕事の幅が広がらず、自分の成長に繋がっていないからだと 思います。 仕事の幅が広がらないのは上司や同僚が、人に仕事を振らずに自分でやってしまうことが 多いためなのですが、どうしたらもっと仕事を振ってもらえるようになるのでしょうか? 上司や同僚が自分より10~20歳上のため、なかなか振ってくださいといいづらい環境です。 自分の知識を増やし、任されている仕事をきっちりやっていけば、おのずと振ってもらえるように なるのでしょうか?それまで待つのが得策でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 仕事のストレス

    仕事に対してストレスを感じています。 同僚は人当たりが良く性格もいいと思います。しかし、確認作業や計画的に仕事をこなすことが難しく、、私がフォローしてなんとか仕事が出来ている状態です。なので、電話対応や納期の確認などすべて私が行ってます。 同じ仕事をしているので、同期に進捗状況を報告しているのですが、それをすべて自分が行ったように上司に報告し、上司と仲良くその作業を行なってます。。 私のコミニケーション能力の問題もあります。相談しなくてもこちらで解決できることはしたい、あまり上司に仕事を増やしたくないと思い、自身で解決できる事は方向性だけ報告して、あとは協力は求めないスタイルです。 でも、やはり気に入られるのは、なんでも上司に相談して大変アピールをするコミニケーション能力が高い同僚です。 日々、上司と同僚がキャッキャ言いながら作業を行っている姿は慣れました。しかし、私が対応している仕事も上司と同僚が確認し合い、こちらに対して確認や意見など何も報告もなく進められるのは正直気分が悪いです。 同僚は電話対応や交渉が苦手なので、そのことはすべて、こちら任せ。先方と交渉し、決まった事だけを上司に報告して、、後は私の事など、どーでもいいようで上司と楽しそうです。 もう、転職しようかな。。でも、小さい子供もいるので我慢しないといけないのかな。など、毎日色々考えて仕事に対してのストレスが大きくなってます。 なにかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 自閉症のためか仕事ができない

    二ヶ月前に製造管理職として中途入社しました。 毎日失敗ばかりしています。 そのため派遣の方から信頼を得られず、私が近づくと不機嫌な態度を取られます。派遣の人に接するのが怖いです。 また私が中々仕事を覚えないので上司は涙を流すほどショックを受け、私のせいで上司の評価も落としています。私が入社したことで他の人の負担を軽くするはずが、逆に負担を増やしています。 同僚に申し訳なくてしょうがないです。 そのため自分がいない方が良いのではと考えるようになりました。 私はアスペルガー症候群です。 物覚えが悪く、視野を広く持てず、状況判断ができず、柔軟かつ臨機応変に行動できない、すぐパニックになることが現状です。また二十代後半にもかかわらず子供のような思考でコミュニケーションが下手で同僚や派遣の人と接することができません。 自分はもう何もできないんじゃないかと考えてしまいます。 母を悲しませたくないけどもう仕事から逃げ出したいです。 毎日が辛くてどうすれば良いのか落ち着いて考えることができません。 何かしらアドバイスをお願いします。

  • 仕事の能力について

    いまの仕事に就いてから四年目になります。 ..が、私は"自分で考えて仕事をする"という能力が欠けているみたいです。(偶然耳にした陰口で気がつきました) どうにかしなきゃと考えているうちに 余計にどうしたらいいかわからなくなりました..。 ここで辞めたら どこの職場も続かなくなるんじゃないかと思うと 辞めたくないし..(辞めることは簡単のような気がします) 陰口を言っていた相手は上司ですが、 色々な人に対しての陰口を言っているようで.. それだけ自分の仕事の能力に自信を持っているからこそ 人に対する批評が出来るのかな?とふと疑問に感じました。 うまく表現出来ませんが、自分の能力の無さにイライラするのと悲しいのと わけがわからなくなりそうです。 能力が無いと自覚するのならば、仕事を辞めるべきなんでしょうか?

  • やっぱりつらいです(仕事)

    以前、同僚の件で上司に相談をしたという内容などで質問しました。 (参考 https://okauth.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2201174) その後ですが、何も状況は変わらず、かえって私への態度がよそよそしくなりました。 以前は、あまり喋らない私でも雑談できるほど打ち解けていましたが、 多分面倒臭がられたのでしょう。 その辺は別に気にする事ではないのですが、 昨日も同僚に仕事を押しつけられそうになったので、 私が勤め続けていれば、ずっとこの人は私に仕事をやらそうとするのだろうなと思うと、気が滅入ってしまいました。 この人が入ってきた当初、仕事を選ぶ態度を表した出来事があってからずっと、警戒の目で見てきました。 私自身は、店のオープン当時から居て、仕事を選ぶ考えすらなかったので、この出来事は今でも忘れられません。 彼女の仕事ぶりは、真面目と言えば真面目で、任せられるという気持ちですが、 上司がいない所で、自分が気づいた仕事を、私にさせようとする態度から、自分が楽したい気持ちが見え見えで、本当に許せません。 逆に私が暇だから何をしようかなと考えながら売場(スーパー)などをうろうろしていると、 ちらっとこちらを見るので、嫌な気持ちになります。 以前の質問で、気にかけるだけ損とか、仕事頑張って下さいとお声を頂きましたが、やはりつらいです。 この同僚の件以外にも、今の仕事は色々あり、頑張っても報われない感じです。 また、勤め始めた当初は5年は頑張ると決めたのですが、 そうすると30才になるので、転職するには早い方がいいのかなと思っています。(現在29才です) もう辞めてもいいですよね? アドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。 言葉足らずな点もあると思いますので、補足要求があれば、その都度補足しようと思います。

  • 仕事で不安になる/焦る

    職場で、上司・同僚・後輩から、仕事ができない人だと思われているのではないかと不安になります。 たしかに、バリバリ仕事をこなすタイプではないです。 ただ、他人からそう思われているのではないか、とすごく気になります。 そのため、スケジュールに間に合わなかったり、仕事がうまくいかないとすごく気になって、不安になり、焦ってしまいます。 どうすればいいのでしょうか?教えてください。

  • 仕事をしない同僚

    人が見ていると仕事をする。人が見ていないと仕事をしない。人がいないと保険を調べたり家計簿をつけたり、家電製品をインターネットで見たりする同僚がいます。私の部署は1室に3人しかおらず、一人が上司で上司とはブースが別れており、この同僚と私が同じブース内で仕事をしております。 自分は自分と気にせずに仕事にのみ集中していられればよいのですが、パッとパソコン画面を隠したり、家計簿を机からさっとどかしたり等をされるとその卑しい性格に嫌悪感を感じ頭に来てしまいます。なんとか態度には出さず我慢しておりますが、耐えられなくなる時があります。この様な同僚をなんとか気にならない様にする、また堪能して自分の仕事に集中出来るようにする心持ちになる為にはどのようにしたらよいのでしょうか。何かアドバイス等ご助言頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 私は多分、仕事が全くできません

    前に進む為の客観的な意見をください。 私は会社の半分以上の上司後輩同僚から異常な程嫌われています。 今日言われた中傷は以下です 「もう2年もいるのに、1年レベルだと思わないか?やばいよねあの人」 「クズの癖に。本当に馬鹿だよな」等です.. 偶然ですが、得意先から評価を受けた時と昇級が決まったときから 「死ねーーーーーー!!!!!!(会社に響き渡るくらいの大声)」 「焼き殺してやる」「あの外見どう思う?ブスだよね?死ねばいい」 「もうすぐ30歳のくせに、ノーメイクであの顔とかどう思う?クズが」 「辞めさせる為に潰してやる!」 疲れていて言葉がもたついたときは「障がい者」「あの人変な宗教に入ってるらしいよ」 などで、一部の上司からは挨拶すらされず、私だけ報連相を行き届かないようにする、ミスを押し付けられ、辞めさせようと言われます。 私が嫌われている要素の一因として、私が淡々と働く(求められれば当たり障りなく世間話もしますし、会話もします)事を心底恨まれているのは知っています。 こんな状況ですが、何故か神経質で気の強い社長と専務に気に入られています。 中傷してくる上司から聞いたのは「○(私)は素直でやる気があるし可愛いから放っておけない。すごく応援したいし、仕事の機微をこれからも教えて行きたい」と思われているそうで、 (私は媚びを売ったり何か卑怯な真似はしていません)それが上司達は(なぜそこまで私が気に入られているのか)理解出来ないと言うことでした。 ここまで言われる何かがあるのに、上の上司には好かれる意味が自分でも分からないので分析できず、恐ろしいです。 中傷は、聞こえるように上司がいない時に言われます。 ちなみに私は仕事面でミスは一切していませんが、大きい仕事の時に要領が悪く思うように仕事ができない事がよくあります。。 が自分の出来る事はとにかく仕事が出来るようにすると決め目標も設定しました。 客観的に見て、私はやっぱり仕事が全くできない人間だと感じますか? (これから心を入れ替えて積極的に努力し、会社に迷惑を掛けないよう結果を出すよう頑張ります。が、中傷が酷すぎて改善方法がそこしか浮かばず混乱しています) そして、客観視された上で、どう他に努力するべきかなど意見を書いて頂けるととても嬉しいです。。

  • 仕事上でのミスの指摘の仕方

    仕事上でのミスの指摘の仕方 新しい職場で派遣で働き始めて2カ月がたちます。 経験こそはあれど、環境が変わると、仕事のやり方も変わり、 慣れない仕事に、苦労しています(といってもそんなに難しい仕事ではないですが)。 思考錯誤をして、ミスを減らすよう努力していまが、 それでも些細なミスをしてしまいます。 そこで気になるのが、上司や同僚の私との接し方です。 自分のミスや上司・同僚との応対を、 そっくりそのまま同じように返されているような 気がします。 例:私が仕事を貯めてしまい、 (それも派遣の同僚が私に仕事を大量に振ってきて、仕事が追いつかない) 私のせいでもあるのですが、 一気に仕事をこなそうとします。(同じ仕事を一気にするのが、効率がよいので) その際、上司にメールで承認を得ないといけないことがあります。 上司が、承認を1件分忘れていた、として、 後ほど、私が上司に「この1件分の承認頂いてよいですかね」と聞くと、 上司は「ごめん。貯めて貯めて仕事したから忘れてた」と言い、 まるで、遠まわしに私のことを指摘しているのかな、と思いました) あと先輩に電話を取り次ぐ際、 私は内線ではうまく言えるのですが、 面と向かうと緊張して、 どの件かを、ど忘れすることが稀にあります。 あるとき、その先輩はあまりそんなミスをする人ではないのですが、 私と同じように「誰からからか聞きもれました」と言って、 電話を取り次いできました。 ミスは自分のせいだと思いますが、 些細な応対の仕方まで、同じように返される(気がする)ので、 自分の応対の仕方を変に誇張されているよな気がして、 萎縮して、気になってしまいます。 それが高じて、最近は、 「あのときの上司の私に対する応対は、私がこうしたから」とか、 「同僚がこんなことを聞くのは、私がこうしたからだ」とか、 思ってしまい、逐一気にしてしまいます。 こういう指摘の仕方は度々あることなんでしょうか。 あえて同じミスや応対をすることで、 相手に気づかせる、とうことです。 ちなみに友人や母に相談すると、 「みんなそんなに暇じゃない。それはありえない」と言いますが、 私の職場は結構暇な職場です。

専門家に質問してみよう