• ベストアンサー

いじめの第三者委員会を民間企業にお願いできないか?

探偵事務所やコンサルタント、 もしくはいじめ専門のコンサルタントのような会社があれば、 そこに第三者委員会をお願いすればいいのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.4

良いと想いますよ いじめは暴力・犯罪?・・・ではなく、今やSNSなどのLINEグループを作っていじめをしている時代ですから、SNSやネット環境の捜索・判別・追跡できる民間会社に任せることも大事かと思います 嘘が拡散されいたりすれば、民事なので、警察も動けませんし、強制された写真などを撮られていれば、データの回収をしなければいけませんし、損害賠償までいくことを考えれば、調査のプロが必要かと思います

その他の回答 (6)

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.7

 『そこに第三者委員会を、お願いすればいいのではないでしょうか? 』 何するつもりか、解らない。 意味不明。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.6

この話がおかしい理由を、極力論理的にお話します。 お願いすれば、はいいとして、その主語は誰なんですか。 通常いじめなんかの第三者委員会をお願いするのはまさにいまいじめを隠しているんじゃないかと言われている学校当局とかそれを管轄する教育委員会じゃないですか。 探偵事務所やコンサルタントは、どう動くかをクライアントと相談し、その行動に見合う報酬、費用を計上し請求しますが、誰がどう指示して誰がどう払うのでしょうか。 探偵事務所だったら、誰か特定の人物に対してスポットで調査を行いますが、仮に三年3組の安倍晋三君がイジメているかもしれないと学校が決めつけて調査依頼することになります。そうすると、いままでのことは調査できませんから、その時点以後安倍晋三君を隠れて付け回しビデオ撮影をし通話を傍受記録し、どこかで片山さつきさんをおどしてパンを買いに行かせたことを記録し、報告するということになります。これは安倍君を有罪として陥れるだけの行為になりますが、それを学校が金を払ってやらせるのですか。 コンサルタントだったら、ここ数年の記録を分析し、いじめと思われるケースが何件存在し、それぞれがどういう状況で何が原因であったか、結果として誰がどのような被害を請けたかを調べた上集計することになります。そして、これこれの環境の人間にあるこういう傾向の生徒が加害者になる確率がこれだけありその信頼度は9十何パーセントであると思われるので、以後は学校のこれこれの部署の予算を増やしこのような体制にしていくのが望ましいと思われるというような報告が提出され、それにいくらか学校が払うことになります。 そんなことを依頼するというのは第三者委員会とは違うでしょう。 第三者委員会というのは、当事者ではない第三者であり、損得の無関係な立場で責任を持って意見を述べるものです。 探偵事務所とかコンサルタントは、その業務自体においての責任は持ちます。つまり付けまわして情報を取得すること、データを分析し改良提案を行うことになりますが、依頼した人物の目的に対して第三者的に責任は負えません。 仮に浮気調査をしたとき、調べられたほうはプライバシー侵害だとかで逆襲することは可能です。そんなことに責任は負えません。 コンサルタントは傾向分析をし、どうしたらよいかを提案することはしますが、それで儲ける損するということには責任は負いません。 そういう立場の仕事をしている人が第三者委員会に向かないのは当然です。 なぜ大学教授とか医者とかが選ばれるかと言うと、依頼者の学校側の立場、生徒の立場を理解でき中立で判断した結果について、この人がいうなら聞いてもいいかと多数が思えるからです。すくなくともその第三者委員会をすることで儲けたり損をしたりしませんし、そもそも経費を請求するような行動はとらないからです。 いじめ専門のコンサルタントなどというインチキっぽい名前を掲げて営業することは可能は可能です。しかしそこで実際に動くメンバーがどういう資格をもってどういう見識を持っているということは公表してもらわなければ全くのインチキになりますし、そもそもそんな専門のコンサルタントが潤沢にクライアントを確保できるとは思えません。ありえないから、仮にあったらインチキに決まっています。

回答No.5

  >調査のプロ 専門知識が無い人が調べて何が分るの? しかもコンサルタントって調査のプロではないし、探偵が違法かどうか判断できるの?   法律だけでなく市や県が作った条例も知らないと良し悪しの判断ができませんよ。  

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.3

 『いじめの第三者委員会を、民間企業にお願いできないか? 』ですか。  そんなことでは、解決しません。 いじめは、暴行です。 犯罪です。 いじめを受けたら、学校に、担任に苦情を言い、なおらなければ、警察に、暴行事件として届ける。 その際、傷があれば、医者に行き、診断書、精神的なものなら、心理科の医師で診断書をもらい、届け出て、暴行事件として、調査、処罰してもらう。 この際、学校は、いじめは、無かったものとしたい、評判、教育能力の不足を言われるので、抑えにかかるが、いじめは無くならない。 まあ、警察に届けるしかない。 民間は、処罰出来ないから、能無しで金食いだけですよ。

noname#233986
質問者

補足

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4166/ この記事によると第三者委員会は、「大学教授や弁護士、医師などの専門家が、第三者の視点で詳細な調査を行うことになっています」それでいいのかな?というのが質問の趣旨です。

  • jellooo
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.2

いじめって、結局は人権問題なのです。 だから、何も法的根拠を示せない探偵事務所やコンサルタントに依頼しても意味がありませんよ。 一般人が言及しているのと同じ事ですから。

noname#233986
質問者

補足

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4166/ この記事によると第三者委員会は、「大学教授や弁護士、医師などの専門家が、第三者の視点で詳細な調査を行うことになっています」それでいいのかな?というのが質問の趣旨です。逆に調査のプロのほうがいいと思ったので。

回答No.1

  第三者委員会とは社外の法律に詳しい人に依頼するものです。 「第三者」とは当事者では無い意味だから、普通は民間企業に依頼します、よく頼むのは法律事務所。

noname#233986
質問者

補足

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4166/ この記事によると第三者委員会は、「大学教授や弁護士、医師などの専門家が、第三者の視点で詳細な調査を行うことになっています」それでいいのかな?というのが質問の趣旨です。逆に調査のプロのほうがいいと思ったので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう