• ベストアンサー

コンサルタント料請求の書類

コンサルタント料の金額設定は理解出来ました。 請求時に決まった雛形などが有るのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

それはバラバラです。 100万単位のコンサルの請求書でも、 「何々の件のコンサルタント費用一式」で済んでしまう会社もあれば、 交通費、コンサルの範囲毎に明細を分けて、出してちょうだい。 と言う会社もあります。 請求書に関しても、相手先の会社で専用に作っているものを使ってくれと言われるところもあれば、あんたの会社の雛型で構わない。市販の100円などで売ってる請求書でも構わないよ。と言うところもあります。 相手が納得する内容が書かれて居れば良いだけの話なので、費用名目のものなどは、相手と打ち合わせして出さないと「それじゃぁダメだよ。」と言われたりもします。

その他の回答 (1)

回答No.1

  請求書の書き方徹底解説 https://www.misoca.jp/study/invoice/how-to-write/  

関連するQ&A

  • コンサルタント料の設定方法

    私は個人で開業しています。以前勤めていた会社より依頼があり、工業炉の契約に付き炉の設計や仕様書等の制作や設計図面及び契約先へ出向き説明なども依頼されたので、一連の工程を済ませ炉の契約までこぎつけました。 コンサルタント料の設定金額を算出する方法を教えて頂きたいのですが。 ちなみに今回の工業炉の契約金額は、28.000.000円です。 自分の一連の業務として考えているのは、契約金額の5パーセント位請求しても良いかと考えています。 コンサルタントに詳しい方ご指導よろしくお願いいたします。

  • コンサルタントへの交通費の支払について質問です。

    コンサルタントへの交通費の支払について質問です。 現在、コンサルタント契約している方とは交通費が発生した場合はコンサルタント 契約料とは別で請求を出してもらうことになっています。 この場合、交通費を支払った時の仕訳はどのように行えばいいのでしょうか? 分かる方がいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンサルタント料の請求について

    以前勤めていたs会社からの依頼で、工業炉の発注に至るまでの当方の動きを説明致します。まず昨年の秋頃にs会社から大型工業炉を設置したいとの依頼があるから、炉に付いて先方の担当者と出会い機能及び性能等に付いて説明をして欲しいとの依頼でした。11月頃に一度先方に行き担当者に出会い色々と炉に付いて説明をした結果検討しますとのことでした。その後先方から実際に焼成する品をテスト焼成をして欲しいと持って来られましたので、s会社にある小型炉にて焼成テストを実施。期間10日間。 その結果OKだったので、先方の望まれている炉のサイズ及び使用燃料、制御方法等を確認後、仕様書、図面制作に掛かりました。約2週間位で資料完成。 見積書の金額指示後、先方に出向き資料提示及び説明をしました。 先方社内で会議に賭け最終結論が出たのは今年の3月頃です。 先方の会社から契約をする意向の連絡があり、再度炉設置に関して場所の確認の依頼があり再度出向き設置場所の確認をしました。 その後半月位後に契約に至りました。 当方も個人開業で仕事をしながら、s会社の依頼に動いて来ました。 この間に費やした時間及び設計及び図面制作等に関するコンサルタント料の額は幾ら位請求出来るでしょうか、教えて頂きたく投稿しました。 尚今回の契約金額は、28.000.000万円です。 依頼があってから今日までずっとその業務に携わっている訳ではありません。 その都度内容に応じ指示などして来ました。 携わった期間はおよそ50日位です。 よろしくお願いいたします。

  • 経営コンサルタントの忙しさ

    私は行政のコンサルタントですが、今後経営コンサルタントへの転身を考えています。転身の可能性はともかく、経営コンサルタントはかなり多忙という話しを聞きます。(行政コンサルタントでも多忙な時期は経験しております。行政相手であると年度末は大変忙しくなります) 実際に経営コンサルタントでどの程度多忙なのか、また忙しさの内容(仕事内容)、忙しさの特徴(月変動、季節変動)について、具体的に教えて頂ければ幸いです。

  • 経営コンサルタントについて

    経営コンサルタントに必要な知識はなんですか?自分は今年受験なのですが目標の経営コンサルタントについてあまり知りません。経営学や経営在学の違いも教えてもらえたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 過払い請求(業者への請求書について)

    引き直し計算を代行業者へ依頼しようかと思っておりますが請求書の雛型もつけて頂けるとの事でした。(金額や氏名、口座番号などは空白) このような請求書ですが、空白部分を手書きで書いて請求書として、金融業者へ送っても問題ないでしょうか?全てPCで入力しないといけないなど規定はありますか?宜しくお願い致します。

  • コンサルタントの姿勢

    当社は従業員20名ほどの小企業です。金属製品を製造販売しています。6年ほど前から月1回あるコンサルタントに来てもらい、新製品開発に向けて取り組んで来ました。今のところ残念ながら何一つ新製品と呼べるものは出来上がっていません。それどころか何を造るかのアイデアさえ明確になっていない有様です。 このコンサルタントは、月1回午前9時に来社して、午後5時に帰ります。フィーは10万円です。9時に来てもすぐに仕事にかかるわけではなく、10時15分までは私と雑談していることがほとんどです。午後4時から5時までの1時間は当社の幹部社員をまじえて新製品のアイデア出しをしてきました。しかし、なかなかアイデアは出ないというのが現状です。私としてはこのコンサルタントが積極的にどんどんアイデアを出して我々を引っ張ってくれることを期待していたのですが、期待とは正反対で熱意というものが感じられないのです。ある時、このコンサルタントは当社の幹部社員もいる前でこう言いました。「僕がいろいろアイデアを出してね、それで上手く行かなかったら、ほら見ろ堀田(コンサルタントの名前)のせいで上手く行かなかったじゃないか、といわれるのが嫌なんですよ。ぶっちゃけて言うとそういうことなんですよ」と。どうですか、この言い分は。コンサルタントたる者がこんな発言をしていいものでしょうか。これを聞いて私は、「ああ、この人はダメな人なんだ」と思いましたよ。 このようなコンサルタントのあり方、姿勢というものを皆さんはどう思われるでしょうか。参考までにお聞かせ願えればと思います。

  • SEOコンサルタントになれば稼げますか・・・

    SEOコンサルタントになれば稼げるでしょうか? 認定SEOコンサルタント養成スクールで学びSEOコンサルタントになったとします。 確かにSEOコンサルタントになるためのスキルを提供する側は儲かると思います。 しかし、自身が養成スクール卒業生だからと言って稼げる保証はありません。 おそらく独立した卒業生は下請けに制作してもらったホームページで集客する。 受注したホームページ制作をWeb会社に依頼してSEOコンサルのみ重点的に力を入れるのでしょうね。高額の金額を提示すると思います。 質問です。 (1)実際に養成スクールを卒業して独立したからと言ってビジネスが成功するのは別問題ですよね。 集客が上手く行かないとコケますよね、SEOコンサルはビジネスが上手く行きやすいビジネスモデルなのでしょうか? (2)養成スクールを卒業してSEOコンサルタントとして独立し事業が上手く行く方と上手く行かない方の違いは何でしょうか? (3)あなたはSEOコンサルタントになりたいですか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 不動産コンサルタント

    不動産コンサルタントって職業は儲かりますか? 勿論、営業力次第だとは承知しています。 ただ、マーケットとしてどうなのかという事と、ラーメン屋などの飲食店や小売店、あるいは資格商売の士業などと比べてどうなのかという事をお訊きしたいのです。 年商一億円以上が目標です。 コンサルタントという職業は売上がほぼ利益になるのではないかと思い魅力的です。 なぜあらゆるコンサルタントという職業の中で、不動産かと言えば、やっぱり扱う金額が大きいからです。 1億円の案件を扱って、10%フィーを受け取って、そんな案件が10件あれば目標年商に到達です。 そんな甘いもんじゃないでしょうか?

  • 個人業としてのコンサルタント

    先日偶然以前の取引先担当者にでくわしたところ「今は会社を辞めて独立し、奥さんを事務員にして個人で海外ビジネスのコンサルタントをしている」と聞いて驚きました。 彼はまじめな性格ではありましたが技術(財務、営業等をふくめ)も並み程度です。話からすれば以前のコネでお客をひっぱったのでもないようです。そもそも「個人でコンサルタント」という仕事がよくわかりません(マッキンゼーや大手会計事務所系なら理解できなくもないですが)。 1)どんなことをしているのか? 2)お客はどうやってさがすのか? じっさいにコンサルタント業をされている方の意見をお聞きしたいです

専門家に質問してみよう