飼育中のバッタが弱り、どうしてあげるのが良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 小学生の息子が飼っているバッタが弱ってきました。寒さが増してきて変色したり、食欲が落ちて動きも鈍くなっています。
  • 息子にとっては命の大切さや弱いものを大切にする心を学ぶ機会となっています。
  • バッタ達を亡くなるまで見届けるか、寒いけど自然に戻してあげるか、どうしてあげるのが良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

飼育中のバッタが弱り、してあげられる事の相談。

小学生の息子が飼っているバッタが弱ってきました。生活の授業で虫の勉強をしてから、バッタに興味を持ち、お世話をすると言う約束で、一ヶ月半前から6匹飼い始めました。 ショウリョウバッタと、オンブバッタです。 一度、元気なうちにとフタを開けて逃してあげるつもりが、バッタ達が逃げない為、またそのまま掃除や食べ物を与えて飼っていましたが、寒さが増してきて変色したり、食欲が落ちて動きも鈍くなり、可哀想になってきました。 このまま亡くなるまで見届けてあげるか、寒いけど自然に戻してあげるか、迷っています。息子にとっては命の大切さ、弱いものを大切にする心など勉強になったようです。 今の状態でバッタ達を、どうしてあげるのが良いでしょうか?

noname#241465
noname#241465
  • 昆虫
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32993)
回答No.4

せっかくの機会だから、本人に考えさせればいいんじゃないですか。「逃がせば自由だけれど、鳥に食べられるかもしれない。飼えば敵に食われることはないけれど、自由はない。どっちが幸せなんだろう?」って。 それで息子さんが「最後は自然の下で死ぬのが自然だ」と考えるならそれを尊重すればいいし、「飼われて死ぬほうが幸せだと思う」なら、そうさせて、結局それがどうだったのか死んだときに彼自身に考えさせればいいと思います。 生命の在り方について、正解なんてないと思いますよ。見つからない答えを探すのが生きることなんですよ。それは同じように生きている質問者さんも同じことです。息子さんと一緒に学んでいけばいいと思います。

noname#241465
質問者

お礼

ありがとうございます。その通りで、今回生命について親子で考える良い機会だと思って、息子に考えて貰おうと思います。参考にさせていただきます!

その他の回答 (3)

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1305/1776)
回答No.3

環境学とか生物学とかの話であれば「捕まえて来た虫や小動物を無闇に庭先などに逃がすべきでは無い」とか「一旦、飼うと決めたペット類は死ぬまで面倒をみて最後はダニや菌類を繁殖させないためにキチンと殺菌して生ゴミとして出すべき」とか言う話になってしまいますが…これは科学とか哲学とかの話では無くて完全に個々の家庭教育の問題ですので、正に「これからどうすべきか?」をお子さんと親御さんが話し合って解決法を模索する事こそが家庭教育の真髄ではないでしょうか? また小学生といってもピカピカの1年生と6年生とでは物の分別や考え方、生命に対する造詣や認知も全く違って来るでしょう。過去に飼っていた他ペッチや親類縁者との死別体験なども複雑に影響して来ます。同じ家庭環境に育って同じ年齢であっても、兄弟姉妹で感じ方や考え方は全く異なる場合も多々あります。こういう事に正解はありません。マニュアルもありません。 良い機会ですので、貴方もお子さんと一緒にどうすべきか、是非是非お考えくだされば幸いです。

noname#241465
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今回、親子で生命について考える とてもよい機会だと思うので、息子にも考えて貰おうと思います!大変参考になりました!

回答No.2

逃がしてあげる。全部死ぬのは衝撃的では?バッタのみんなも広いお家に還そうねって逃がします。まあ死んだら、埋めてあげる。私もナイロン袋一杯にバッタを捕まえて、1個上の近所の姉ちゃんにあげたんだけど(押し付けた)逃がしてあげたら、お礼に来たと言ってたので、逃がしてあげるに一点。

noname#241465
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。虫達はお喋りできる訳では無いので、果たしてどちらて暮らしていきたいか。息子とも色々と生命について考えるよい機会になりそうです!

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.1

そりゃ哲学的な問いかけですな。バッタはそもそも秋には死ぬ昆虫です。おそらく寿命でしょう。どちらにしろ死ぬことは死ぬ。あなたの仏心を優先するか、はたまた子供さんの生命観についての教材にするか。ハムレットも同じように悩みましたよ。 To be,or not to be, That is the Question。

noname#241465
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうなんですね、偉人でも答えが出ないほど深い選択なんですね。息子と一緒に生命について考えるよい機会だと思いました!

関連するQ&A

  • 太っていて食べる事に貪欲な義母が嫌。

    何も考えずに食欲のままに食べてきたから、糖尿病になり、 食事制限や運動を勧められています。 何回も脳梗塞で倒れて、次に倒れたら命の保証は無いとも言われているのに、 放っておいたら、食べる、食べる。 義母の食べ方は本当に食べる事が好きなのか? と思うほど、思い詰めた様な顔で食べます。 背を丸め、うつむき加減なので、嫌そうに見えます。 上手く箸で取れないと、手づかみです。 口に食べ物を入れる時の必死さは、なんだかもう…動物のブ○。 義母のお兄さんも、義母の食べ方を 「まるで○タだな。」 と言っていました。 見ているだけで食欲が無くなります。 こんな風に思う自分も嫌です。 どうしたら、もっと優しく義母を見てあげられるでしょうか? 義母が食欲を抑えられないのがしょうがないなら、 こんな風に思う自分も抑えられないのです。 そう言う時はどうしたら良いですか? 出来れば克服した体験談をお伺いしたいです。

  • 彼氏の部屋がきたない!

    私は実家に住んでいて、きれい好きという訳ではないですが、「いつ、誰が来ても入れる状態」の部屋です。 彼は一人暮らしで、服とCDがすごく多いです。 脱いだら脱ぎっぱなし、まだ冬のセーターが落ちてたり・・。靴下も、ぬいだらぽーんと投げてます。 お風呂も、多分ホトンド掃除してなくて、 浴槽の色が変色(!!)しています。 食べ物関係はきっちりしているので、虫などの心配はないですし、耐えられないほどじゃないけど、 一緒に住むことを考えたら、大丈夫かな・・。と不安になります。 「掃除して」ってったほうがいいのか、「掃除していい?」って行ったほうがいいのか。。 よろしかったらアドバイスお願いします。

  • 息子が裏山でへんな虫に食いつかれました

    小学生の息子が裏山からへんな虫に食いつかれたままかえって来ました。 4ミリメートルほどの先だけ尖った丸い8本足のこくぞうむしを丸くしたような虫です。 息子の頸の後ろに刺し込んで食いついた様になったままでした。とると少し出血しました。 写真のものです。これはなんという虫で害はあるのでしょうか? 今のところ息子に症状はありません。 どなたかよろしくお願いします。

  • 金魚の飼育(2日目)弱ってきてる?

    昨日、急に知人から祭りの金魚を3匹頂き、かわいさのあまりに買うことを決めました。安易に考えていたら大きな間違いで、水ならしや、カルキ抜き、バクテリアなど初めての事ばかりで、ドタバタです。 流れとしては (1)日曜日の祭り (2)月曜日の朝、知人から金魚もらう (3)月曜日の昼に水槽購入「金魚のお部屋M(18L)」 (4)水槽に16L水道水を入れ、付属のカルキ抜きとバクテリアを入れた。エア(簡易ろ過付き)も付属 。砂無し。水草も付属のプラスチック製。要するにセット物だけで準備。 (5)頂いたときにビニールで金魚すくいで入れてもらった状態で元気でしたから、ネットで調べて 水ならし(40分ぐらいそのまま入れて温度を合わせ)その後、ビニールの水を入れずに慎重に金魚だけ入れる。。。月曜日はここまで。。。 (6)火曜日の朝、3匹のうちの1匹が底の隅でじっとしだした。昼過ぎからもう一匹もユラユラとして動きも鈍くなる。。。残り1匹は水面付近を動いています (7)現在この時点です。。。たまーに動きはしますが、2匹はじっとしだしています。3匹目も、動き鈍くなっているかなぁ・・・ ※餌は、一切与えていません。 色々なサイトで色々なコメントがあり、正直、焦っています。折角、来たのですから元気に長生きして欲しい。。。塩欲とか調べたら有効そうなので、どうかと思っています。代わりの水槽などが無いので とりあえず、今のこの水槽に0.5%で塩を入れたらと思っています。別に移してとかは、時間的に、また用具的にありませんので、今の水槽で塩欲し、5日から1週間のうちに別の水槽(60cm)くらいを吟味して購入しようと思います。いまは、金魚の命を優先して、、、、、なんか情が移ってしまい、、、とりあえず、だんだん元気がなくなってきたので、心配で質問させていただきます。 とりあえず、次の打つ手を教えて下さい。もしくは、まだ2日目なので、水がまだなじんでなく、金魚も元気が無いのは当然なのか、アドバイス下さい。 ※道具は、金魚のお部屋のみです。 (セット内容) 高性能水中フィルターをセットした水槽です。 ●商品サイズ(約):幅36×奥行22×高さ26.2cm ●容量:約18L ●材質  水槽:ガラス、樹脂  フタ:PS  エアポンプ:樹脂  フィルター:GpPs、PP、ポリエステル繊維、ヤシガラ、軟質PVC  カルキ抜き:チオ硫酸ナトリウム、塩化カリウム、キレイト剤、ビタミン類、着色料、炭酸ナトリウム、水  ビニールチューブ:PVC  バックスクリーン:コート紙  金魚用・メダカ用フード:フィッシュミール、小麦粉、シュリンプミール、イースト、ミネラル類、ビタミン類、増粘安定剤、着色料 ●セット内容  ガラス水槽、プラフタ、水中フィルター、エアーポンプ、ビニールチューブ、バックスクリーン、中和剤、人工水草、フィッシュフード

  • 命はどうして大切なんですか?

    身近な人の命が大切なのはわかります。 死なれると悲しいです。 友達、恋人等元気に生きていて欲しいです。 でも、あらゆる存在の命が大切とか殺してはいけない ってなるとちょっとわかりません。 人間に限らず動植物や虫などの「命」に値段はついてますし 粗末に扱うこともあります。 意味もなく残酷に殺す事もあります。 誰かが死んでも悲しみすら感じない人は沢山います。 でも命は大切って教わります。 ただのきれい事ですか?それとも明確な理由があるんでしょうか。 教えてください。 具体例(一例) 値段が付いてることについて、 法律上は禁止されてますが「人間」は売ってます。 植物も売ってます。虫も売ってます。 粗末に扱うことについて 何かの生き物が命を削って提供してくれている食べ物を 「美味しくないから」「お腹が一杯だから」等の理由で残ったら廃棄します。 意味もなく殺す事について 釣りや鳥の射撃(?)なんかは意味がないと思います。 わざわざそんな事しなくても食料は手に入ります。 趣味でやってるんだったらそれこそありえないんじゃないでしょうか。 悲しみすら感じない事について 飛行機事故で全員が死にましたってニュースがやってても 5分後に大好きなバラエティーがやってたら事故の事なんて 頭の片隅にも残らず笑い転げる人は5万といると思います。 生きたまま串刺しにされたり煮えたぎった天ぷら油に放り込まれたら 痛いどころの騒ぎじゃすみません。 白魚の踊り食いってあるけど呼吸も出来ない液体のなかに投げ込まれて どう考えても「踊る」じゃなく苦しんでるようにしか見えません。 命の大切さについて教えてください。

  • 家庭学習について、相談です。

    小学三年生の息子に勉強を教えています。計算がスラスラ解けるので自称算数博士です。ところが文章問題になると全くお手上げの状態。ここから親子喧嘩が始まってしまいます。「この文章の中からわかってる事は何かな?」と、優しく問いかけても「知らない」「自分で調べれば」と、冷たい口調で返ってきます。ついついこちらも感情的になってしまい、どんどん険悪な雰囲気になっていきます。このままでは勉強の時間は私達親子にとって苦痛でしかなくなってしまいそうです。同じような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?また、何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • ろくに掃除もしないバカ息子を叱りつけたら

    ろくに掃除すらできないバカ息子を叱りつけたら旦那に叱られました。 小学生の息子がお腹を壊したみたいでトイレに行くも便器の前で間に合わず出してしまいました。 カレーみたいなうんちだったためズボンもパンツもベタベタで便座や便器の蓋や床にまで飛び散らせてました。 もちろん自分で汚したものは自分で片付けさせる教育をしているので即座に息子に片付けさせました。 息子は泣きながら「くっさー」「最悪~」とか言いながらトイレットペーパーや雑巾を使い掃除をしていましたがてめーが勝手に汚したものだから文句言わずに綺麗にしろと喝を入れてやりました。 息子はパンツもズボンも汚れたためフルチンで掃除をしていたのですがいきなり、便器に座り出し、お腹が痛いと言ってうんこをし始めました。掃除の途中にうんこをするなんて言語道断です。すぐに便器から息子を引きずり下ろしうんこなんか我慢して片付けの続きをしろといいました。 引きづりおろした際にまた便座や便器の蓋に下痢が飛び散り二度手間でした。 その後息子には汚したパンツとズボンも洗濯させました。 すると息子は自室に篭り、旦那にこのことを言ったらしく、なぜかわたしが旦那に怒られました。 お腹を壊していたのにおかあさんに虐待されたなんて旦那にチクリ私は怒られました。 なぜ旦那はこんなバカで知恵遅れのくそったれ息子なんかを擁護するのかわかりません。自分で汚したのだから体調なんて関係なく自分で片付けなさいと教育してるだけです。

  • このうじ虫のような虫は何ですか?

    このうじ虫のような虫は何ですか? 今朝、起きたら大量のうじ虫のような変な虫が、居間の床を這っていました。 白くて進行方向の部分が少し細く茶色くなっていて、結構早い動きです。 大きさは1cm~1.5cmくらい。 画像を添付しますので、参考にしてください。 1匹、2匹ではなく、見てみると床の上だけでなく、部屋の隅っこや、カーペットの下、いたるところに居て、うじゃうじゃ動いています。 どこかに発生源があるはずだと思い、台所など色々調べてみたのですが、動物の死体はもちろん、腐敗物や生ごみもない状態です。 この虫はうじ虫っぽいのですが、食べ物から沸いている様子もなく、謎は深まるばかりです。 気持ち悪くて食欲も減退してしまいました。 どなたか、この虫の正体と駆除方法をご存知の方、回答をよろしくお願いします。

  • クワガタの幼虫 動いてないようです

    ディディエールツヤクワガタの幼虫をショップで購入。菌糸ビン入りのものをそのまま買いました。1週間ほどで青カビだらけになったのでショップに持ち込んだら、無料で菌糸ビンごと交換してくれました(幼虫は元気で、店員さんが慣れた手つきで新しいビンの中に戻してくれました)。 その後新しい菌糸を食べながらガサガサ元気だったのですが、どうやら昨日から動いていない姿が透けて見えます。フタのところにいるようですが、フタが黒っぽい色で鮮明に見えません。私も息子も怖くてフタが開けられないのですが、死んでしまったのでしょうか? 幼虫はそんなに飼うのが難しいのですか? 日陰に置いて、この間、いじったりしていないのですが。 原因は何が考えられますか?

  • 電子レンジの電波について

     日本語を勉強中の中国人です。電子レンジについて二つの素朴な疑問が生じたのですが、教えていただけないでしょうか。 1.レンジで食べ物を暖める時に、レンジの前に立たないほうがよいと言われております。レンジの電波が人体に悪いようです。これは本当でしょうか。 2.レンジで食べ物を加熱する時に、食べ物を入れた容器の上に蓋をかける必要があるでしょうか。もし蓋をかけないで、レンジの電波がそのまま食べ物に降り注いだら、それを食べた人間には有害となるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。