• ベストアンサー

やっぱりつらいです(仕事)

以前、同僚の件で上司に相談をしたという内容などで質問しました。 (参考 https://okauth.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2201174) その後ですが、何も状況は変わらず、かえって私への態度がよそよそしくなりました。 以前は、あまり喋らない私でも雑談できるほど打ち解けていましたが、 多分面倒臭がられたのでしょう。 その辺は別に気にする事ではないのですが、 昨日も同僚に仕事を押しつけられそうになったので、 私が勤め続けていれば、ずっとこの人は私に仕事をやらそうとするのだろうなと思うと、気が滅入ってしまいました。 この人が入ってきた当初、仕事を選ぶ態度を表した出来事があってからずっと、警戒の目で見てきました。 私自身は、店のオープン当時から居て、仕事を選ぶ考えすらなかったので、この出来事は今でも忘れられません。 彼女の仕事ぶりは、真面目と言えば真面目で、任せられるという気持ちですが、 上司がいない所で、自分が気づいた仕事を、私にさせようとする態度から、自分が楽したい気持ちが見え見えで、本当に許せません。 逆に私が暇だから何をしようかなと考えながら売場(スーパー)などをうろうろしていると、 ちらっとこちらを見るので、嫌な気持ちになります。 以前の質問で、気にかけるだけ損とか、仕事頑張って下さいとお声を頂きましたが、やはりつらいです。 この同僚の件以外にも、今の仕事は色々あり、頑張っても報われない感じです。 また、勤め始めた当初は5年は頑張ると決めたのですが、 そうすると30才になるので、転職するには早い方がいいのかなと思っています。(現在29才です) もう辞めてもいいですよね? アドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。 言葉足らずな点もあると思いますので、補足要求があれば、その都度補足しようと思います。

noname#108427
noname#108427

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50012
noname#50012
回答No.10

あたしも、あなたと同じような性格です。 責任感強く、正義感強くて、真面目。 よく「肩の力を抜いて・・適当に仕事すればいいんだ」と言われるけど、出来ないから悩む(笑) そして、まさしく同じ環境。 いますよ、要領イイコ、愛想、調子は一人前以上!! で、仕事はやりませんよ。 それで、被害があたしに被る!。 でその調子イイコ、ニコニコ笑顔人当たりはいいから 男性諸君も騙されちゃうんだよね。 そして、一生懸命やってる自分は、余裕がない状態。 そんな調子よくやってられねぇ~~え!。 男性上司も質問さんと同じ、無責任ですからね。 困ったもんです。 で、彼女の真似したんだけど、出来なかったの(笑) 余計わるくなっちゃうしぃ・・ そうゆう、要領のよさだけで生きる人いるんだけど、 そんな彼女も、どこかで損してると思うよ。 絶対損してるから!。 あたしも今辞めようかどうしようか迷ってるのね。 イヤなら辞めちゃえば?いいと思うし、 何処にでもいると思うタイプだから、 次の職場で、今の環境踏まえて努力すればいいし。 大丈夫。 お互い頑張りましょ。

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >絶対損してるから! という言葉に、なぜかすっごく、励まされました。 肩の力を抜くのが出来ない(方法が分からない?)、仕事の手も抜けない。 それってなかなか変えられないんですよね・・・。 上司が調子のいい人にだまされてる感じも同じ・・・。 まあ、もう認めてもらおうなんて思わなくなりました。 辞める気持ちは変わりませんけど、辞めるまでは頑張ろうと思いました。 ありがとうございました!

noname#108427
質問者

補足

回答やアドバイスをして下さった皆様へ・・・ 本当に数々の書き込みをありがとうございました。 昨日はもうイヤ! という気持ちばかりで、 頂いたご意見に素直に納得できない気持ちもありました。 ですが、今日勤務を終えて、相手に構えてしまったり、 相手を受け入れられない自分を変えていくしかないということや、 押しつけられたという気持ちになった仕事でも、 (今日もそんな感じでしたが) この人がくれた仕事分、私は好きな仕事をやれてるからいいか~と思えるようになりました。(その人は、その仕事が嫌い) No.7、8さんのご意見に、深く感謝いたします。本当に気づきでした。 今日は、もう辞めるって言うぞという気持ちで出社しましたが、 辞める気持ちは変わりませんが、自分の中にある予定までは、頑張ろうと思っています。 一部の方にしかポイントがつけられないのが残念ですが、心の中では全て20Ptです! 本当にありがとうございました!

その他の回答 (9)

  • magmagmag
  • ベストアンサー率18% (63/341)
回答No.9

でしょうね。前質問の文章からだけでプロファイリングしても どー転がっても解決する気はなさそうな職場ですし 解決できないレベルにまで職場は固まってます。 はっきりいって、退職される事を提案します。 というのも、前の質問で上司が「君達で相談して調整」 といった段階で、関わる気がないという事がわかります。 (この時点で事態が好転する事はあり得ない。 人間関係にしても、仕事オンリーでどうも改善する気配がない (調整してコンビネーションよく仕事が進む事はあり得ない 以上の2点です。 続けると恐らくmimosukeさんは潰れます。 ま、あくまでもアドバイスですのでmimosukeさんに判断をお任せします

noname#108427
質問者

お礼

ご提案ありがとうございます。 仕事オンリーという言葉の意味が理解できていないのですが、 確かに、コンビネーションよく仕事が進む、というのはないですね。 昔、自分の判断で勝手に仕事のやり方を変えたことをを注意したらはぶてたの(ふてくされた)で。 私が同じ仕事でミスした時は、相当上司に怒られたので、 間違ってはいけないことと思って注意しましたが、まさかはぶてるとは思いも寄らず・・・。 一部の仕事については、上司のやり方がマニュアルという感じなので、 一応それに従ってはいますが、それでも勝手に変えています。 上司が変わっても、雰囲気は変わらないというか、色々あって、凝り固まっている感じはしますね・・・。 なんか、しぼり取られている感じです。 辞める意思は固まっています。 ありがとうございました。

noname#229691
noname#229691
回答No.8

文面からして、質問者様は正義感の強い、曲がったことの許せない、まじめな方なのだと思います。  これまで他にもご質問を立てられたようで、ざっとしか見ていませんが、私も質問者様と同じようなことで悩んだことがあります。 私の場合は、先輩社員が苦手な仕事が発生すると私にそれとなく自分の仕事を流してくることがあり、辟易しました。本当、要領がいいんです。 「あの子にやらせとけば、ミスないから楽」って言っていたようで、先輩は先に帰ることも多かったです。 いつも「利用されてる」と感じ、怒り心頭でした。 私は心もすさんで、家に帰ると愚痴ばっかり言ってました。 でも、先輩は人当たりもよく人気があり、仕事ができないとかそういうことは一切言われません。 どうしてあんなにずる賢いのに、良い思いばっかりしてるの?と不思議に思ったものです。 逆に、一生懸命仕事をしている自分がバカらしく、ソンをしているように感じました。  私は新卒3年目くらいで若かったのもあり、間違ったことは許せない!!と思ってました。  でも、こういう人が他にもいて、苦しんだことで、あることに気づいたのです。 人を変えようとしても、絶対に変わりません。 その人はそういう人で、いくら避けても、周りに必ずいます。人間、しょせん楽をしたい生き物ですから。 でも、そういう人とうまくやっていける人も実際いるのです。 ではなぜうまくやっていけないのか・・自分のコミュニケーション能力にも、問題があることが多いのです。 私も、怒り爆発寸前だと「無口」「不機嫌」でした。 そういう仕事の態度では、いくら相手が悪いといっても、周りからすれば、同情もされないし孤立することだってあります。 「自分はこれだけまじめに仕事やってるのにあなたはどうなの」っていう態度だと、相手も面白くありません。 長くなりましたが、「自分はこれだけまじめにやっているのに」という心で要領のいい他人に対して身構えたり受け入れられない自分を変えていくしか根本の解決はないです。 どこへ行ってもそういう人はいるので、また苦しむことになります。 要するに、「一生懸命やっている」「正義感」だけでは、社会をわたってはいけないのです。人間ですから、正しくても、いろいろな感情が動いて周りがあなたを認めようとしないこともあるのです。 力を抜いて、良い意味でどんな人ともうまくやっていける能力を身につけられるよう努力なさってください。応援しています。

noname#108427
質問者

お礼

>要するに、~色々な感情が動いて周りがあなたを認めようとしないこともあるのです。 空しいですね。 今の私には、どうやって、そのような人を受け入れればいいか分かりません。 当初からの態度なので、「この人は要注意」という気持ちが消えません。 仕事の事で私が何か言うとふてくされたり無視とかしてくるので、消耗しきってます。 そんな態度取るなら、もう何も教えん! 勝手に自分で仕事を覚えてくれ! と思うこともありました。 でも、今はただただ空しいだけです。 本心がどうであろうと、まだ、「この人は仕事が出来るから」と言われる方がまだマシです。 そういう理由で、自分が休みで私が出勤する日の商品の発注量を多くする上司も居ます。 同僚は「疲れたから、代わりにやって」と言ってきたことがあり、 私はずるいなと思いながらも笑顔で「いいですよ」と言って仕事をしました。周囲に「しんどい」と漏らしていることもあり、 それなら辞めればいいじゃんかとも思いました。 こういうことが続くのなら 自分がどんどんしぼり取られているような気持ちになるので、 辞めようと思います。明日にでも言うつもりです。 アドバイスをありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.7

>同僚は、私より親ほど年輩ですが、私より半年ほど後に入って来られた方です。 >ちなみに、私含め同僚はパートです。(職級は大まかな区分けでは同じレベルです) これは失礼しました。仕事を押しつけるのだから当然先輩だと・・・(^_^;)  そこでなのですが、それでも話は同じじゃないかと思います。違う点は押しつけて来た仕事は拒否できるということですよね。  ただ拒否するからにはそれはその人との関係が冷たくなることは覚悟しなければなりませんね。押しつけられた仕事が能力の範囲内であれば拒否しなくてもいいわけです。その選択をする自由があると思いますが、私は時間が許されるなら買ってでもやった方がいいと思います。それが結局は御自分のためになると思うからです。

noname#108427
質問者

お礼

再びの書き込みありがとうございます。 最近では、残業をしないように働けと会社から言われているのですが、 どうしても忙しくて契約時間を過ぎることがあるのです。 二人がかりでやれば早く済むことでも、協力をお願いしても 「時間が来たので帰ります」と言われ(あと3分もあるのに)、 さっさと帰り、結局私が時間を過ぎてやっています。 自分で調整してさっさと帰っている人は会社から評価されるでしょうが、 時間を過ぎて仕事している私は、会社からどう評価されるのだろうかと思うと・・・ 「疲れたから、mimosukeさんの仕事をやるから、私の仕事を代わりにやって」とか言われると、 こっちも疲れているんですけど・・・・って思います。 結局「いいですよ、分かりました(笑顔)」でやってしまいます。 こういうことも、私のためになっているのでしょうか?

noname#22337
noname#22337
回答No.6

こんにちは。mimosukeさんと同世代(女)です。 私も以前の職場に要領のいいの(8歳年下のしかも男です)がいました。たくさんいる中でなぜかその子とコンビを組まされ散々でした。 他の人には迷惑にならないけど、私には全部が降りかかってきてそりゃもうすごいストレスでしたよ><何度も上司に報告しましたが全く関与してくれませんでした。 でもそんな時、昔に読んだ漫画に書いてたことをを思い出したんです。ストーリーに同じようにサボっている人を上司に相談しているところがりました。確か「仕事はその「時間」を「会社に買われている」んだから、自分の時間ではない。職場にきてやることは人がさぼっていることを見つけるのではなく、ただ自分が「買われている時間」一生懸命働き、お金を頂くこと」でした。」(かなりうろ覚えですが・・・。) それからは「勝手にさぼっとれ!」と思えるようになりました。そのサボっている人は何かの形で苦労すると思います^^; もう1つ、「イヤなことがあるから仕事を辞めて逃げても、そのイヤな事はついてくる」と聞いたことがあります。新しい職場でも同じ目に あうということです。要領のいい人に対してどのように気持ちを切り替えられるかがわかれば、きっと解決すると思います。 そうして気持ちよく辞めた後に、就いた職場ではきっと良い環境で働けると思います^^私も経験済みです。

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 どこの職場でも一緒、嫌な人は居る、というのは、 今までの職場でも経験したこと(それぞれ別の嫌さがありましたけど)ですので、 次にあるであろう職場でも、一人は絶対に居るものだと覚悟はしています。 職場は、仕事をする所だから、他の人のことは気にしないで仕事をすればいいというのも分かります。 でも、やれるだけの時間も能力もあるのに、しない、人にさせるというのは、考え方がずるいだけではないでしょうか。 例えば、今は残業しないように働けと会社から言われているんですけど、 どうしても忙しくて契約時間を過ぎることがあるんです。 二人がかりでやれば早く済むのに、協力をお願いすると、 「時間が来るので帰ります」と言われるんですよ。 その人はさっさと帰り、結局私がやって、時間が過ぎて、会社から何を言われるか分かりません。 一緒に仕事をやっていく者として、当初から人間性の問題だなと感じていましたが、 そんな事を職場で考えても仕方がないのでしょうが、 最近では、その買われている時間にしては、割に合わないと感じるようになりました・・・。

回答No.5

言い方は悪いですが、パートなのですから、そんなに辛いのでしたら辞めてすっきりした方がいいと思います。 それに29歳と言う年齢は次の仕事を見つけるのにも 枠はまだ広いと思います。 ただ、私が思うのには、年齢に関係なく貴方の方が先輩なのですから、心に溜めないで、その人に正面からこういう所はよくないと言えたかなと思いますし、言える立場だったかなと思います。 後の祭りですが・・・。 何事も最初が肝心で、先輩として「ガツン」と言えたら、こんなに悩まなくて良かったかも知れませんね。 我慢に我慢を重ねて、最後は貴方が職場を後にする結果は理不尽かと思います。 人間関係を穏便に済ませたい気持が返って仇になったと思います。 今後、どこに行っても100パーセント満足いく職場はないと割り切った方がいいと思いますよ。 きっと嫌な人の一人や二人います。 そういう事を頭に入れて置いた方が無難かと思います。 でも、辞めたい、辞めたいと思ってる時が一番悩み時かと思いますが。辞めてしまえば、次に進むしかないと思いますので、頑張るしかないと思います。 頑張って下さい!

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >年齢に関係なく~先輩 私もそうだと思います。 初めは、結構仕事のアドバイスや注意をしていたのですが、 若者に言われるとプライドが傷ついてしまうのでしょうね、 ふてくされる、無視してくる、いやみを言うという態度を取られ続けたので、気持ちが消耗してしまいました。 今まで勤めてきた職場にも、かなり嫌な人が居ましたので、 今の職場の人間関係には、期待はしていませんでした。 ただ、年輩の方々が多い分、気苦労が多いというか、 結局は、スーパーはおばちゃん達の職場なんだなというのを思い知らされた感じです。 年齢的にも、さっさと辞めた方がいいみたいですね。 早くすっきりしたいです。

  • fa02sa
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.4

ここで、何度もご相談なされるくらいだから、 かなりのストレスを受けていらっしゃると思います。 もう頑張らなくていいし、 我慢しなくていいと思います。 一刻も早く、 辞められた方がいいと思います。 あなたのお体が心配です。 このままいればいるほど、身も心もずたずたになって、 限界になっちゃいますよ。 早く、区切りをつけるべきです。 転職されることをおススメします。 勇気をだしてください。

noname#108427
質問者

お礼

短い間にふたたびアドバイスいただいてすみません。 ありがとうございます。 今は忙しい時期に入ったばかりで、 それが終わるのは3ヶ月後になりますが、 やっぱり我慢の限界ですので、 もう、明日にでも言ってしまおうかな、一ヶ月後には辞めようかな、と いう気持ちでいます。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

 やめるのはいつでもやめられます。でも書かれているような事情でやめるのなら、それはどの職場へ行ってもすぐにやめなければならなくなる可能性が大きいですよ。  書かれているような先輩職員はどこにでもいて、自分の仕事をおしつけようとします。でもそれは貴方にとって絶好の機会だとも言えるのですよ。上司は未だそんな仕事は貴方に任せられないということで先輩に命じたに違いない仕事です。その仕事に従事できるのは幸せなことではありませんか。  他人が楽をしようとするのが不快かも知れませんが、それによって得とするのは実は貴方だったりするのです。先輩の仕事ぶりを見て真似をするところは真似をし、悪いところは自分がもしその立場に立ったときにはそういうことをやってはいけないと心に留めておけばいいのです。  与えられた仕事を誠意をもってこなすことが貴方自身のレベルアップ、上司の評価に繋がるのです。そういう前向きな姿勢じゃないと仕事もが楽しくなくなってしまうではありませんか。  やめるのはいつでもやめられます。ちょっと我慢して努力して見ませんか。

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私の言葉が足らなかったので、補足をしました。 お時間が許されるなら、補足を踏まえた上でのアドバイスをいただければ、幸いです。

noname#108427
質問者

補足

申し訳ありません、こちらの言葉が足らなかったようですので、 補足をさせていただきます。 同僚は、私より親ほど年輩ですが、私より半年ほど後に入って来られた方です。 ちなみに、私含め同僚はパートです。(職級は大まかな区分けでは同じレベルです)

  • boosman
  • ベストアンサー率13% (11/79)
回答No.2

どこの会社にも一人や二人いるもんです。 僕は嫌な人にはあまり近ずかないようにしています。 何か言いたい時はスッパリ相手に言ってみたらどうです・・・。

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までも言い合いになったり、 (参考 https://okauth.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1837305) 私が何か意見を言えば、彼女達(親ほど年輩の後輩になります)から、 いやみを言われることが多々あったので、気持ちが消耗してしまって、もう怖くて言えないんです。 今まで赴任してきた上司(私より2~5才上の人)も、 初めは仕事の注意も普通にしていましたが、おばちゃん達に陰口を言われるようになってから、 仕事上のことは言いにくそうでした・・・。

  • fa02sa
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.1

つらいですね。 あなたの文章を読んで、つらさが伝わってくるようでした。 >同僚の件以外にも、今の仕事は色々あり、頑張っても報われない感じです。 そうなら、やっぱり、もう頑張らなくていいと思いますよ。 当初は5年頑張ると決めたそうですが、 それを貫くべきときと、そうでなくてよい場合があると 思います。 今のあなたの場合は、 その目標は、ちょっと放り投げてしまっていいと思いますよ。 やめていいと思いますよ。 もう、あなたの中でもそういうお気持ちもでてきていると思います。 もうこれ以上、 つらい思いしなくていいし、 無理しなくていいし、 頑張らなくていい、 そう、思いました。

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 優しい言葉をかけていただくと、読んでいて、涙が出てきて止まりません。 自分で選んだ職場だけれど、苦しいことの方が多くて、 でも、自分で選んだからこそ、それは必要で、人生勉強だったのだと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事意識

    仕事意識とは? 私は自分の出来る仕事は積極的にし、手があいたら上司に仕事の指示を仰いだり、気がついたら、仕事を手伝ったりしています 甘いのでしょうか。 同僚に仕事意識が低く、あきれるといわれ、仕事している態度にイライラすると言われました。 辞めるなり、勤務時間を減らすなりして貰ったら?とも言われました 以前もあなたが頑張ろうがどうしようが、私には関係ないと言われ、同じ職場で働いている仲間に対しての言葉とは思えず驚きました。同僚が仕事に対して貪欲なのはわかりますが、上から目線で、私にだけ口調がきついのはどうなのかと思っています。 なおしてほしいとこありますか?と聞くとないですと言いますが、態度でイライラをぶつけられたりしてます。 そんなに、現状に納得いかないのであれば、上司にアピールして社員になるとかしたらよいのでは?と思うのですが、店長になると余計なストレスがたまるから嫌ですといいます。 私にはわかりません。ちなみに、私は適応障害を治療中で、同僚とは上手くいかず、それがストレスになりつつあります。 長文になり、更に文章がめちゃめちゃかもしれませんが、皆さんはどう思いますか??

  • 仕事を教えてくれない

    約1年前に未経験の飲食業界に転職しました。 しかし不器用な私はなかなか仕事が覚えられず、そんな自分に負い目を感じながらこの1年やってきました。売り場と厨房両方やるのですが私は最近やっと売り場ができるようになりました。辞めたいと思ったことも何度もありましたが、続けてこれたのは、上司の励ましがあったからでした。 しかし、一緒に店舗でやっている社員(全員私より1つ年下)は私をその先の厨房(作り)にすすめてくれません。負い目も感じていた分なかなか教えてくださいと強く言えずずるずると1年来てしまい。最近では、私の解雇の話が出ているらしく上司もかなりかばってくれているようですが「そろそろ俺も限界だからお前もあいつらに遠慮せずがめつく行って早く覚えろ』といわれています。しかし実際は、一緒に働いている同僚や店長に教えてくださいといってもなんだかんだと適当に理由を付けたり、機嫌が悪ければ『面倒くさい』といわれたりして、なかなか教えてもらえません。 自分も今まで考えが甘かったと思います。 でも今の仕事は嫌いではないので乗り越えて一人前になりたいと思っています。でもどうしても同僚や店長の顔色ばかり見てしまう自分がいます。それではいけないとは分かっていますがどうしても気になってしまいます。嫌なことやひどいことを言われても気にせずやるための何か良いアドバイスあれば教えてください

  • 仕事の仕方がわかりません。アドバイスをください

     25歳、男です。最近、上司と折り合いが悪く、仕事で分からないことを聞くと警戒されて満足な答えが返ってきません。  警戒されるのは僕がうそつきだからで、回復には相当な時間が掛かるほどです。  だから、上司がそういう態度を取るのは分かります。でも、正確な仕事はしたいし、それが大事だとも思うんです。だから聞くのに、やった結果が悪いとやはり罵倒されます。  今ものづくりをしていて、その上司から考えてやれといわれ、考えてやりました。どこが悪かったのでしょうかときくと、それは自分で考えろといわれます。  どうしたら上司が満足のいくものにたどり着けるのでしょうか。上司が満足がいくものが僕の理想ではないので、これに答えを頂いてもしょうがないとも思いますが、アドバイスいただけたら何らかの進歩にはなるのでよろしくお願いいたします。

  • 仕事が出来なくて、しようとしない先輩、どうすれば

    こんにちは。今もどかしい気持ちです。 こういうことを相談するのも、偉そうで本当に嫌なのですがアドバイスください。 職場で仕事ができない先輩がいます。 役職はなく"平"です。 9月に部署の入れ替えがあり、同僚、先輩数人と上司数人で新しく異動しました。 以前、仕事をしていて、最初のミーティング時に上司がA作業は後でやるから今はやらないでと指示していました。 私の方も作業が段落して他の上司に先輩の手伝いしておいてと言われたので、手伝いに行くとその先輩がA作業をしておりました。 てっきり、上司に断ってもう始めてるのだなと思って手伝っていると その先輩が勝手にやっていたことがわかり、私も一緒になって怒られるハメになりました。 確認しなかった私も悪いのですが。 また、悪びれる様子もなく平然としている態度にもイラっとしました。 それ以外でも、共同作業で残業している時(夜勤明けで本来私は帰ってよかった時間、残業代無し) その先輩は通常出勤なのにある程度仕事が片付いた時点で、我先に仕事場を出ようとして その後の始末?も私がやらされていることに苛立ちを覚えました。 ずっとこういう態度なのですが、どう接すればいいでしょうか? 当初は移動先で先輩も来たので、少し心強かったのですが 全く仕事をやろうとしない+勝手に始める で嫌気が差してます。 先輩後輩関係なく、一言言うべきでしょうか

  • 職場の上司(年下、既婚)について男性心理を教えて欲しいです。

    職場の上司(年下、既婚)について男性心理を教えて欲しいです。 上司が転勤してきて一年くらいになるのですが、当初から良い印象は全くありませんでした。 何度も一方的にキレられ、暴言を吐かれ、口の悪すぎる上司を私は受け入れる事ができず、挨拶と必要な時以外、私語はもちろん関わることもしていませんでした。 上司も私と他の同僚達が居るときに、私の揚げ足をとるような事をわざと同僚に言ったり、私の存在を無視して同僚にだけ話しかけるなど、明らかに私を良く思っていない感じで、お互い無視しあってる感じでしたが、気にしたら負けだと流していました。 しかしその上司がここ数ヶ月、私に対し少しずつ態度を変えてきました。 前のように一方的にキレる事がなくなり、私が怖がっていたのを知っていたのか、私が悪くて注意されてもわざわざ「別に怒っているわけじゃないから」と言い、注意した後の私の様子を伺っているような態度をとるようになりました。 先日は、やった事がバレたら怒られるのに、私がしたミスもなかった事に処理をしてくれたのですが、嬉しさより困惑しかありませんでした。 そして書くのもおこがましいのですが‥、最近上司が私を意識しているかのような態度の時があり、気のせいと思うようにしていたのですが、職場の人から上司が「(私の事を)気になってしょうがないみたいよ」とか「女だと思われてる人はいいね。」と言われ、訳が分からず困惑しています。 私が知りたいのは上司の態度が変わったのは、単に自分を反省して態度を変えてきただけなのか、以前明らかに存在を無視していた相手を、女として意識することなど普通にあるのか?ということです。 私は、相手が態度を変えてきているなら私も少しは年上だし、雇われている身なのだから私も反省して態度を変える努力をしなければ…と思っています。 しかし、以前仲の悪かった相手が態度を変えてきたのが引っかかる自分もいて「隙を見せて油断したら、後で笑いものにされるかも知れない。」という警戒心がなくなりません。 妻帯者なのに気のある態度を時折見せてくるのも訳が分からず、同僚にも相談できないし、客観的に見てどうなのかと知りたくて、深夜に投稿してしまいました。 長々とすみませんでした。 回答いただけたら嬉しいです。

  • 仕事をしない同僚

    人が見ていると仕事をする。人が見ていないと仕事をしない。人がいないと保険を調べたり家計簿をつけたり、家電製品をインターネットで見たりする同僚がいます。私の部署は1室に3人しかおらず、一人が上司で上司とはブースが別れており、この同僚と私が同じブース内で仕事をしております。 自分は自分と気にせずに仕事にのみ集中していられればよいのですが、パッとパソコン画面を隠したり、家計簿を机からさっとどかしたり等をされるとその卑しい性格に嫌悪感を感じ頭に来てしまいます。なんとか態度には出さず我慢しておりますが、耐えられなくなる時があります。この様な同僚をなんとか気にならない様にする、また堪能して自分の仕事に集中出来るようにする心持ちになる為にはどのようにしたらよいのでしょうか。何かアドバイス等ご助言頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 仕事を辞めたい!だけど。。。。

    いまわたしは悩んでいます。会社を辞めたいのです。理由は、対人関係と業務量の多さに辟易しているからです。 同僚にとても意地の悪い女性がいます。その人はわたしより一回り以上年齢が上です。仕事は速いしできる人だと思います。機転もきき、お酒も飲め、話題も豊富で、折衝・交渉能力もある人だと思います。わたしはというと、仕事はおそくてミスも多いくて、機転もきかなくて、いつも黙って仕事をしている(これはそのな同僚がいるから黙っている)んです。その同僚はイヤとなったらとことんイヤになる性格のようで、イヤなこと・人にはあからさまに態度で示していきます。わたしも無視をされつづけてます。そんな態度をとるのは社内の人間だけじゃなく外部の人にたいしてもおなじです。飛び込み営業などがいそがしいときに来ると「いまいそがしいので」と断ればいいところを「もー!いまいそがしいのにい!!(怒)」と怒ってキレるからこちらもヒヤヒヤしています。上司(男)には別人のように明るく話しかけたり笑ったりしています。上司はなにもいいません。わたしが悪いように言ってきます。その同僚はすべて結果しかみないので、わたしがすることにたいしても直接わたしに聞かず「(わたしがしたこと)ってこれでいいの(怒)」と上司に告げ口めいたことを言います。 仕事量は半端じゃなく上司からは「君がやらなきゃダレかがやるんだよ」といわれ休日も出勤しています。おもむろにため息をつかれ「これぐらいやってくれなくちゃ」と言われます。実際自分には荷が重すぎたので上司にいってもなにも変わりません。 私は辞める時、体調を崩したことを理由にして辞めたいのですが、ご助言おねがいします。

  • 仕事上でのミスの指摘の仕方

    仕事上でのミスの指摘の仕方 新しい職場で派遣で働き始めて2カ月がたちます。 経験こそはあれど、環境が変わると、仕事のやり方も変わり、 慣れない仕事に、苦労しています(といってもそんなに難しい仕事ではないですが)。 思考錯誤をして、ミスを減らすよう努力していまが、 それでも些細なミスをしてしまいます。 そこで気になるのが、上司や同僚の私との接し方です。 自分のミスや上司・同僚との応対を、 そっくりそのまま同じように返されているような 気がします。 例:私が仕事を貯めてしまい、 (それも派遣の同僚が私に仕事を大量に振ってきて、仕事が追いつかない) 私のせいでもあるのですが、 一気に仕事をこなそうとします。(同じ仕事を一気にするのが、効率がよいので) その際、上司にメールで承認を得ないといけないことがあります。 上司が、承認を1件分忘れていた、として、 後ほど、私が上司に「この1件分の承認頂いてよいですかね」と聞くと、 上司は「ごめん。貯めて貯めて仕事したから忘れてた」と言い、 まるで、遠まわしに私のことを指摘しているのかな、と思いました) あと先輩に電話を取り次ぐ際、 私は内線ではうまく言えるのですが、 面と向かうと緊張して、 どの件かを、ど忘れすることが稀にあります。 あるとき、その先輩はあまりそんなミスをする人ではないのですが、 私と同じように「誰からからか聞きもれました」と言って、 電話を取り次いできました。 ミスは自分のせいだと思いますが、 些細な応対の仕方まで、同じように返される(気がする)ので、 自分の応対の仕方を変に誇張されているよな気がして、 萎縮して、気になってしまいます。 それが高じて、最近は、 「あのときの上司の私に対する応対は、私がこうしたから」とか、 「同僚がこんなことを聞くのは、私がこうしたからだ」とか、 思ってしまい、逐一気にしてしまいます。 こういう指摘の仕方は度々あることなんでしょうか。 あえて同じミスや応対をすることで、 相手に気づかせる、とうことです。 ちなみに友人や母に相談すると、 「みんなそんなに暇じゃない。それはありえない」と言いますが、 私の職場は結構暇な職場です。

  • 最近仕事がつらい

    勤続8年目になります。今まで仕事に対して真面目に取り組んでき、 大変なこともありましたが、充実した日々を過ごしてきました。 しかし、最近何をやっても仕事があまりうまくいかず、自信が なくなってきています。 2ヶ月くらい前、ある苦情が一件寄せられました。 とてもショックを受け、仕事を休んでしまいました。 しかし、もっとショックだったのが、 責任は私だけにあるといった、上司の態度です。 私は自分だけの責任ではないと思い、上司に抗議したら、 あなただけの責任ではないと思っているが、そんな気持ち にさせてすまない、と謝ってもらいました。 上司に抗議したのは、初めてです。 今のチームの同僚とは、うまくやっているのですが、 何かお互いに競争しあっているような、ギスギスした 雰囲気があります。人の悪口もいっぱい言います。 また、できない人をちょっと馬鹿にしてからかう、といった 感じもあります。そして、この間「よく話聞いてないよね。」 と笑いながら言われました。確かに物覚えが悪かったり、 他に集中していると聞いてないこともありますが、その ようにからかわれるのは初めてでショックで、トイレで 泣いてしまいました。 また、この間、上司に提出した書類の文章を直すように 戻されました。 今までの上司からは、どちらかというとほめられていたのですが、 上司が変わって今の上司になってからは、認めてもらってないと 思うし、悪意すら感じます。ちなみに、若手の子には少ししか 直しが入っていませんでした。 自分はそんなにできないんだとショックでした。 書類の中身を重視し、年々改良して書いているのに 認めてもらっていないと感じました。 今は、何をやってもうまくいかない、運が悪い時期なんだと思ったり、 もう若手ではなくなったので、甘くなくなったんだと思ったり、 何とか気持ちを保とうとしています。 同じような環境の方はいらっしゃいますか。また、こんな私の状況 をどのように感じられますか。

  • 仕事頼まれなくなったら上司に聞きますか?

    最近仕事頼まれなくなりました。。上司が自らやっています。 一人事務員で毎日やる事は決まっているのですが、その他に上司から毎月頼まれてやる仕事があります。 それが最近頼まれなくなりました。上司が「それはやっておくから」と言われます。その仕事以前ミスした事があるのでそれが原因かなと思いましたが、上司と上手くコミュニケーションが取れないのも原因があるのでは?ないかと考えました。仕事頼まれなくなると、辞めたほうがいいからそういうふうにされるのか?、自分はここに居ちゃいけないのでは?ないかと考え込んでしまいます。。上司の態度も以前と違い、素っ気なくなったような気がします。 どうしたら良いでしょうか?モチベーションが下がっています。