• ベストアンサー

もうすぐ中3の息子のことについて

こんにちは。 来年受験を控えた中2の息子がおります。私は母親です。 今までわりと自由に遊ばせてきたのですが、そろそろ本腰を入れて 勉強をして欲しいと思っています。近所にとてもいい公立高校があるので そこを目標にしてがんばってほしいので3月から塾にいれるつもりでいます。息子もそのつもりでいます。 ただ、今の成績よりも偏差値が10くらい上ですしかなりがんばらなければいけません。 塾で相談したところ「今ならまだ間に合うでしょう」と言われたのと 学校の担任も「○○君ならきっと大丈夫でしょう」と言われたので私はその気になってしまいました。 うちの子はとても交友関係が浅く広く毎日必ず誰かが遊びに誘ってきます。同級生ならまだいいのですが、近所の小学生が3日に1度くらいの間隔で誘いに来ます。小学生はとても暇そうですし遠慮がありません。勉強している時に誘いに来て「今勉強してるから」と断っても 1時間後にまたやってきます。1日に3回くらいはよくあることです。 今までに息子に「そろそろ小学生と遊ぶのはやめなさい」と言ってあるのですがはっきりとは言えないようですし息子はなぜか小学生から人気があります。 同級生と遊ぶ時間+近所の小学生と遊ぶ時間とで夜まで勉強する時間はありません。 塾に入れてもきっと塾に行くまでの空いた時間に小学生が誘いにきます。 正直私はイライラしてしまいます。 息子がガツンと「遊べないから」って言っているのが聞こえてきますが 10分くらいしたらまたインターホンを鳴らして来ます。 せっかく勉強していても中断してしまったり小学生と遊んでしまったりです。とくに試験一週間前は部活が休みなのを知っていて小学生がインターホンを鳴らして「遊ぼう」と言ってきます。 私はこのままでは愚痴をたくさん言って嫌われ者になりそうです。 息子が受験に失敗するのではないかととても不安です。 どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。中3の息子がいます。 うちはもう受験が終了しましたが、この半年は不安で眠れない日々を過ごしました。 なので余計な心配ごとは早めに解決した方がいいと思いますよ。 私だったら小学生には言葉は優しく、でも毅然と「もう遊べない」とはっきり言います。 相手の親に会ったときに立ち話のように 「受験期に入ったので、インターホンを鳴らしてもらっても今までのように遊べなくなります。ごめんなさいね」 と下手に出て謝ります。 謝る必要はないのですが、察しのいい親御さんなら遊びに行かないように子供に注意するでしょう。 あとは塾は自習スペースがあると思うので、遊びに来る前に出掛けちゃうのも手です。

marquises
質問者

お礼

そうですね。相手の親に「受験勉強で忙しくなるから大変で・・・」と まず遠まわしに言って見ます。 察しのいい奥さんなのできっとこのくらいの言い方で解かってくれるかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • koh35
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

わたしにも中学2年生の娘がいます。 marquisesの息子さんと同じように広く浅くで小学生とも遊んでいます。 効果的だったのは「行けないかもしれないけど、勉強が終わったらお迎えに行くから先に遊んでて!」でした。 それでもダメだったら、「勉強中だから一緒に勉強しない?」と逆に誘ってみてはどうでしょうか? 小学生からの遊びのお誘いではなくこちらから勉強のお誘いしたら小学生はどうするのか確認してみてもいいと思います。 相手が遊び優先ではなく一緒に勉強をするような子であれば、勉強の大切さが分かるだろうし、 勉強ではなく遊びたい子はお誘いにはこなくなるんではないかと思います。 それでもお誘いがある時はmarquieseさんが「今日は用事があって遊べないから・・・」と伝えてみるのはどうでしょうか? これから大切な時期に入ります。お互いに頑張りましょうね^-^

marquises
質問者

お礼

>効果的だったのは「行けないかもしれないけど、勉強が終わったらお迎えに行くから先に遊んでて!」でした。 効果的だったんですか。 覚えておきます。 ありがとうございました。

noname#158990
noname#158990
回答No.7

しょうがないですね。 すごく嫌な方法ですが、その小学生の親に言うしかありませんね。 頭下げてお願いするしかありません。 僕ならそうしますけど。 がんばってください。

marquises
質問者

お礼

ストレートに言える人はきっとこうなる前にちゃんと対処できるんだと思いますよ。 ありがとうございました。

回答No.6

小学生は相手にしてもらえると分かれば、いくら「ダメだ」と言っても また懲りなく来てしまいます。 他の回答者さんからもあるとおり、家に来ても無駄だと言う意識を持たせない限り、何を言っても無駄かと思います。 図書館だと、見つかればまた邪魔される恐れがあるので、やはり塾の自習スペースは有効ではないでしょうか。 私は塾で働いているものですが、 ”家では勉強する気になれないけれど、塾に来れば勉強がはかどる” と言う子供が多いです。 最初は遊んでばかりいた子供たちも周りが勉強しているので、自分も勉強しなくては・・という意識になるそうです。 受験生は必死に勉強していますからね^^; そういった姿を見せるのも手段の一つではないでしょうか。 塾のことは別にしても、その小学生には「家に来ても、相手にしてもらえない」ということを、意識として植えつけさせるのが、一番効果的です。 息子さんの勉強に対する意欲も気になるところですが。。。

marquises
質問者

お礼

>塾のことは別にしても、その小学生には「家に来ても、相手にしてもらえない」ということを、意識として植えつけさせるのが、一番効果的です。 そうですよね。 意識に植えつけさせたいです。 >息子さんの勉強に対する意欲も気になるところですが。。。 あまり年下の子と遊ぶと勉強意欲の低下につながるんじゃないかと 心配もあります。 本人次第で周りのせいにするのは親バカかもしれませんが 自分達が暇だからとジャンジャン遊びに誘われると不安とイライラで 息子にクドクド文句を言いたくなってきます。 ありがとうございました。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.4

No.3です。補足しておきます。 >>先生に相談してみてはいかがでしょうか。 こう申したのは、あくまで「お子さんが相談してみたらいい」という意味で申しました。言葉足らずで申し訳ありません。 というのも、私の行っていた高校では放課後や昼休みに、図書室を自習室として使っている人が何人もいました。生徒の希望で、夏休みは教室の開放日もありました。さすがに、中学でそこまでしてくれるかはわかりませんが、授業が終わった後、少し居残りするくらいであれば大目に見てくれる可能性もあります。 塾も早めに行って勉強していたこともありましたし。勉強場所の確保なんて、本人の努力次第でどうとでもできますよ。やろうと思えば、電車の中だってできますし。 ということで、お子さんに「家じゃあ集中できないか…。なら、勉強する場所がないか、先生に相談してみたら?」という感じでアドバイスしてあげてみてはいかがでしょうか。 >直接「そろそろ受験勉強はじめないといけないからもうあなた達とは遊んでいられないのよ」と親が言ってもいいのでしょうか? > ダメとは思いませんよ。ただ、理解・納得できるかどうかは別です。 例えば、「ごめんね~、『受験が終わるまでは遊ばない』って約束させたから遊べないのよ。次は、○日は遊んでも良いってことにするつもりだから、○日においで。」とか「お兄ちゃんの将来のかかっている重要な時期なのよ。お兄ちゃんのこと、好き?好きなら、受験が終わるまで協力してくれる?」というような感じでやんわりと噛み砕いて言う。 ようは、言い方・言い回しだと思いますよ。

marquises
質問者

お礼

うちの子は一人っ子なので家の中で普段は勉強させたいと思います。 ただ、子供が自分から塾で自習をしたいと言い出したら自由にさせる つもりです。 中3になっても小学生達がどんどん誘いに来るようなら「来年の受験までは 遊びたいのを我慢して勉強するのだから誘いに来ないで」と お願いしてみます。 ありがとうございました。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.3

先生に相談してみてはいかがでしょうか。 学校の図書室や教室など、自習の場があれば提供してほしい旨、事情を話してみるのも一つの方法かと思います。学校がダメなら塾で相談してみるとか…。 ようは、家にいなければ邪魔はされないかと思います。断るのも楽ですしね。 といっても、時々なら小学生と遊んでも良いかと思います。気晴らしにもなるでしょうし。そういった意味では、遊ぶ日を指定して約束し、それ以外は取り次がない(あるいは、留守)というパターンを繰り返して、「約束の日以外、遊びに来ても無駄」というのを学習してもらうというのも一つの方法ではあるかと思います。

marquises
質問者

お礼

学校や塾の先生に話してみたいものですが、こういう内容の相談は ちょっと別のように思います。 >といっても、時々なら小学生と遊んでも良いかと思います。 勿論時々ならいいんです。 ところがそういう態度でいたからなのか近所の小学生は週に何度も 誘いに来ます。息子とは遊べないんだと思わせるしか無さそうです。 直接「そろそろ受験勉強はじめないといけないからもうあなた達とは遊んでいられないのよ」と親が言ってもいいのでしょうか? やっぱり言わないほうがいいですよね? 小学生低学年の子供には中学生のうちの子供はきっとたのもしく見えて 魅力的で遊んでもらうと楽しくて仕方ないのでしょう。 今日もあと2時間もしたらインターホンが鳴りそうです。 ありがとうございました。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

その小学生の親に言うのがいいのでしょうが…どうやらそのご様子だと無理そうですね ただ、そんなに嫌ならその小学生に直接あなたがダメと言えばいいだけのような気がするんですが…

marquises
質問者

お礼

直接「今勉強しているから」と断るとその日は来ませんが また2~3日したらやってきます。 全く遠慮が無くて図太いタイプの子供です。 よく言えば元気で少々のことにはめげないいい子なんですが 困っています。 親には言えません。何しろご近所さんですから。 ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

受験と言うものは、小学生にとって「蚊帳の外」ということもあり、なかなか理解できてないのでしょう。 もちろん、私学に行くつもりの小学生は別ですが。 しかし、お子さんの「交友関係」は、お子さんに一任するべきです。 説得も重要な「社会勉強」だし、リーダーシップを発揮しなければいけないときはあるんだよ?、ということを、彼に説いて置く限りは、大丈夫でしょう。 自分の理想と、友達とを「秤」にかけるのは、少しだけ辛いことですが、一時的なことですので、言い聞かせればわかってくれるはずです。

marquises
質問者

お礼

子供の交友関係にはなるべく口を出さないようにしていますが 頻繁にインターホンを鳴らされるとイライラします。 ありがとうございました。

関連するQ&A