• ベストアンサー

食いすぎを防ぐにはどうすればいいでしょうか??

良い方法ないですか? 今日も、20時までは2000kcalで抑えていて夕食もすませていたのですが、 父と母が食事をしていてお前も食えと言われてつい食ってしまって 結局4000カロリーになってしまいました。。。 どうすればいいですかね? 何か妙案ないですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17593/29383)
回答No.5

こんにちは 食べたものはすぐに身になるわけではないです。 はい、今から走りましょう。 明日は食べずに我慢しましょう。 それでクリアされます。 2000キロカロリーは大変ですけどね。 我慢だけすればいいというものではないですが 意識があるのなら、食べない方が後後は楽になります。 頑張ってくださいね。 もう寝たほうがいいかもしれませんよ。 きちんと睡眠をとると 体重が落ちやすくなりますから。

その他の回答 (6)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6187/18460)
回答No.7

食事の時間を合わせる。 2000カロリーぶんの運動をする。 あきらめてデブになる。 別居する。 朝昼は絶食。 どれがいいでしょう。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8874)
回答No.6

ほかの質問で伺うと、統合失調症ですよね。2000カロリーに抑えているというのは病気と関係があるのでしょうか。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8874)
回答No.4

一人では食べないようにしたらどうでょう。しかし病気のことをご両親まったく考えていないのでしょうか。

  • 7772
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.3

わかります。 完全に一人だとコントロールできるけど、 外的要因があるとつい。 と言う感覚。 正直、有る一日だけを見た場合、 方法は無いとおもいます。 体には悪いですが、次の日食べないとか、 ルールを決めるしかないと思います。 きっと、一人であればコントロールできる人なら、 自分ルールをきっちり決めさえすれば、 一週間あたりのカロリー量のコントロールは何とかなると思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

そんな両親と一緒に生活していれば無理でしょう。食生活は親の影響を受けやすいのです。なるべく早く家を出ることです。

  • chainnn
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.1

つられて食うのは意思が弱いだけの話。 妙案なんてない、人間性の問題。

関連するQ&A

  • 糖尿病の母の食事について

    母(81歳)が糖尿病です。2ヶ月以上入院していて先週退院し、今は家で過ごしています。 母の食事の事ですが・・・ 1日1200キロカロリーと決められています。ご飯も110グラム(160キロカロリー)となっているので、とにかく1日1200キロカロリー、1食大体400キロカロリーというのを頭において食事を摂っている感じです。 ちなみに昨日の夕食はレトルトのカレー(188キロカロリー)とご飯(105グラム)、冷奴(小さいパックの半分)、鳥つくね(1本)を食べました。入院していた時よりも洗濯やその他で色々と体を動かしているため、昼食から夕食の間がお腹が空くらしいです。おやつにはところてんなどカロリーがないものを食べています。 母も高齢のため、食事は糖尿病食の宅配サービスを利用しています。全てがその食事という訳でもなく・・・昨日などはその食事がなくなってしまったので、なるべくカロリーが少ないもの・・・という感じで買ってきて食事を摂りました。 ここでふと思ったのですが・・・糖尿病なのでもちろん摂取カロリーを守って食事を摂る事は重要なのは解っているのですが、それと同時にその食事に含まれる糖質の量も重要ですよね?もしかして、カロリーが少なくても糖質が多く含まれる食事は良くない・・・逆に言うと、カロリーを少しオーバーしてでも糖質が少ない方が良いのでしょうか? バランス良く食事を摂るというのは勿論ですが、その糖質の部分がよくわからないのでどなたか専門家や経験者の方教えて頂けますか? 宜しくお願い致します!

  • 摂取カロリーの割合・・・

    摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太るというのは当然ですが、夕飯を多く取ると後は寝るだけなので太るというのもよく耳にします。 それが本当ならたとえば、朝食300kal、昼飯300kcal、夕食1000kcalで1600kcal。これは消費カロリーを下回っていたとしても太るといえるのでしょうか? もちろん朝昼多めで夕飯を少なめにした方がいいのはそうなんでしょうが、そうもいかないので・・・。消費の方が多くても結局は夕飯の量になってしまうのでしょうか? ちなみに夕飯は極力19時には食べるようにしています。

  • 食べ方

    Atype 朝食 なし 昼食 ヨーグルト&フルーツ(200kcal) 夕食 9時にがっつり就寝1時(1200kcal) 合計 1400kcal と Btype 朝食 ヨーグルト&フルーツ(200kcal) 昼食 外食(800kcal) 夕食 自炊(600kcal) 合計 1600kcal AとBどちらが良いと思いますか? 食事バランスは同じくらいです。 単純にカロリー計算でAが少ないからAのほうがいいですか? Aの食べ方だと太りやすい体質になるとか聞きますよね・・・本当のところ、どうなんでしょうか? いろんな説があるんで迷ってます。

  • 夕食や夜食が遅くても…

    仕事の都合上夕食が22時過ぎになってしまうことが度々あるのですが、夜は脂肪を付けるタンパク質が働いて食べたものが脂肪になるといわれていますよね? しかしダイエットの鉄則は消費カロリー>摂取カロリーなら太らないってことですよね? 朝や昼をいくら少なくして、3食のトータルが1日の摂取カロリーより少なくても夜遅くの食事は太るのでしょうか? 基礎代謝を下回ってはいけないので夕食は多いです。800kcalはとるでしょうかね;

  • カロリーとその内容

    おはようございます。 カロリーが同じでもそのカロリーが何でできているかによって体重の増え方は変わってきますか?? 私は夕食時に黄な粉を食べています。 例えば、黄な粉を100g食べたとして約430kcal摂ったとします。 今日は黄な粉をやめてかぼちゃを食べたい。 黄な粉の430kcalをかぼちゃに置き換えた時、黄な粉は炭水化物・たんぱく質・脂質が平等(?)に含まれています。 でも、かぼちゃは炭水化物中心です。 そうなるとかぼちゃを食べるのと黄な粉を食べるのでは太え方が変わってきたり、かぼちゃの方が太りやすかったりするのでしょうか??

  • カロリー計算方法について

    しょうもない質問なんですが… 現在ダイエットをしているのですが体脂肪が減らずカロリー計算のやり方が間違ってる(計算ミスで食べ過ぎている)為太るのか…。 今日お聞きしたいのは 食事のカロリー計算方法が合っているか教えて頂きたく質問いたしました。 (例) 朝 食パン(6枚切り・1枚)=165kcal とろけるチーズ・1=60 麦茶(200ml)=0 合計=225kcal ――――――――――― 昼 玄米ご飯(100)=165kcalあさげの味噌汁・1=30 茹でた鶏ササミ(100)=108kcal 合計=303kcal ――――――――――― 夕食 キャベツの千切り(200)=46kcal レタス(100)=12kcal 青じそドレッシング・大さじ2=18 合計=76kcal ーーーーーーーーーーー↑カロリー表示されている場合はそれを参考。表示がない場合(魚、野菜、飲料など)はg、mlを量り、また市販の食材、〇〇gで○○kalと書いている本を参考にしています) ※朝223+昼303+夕76=602(1日摂取カロリー) ↑ 上記は(例)ですが、 この602kcal(トータル摂取カロリー)よりも消費カロリー(1000kcalとする)が上なら減る 1000-602=398kcal(←減る分?) 解釈あっているでしょうか??? お恥ずかしい質問なんですが回答お願いします

  • 1ヶ月に3キロ健康的に痩せたい!!

    私は、1ヶ月に3キロ痩せるには体脂肪1キロ7200カロリーだからだいたい、1日700kcalのノルマは運動で400kcal消費し、食事で300kcal減らす。と聞きました。 しかし、そこで疑問なのですが・・・ 【1】普段1日で何カロリー摂っているかはだいたいわかりますが、何のカロリーを減らせばいいのでしょう?炭水化物では体臭が出てくると思うので、気が進みません。 【2】3回しっかり食事をするので、1回の食事で100カロリー少なくすれば良いでしょうか? 【3】こうすれば、うまくカロリーを減らせる!という方法があれば教えてください。 【4】運動は何が効率がいいですか?手軽にできる方法を教えてください。 どれか1個でも結構です。 回答お待ちしています。

  • ダイエットについて、献立の立て方や運動方法のアドバイスをお願いします

    私ではないのですが、母が医者から「太りすぎで、コレステロールが高いため 1日1500kcalの食事にしなさい」と言われました。 夕食を作っているのは娘の私で、 家族の食事をどうやって調節したらいいか悩んでいます。 私は母と同じカロリーで大丈夫なのですが、父と兄が立ち仕事で体力を使っているため、 もっとカロリーを高くしなくてはいけないと思っています。 家族バラバラに作るべきでしょうか? まだダイエットは始めていないのですが、母の1日の食事内容は主に下記のとおりです。 朝7時頃        菓子パンか惣菜パン+カフェオレ(砂糖なし) 昼11時         コンビニの弁当(おかずは魚、煮物など) 夜8時過ぎ(寝る1、2時間前)      ご飯(小さい茶碗に少し)+肉や魚などの主菜1品+野菜の副菜(サラダなど)1品 間食(夕方)      柿の種などの煎餅、ヨーグルト、バナナ1本、牛乳 母はうつ病のため、病院で薬を処方されていて、その中に 食欲を増進させるものがあり、間食抜きは難しいように感じます。 それから、腰痛もちのため、どんな運動をしたらいいかも困っています。 どんなことでもいいので、アドバイスください。 ダイエットに関しておすすめの本があれば、それもぜひ教えて下さい。

  • ダイエットの食事まちがってますか?

    朝食 サラダ キャベツ(200g)=46kcal レタス(100g)=12kcal ツナ缶(野菜スープ煮)×1=55~60kcal 胡瓜(100g)=16kcal ゆで卵(50g)×1=80kcal1青ドレッシング×2=18kcal 食パン(6枚or4枚切り←160~248kcal)どちらか1枚 またはイングリッシュマフィン×1=150 イチゴジャム×スプーン1 (メーカーにより異なるが45~55kcal) -----------------------昼 春雨スープ×1(味はその日に異なる)=80~120以内 レレトルトの焼きおにぎり×1=136kcal 茹でササミ×100~150g(有る時) バナナ×1=86kcal ヨーグルト×1=100~120以内の物 納豆×1=95 0カロリーゼリー×1 ↑ 昼食は上記の食品を1品か2品を食べます ---------------------- 夕方(夕食) 基本お腹が空かないので食べない、もしくはバナナ×1本、0カロリーゼリーを食べます ---------------------- ヨーグルトなどなるべくカロリー記載の商品を食べています。野菜のカロリーはテキストなどに掲載されているのを参考にグラムもはかっています ほぼ毎日上記に書いた食事ダイエットをしています。+80分程週3~5日ジョギング、腹筋、ストレッチなど… ですが体重、体脂肪ともに全く減りません(涙) 1日の食べた食事、運動消カロリーなど毎日ノートに書いています。 減量は7~8キロを半年で。 食事はダイエットになっていませんか? カロリー的に抑えられている自分では思っているのですが食べ過ぎていますか? 4ヶ月になりましたがダイエットスタート時より三キロ増加してしまいました。 宜しくお願いします

  • 何キロカロリーで「低カロリー」な食事?(一食分)

    「低カロリー」と言える食事(一食分)は何キロカロリーくらいですか? また、「高カロリー」と言われる食事は何キロカロリーくらいですか?