• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事が出来なくて、しようとしない先輩、どうすれば)

仕事ができない先輩との対処法とは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事ができない先輩との対処法を探しています。彼の行動が私を困惑させています。
  • 先輩の仕事への無責任な態度にイライラしています。どのように接すればいいのでしょうか?
  • 先輩が仕事をしないことに悩んでいます。一体どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

一言言わなくてもいいです。 言ったところで、多分意味がないと思います。 優しく言っても治らず、何も変わらずで、 厳しく言ったところで、何も治らず変わらず、でもプライドだけはいっちょ前にあるので、 めんどくさくなる可能性があります。 これからは、先輩と思わないでください。 きっと、仕事の優先順位が理解できず、 何をしたらいいのかわからなくなり、 その場しのぎの行動、思いつき、早く帰りたいという感情で動いている人だと思ってください。 きっと何年経っても役立たずにしかならないので、 あなたのほうが指示をし、使役してください。 あなたの役に立つのなら、便利に使ってください。 パシリにしてもいいです。 そう。敬語でパシリに使う。 そのほうが先輩のためです。

その他の回答 (4)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5

先輩の人事権は上司にあるので、上司に相談し解決してもらってください。 ムカつくなどといった感情で動くのは好ましくありません。組織的に対応すべきです。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

昔の会社は、出世競争があり、そういう怠けもの社員がいても、「将来、俺の部下になったとき懲らしめてやる」とか「ライバルが減ってよかった」「ボーナスで差がでるからね」ということで済ますことが可能でした。 でも、現在の会社は、がんばっていても、そんなに昇給・昇格が期待できない職場が増えています。 (バブルころまでなら、毎年5千円とか1万円の月給アップとか昇進が、中小企業でも期待できましたからね・・・) まして、派遣社員、契約社員となれば、そういうのがほとんど期待できません。 となれば、「できるだけサボっていたい」という社員が増えるのも普通かもしれません。 もし、その方が居なくても仕事がまわるなら、退職、リストラするように上司に働きかけるのもいいと思います。 でも、そういう人でも必要な職場であれば、そんな人だと割り切って対応するしかないと思います。 なお、上司でもない場合、言葉を選んで言わないと、トラブルになると思いますので、上司にお願いするほうがいいかも?

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.2

むろん上司に言うのも良いし仲間に相談するのも良い。 ただひとつ注意する。 仕事は皆で一つの機械のようなもの。 だから中にはあまり調子の良くない部品もある。 それを外して動くようなら外すのも良いが 時にごまかしながら使うのも方法の一つだ。 まだ使う立場でないがそのうち何らかの形でそうなった時 「ああ。こういうことだったんだ」と思わぬよう。 許せと言ってるんじゃないよ。 うまく誘導を心がけることを仕向けるのだ。 全体にね。 それが調和と活性化に繋がるから。 まあ目線の一つとして。

回答No.1

仕事の種類によってですが、 安全管理、品質管理、衛星管理、工程管理とか ミスによって重大な損害や、倒産することだってあるでしょう。 そのようなミスを起こしかねない人なら、 上司に相談して、上司から注意、注視 してもらった方がいい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう