• ベストアンサー

自分で感情を整理できるようになるために

社会人になって10年経ってもいまだに色々指摘されて頭がパニックになって冷静でいられなくなります。 感情を整理できずこうして人を頼ってしまうことが多いのですが、少しでも自分で消化できるにはどうすればいいでしょうか? 教えて下さい、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1816)
回答No.7

元々、言われたり起こられた時とかに、パニクて、焦るクセ習慣から、脱出されていないかもしれませんね、気持ちの整理、ゆとりを持てない状態で、今までこられたのだとおもいます、まず、悪い習慣を改めることから始めるしか、ありません、貴方人に好かれようと意識してませんか、柔軟性を持ってますか、物事思い込みするタイプでわありませんか、結論をすぐに出そうと焦りませんか、まず、相手が何で怒っているのか認識すること、怒られたから悪いと思い込み、つい誤ってしまいそれに対してて、パニックつてしまう、焦らず相手のいつている言葉を聞くゆとりを、持つこと、そこで、疑問点が有れば相手に聞くゆとりりを持つこと、それから自分に非があれば謝る、また、物事を決め付けて考えないこと、答え考えかたわ、一つでわありません、数学の方程式の答えでわありません、 早とりをやめ、話している相手の話しを 最後まで聞き取ること、それらを理解してから物事を進めればよいのでわありませんか、直ぐに返答しなければの焦りの10年でわ有りませんでしたか、

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何事も完璧にやろうとするからダメなので、ダメで元々の精神で行こうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

一つ一つの仕事を多少時間がかかってもいいから、丁寧にこなしていくことです♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2763)
回答No.4

暫く”休暇とり”趣味に没頭していて”生活費を考える段階での事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

これまで指摘されたことを全て「紙」に書き出して、 分類&整理して、各グループにタイトルを付して みましょう。で、一番件数の多いグループを ゼロにするようしていれば、他のグループの件数も 減って行きます。 公立図書館等で、 『困った悩みが消える感情整理法』 を読んでみませんか。 「人生における悩みは、 できることを、やっていない。 できないことを、やろうとしている。 ここから生まれてきます。  (阿妻靖史)」 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「連関図法」「特性要因図」を 書いてみることをお勧めします。 書き方は、検索すれば解ります。 垂直思考を休止して、水平思考を 採用してみることも、お勧めします。 しなやかハート・やわらかアタマになれば、 パニック状態にならずに済みます。 Good Luck! Ciao.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

こんばんは。 「何でいちいち言われないといけないんだ」 と思うか 「あ、そうか、言われてみればそうだな!」 と思うかの違いですね。 要は貴方の取り方次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

そもそも、整理できないのは感情ではなくて、指摘された内容ですよね? 感情は整理ではなくてコントロールできないんですよね? 問題を改善するためには、以下のプロセスが必要です。 1.状況の把握 2.改善策の思案 3.改善策の実行 現在の問題は、1が出来ないことです。 さらに問題なのは、出来ないことをやろうとすることです。 色々指摘されても、理解できないのだから、色々聞くのはまず諦めて、1つだけ聞いてみましょう。 次は2つ、3つと可能であれば増やしていけば良いです。 これなら、少なくとも1つは理解できなくても、冷静に聞くことはできるわけですから、その1つだけについて改善策を思案し、改善策を実行しましょう。 >少しでも自分で消化できるにはどうすればいいでしょうか? 自分でできることを積み重ねて徐々にレベルアップですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の感情について。

    自分の感情について。 交際経験0の24歳女です。 貞操観念も高い方だと思っています。 今、職場で気になっている年上の上司(独身・彼女なし)がいます。 その人を気になった理由というのが、初めて知り合ってすぐ(2、3日目?)ぐらいから、その人を見たり、1日の振り返りで思い出した際に、好きでもないのに、みぞおちから子宮(?)にかけて「ぞくっ」というか「きゅん」みたいなふわっとする感覚があり、それが2ヶ月くらいずっと続いたことが理由です。 今まで好きになった人は何人かいましたが、「どきどき」することはあってもこんな感覚になったことはありません。 しかし、私はその人に好きという気持ちはないと思います。 何度か好きの一種なのかもと考えましたが、歳も10以上離れているし、外見や性格も嫌いではありませんが好きでもなく、会って話す度に冷静に「好きとは違うな」と思いました。ドキドキもしません。 それは数日経っても、今も変わりませんが、ある日から「キスしたい(されたい)」、「一緒にダラダラ過ごしたい」という気持ちが追加されました。 ですが、仕事において少し不満を感じることがあり、それが原因?でその気持ちは治まりました。 そして今、また新たな感情が生まれました。 すごく恥ずかしいのですが、経験したこともないのに、「その人としたい」と思うようになりました。 妄想?想像?も鮮明に頭に浮かび上がり、その度子宮が反応していますw ですが、「デートしたい」とか「付き合いたい」「結婚したい」という気持ちは全くありません。 まるで、世にいうセフレみたいな関係を望んでるみたいで、自分とは無縁のワードだと思っていたので、自分でもびっくりしています。 行為自体に願望はなく、他の人に対しても思いません。 本当に初めての感情で、混乱しています。 この感情はなんなのでしょうか? 自分でも全然分からないので、皆様のご意見が聞きたいです。 気持ち悪い質問ですみません(笑)

  • 自分でもうまく説明できない感情に困っています…

    よく泣いてしまうことがあるのですが、泣きたくないのにという場合が多く、自分でも理解できません。 両親は10年近く家庭内別居のような状態で、一言も会話することはありませんでした。親としての機能はすべて母がこなし、父は家族に無関心というか孤立していました。これが原因かどうかはわかりませんが、妹は数年前から過食症になりました。妹がきっかけで、母は一時的にですが鬱病になりました。それから妹が両親それぞれに話をして、昔のように普通に会話したり、一緒に食事をするようになったのですが、それは両親と妹の話で私自身は今更と思って受け入れられませんでした。理不尽な性格が嫌で、父を避けていたのは昔からのことですが、母に対しても母が鬱病になり治った今もなんだか話しづらいというか、ほっといてほしいと思うようになりました。 こんな家なので、私は家族には打ち明けたりせず彼氏に甘えてしまうんですが、その彼氏には二度振られそうになりかなりパニックになったことがあります。それからはまた嫌われたんじゃないかなどと考えたりして、毎日不安で彼氏の機嫌ばかりが気になるようになりました。連絡が一日返ってこないだけでも不安で泣いてしまいます。それとこれは誰に対してもなんですが、受け入れてもらっていないと感じるとき(注意されたり、否定されたり)相手は冷静に話してくれているし正しいことを言っていると頭ではわかっているのに、ちょっとしたことでも涙が止まらなくなります。具体的には、学生の頃は三者面談などでは毎回泣くのを堪えながらでしたし、今だと彼氏に「こういうところは直した方がいい」と言われるだけで、納得しているのに涙が出てしまいます。あまり関わりがない人であればもう極力関わりたくないと思い、親しい人であれば「この人は自分のことを嫌いになったのかな」という感情になります。でも感情だけで、頭ではそんなことはないと理解はしています。不安要素が一つでもあると前に進めなくなるところもあります。そんな自分が嫌で泣いてしまうこともよくあります。彼氏に対して泣くことが一番多いのですが、自分でも自分の感情がよくわからないので説明ができず困らせてしまいます。普段仕事をしたり友達といるときは明るく喋る方なので今までは問題だと思っていなかったのですが、最近は心療内科などに行った方がいいのかとも考えるようになりました。しかし病院に行くほどなのかと疑問にも思います…。考え過ぎでしょうか…?

  • 感情が高ぶると混乱して涙が出てきます

    感情が高ぶると頭が混乱して涙が出てきます。 人から少しきついもの言いをされたり、予定が自分が考えていた通りに進まなかったりすると、頭の中がカッとなってパニック状態になります。ひどい時には意味もなく涙ぐんでしまいます。 家族からも「どうしてそんなことで泣いているのか分からない」「カッとなっているのか分からない」と言われますし、自分でもその自覚があります。 家・職場に関係なくそういう状態に頻繁になり、その後はいつもひどい自己嫌悪に陥ります。冷静になろうと日常的に自分に言い聞かせ意識していても、なってしまいます(そういう状態になる瞬間は、本当に突然です。意識していたにも関わらず、なる瞬間はその意識がまるでなかったかのように吹っ飛びます)。 こういう症状は単に性格の幼さや未熟さが原因で出てくるものなのでしょうか? 流石に職場で涙ぐむのは社会人としてどうかと思うので、何とかしたいのですが対処法が思い浮かびません。 何かご意見を頂ければ幸いです。

  • 自分を知る、自分を客観的に見る方法

    人から相談を持ちかけられたら冷静に 「~だから、~だよ」とかアドバイスできたりするのに いざ、自分が全く同じ状況になったらパニックになって 冷静になれないのはどうしてでしょうか? ゆっくりと、自分と知人の立場を置き換えて、取り巻く状況や 思っていることを知人がした場合は。。。。と考えていくと わからなくはないのですが、単純に知人にアドバイスするようには スムーズに考えがまとまりません。これはなぜでしょうか? 自分を知るために、自分を客観的に見るために、何かよい方法が あればアドバイスをください。 また自分の感情をうまくコントロールしたいのですが、できないのも やはり、自分を知らないからでしょうか。 (感情のコントロール→高ぶる感情を抑える、沈んだ感情を向上させる、   怒りを静める焦りを止める・・・など)

  • 感情を入れずに働くにはどうしたらいいですか?

    私はどうも「人の感情」に敏感な性格のようです。 周りの人の表情、体調、雰囲気に目がいってしまい 今日しんどそうだなとか、業務が重なって大変そうだなとかいらぬおせっかいをしてしまいます。 別に求められてないのに。 向上心も強くもっと頑張ろうとか思って研鑽に励んだりしますが、 所詮、与えたれた仕事を倍にしてくれたらそれでいい、 会社はそんな感じです。 だから感情や向上心はいらない。 ただ、利益をあげろ。 それだけです。 自分のような人材は社会には必要ないですかね。 人の感情に敏感にならず冷静に、冷血に働くにはどうしたらいいでしょうか

  • 自分が騙されていると思うと感情的・ヒステリックに夫を攻撃

    以前、浮気をされたことがあります。 やはり裏切られたという気持ちは大きく、信用出来ない時もありますが、 時が経過して、だんだん気持ちの整理もついてきていますので仲良くやっていきたいのですが、 浮気の証拠っぽいものを見つけてしまって、カーっとなった時や、騙されていると感じた時に どうしてもどうしても相手を感情的に攻撃してしまいます。 時には泣き叫ぶ事もあります。それも自分が証拠だと思っているだけで本当は何でもなかったり 騙されていると感じたけど、実際は違ってて、疑いをかけてしまったり。 そうされたほうはたまったもんじゃないと思います。 浮気される前から私はそういう性格だったので、以前の浮気が原因とかじゃないです。 冷静な今、私もされたらイヤです。感情的にならない方法ありますか? 夫には「自分が言葉にする前に、それを言ったら相手がどう思うのか? 考えてから言葉にしてくれ」と言われましたが、解ってはいるけれど 感情的になってしまっているとブレーキがきかないのです。 相手が、これをいったらイヤだろうな、と思う前に自分の気持ちを100%相手にぶつけたいのです。 ぶつけないといられない衝動にかられます。 その後、自分はすっきりするけれど、言われたほうは傷として残りますので 私が冷静になった時、機嫌の悪い夫を見るととても悪い事を言ってしまったとショックです。 感情が先走ってしまうのを止めて冷静になるにはどうしたらよいでしょうか。 相手の秘密(というか嘘や隠し事)を知ってしまっても、知らないふりをしていられるのは 非常に辛いと思うのですが、冷静に居られる方法ありますか? 結果、思い違いだったりして言わないほうが丸く済んだことが殆どです。

  • 自分の感情に気づく方法

    思考と感覚(暑いとか痛いとか)はあっても、 感情というものがほとんどありません。 人とささやかなことで共感したりすることが不可能なため、社会生活に支障をきたしています。 喜怒哀楽のうち、特に喜と楽の感情がほぼがありません。 何もかもが無意味でどうでも良いことのように思えます。 何年も精神科へ通い薬も何種類も飲みましたが何も効果はありませんでした。 このような感情は通常はどこから湧いてくるのでしょうか? 自分の感情に気づくコツなどありましたら教えて頂きたいです。

  • これはどんな感情なのか

    恋愛感情と愛情、ただの親近感・・・。 今の自分の感情がよく分かりません。 深刻に悩んでいるわけではないので、お時間があれば質問に答えてやっていただけると嬉しいです。 会社員(女性)です。 最近、会社で席が近くなった人でちょっと気になる人がいます。 なぜ、少し気になる人になったのかはいきさつはあまりよく分かりません。 控えめな性格の方のようで、不器用といえば、不器用。 でも、仕事にはとても集中していて大人しそうなのにタフなんだな、とちょっと感心していました。私は気が弱いところもあるし、体力もないので、思うように物事をおしすすめることができないところがあるから余計にそう思ったのだと思います。 その人は、頼りない面もあるようには感じますが、逆にその一面にも親近感を持ってしまいました。でも、それは感情としてどういうものなのか分かりません。 学生や子供じゃないんだから、この感情を「好き」とすぐに結びつけるのも無理はあるし、確かにその人のことが気にはなりますが、あまりその方を気にしないようにしています。そもそも、その人のことを昔から知っているわけではないし、おそらく会社での顔しか分かっていないのに勝手に「こういう人だろう」と解釈して親近感を持つのもおかしい話だな、と冷静に考えてはいます。 その人が会社に居てくれればうれしいとは思いますが好き、というほどのレベルではないと思っています。 私は、子供のときに限定してですが、比較的、席が近くなった人などの良いところを見つけやすい性格だったとは思います。人間、悪い面ばかりではないですからね。さすがに、社会人になってからは、席が近いだけで親近感を覚えるとか、そういうのは当然、ありませんでしたが・・・。 これは愛情なのか、親しみなのか、はたまた恋愛感情なのか。。 ちょっと整理がつかない感情に戸惑ってはいます。

  • 感情?

    こんばんは 今、最近知り合った好きな方がいますが、本当に好きなのかわからなくなってきました 話している時はとても感情的には幸せなのですが、頭のどこかでほんのわずかですが冷静になってきている自分がいます 彼の育ってきた環境の違いか、話し方のせいか、どこかで夢中になれないひっかかりを感じてしまうのです こんな経験をされた方はいますか? これは感情が正しいのでしょうか 理性というか、頭の冷ややかなほうが正しいのでしょうか…? このまま進めていってもいざとなったら好きじゃなかったら悲しいです アドバイスをお願いしますm_ _m

  • 自分を変えたい 怖いという感情をなくすには?

    私は現在会社員として勤め始めて1年になる20歳前半の女です。 学生の頃は、ほとんど勉強もせず、辛いこともなく、能天気に日々過ごしてきました。 そのつけがまわり、現在会社員として働いていて辛いことの連続です。 先輩から厳しい言葉や嫌味を言われるとすぐショックを受けたり、悲しくなってしまい、 先輩に報告しなければいけないことなのに、自分の「怖い」「もう言われたくない」という感情が先行してしまい報連相がしっかりできなくなってしまいます。 これじゃあだめだ!っと思ってはいるのですが、防衛本能が働くのか行動できなくなることがあります。 どうしたら、仕事場で怖い・悲しい・辛いの感情を無くすことができるでしょうか? また、強く言われると自分では泣くつもりは一切ないのですが、目から涙がでることがあります。 先輩も言いづらくなってしまうし、イライラさせてしまうため、泣きなくないのに涙がでてしまいます。 話が脱線してしまいますが、私は学生の頃真面目に勉強してこなかった事を後悔をしています。 社会に出て自分の教養や常識の無さに気づかされ(今まで気づいてたのですが、バカでもいいや~と思っていたバカやろうでした。)、少しでも教養をつけ自信をつけようと日々勉強をしています。すぐ悲しくなってしまうのは、自分の自信の無さからきていると思ったからです。しかし、会社で嫌なことがあると、その勉強が滞ってしまいます。 私は嫌なことがあるとそのことばかりに気をとられ、何もできなくなってしまいます。 そのため感情を無くして、何を言われても頭が真っ白にならず仕事に集中できるようになりたいです。 (切り替えが上手くできるようになりたい) 怖いという感情を無くすにはどうしたらいいのでしょうか。 拙い文で申し訳ありません。ここまで読んでくれてありがとうございます。 何か良いアドバイスを頂けたら幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 御社製品EHB-SG2B16F-PLをベトナムに輸出するためには該非判定書が必要です。
  • 該非判定書の発行をお願いします。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る