• ベストアンサー

排便についての疑問

排便についての疑問 疑問1: 排便の便が硬いので前日に1.5リットルほど水分を取って就寝。翌朝の便は硬かった。 これは水分がまだ足りていないということなのか? 疑問2 排便時の便座に対しての体の角度が35度が理想な姿勢なのはなぜか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (506/1009)
回答No.1

疑問1:足りてないのは水分じゃなくて、食物繊維かな。採りすぎた水分は、尿として出るだけです。便を軟らかくしたいのなら、食物繊維の摂取と、適度な運動です。 疑問2:『角度が35度』で検索したら『安息角』って出ました。要は「自然に対してムリのない安定した角度」。広い解釈なら「腰を痛めない角度」なのかと。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

回答No.4

生まれ落ちて以来、お腹をこわしたことがなく下痢などは経験したことがありません。固まりのないヌルヌル状の便がチャーッと走り出たことはありますが、1回で終われば下痢とは言わないでしょう? というわけで、4日に一度が平常で3日目に出れば早い方の男です。 出そうだけど出ないという時にトイレに水道があれば、その水を飲むと効果がありますよ。なければ用意して行くことですね。 また、洗浄便座ならそういう時に水で肛門を刺激というより、もうそこまで出かけているので水を潤滑剤として浣腸代わりにするのですね。 トイレでお腹を「の」の字の形でマッサージしてやるのも、テレビで逆効果だと言ってるお医者さんもいましたが、私の場合は効果があるように思えます。 硬い便になるのは便が腸にたまり過ぎ、つまり便秘ではないですか? 柔らかいうちに出るように、くせを付ける必要があります。 私は4日に一度でも、けっこう柔らかい便ですよ。 催したら何を置いてもすぐにトイレに行くことを習慣にしてください。 ウンチが出ないと、すぐにあきらめてトイレから出ていませんか? 決して力まずに自然にウンチが動いてくるのを本など持ち込んでゆっくりと待ってください。 私の場合は、これはいくら待っても出ないと見切りが付けられるのは1時間もたってからです。

noname#233772
noname#233772
回答No.3

疑問1に関して経験則から回答します。 2~3日に一度しか出ない軽度の便秘でした。 そこで食生活を見直しました。 1日に最低1個のトマトを、オリーブオイルをかけて食べる。 炒め物に使う油は、サラダオイルをやめてごま油に替える。 たったこれだけのことで、毎朝快便です。スポーンと出て、スッキリします。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

疑問1)  原因はいろいろあるでしょう。水分は主に大腸で吸収されますので、大腸が活発すぎれば、水をたくさん呑んでも、大腸で吸収されて便は硬くなり、水分は分離されて尿として排出されるだけでしょう。  ヨーグルトとか、食物繊維とか、露骨に言えば整腸剤を飲んで「腸の働きを正常にする」ほうが役に立つと思われます。 疑問2)  洋式トイレに座った場合、体を前傾する、ということですよね。  日本人の場合特にそうだという話なのですが、直腸が長すぎてまっすぐではないのだそうです。  日本人は草食だったせいか腸が長く、大腸末端~肛門までの短い距離内に、長い直腸を納めるために、直腸はグニャグニャと折り畳んだ形で入っているのだそうです。  そのせいで直腸で便が詰まりやすいのですが、洋式トイレに座って体を前傾すると、大腸末端~肛門までの距離が伸びるので、直腸がまっすぐ近くまで伸びるのだそうです。  で、直腸のアールが穏やかになるから、便が出やすくなる、力む必要がなくなる、ということなるようです。  ちなみに、私が読んだ本では35度とは書かれておらず、「日本人の便通には、和式便所にしゃがむのが良い」というようなことが書いてありました。

関連するQ&A

  • 排便するがつらい。

    15歳 女 最近排便するのがつらすぎて困ります。 便が異常に固くて(ほんっとに固い)排便をする際に肛門が切れてしまい 便器が血まみれになることもしばしばあります。 これは痔ですかね? また治すにはどうしたら良いでしょうか。 私はあまり水分補給をしないほうであって 一日に1L飲んでいるかいないか・・・。 (多分・・・飲んでないと思います汗)ということも関係ありますかね? ちなみに便秘ぎみでもあり1週間出ないこともあります(;一_一) すみませんが回答よろしくお願いします。

  • 排便について

    トイレのウオシュレットが好き過ぎて、排便する気もないのに、やってしまう癖がついたんです。もちろん、便は出ることは出ます。排便は自然のままのほうがよろしいでしょうか?これは当たり前だと思いますが、もし、外出したい時に前もって、排便する気配ないのにウオシュレットで便を出すのは良くないでしょうか?また、体にも良くないでしょうか?

  • 適度なやわらかさの排便のための、最強の飲み物を教えてください。

    適度なやわらかさの排便のための、最強の飲み物を教えてください。 ほどほどにやわらかい便をするように、生活習慣を気をつけています。 食物繊維の多い食事と、運動、水分を多く摂ることがポイントだと思いますが、この時水分は、なにが良いのでしょうか? 利尿作用のあるカフェインの入ってない手軽な飲み物として、麦茶がありますが、それよりも水がいいのでしょうか。

  • 切れ痔で排便が辛くて困ってます。

    今月始めから切れ痔になってしまいました。 先日、近くの大学病院にて、ボラザG軟膏とマグラックス錠という薬を貰いました。 軟膏や飲み薬を飲んでいるのですが、排便時の痛みに耐えられず、あまり便を出すことができません。 自分なりに調べて、トイレでは長時間力まないようにしたり、水分を多めに取るようにしています。 今現在、便は硬くなく、医者にも「コロコロした便ではない」と言われています。 それならば、そのうち出るのかと思っていたのですが、ちょっとでも便を出そうと思うとお尻が痛くて、親指の頭くらいの便は出るのですが、それ以上は厳しい状態です。 私のような状態の場合、どのように便を出せば楽なのか、どのようなことに注意していけばいいのか、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 排便で困っています(><)

    2歳4か月の子どもがおります。 トイトレはスムーズに完了して、現在就寝時以外はパンツで過ごしています。尿意はすぐに伝えてくれて、粗相はほとんどありません。 おしっこの方は全く問題ないのですが、うんちができなくて困っています。 2歳ぐらいのとき、排便の際お尻がきれてしまったのをきっかけに、うんちをいやがるようになりました。(当時はオムツ)。 それまで快便で1日2~3回は必ずでていたのが、2~3日に1回くらいに回数が減りました。 うんちの回数が減る→一回の量が増える→排便が困難、となってしまい、便通を良くする薬をもらったり色々試しましたが、あまり効果はないままここまできてしまいました。 それでも何とか数日に1回、うんちはしていたのですが、最近うんちを我慢するようになってしまいました。お尻が切れて痛いのが嫌なようです。 お尻が痛い→我慢してますます便が硬くなる→さらに排便のときお尻が痛くなる、という悪循環です。 今日は4日間くらいためこんだうんちを出すのに、1時間以上泣き叫びました…。 便意を感じると「おしり詰まっちゃった」というので、トイレに誘うのですが、おしっこと違い、なかなか誘われてくれません。我慢したらもっと痛くなるよと言い聞かせてはいるのですが…。 小児科、肛門科、いろいろ相談しても、結局、便通を良くする薬と切れたところにつける薬を処方されるだけです。 便自体はやわらかいです。触診してもらったときは、肛門ちかくまでおりてきていました。そこで我慢するから、硬くなってしまうようです。 どうしたら、スムーズに排便できるでしょうか。 「お尻が痛い!」と泣き叫ぶ姿は本当に可哀そうです(;;) お知恵をお貸しください!

  • 生理中の排便痛

    こんにちは。私は中学生で、生理中の排便痛に困っています。。。 生理中の特に1日目がひどいです。(たまに生理前もある) 排便するときや おならする時に 肛門の奥でギューッと、動けないぐらいの痛さがあります。 この痛みは 5,6秒ぐらいで止みます。便が出た後は 何の痛みもありません。 調べてみたら 子宮内膜症にこの症状があったので こんど親と相談して病院に行くつもりですが 少し疑問があります。 私は 生理の血の量はそんなに多くなく、  生理痛もあまりありません。 生理が始まったのは 5年前で  最初の時は排便痛はなかったと思います。(あったかもしれませんが全く覚えていません) 排便痛を意識し始めたのは  2年前ぐらいだと思います。 子宮内膜症の症状で当てはまるのは 排便痛だけです。 そして まだ15歳なのですが・・・ 症状が排便痛だけで 15歳でも 子宮内膜症になるのですか?

  • 夜中の排便(1歳1ヶ月)

    私の娘(1歳1ヶ月)が最近夜中に寝ながら排便をするのです。 寝るときには便がしてないのに、朝起きるとオムツに便がしてあるので、多分寝ている間だと思います。 ただ、朝そのオムツ交換する時に便を見ると乾いてなく、まだ柔らかいので朝方の排便かと思います。 今まで(1歳1ヶ月まで)はこんな事は一度も無かったので、正常なのかちょっと心配です。 お腹の調子が悪いのかと思ったのですが、グズグズ言いませんし、便も問題ないです。 気になる事は、1歳1ヶ月でまだミルク(明●Step)を1日300ccくらい飲んでいる事です。離乳食と塀用で、朝150cc、夜150cc。本などを読むと断乳は1歳までに等と記されているので、そろそろミルクが体に合わないのかと思っております。 やはり1歳1ヶ月でミルク300cc/日は多いのでしょうか? 皮膚が弱いので、お尻が爛れてしまって可哀想です。ちなみに1日の排便は夜中のも含めて5~6回です。 そもそも健康な乳幼児は夜中に寝ながら排便をするのでしょうか? 便自体は今まで同じで問題が無いように思うので、医者に行くほどではないと思うのですが、よろしくご教授ください。

  • 排便後の腹痛

    便秘体質で、平均で1週間に1度くらいしか便がでません。ひどい時は、2週間に一度くらいです。 毎回排便後に食欲不振や下痢に悩まされています。多分便秘が原因だと思うのですが、無理して動こうとすると吐き気もしてきて、辛いです。 排便後のこのような症状について、便秘、もしくは過敏性腸症候群以外の原因があれば教えて頂きたいです。 または、これを改善する方法はあるのでしょうか?

  • 排便時の出血について

    私は38歳の女性です。 本日(11/17)の夕方に排便したところ、結構な量の出血がありました。出血の携帯は便に練り込まれているような感じではなく、便とは別に出血したという感じです。他に発熱や頭痛や嘔吐感、下痢、冷や汗等はなく、まだ病院の診察も受けてはおりません。ただここ2日、排便はありませんでした。 しかしこの出血は、排便時に肛門が切れた(いわゆる切れ痔)の感触と痛みがあったので、それも含まれている出血ですが、切れ痔以外に中でも出血があったような気がします。 今年の8月下旬に別の症状から胃と大腸の内視鏡検査を受け、胃は小さな胃炎が2か所、炎症とも言えない程度の軽い炎症が十二指腸に見つかり、大腸は異常なしでした。 また便の最初の方が非常に硬かった事、なかなか出なくて軽くいきんだ事、いざ出そうとする時に切れ痔を恐れて肛門に力を入れて便を中へと戻そうとした事(この表現で伝わるでしょうか?)から、中で出血したとしたら便の固さで切れたようにも思うのですが、もう1度大腸内視鏡検査を受けた方がいいでしょうか? なお便が硬かった理由は、この3日程の間何かと多忙で、食事が不規則で回数も少なかった事と、水分摂取量が極端に少なかった事から来ているように思います。それまではやはり不摂生をするとたまに切れ痔になる事がありましたがすぐ治まり、便通も1日1回はありました。 もしこのまま様子見という事であれば、市販の痔の薬を使った方がいいのでしょうか? どうぞアドバイスをお願い致します。

  • 園に行く前に排便させたいのですが…(4才)

    4才の子がいます。年中です。 保育園に行っているのですが、なかなか朝、排便できるようになりません。 今はまだ園でも好きなときにトイレに行けますが、小学生になるとそうもいきません。 また、小学生になると家を出る時間が早まる、ということもあり、ちょっと心配しています。 ・おむつは1年前にとれました。 ・6時30分に朝食、7時30分にトイレに行きます。 ・朝「う~ん」をしてトイレに座る、という習慣づけはしています。  …が、「出な~い」と言うことが多いです。 ・出なくても怒らないようにしています。 ・出ないときは、園または帰宅後家でします。 ・休日は、朝9時や10時頃が多いですが、夜のときもあり、 あまり時間は決まってきまっていないようです。 ・夜になっても出ない、という日もありますが、大抵次の日には出ます。 ・少食で、体も小さいです。 ・起きてすぐ水分をとらせたいところですが、朝はあまり飲みません。 ・ヨーグルトをデザートに…と思っても、そもそも食事の量が少ないので、デザートまで入りません。 (夕方おやつとして、なら大丈夫ですが) 2日に1回は出ているし、便もそれほど硬いわけではないので、 便秘というわけではなく、 ただ時間が決まっていないだけだと思いますが、今の年齢では普通のことでしょうか? 成長にしたがい食べる量が増えれば、排便もスムーズに行くようになるでしょうか?