• 締切済み

フランス人がなぜ日本人と同じ服装なのですか

さっき、テレビのHNK BSプレミアムで、『太陽がいっぱい』というフランス映画を見ましたが、映画の中でのフランス人の服装が、時代の違いがあるけれども、日本人の服装とほぼ同じであると気付きました。 なぜフランス人が日本人と同じ服装なのでしょうか。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6246/18622)
回答No.6

将軍が支配していた時代が終わって 鎖国が解かれたとき 日本は先進国に 追いつけ 追いこせと まずは外国のものを取り入れることからはじめました。 断髪 廃刀令 鹿鳴館 洋装 明治のはじめから 日本は欧米を真似することを始めたのです。 その結果です。

回答No.5

高度成長期、シャネルを始め、多くのヨーロッパのブランドが、日本に進出をしてきました。 中には、自国外に進出する際に、ヨーロッパの他の国に進出をする前に、日本に最初の出店をしたブランドもいくつかあります。 バブル崩壊後は中国が日本に取って代わりましたが、アメリカよりも先に日本や中国に進出をして売りまくる、というのはヨーロッパブランドのやり方のひとつのようですよ。 その結果、バブル期、日本のOLのほとんどはヨーロッパブランドの高級品を持つのをステータスと考えていました。 たぶん、理由はこの辺にあるんじゃないでしょうか。けっして偶然とかではないはずです。 が、よく気づかれましたね。わたし、当時を生きていたはずなのに、そういうものだと思い込んでいて、池上彰さんの番組で解説されるまでこの辺の事情を理解できていませんでした。 ところで、日本に進出した理由ですが、アメリカやヨーロッパのような広大で多様な市場ではなく、ほぼ均一で銀座に進出すればなんとかなる市場が、フランスやイタリア1国と比較して数倍、十数倍の市場の大きさを持っているんです。 輸出である程度売れていた小さなブランド店が、少ない資金で大きなリターンを得るには良い市場だと思いません? ちなみに、ジャンルは違いますが、マイクロソフトやアップルもアメリカから外に出るときに日本を足がかりにして世界進出をした企業ですよ。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5928)
回答No.4

洋服は西洋服の略で、西洋風の衣服のことですね。 名称もブラウス、シャツ、ズボン、パンタロン、パンツ、スーツ、コート 外来語ですね。 タレントや俳優の服装、着こなしが流行ることがありますね。 オードリー・ヘプバーンが映画で着ていた「サブリナパンツ」は有名です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84 レオン のジャン・レノを真似てか夏でもニット帽をかぶっている若者を見かけますね。 https://image.middle-edge.jp/medium/b6c67bfbdeeaabe6c898bd2b41df3e62.jpg?1468847637 余談 太陽がいっぱい は1960年制作 アラン・ドロン の代表作品の一つですね。 明日9月26日(水)午後1時00分~2時54分 に 冒険者たち も放映されます。私の好きな作品の一つです。 可能なら見て下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=OFXoj8ZuYd4 ふと、男の服装は大きな変化が無いですね。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

フランスがファッションの中心、最先端であることは今も変わりません。 日本人がフランス人のファッションを真似たんです。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

逆に、現代の日本をよく知らない外国人は、日本人がなぜキモノを着てないのかと不思議に思うのではないでしょうか? 明治以来、日本人は西洋人の真似をしてきて、今は世界中が均一化されて、変わり映えのしない服装をしているのが普通だと思います。アフリカの奥地に行っても、オシャレな服装をしてる人がいっぱいいるようなもので。

  • chainnn
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.1

同じ人間だったら、同じ服装をしていても何ら不思議はありませんが。

関連するQ&A

  • アラン・ドロンとは犯罪者の役が得意か

    今、テレビのNHK BSプレミアムで、『太陽がいっぱい』という映画が放送されています。 この映画の俳優アラン・ドロンは、犯罪者の役が得意な俳優ですか。

  • 日本がフランスから学ぶこと

    フランスの国際戦略は対米追従型の日本よりもっと自律性があります。 歴史的にフランスはイギリス以前にはもっとヨーロッパの大きな国であったことからある種の視点が生まれているんだと思います。 ドゴールが「もはや大国でない」などいってたそうです。 日本も科学技術を磨いても人口と領土の広い中国などとはやはりもっているものが違ってかなり苦戦する時代はこれから入るのかと思います。新興国の追い上げもありますね。 日本がアングロサクソン化は時流でそのまま追従するのではなくて、和や東洋の文化をどのように守る意義を見出すかあるいは文化戦略まで考えるフランスから学ぶことが多いのかと思ってます。 フランスと日本は違う特性でありながら、ある種の学べることがあるように思えます。 もし学ぶとしたらどんなところでしょう?もしくは見当違いでしょうか? ただ私は日本をフランス化するのもちがうようにも思えます。

  • イタリアフランス男同士の付き合いってどんなの?

    イタリアフランス男同士の付き合いってどんなの?よくあるの? 主にアフター5について興味があるんですが、日本ならさしずめ居酒屋で一杯、というところでしょうか。 1.これが、イタリア、フランスならどのようなお店でどんなものを食べたり飲んだり   するんでしょうか?よく言ってそうですか? 2.また、ビストロってどっちかというとこういう男同士がにあいそうなイメージが   あるのですが、実際はどうですか? 3.都会と田舎じゃ違いもあるのでしょうか? 4.ヨーロッパの時代めいた映画に男ばかりの町の食堂みたいなのが出ていたのが   子供時代に見て印象に残ってます。スープと肉とパンみたいな。男くさい店に懐かしさと興味があるのですが、   こんな安くて温かいものが出されるお店ってジャンル的には何なんでしょうか?   いまでも存在しますか?ローマやパリにいったらちょっと覗いてみたいです。 想像してる世界と違ってるかもしれませんどうかよろしくお願いします。

  • フランス映画の古いのを映画館でみたい!

    大阪在住です。 「勝手にしやがれ」や「太陽がいっぱい」とかを映画館で見たいです。 (1)フランス映画(上記など)で放映してませんか? (2)関西名画座事情がまったくわからないので、お勧め所や料金・放映予定など教えていただけませんか? お願いします。

  • 日本史とフランス史の比較

    フランスはフランス革命があって、ブルジョアでなくいきなり、当時の土地があったりなかったりの農業に携わる民衆などの支持等の自由、平等、博愛を目指して、恐怖政治に突入しました。 粛清の時代でした。たしかに選挙権などは現在平等ですが、貴族や科学者などいろいろ処刑して、かなり急な話だったかと思います。啓蒙思想などの影響がありますね。 日本は、明治維新期に時代の転換を迎え、志士などが現れ、いろいろわかれてあつまってで、暗殺なども多かった時代でした。でもフランス革命の段階では重商主義の田沼の現れましたし、遅めですが、現実的な進行もしました。 比較してどういう違いがあるのでしょう?

  • フランスって本当に日本ブーム?

    こんにちは。 昨日、クールジャパンという番組で、フランスでは日本がブームだと言われていました。 今やフランス人の6割~7割は部屋の中では靴を脱ぐ(健康に良いから) 老人の中で畳みベッドと布団が人気 えー?!と驚いたのですが、本当でしょうか? それと、驚いたのですが、フランスではあまり服装の自由がないそうです。 お洒落な国だと思っていたのに・・・・・。 例えば日本でロリィタ服を着ていると、白い目で見られたり、誹謗中傷を受けたりしますが、人格が否定されることはあまり、ありません。 フランスではそれがあるのでしょうか? お洒落だけれど奇抜ではない。ということでしょうか? 確かに街の様子を見ていると、皆同じ格好をしているようにも見えました。 外国で日本が好きな人って「ちょっと変わった人」と認識されていることが多い様に思いますが、フランスで日本贔屓な人は「ちょっと変わった人」扱いされるのでしょうか?

  • なぜフランス人は日本のカルチャー、エンターテイメントが好きなのか?

    なぜフランス人は日本のカルチャー、エンターテイメントが好きなのか? この間パリで開催された「Japan Expo2010」というイベント(毎年やってるそうですね)で、 日本の漫画やアニメはもちろん、Xjapanやモーニング娘他、ロック、アイドルなどの「JPOP」 もフランス人には大人気だと報道されていました。 また映画でも北野武監督はカンヌ国際映画祭の常連で、ずいぶん前から作品の評価は高いですね。 確かあの「カルティエ」財団の美術館で個展を開いたんですよね。 元大統領のミッテラン氏は確か超日本通で大相撲のファンだったし、もっと古い話になると 江戸時代の浮世絵が何故かフランスに伝わって、当時パリで大流行したとか。 あとあのルイヴィトンの有名な模様は日本の風呂敷の唐草模様からヒントを得てデザインされた、 という説もあるらしいですね。(そうか、だから日本人はヴィトンが好きなんだ!) 前置きが長くなりましたが、フランス人は何故か日本の文化、芸能に好意的ですね。同じ欧米でも 英語圏(イギリス、アメリカ)はそうでもないような気がします。 何故なんでしょうか?

  • 日本史とフランス革命。

    日本史の中で、フランス革命のような市民革命みたいなものは聞いたことがありません。 (明治維新は革命という説と革命ではないという説がありますが・・・) そこで疑問が二つあるのですが、まず一つ目。 ・天皇と国王の違いとは何でしょうか? ・歴代天皇がフランスの国王に国民によって処刑された例はないのでしょうか? 二つの目の質問は、天皇と国王を類似したものと前提としています。 また、家臣や政敵などによる暗殺は除きます。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 岸惠子さんはフランス人と結婚しから長く記憶されているのですか

    女優の岸惠子さんはフランス人と結婚してフランスに移住していたから、日本で長く記憶されたのですか。それだから今でも、テレビや映画に出られるのですか。

  • フランス映画「ミナ」

    フランス映画「ミナ」の中でたびたび流れる曲名わかりますか? 割と年配の女性が歌っている曲で、テレビの中で歌っていたりするシーンがあった気がします。 思い当たるふしがあったら、お願いします。