プリンター・カートリッジの値段に関する不満と違法行為について

このQ&Aのポイント
  • 家庭用プリンターの各色カートリッジの値段が不満の対象となっています。
  • 純正プリンターカートリッジの販売価格が高すぎると思われる一方、互換カートリッジサプライヤーは低価格で市販しています。
  • この価格設定について、カートリッジ単体の価格が不当であるか、互換カートリッジが純正メーカーの販売を阻害しているかについて、違法行為が問われない理由やご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

プリンター・カートリッジの値段

前々から不満の対象になっている、家庭用プリンターの各色カートリッジの値段の件です。 A) プリンターメーカーは、純正プリンターカートリッジを、常識的に(「社会通念上」?)高すぎると思える販売価格を設定している。(一個千円=CANONの場合) D) 互換カートリッジサプライヤーは、純正品の1/5(DAISOの場合)で市販している。 A)はカートリッジ単体では、不当と思われる価格設定をしていないか? B)は純正メーカーの商品を模倣し、純正メーカーの販売を阻害していないか? ・・・で、それぞれ日本(ご存知ならアメリカ、ヨーロッパ)での違法行為に問われることがないのが不思議です。 その理由とか、ご意見とかお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.3

互換インクと訴訟についてググるとそれなりに記事があります。 市場経済は競争原理が働くので、どんな価格をつけても合理的なところに落ち着きます。ですから、プリンタメーカーの戦略は問題ありません。 互換インクメーカーがプリンタメーカーの技術を模倣したとき、特許権の侵害になることがあります。インクメーカーが敗訴するのはこのケースです。 しかし、互換インクを排除するために取り付けられたICチップについては特許権は認められず、インクメーカーが勝訴しています。この司法判断は、価格が適正となるよう独占を禁止するうえで、とても妥当だと思います。 多分、「プリンタを安くインクを高く」というビジネスモデルは破綻し、弊害が生じているのでしょう。インクの種類が不必要に多くて購入しにくいです。「インクにプリンタの製造コストを含めない」モデルが出るのを期待していますが、今のところ期待外れです。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 「プリンタを安くインクを高く」をビジネスモデルと呼べるのか疑問ですが、消費者の多くがこのやり方に不満を感じているのは事実です。プリンターも適正価格に、アクセサリーも適正価格にするのが、正しい経済活動だとおもうのですが、・・・何かが阻害しているのでしょうね。

その他の回答 (4)

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1127/2911)
回答No.5

インクボトルからプリンタにインクを補充するタイプのプリンタなら、相当インクコストを抑えられます。実際にCANONのG1310を使用していますが、写真印刷に高画質を求めないなら十分に高画質でスピードが遅いとかもありません。 インクコストが気になるならこういう機種を選択すればいいわけです。 インクカートリッジが高いといっても、需要があるからその値段で存在するわけで、それ以外の選択肢も用意されているのなら問題は無いと考えます。

e-toshi54
質問者

お礼

体験談ありがとうございました。 余談ですが、小生も色んなカートリッジを試しています(^^;) お蔭で純正品以外の場合のトラブルにも遭い、またその解決法も学ぶことができました。

  • caba33
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

純正インクで1本1,000円の中には金型というかインクカートリッジの枠と液のほか プリンターメーカーは上場企業なので従業員、協力会社、子会社の家族を含め万人 他にも株主、配当、優待など赤字はきついので利益も確保 恐らくメーカーは1,000円じゃなくて1,300円にでもしたいんでしょね トナーには純正相当の共通トナーがあるんですが 高品質で価格が安い インクにも共通インクがあるようなことをOA関連の卸でまとめてる社長に聞いたことがあるんですが 品質は純正相当品1本1,000円だと送料が仮に500円だと商売的には儲からないから その話にはのらなかったと聞きました 共通インクとは メーカーがOEM供給などのビジネスの諸事情で共通トナーや共通インクができることがあります トナーだと純正40,000円ほどするのがあると共通トナーの仕入れが 10,000円で送料が500円でも商売としては成り立ちます こういうOA機器の全体像をみればやろうと思えばいくらでもインクの単価は下げれるんでしょうね

参考URL:
https://nenink.hatenablog.com/
e-toshi54
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 少なくともCanonとEpsonがインクだけでも、できればカートリッジも共通にすれば、この問題は解決するような気がします。 その時に問題になるのが、お互いの競争意識か、独禁法の問題なのか???

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14177/27632)
回答No.2

インクカートリッジは確かに高いですよ。プリンタ本体の値段を抑えてインクカートリッジを売って儲けを出すってビジネスモデルなので。 互換カートリッジは過去に裁判になったこともありますね。今はメーカーが互換インクカートリッジを排除しようとICチップを埋め込んだり色々工夫はしている様です。 https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm670ft/?fwlink=sa307 上記はエプソンですがキヤノンでも今のインクカートリッジで儲けるビジネスモデルから脱却を試みたりしてます。ただこのプリンタの値段を消費者が許容できるか?難しいところではあります。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 「インクカートリッジで設けるビジネスモデルから脱却を試みる」 矢張りメーカー側もこの「ビジネスモデル」に良心を痛めているということでしょうか。今後、メーカーもユーザーも納得(妥協)する着地点があれば幸いです。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

純正プリンターカートリッジの品質はやはり互換インクよりいいです。メーカーは開発にお金がかかるのでしかたなく一般人が買える値段で本体を安く売ってインクで儲けて開発費を捻出しています。新規購入後にインクが無くなったら、できれば純正インクがいいのですが、ある程度印刷品質が悪くてもいい場合は、互換インクを使い、壊れたら修理せずに新品のプリンターを買うのがお勧めです。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 対応インクカートリッジは何年程市場に存在するか

    各社プリンタで使えるインクカートリッジは、プリンタが発売されてから何年くらいの間は販売されているか知りたいです。 各企業ごとに、特有の方針があるのであれば、その存在と内容を知りたいです。 上記件について、純正インクカートリッジの場合と、リサイクルインクカートリッジの場合とで知りたく思います。 リサイクルインクカートリッジの場合は、取り扱いが社外品でも構いません。 以下に回答フォームを用意しましたので宜しければご活用ください。 よろしくお願いします。 【キャノン】 ・プリンタが発売されてから何年くらいの間、純正インクカートリッジが販売されているか。 ・プリンタが発売されてから何年くらいの間、リサイクルインクカートリッジ(社外品)が販売されているか。 【エプソン】 ・プリンタが発売されてから何年くらいの間、純正インクカートリッジが販売されているか。 ・プリンタが発売されてから何年くらいの間、リサイクルインクカートリッジ(社外品)が販売されているか。 【ブラザー】 ・プリンタが発売されてから何年くらいの間、純正インクカートリッジが販売されているか。 ・プリンタが発売されてから何年くらいの間、リサイクルインクカートリッジ(社外品)が販売されているか。 【ヒューレットパッカード】 ・プリンタが発売されてから何年くらいの間、純正インクカートリッジが販売されているか。 ・プリンタが発売されてから何年くらいの間、リサイクルインクカートリッジ(社外品)が販売されているか。 【その他プリンタメーカー名】 ・プリンタが発売されてから何年くらいの間、純正インクカートリッジが販売されているか。 ・プリンタが発売されてから何年くらいの間、リサイクルインクカートリッジ(社外品)が販売されているか。

  • EPSON 32系 プリンタ (染料系) インク カートリッジ

    EPSONプリンタを使い続けている者です。大量に印刷することから、32系のカートリッジを10セット所有しています。プリンタ機種は、PM-D800、PM-G730を所有。 カートリッジの詰め替えは、キットが出ているのでそれを使用。 ただ、使い続けると、廃インクタンクというのが一杯になってメーカーにオーバーホールに出さないと永遠には使えません。(意外に早いのでこの辺が中古を買う気にならないのです) 最近、50系という染料系でもカートリッジが新しくなったのですがこれは詰め替え可能なのでしょうか?折角、32系のカートリッジがたくさんあるのに32系の機種は販売しなくなりましたか??? 不経済です。 オークションでも、新古品、オーバーホール機種(旧機種)がなかなか玉数がすくないので、古いカートリッジを使い続けたいのですが新品のプリンタが32系で対応しなくなっては難しいですね。 質問: (1)エプソンは、32系のカートリッジのプリンタをリリースするか? (2)廃インクタンクエラーが出たらオーバーホールするしかないが、メーカーサポートはいつまでするか? (3)50系カートリッジの詰め替えはいつ頃技術的に可能になり、ネット販売されるか? ご確認宜しくお願いします。

  • エプソンプリンターのカートリッジの取り替えについて

    EPSONのPMーA700というプリンターを使っています。インクがなくなったため電機屋さんで純正ではないリサイクルインクカートリッジを買いました。取り付けてみると、電源が点滅しその下のインクボタンも点滅しています。説明書にはインクボタンを40秒押し続けたらインクの充てんは完了と書いているのですが。いつまでたっても点滅が消えません なにがいけないのでしょうか? ちなみにカートリッジはちゃんと入っています

  • HPプリンター初期化カートリッジ無し

    ヒューレット・パッカードの新品プリンターをヤフーオークションで購入しました。が、セットアップカートリッジが附属してないので、純正の普通のカートリッジでは使用出来ず困っています。品番はHP B110a です。何とかセットアップカートリッジなしで使用する方法は無いでしょうか? なお、ヤフーオークションの商品紹介では「インクカートリッジ以外は完品です。」とあったのですが、HP社のプリンターにはセットアップカートリッジが必要という知識が残念ながら当方にはありませんでした。商品状態が良好なだけに、何とか使いたいのですが、捨てるしでしょうか?

  • プリンターの目詰まりについて。

    現在、EPSONのPM-780CSというプリンターを使っています。 あまりプリンターは使わないので再三目詰まりを起こしてしまいます。 メーカー保証と電気店の5年間保証で、3・4度修理に出しました。 販売店に聞くと、「何処のメーカーのプリンターも頻繁に使わないと目詰まりを起こしてしまうので仕方がない。時々電源を入れてノズルクリーニングをしてくれ」とのことです。 何処のメーカーもそんなものなのでしょうか? それと、どこかで聞いたか見たかしたのですが インクカートリッジを交換するとノズルも同時に交換されるものがあるとのことです。 ただしカートリッジの価格も高いとか? 以上2点についてご回答よろしくお願いします。

  • プリンタ インクカートリッジの認識

    EP801A  プリンタを使用しています。マゼンダのインクカートリッジ(純正)を交換したら認識できません。何度やっても同じです。電源を入れなおしても同じでした。今まで故障もなく使用していたのに 困っています。どうしたらよいでしょうか?  ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エコリカのリサイクルインクカートリッジ

     http://bbs.kakaku.com/bbs/00601511622/#9375259  リサイクルインクカートリッジってそんなに粗悪なものなのでしょうか?? それならなぜ各プリンターメーカーはインクカートリッジの回収をしているのでしょうか?純正を薦めているのならその必要はないと思うのですが・・・。

  • カートリッジ交換後のカートリッジ登録が出来ない

    dellのモデル720のインクジェットプリンターの純正カートリッジを交換後、印刷を試みたのですが、カートリッジの交換設定の画面(このカートリッジは新しいものか?カラーか白黒か?)という欄をマークする画面が途中で途切れてしまっていて。画面を閉じる事も、カートリッジのパーツ番号を入力する事も出来きません。したがってその先へ進むことが出来ず、印刷が出来ないままでいます。 なぜ画面が100%現れず途中で途切れているのでしょうか? ちなみにカートリッジのテープはきちんとはがし、プリンターの電源も抜き、pcも再起動してみましたが状態は変わりません。

  • インクカートリッジの互換製品って、どうですか?

    キャノンのインクカートリッジの互換製品が販売されていますが、純正製品と比べてどうですか? 色合いとか、機能とか、その他、差がありますか? プリンタは、キャノンPIXUS MP560、インクカートリッジはそれに装着するものです。

  • 顔料プリンターに染料インクカートリッジは使用OK?

    エプソンのカラリオ インクジェット複合機 PX-403Aを使用しています。 純正インクは4色で、顔料です。(IC62) メーカー保証は過ぎています。 今までは純正も互換インクカートリッジも顔料インクをずっと使用していましたが、 数日前に交換した互換のインクカートリッジは、染料インクです。 現在は、顔料(純正)1本と染料(互換)3本を一緒に使っています。 ~ 質 問 ~ ・今のままでも問題なく利用できますか? ・染料なら染料のみで揃えたほうが良いですか? ・もともとが顔料インクタイプのプリンターなのだから、顔料のみで使用したほうが良いですか? ・顔料→染料、染料→顔料と、インクカートリッジを交換する際は、事前に洗浄カートリッジなどで洗浄したほうが良いですか? 普通のコピー用紙に印刷・コピーしたり、年賀状をインクジェット葉書に印刷するくらいで、写真プリントには使っていません。 メーカー保証終了後は、互換インクカートリッジも使用しています。 印刷品質に差が出るのは、ある程度仕方ないと思っていますが、 インクヘッドの目詰まりやインク漏れなど、プリンター本体に不具合が発生しないか心配です。

専門家に質問してみよう