• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リチウム電池の容量)

リチウム電池の容量について

このQ&Aのポイント
  • リチウムバッテリーの容量について調べていきましょう。
  • スマホの充電用に購入したリチウムバッテリーですが、実際の容量はパッケージに書かれている容量と異なる場合があります。
  • この場合、バッテリーの満充電ができない理由やパッケージの表示と実際の容量について説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.4

>(1)実は電池容量は1,000mAhしか無い?(であれば満充電出来ない理由が納得できます) 電池容量は3.6V2000mAと書いてあるでしょう? ですので、NO です。 >(2)(1)の回答がYesの場合、パッケージに2,000mAhって書いてあるのは実は嘘ってことになります? (1)のあなたの質問に対してNOですので、うそではありません、。 電池は、3.6V2000mAの容量を持っているという事。 そのバッテリーユニットが、5V1000mAh の容量と言う事ですよね。 おかしくはありませんよ。 電気の量を表示する時、エネルギーの量を表すWに換算してやると判りやすくなります。 3.6V2000mAは、3.6×2.000=7.2Wになります。 バッテリーパックの出力容量としては 5.0V1000mAですので、 5.0×1.000=5wになります。 電池の電気を電圧を上げて供給することになりますので、その電圧変換回路を動かすための電気が損失として発生します。 バッテリーから供給される電力が7.2wで、そのユニットから出力できる電力が5wですので、差し引き、2.2wが、出力の5Vに電圧を上げる回路で消費される電力。と言う事になる訳です。 100%の高率で電圧を上げる方法は残念ですがこの世の中には存在しませんので、出力の5Vを作る為の損失と言う物をあなたの方で理解されて居なかったという事になります。 電気と言うのは、電圧の差が無ければ電気は流れず、充電も行えません。 スマホの内部電池が、3.6Vだからと言って、3.6Vでは充電は出来ません。 スマホの場合、多くの物が、パソコンのUSBの電圧を基準にしているので5Vとなって居ますので、その5Vまで引き上げる必要がる訳です。 その為、この電源ユニットとしては、2.2Wの損失があるという事です。 また、それだけではなく、電話機自体の中でも、充電状況を制御するための回路が働いていますので、その部分でも損失が発生します。 ですので、電源ユニットの出力のw数と、スマホのバッテリーのw数が同じだからと言っても、完全充電にはならないとなります。 まぁ、電源ユニット自体の表示は間違っていませんと言う事になる訳です。 色々な部分で発生する損失分と言う物が考慮されて居なかっただけと言う事になります。

okatatsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いかに私が無知であるかが証明されました^^; 理解できました。言われてみれば納得です。 とは言え、パッケージにただ単に2,000mAhって書かれたら私みたいな素人は釣られてしまいますね。次買うときは気をつけて見てみます。

その他の回答 (4)

  • jab01124
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

内蔵リチウムが3.6Vなので3.6*2000で7.2W 出力が5Vなので5*1000で5W 2.2Wの差は3.6Vから5Vへ昇圧するために使う コンバーターの消費分+各部の接続の抵抗分の ロスで計算は合いますね。 と言うわけで使える電池容量は1000mAhで間違いなく、 パッケージの表示もうそを書いているわけではないです。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

電池容量はたぶん表記のとおりで2000mAhあるでしょう。入力と出力の電圧が3.6Vではなく5Vであることをまったく失念しているようですが、3.6Vの電池から5Vを得るには昇圧回路というのが必要になります。この回路では確実にロスが出ますし電池が消耗してきて電圧が落ち始めるとこのロスは加速度的に大きくなります。また5Vでスマホ側に供給しているということはそちら側の充電回路でも確実にロスは出ます。それらのロスを考えると満充電にならないというのは必ずしも不思議ではありません。 このように電池単体ではなく付帯回路がある場合、電池容量だけを見ても駄目ですよ。 電池の容量だけでなく電圧の変換があれば必ずそこには電圧を変換する回路があるので、その分のロスを必ず見込まなければならないのですよ。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

内蔵リチウムイオン電池容量: 3.6V 2,000mAh なので5Vを取り出すためには電圧を上げないといけない 仮に昇圧の効率を80%とすると  5内蔵リチウムイオン電池容量: 3.6V 2,000mAh」  3.6V÷5V=0.72 0.72×0.8=0.576  したがって  内蔵リチウムイオン電池容量: 3.6V 2,000mAhの電池を5Vに返還した時の容量は  2,000mAh×0.576=1115mAh   5V ならば1115mAh 相当になりますね  定格電圧: 5V 定格容量: 1,000mAh  は妥当ですね・・・・  INPUT: DC5V 0.5A  OUTPUT: DC5V 1A  内蔵リチウムイオン電池容量: 3.6V 2,000mAh  定格電圧: 5V  定格容量: 1,000mAh  実測すれば5V で1000mAh以上あると思えるので表示に嘘はありません       

  • ariakun
  • ベストアンサー率37% (186/494)
回答No.1

あっているのではないでしょうか・・・ INPUT: DC5V 0.5Aにて「充電」2000mAhで、OUTPUT: DC5V 1A「出力」が1000mAhという事は「電池容量」は3.6V換算で2000mAhですが、出力する時は5V換算で1000mAhになるという説明ですよね。 「およそ」ですが、「3.6Vでの充電で容量2000mAh充電できるが、使うときの実際の出力は5Vで1000mAh」という意味なのではないですかね。 私も詳しくはありませんが、説明的にはあっていますね・・・

関連するQ&A