• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リチウム電池について教えていただきたいです。)

リチウム電池についての教えてください

tmys10の回答

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.1

>3.7V10Ahとか唄っていても。 バッテリーからの出力電圧は3.7Vということです。 >この情報そのまま使えないですよね。携帯電話やスマホに対して、5Vで出力するんだから。 充電用のACアダプタやPCのUSB端子から出力される電圧は5Vですが、モバイルバッテリーが出力するのは3.7Vです。 # スマートフォンもモバイルバッテリもリチウム電池なので3.7V。よく考えたら電圧が同じなのに充電できるのは不思議。

参考URL:
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14122282969

関連するQ&A

  • リチウム電池の容量

    スマホの充電用にリチウムバッテリーを購入しました。 スマホの電池が1800mAhなので2000mAhの物を買いました。 しかし、いざ充電してみると満充電にならずに終わってしまいます。よくよくバッテリーを見てみると以下のように書いてありました。 === INPUT: DC5V 0.5A OUTPUT: DC5V 1A 内蔵リチウムイオン電池容量: 3.6V 2,000mAh 定格電圧: 5V 定格容量: 1,000mAh === ここで質問です。 (1)実は電池容量は1,000mAhしか無い?(であれば満充電出来ない理由が納得できます) (2)(1)の回答がYesの場合、パッケージに2,000mAhって書いてあるのは実は嘘ってことになります?

  • リチウムイオン電池か否か

    Amazonで、大容量モバイルバッテリーを購入しました。これを荷物と一緒にして航空便の宅急便で送りたいのですが、リチウムイオン電池は航空便ではダメとのことでした。しかし、このバッテリーの説明を読んでも、リチウムイオン電池かどうかがわかりません。このバッテリーは、リチウムイオン電池なのでしょうか?(製造元リファレンス ‎V18 PRO)

  • リチウム電池充電器の自作

    カドニカや ニッケル水素充電池を充電する方法として 簡単なのが 放電済みの電池を 容量の10分の1の電流で14~15時間で充電すると言うのが よく知られていますね (1000mAHの電池ならば100mAで上記の時間かけて ゆっくり充電する) 最近増えているリチウム充電池もこの方法で 宜しいのでしょうか お教え下さい

  • リチウムイオン電池の寿命を延ばすには

    東芝のリブレットSS1000を使っています。リチウムイオン電池の価格が高いため、寿命をできるだけ延ばしたいのですが、どのような使い方をしたら、よろしいのでしょうか? 過充電をさけるため、100Vの電源を使っているときは、バッテリーをはずし、外出するときだけバッテリーを装着し充電するのがよいという意見を聞いたことがあるのですが、こんなことをしても、いいのでしょうか?

  • リチウムイオン電池」の2セルについて

    皆様、今晩は。トイラジコンの「リチウムイオン電池」の充電で困ってます。誠に申し別けありませんが、下記の件、是非お教え下さい。くれぐれも宜しく御願い致します。 IMAX B4Pro コンパクト&高性能(2s~4s)リポバランス充電器(下記URL) http://www.rp-heliport.com/products/detail.php?product_id=564 を購入すると、充電電流:0.5~4.0A(MAX 35W) リポへのバランス出力電流:300mAh/cell リチウムイオンまたはポリマー(リポ)バッテリー数:1~4セル ご質問AA:トライラジコン(おもちゃのヘリ等)の動力としてある「リチウムイオン電池、2セル、1500MA」の充電は、貴社発売の上記のIMAX B4Proで、可能でしょうか??? ご質問BB:上記の「リチウムイオン電池、2セル、1500MA」は、貴店経由で購入できるでしょうか??? ご質問CC:(1)IMAX B4Proの接続は、リチウムイオン電池のある3本のバランスのコネクトは、右端の2セル口に入れる。(2)出力の2本線は、変換して、左の2本のメスに入れるで問題なういでしょうか?? ご質問DD:トライラジコン(おもちゃのヘリ等)の動力として備えられている「リチウムイオン電池、2セル、1500MA」を「ポリマー(リポ)バッテリー、2セル、1300mA」に変更した場合、どのような問題あるか??是非多しr下さい。くれぐれも宜しきく、御願い致します。

  • リチウムイオン電池の充電電圧について

    素人の質問で申し訳ありません。 リチウムイオン電池は3.7Vの電圧のものが多く使用されているようですが、充電器は出力電圧が4.2Vのものが多いようです。中には3.65Vなどで充電できる充電器もあるようですが、4.2Vは高い気がしますが電池への負担など問題ないのでしょうか?3.65Vの方が電池に優しいなど3.65Vの充電器の方がメリットがあることはございますか? よろしくお願いいたします。

  • リチウム電池は危ない?

    添付画像の右下みたいなリチウム電池は危ないですか? この商品を買おうかと思ってるのですが、コードレスは危険ですか? https://www.amazon.co.jp/dp/B0C19FK64Q >バッテリーには高性能なリチウムイオン電池を採用しました。 >PSE認証済み、「電気用品輸入事業届出書」も提出しました。 >ワット数(W) ‎120 W >電源 ‎バッテリー式 >電圧(V) ‎12 ボルト >6000mAhバッテリーを内蔵し、より長い運転時間を提供します。一回充電だけ、全屋に掃除できます。

  • リチウムイオン電池12Vを車から充電したい

    リチウムイオン電池6V直列2個を自動車バッテリーから充電したいのですがどのようにしたらできますか? 6V1個づつでしか充電できませんか。 シガーライターDC12Vから直結でいいのでしょうか。それとも中間に電子部品か器具が必要でしょうか。 希望としてはリチウムイオン電池6V直列2個をシガーライターDC12Vから直結したい。これは可能でしょうか。 リチウム電池は 2CR5(2CR-5W)の予定です。

  • 単三型AAA1.5Vリチウムイオン電池充電について

    アリエクで単三型1.5Vの充電池を探していたら、リチウムイオン素材の充電池が充実した品ぞろえのようでした。ニッケル水素電池よりも容量が多いように見えるため、購入を検討しているところです。 これは3.7Vのリチウムイオン電池を1.5Vに減圧して使用するようなことをどこかで拝見しましたが、単三型1.2Vニッケル水素電池で使用していた充電器で充電は可能でしょうか。それとも専用の充電器を用意する必要があるのでしょうか。 1.5VAAAリチウムイオン電池について教えてください。

  • Ni-Cd電池で使用していた充電器で、バイク用バッテリーを充電できるのでしょうか?

    Ni-Cd電池で使用していた充電器で、密閉型のバイク用バッテリーを充電できるのでしょうか? ニッカド電池の14.4V(1.2V×12本)1.7AHでセルモーター(エンジン)を回していたのですが 容量不足(寿命?)で電池交換をしようと思っています。出来れば容易に手に入る軽量のバイク用(密閉型 電圧12V、容量2.5AH 充電電流0.25A)を使用したいのですが、充電器はDC18V、220mAとなっています。 電気のことはまったくの無知で、且つ物を捨てずもったいないと溜め込むたちです。よろしくお願いします。