精神科で相談できるのは患者家族までですか?

このQ&Aのポイント
  • 友人が適応障害で休職し、最近は死にたいというメッセージが来るようになりました。彼の病院は都内にありますが、家族や職場関係者ではない友人が相談して対応してもらえるでしょうか?どうすれば彼の保護が適切になるのでしょうか?
  • 友人が適応障害で休職し、最近は死を考えるようになりました。彼は家族や職場関係者には病状を隠しており、病院の診察では良くなっていると判断されています。彼の身近な人の保護が必要ですが、どのように対応したら良いでしょうか?
  • 友人が適応障害で休職した後、最近は死にたいというメッセージが増えています。彼が通院している病院は都内ですが、友人が非常に危険な状況にあるため、友人の保護をどのように行えば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

精神科で相談できるのは患者家族までですか?

友人が半年前に適応障害と診断され、休職して東京から北関東の実家に帰りました。 療養がうまくいっていないようで、最近、死にたいというラインがよく来るようになりました。 ここ数日は処方薬を多く飲み、フラフラの状態で、地元の山道などを徘徊しているらしく、 「迷って遭難した。やばい。死ぬかも」 という内容のものが来ます。 何時間か掛かって無事に帰宅できても翌日も同じ事を繰り返しています。 今日も同じ事をしていて、しかもいつもより危なそうな状況だったので、捜索願いを出すか通報する寸前まで検討しました。 どうにか帰ったようですが、こんな状況ばかり続くなら、 早めに彼の家族など身近な人に知らせたいのですが、 彼の実家が具体的にどこかは知りませんし、家族とは面識もありません。 他県で片道3時間ほどの距離という事だけはわかっています。 ただ、彼が通院している病院は都内で、場所も知っています。 (繁華街の中にあるため、以前、一緒にその繁華街を通った時に「ここに通っている」と教えてもらいました。 実家に帰ってからも転院はせずに都内まで通院しているそうです) なので、病院に言った方が早いかな?と思ったのですが、 家族や職場関係者ではない、ただの友人が相談して対応はしてもらえるでしょうか? 病状が悪化している事を彼は主治医や家族に隠しているようで、 診察の上では良くなっていると判断され、処方薬も減っているそうです。 でも実際は逆です。 近親者以外としてできる事には限界があるので、彼の身近な人の保護が適切だと思うのですが、 このような場合はどうしたらいいでしょうか? 何か対応に応じてくれる機関などはありますか?

noname#234249
noname#234249

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

警察署を訪れて、生活安全企画課で、 状況を伝えて、相談してみませんか。 出身地が分かれば、警察ならば、 容易に探し出せますが、彼が 都内で住んでいた住居が賃貸ならば、 契約書の保証人欄に、彼の父親の名前と 住所が書かれている筈ですので、警察ならば 知ることが出来る筈です。 [「適応障害」ならば、地元に帰って、その原因から 遮断されたのですから、症状が快方に向かう筈 なんですけどね。もしかしたら、お友達である アナタ様にも本当の病名を伝えていないのかも しれませんな。 〈とにかく、警察署には、説得力のある話し方が 可能な人がいますので、その人に メアドや電話番号を教えて、説得して貰う 方法も考えませんか〉 大学生だとすると正式に休学手続きを取って いなければ…大学生であることが適応障害の原因 なのであれば、ストレッサーから遮断されていない ことになりますので実家に帰っても症状が軽減 しない理由に合点がいきます] 警察で拒否されたら、 病院にお願いして、病院がダメならば、 探偵社で相談してください。 アナタ様は、 素晴らしい人ですね。 Good Luck! Ciao.

noname#234249
質問者

お礼

ありがとうございます。 警察署の方がいいのですね。参考になりました。 彼は社会人で、仕事が原因の適応障害と聞きました。 都内にいる間の住居は会社名義の借り上げ住宅だったので、予想ですが、彼の親族名義は関わってないかもしれません。 病状の原因が原因なので、できれば職場は介さずに彼の身内に伝えたいのですが、 ご回答頂いて、電話番号の情報がある事にも気付きました。 大事な友人なので、できる範囲の事はします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.2

警察で良いかと。 本当に自殺するつもりなら、事件になってしまいますし、それを未然に防ぐのも警察の仕事ですからね。

noname#234249
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日は無事に帰宅したので、一端は緊急性も事件性もなくなったので警察は違うかなと思いました。 身元を調べるとなると、私の所にある手掛かりは、ラインの履歴と彼の通院先・職場の名前くらいですが大丈夫でしょうか? 取り敢えず、交番あたりで相談に行ってみます。

noname#235414
noname#235414
回答No.1

このような第三者の場合は、警察に通報するのが良いです。 直ちに身元を調べて、親などに連絡するはずです。

noname#234249
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日は無事に帰宅したので、一端は緊急性も事件性もなくなったので警察は違うかなと思いました。 身元を調べるとなると、私の所にある手掛かりは、ラインの履歴と彼の通院先・職場の名前くらいですが大丈夫でしょうか? 取り敢えず、交番あたりで相談に行ってみます。

関連するQ&A

  • 精神病の夫との離婚

    大親友の家族の事で相談します。友人の父(65才くらい)が分裂病になり、友人の母が滅入っています。 症状は夜な夜な起きて近所を徘徊し、ある特定の家を監視するそうです。 友人の母が止める努力をしても、病気なので止められないそうです。以前は医者に行っていたが、医者をうまくねじ伏せて、今は通院を拒否しているそうです。 友人の母も苦労をしてやつれています。離婚を考えているそうです。私も友人の母には本当にお世話になったので、力になりたいと思っています。精神病の夫との離婚って認められるんでしょうか?

  • 精神科で家族の相談をしたいのですが可能なのでしょうか。

    こんにちは。 精神科か心療内科にて、家族の事を相談したいのですが、「本人を伴わない相談」は可能なのでしょうか? 先生に相談をしながら、いずれは本人を受診させる形に持って行きたいと考えていますが、今現在、本人は、「そんな所を受診したら一生『精神科の通院歴あり』になってしまう、終わりだ。」と言っております。また、性格上、(自尊心が強く、頑固で偏屈)受診させるまでにかなりの時間と方法が必要だと思います。 ですので、そこに持っていくまでの料金も多少気になります。 こういう場合は「受診」するわけではないので保険適応外になるのではないかと思うのですが、一回の相談につき、幾ら位かかるものなのでしょうか? 御存知の方、或いは、同じように家族の件で病院に相談された事がある方がおられましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 家族の代わりに精神科に行きたいのですが

    嫁いだ妹が2、3年前から精神科に通院しているようです。 病名はわかりません。本人にそれとなく聞いてみるのですが、要領を得ず、よくわかりません。家族ぐるみの友達ができ、そこの奥さんが精神科に通院しだした、私も不眠が続くので一緒に病院に行っている、ということを妹から聞いたそのころから、妹は少しづつ言動がおかしくなってきました。妹は仲良くなった人とは、どっぷりのめり込むタイプで距離をもって付き合うということができません。今もそこの家庭に入り浸っているようです。私はこの環境から離れて実家に戻り、通院したらどうかと何度も妹夫婦に相談しましたが夫は無関心、妹はその友達が大事だから離れたくないと聞き入れてもらえずです。 私たち家族は妹とどう接すればいいのか悩んでおります。別人のようになっていく妹を見るとこれ以上は放っておけません。そこで、私たち家族は精神科に行き、妹とどう接すればいいのか、どうしたら妹のためになるのか病院で相談しようと思うのですが、家族が行ってもいいのかどうか。行けるのであれば関西地区でいい病院をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • うつ病患者を持つ家族

    6月の終わりから子供(17歳)がうつ病で病院に通院しています。 よくなってきたかなぁと実感していた矢先、ちょっとした事がきっかけで不機嫌になり、みんなは私の事なんてわかってくれない・みんなで私の悪口を言っている・みんなで私の事を気の毒と思っているんでしょ等と泣き喚きながら 訴えられました。そんな事はないと言っても全然聞き入れてもらえず、病気だからしょうがないと思いつつ、どうしたらよいかわからなくなってしまいました。 今も私との会話に笑顔はなく、必要最低限の事しか話しません。 こんな時は家族としてどうしてあげたらいいのか等、不安に思っている事をうつ病の患者を持つ家族の人とメールを交換できるようなサイトはないでしょうか?

  • 患者はあくまで患者であって客ではないのでしょうか?

    良く会社で家を買うとか話している時に「銀行と病院は客であって客ではないよねぇ」と話していましたが・・・ 父が昨年末に手術をしました。 年齢が75と言う事と2度目の手術で時間も予定以上にかかった事もあり、術後のせん妄と言うのでしょうか? 意味不明な話をしたり、管がまだ付いているのに立ちあがって歩き回ろうとしたりで、数日病院から「夜だけでもご家族が付き添ってください」と言われ家族数人交代で付き添いました。 せん妄状態から話もだいぶまともになり、仕事の話や家族友人の話をするようになり、付き添いは解除?されましたが、 その翌日あたりに夜中に歩き回ったりしていたようで、早朝5時くらいに電話がかかってきてすぐに来てくださいと言われ、「看護師も手が足りないので、24時間付き添いを」と言われました。 (宿泊申請はあくまで患者希望と書いてくださいと。前回もですが) ICUに入っていたのですが、あくまで一般の病室だと看護師の目が届かないのでと言われ、入っていたのですが一緒に泊まっている我々でさえ気になるほどバタバタしており、深夜2時くらいにも隣で寝ている方の器具のブザーが鳴り続けたり、痰の吸引の器具でしょうか?ガーガー鳴り響きとても寝られる状態でした。 (先生・看護師ともに昼動いて疲れて、夜はきちんと寝る状態になれば治ってきますと言われていましたが) 一般病室に移らせてもらった翌日に、仮退院をしてみましょうと突然言われ、その翌日から2泊3日で自宅へ。 多少のだるさはあったようですが、何事もなく過ごし病院に戻りました。 ですが、付き添って行って姉の話では看護師さんが「1度徘徊しているので悪いイメージがあり、夜危険なのでまた夜の付き添いをお願い致します」とはっきりと言われました。 元々夜型人間でなかなか夜寝ない(消灯21時なんてとてもとても)ので、トイレに行ったりしているらしくまた徘徊?と思われているのが伝わってきます。 看護師さんたちも人に寄りますが、「家族が付いているから」と疑っている方も居ます。 忙しいのも患者が父だけで無いのもわかっておりますが、24時間看護の強要、一時のイメージでの対応などなど、 家族中不信感は増すばかりで言いたいことばかりですが、人質と言うと語弊がありますが父の事もあり仕方が無く言う事を聞いている状態です。 入院規約には「患者もしくは家族が望み、医者が許可した場合のみ宿泊での付き添いを許可します」と書いてあります。 なので、宿泊申請には「患者希望と書いてください」と言うのだと思います。 先生の腕には全国的に評判の良い病院で父もそうは言っていますが、ただし看護師は・・・とも。看護師長が30位の方です。 冒頭の「客であって客ではない」。 やはり病院では仕方が無い事なのでしょうか? 父も私たちに気を使ってか泊まらなくていいように「簡易ベッドは片づけてください」と看護師さんに話したようですが、相手にされません。 言葉は悪いですが、年末から年始にかけてのせん妄(病院では一時の事ですからと盛んに言われました)のせいで、ぼけ老人扱いされている父が不憫です。(なので家族全員仕事しながら交代で付き添っています。) どうする事も出来ないのでしょうか?

  • 現在、都内の大学病院の精神科に通院中です。 主治医の先生は優しく話を聞

    現在、都内の大学病院の精神科に通院中です。 主治医の先生は優しく話を聞いて下さる良い先生ですが最近は、お薬を少しずつ処方追加されてしまい、なるべくお薬を少なく処方して頂ける事が出来る埼玉東部もしくは都内の精神科デイケア併設の病院・診療科等を教えて下さい。

  • 精神障害者の、家族の人権

    友人の家庭が崩壊寸前です。友人の夫は結婚後,子どもをもうけてから、精神病院の入退院を繰り返し、約13~4年になります。 最近は、症状が悪化していますのに,三ヶ月くらいで退院させられ、 殆ど野放し状態で(終日徘徊)親戚知人に迷惑をかけ放題のうえ昨日も遠方で無賃飲食で暴れ警察沙汰になりました。 友人は、もう貯えもなくなり、離婚を真剣に考えています。 夫は、精神障害者として、障害年金があります 離婚、離婚とわめきだしたのは夫のほうでした。 家も年金も、おれの物だ。といいます。家の名義は夫です。 25万もの書籍が送られてきて、この上ローンが払えないからと返送しようとすると、期限切れとか、泣く泣くはらっています。 カードをつくったり、ローンを組んだり、を止める事はできないのでしょうか。 障害者の人権は守られていますが、中三と中一の男の子を抱えて、路頭に迷っては生きていけません。彼女はもう、なにも考えられないと絶望状態でいます。帰る実家もありません。 こんな場合、この家族を守るどんな、方法があるのでしょう。 「きっと、あなたたちをまもる法律があるはずだ」と、はげますだけの 無知な自分が情けなくて、ここで、お尋ねすることに気がついたのです。どうか、お知恵をお貸しください。

  • 病識のない家族の治療について

    病識の無い家族の治療について質問させて下さい。 主人が去年夏から飲んでいた 抗鬱剤を勝手に止めてしまい、 それどころか通院も勝手に 止めてしまいました。 抗鬱剤の処方ですが、 落ち込む鬱ではなく、 主人はモラハラタイプで色々あって病院に行く事になり、 自己愛性人格障害だと診断になりました。 他人を責める部分について、 抗鬱剤はかなり効果がある様で、 家族皆が感じるのですが 飲んでいるいないで、様子が違います。 しかし続けるように相談もしましたがダメでした。 本題は、ここからなんですが、 ネット検索すると、 認知症や精神病などのご家族は お食事に混ぜるそうですが、 その場合、病院へ行けない場合もありますよね? 本人が通院出来なくても これまでの薬を処方してもらえるのでしょうか? もうほんと、食事にでも混ぜて穏やかになって欲しいのです。。。 病院の先生は事情を良くご存知です。 本当に困っています回答よろしくお願いします。

  • 元精神疾患の患者を助けてあげたい・・・

    私の母の友人で元精神疾患の患者で今は内科の病院で入院してる方がいます。 彼女は精神疾患で4年ほど専門の病院で入院されたてのですが、そこでの薬の服用の副作用で 体が動かなくなってしまい、今現在は違う病院で内科治療の為入院し一ヶ月ぐらい経ちます。 彼女は今入院の費用は貯金を切り崩してまかなっているという状況らしいです。 そこで皆さん、彼女を助ける為のお知恵をお貸し頂きたいです。 彼女の今の状況・聞きたいことを以下に書き出しますのでぜひそれを読んで頂き 助言を頂ければと考えております。 【彼女の現在までの経緯・今の状況】 ・彼女の年齢は50歳くらい、独身で親はいますが高齢で経済的に  頼れる状況では無いそうです。 ・気が弱く・まじめな性格だそうです。 ・25年間会社勤めをしていた→その後精神病院に入院(4年間)→現在の  病院に入院(現在入院1カ月目) ・過去の4年間の精神病院の入院費・現在の病院の入院費は25年間会社  勤めをして貯めた貯金を切り崩して払っているようです。 ・これから退院した後もすぐ働ける状況ではないので国から補助は  受けられないものか?ちなみに生活保護は貯金を持っているのと  親もたくさんは無いがある程度貯金を持ってる為、無理そうだと  言っているそうです。 【聞きたい事】 ・入院費を貯金を切り崩して払うのではなく、国に申請して何か名前は  解らないが補助などは受けられないものか? ・なんとか過去4年間の精神病院での入院費は取り戻せないか?(国への申請などで) ・障害者年金というものがあるが彼女のようなケースはそれを今利用できるのか? ・その他彼女のようなケースの人間の受けれる補助金はないのか? ・そもそもこれら上記の事由を相談出来る機関はないのか?できれば  無料で。 ※上記のことについてひとつでも解ることがあれば何でもいいのでぜひ  教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 患者本人以外でも、代理人が患者の処方箋をもらえますか?

    友達が心療内科に通っていて、うつの薬を定期的にもらっているのですが、仕事で忙しく平日に病院に行く時間がないそうで、平日時間のある私に、代理で処方箋をもらってきてもらえるだろうかと聞かれました。行くのはできるのですが、病院のほうでは、患者本人以外で、さらに家族でもない人間に、処方箋を出してもらえるのでしょうか? 私がいつもニキビで通っている皮膚科では、診療はせずに、窓口の受付のひとの「いつもの薬だけください」といって処方箋だけ窓口で書いてもらって受け取ることはけっこうしてますが、今回の依頼のように、本人以外で、親族でもない人間に、処方箋は出してもらえるものでしょうか? 病院に友達のほうから「友人が代理で処方箋だけもらいにいきますのでよろしくお願いします」と前もって電話してもらって、私が友達の診察券と保険証をもって処方箋をもらいにいく・・・といった手順でいこうと思うのですが、大丈夫でしょうか? お分かりになる方がおりましたら、回答よろしくお願いいたします!