• 締切済み

男性なのに女性用トイレの清掃を頼まれる

noname#233995の回答

noname#233995
noname#233995
回答No.4

えっ、私の職場では男性でも女子トイレの掃除をしていますよ。 会社での決まり事であれば、男性だから女子トイレを掃除しませんなんて可笑しいやん。 あくまでも就業時間前にすることなので、女子社員も何も言いません。 ただ、仕事中にそのようなことがあれば困りますけどね。 会社の決まり事として男性が女子トイレを清掃してはいけないとなっているのであれば、その女子社員に言えばいいでしょう。 決まり事がないなら、女子トイレの掃除をすれば良いのです。

akannte
質問者

補足

会社の決まり事かどうかは分らないのですが男性用トイレは男性が清掃をする.女性用トイレは女性が清掃する.ものだと 清掃でも女性用トイレの清掃は出来ませんし入れません。

関連するQ&A

  • 男性なのに女性用トイレの清掃を頼まれる理由

    まず初めに以前様々な回答をしてもらいましたが間違って解釈されている部分があり 内容を追記した所があります。 以前こんな事がありました。トイレ清掃(当番)の時僕は男性ですので男性用トイレを清掃するのですが 女性職員が僕に女性用トイレの清掃をしてくれと言ってきたのです。以下の遣り取りがありました。 (女性職員) こっち(女性用)のトイレをお願い出来ますか 女性用ですけど トイレはトイレなので (僕) 僕は男性ですが 男性用トイレは男性が清掃をする.女性用トイレは女性が清掃する.ものだと なぜ女性用トイレの清掃をしてくれと言ったのか全く分かりません。 その女性職員に僕は男性なので女性用トイレは清掃出来ません。女性用トイレに入れません。と断りました。 僕は清掃員ではありません。トイレ清掃は職場の当番です。 共同トイレの場合は男性女性どちらも入れますので清掃の時も男性女性どちらがやっても問題ないのですが。男性用と女性用に分かれている場合は男性用トイレは男性が清掃.女性用トイレは女性が清掃するという事になります。 清掃理由でも男性しか入れない所に女性がいたり.女性しか入れない所に男性がいたりすれば人によっては嫌に思う人も居ると思いますので。 女性職員はなぜその様な事を言ってきたのか分りません。他の人に聞いてみたいです。

  • 清掃の確認

    トイレの清掃をしていた時の事です僕は男性ですので男性用のトイレを清掃していました。 清掃が終わって職員が確認するのですがその職員は女性だったのです。 男性用トイレは男性が確認.女性用トイレは女性が確認.するのだとしかし女性だったので驚きました。 男性職員がいなかった訳ではないのにその女性職員はためらう事なく男性用トイレに入って行きました。なんの抵抗もないのでしょうか。 僕は異性のトイレに入る行為は出来ません。物凄く抵抗があります。 他の人に聞きます異性のトイレに入る行為をどう思いますか。

  • トイレ清掃をする職員

    以前僕が見た出来事でたまたま通りかかった時にトイレの清掃をしている職員がいました。 しかし衝撃を受けたのは上靴のまま清掃をしていたのです。当然床は水で濡れていてそんな状況でしかもその職員は清掃が終わると清掃の時に履いていた上靴で食堂や職員室などを歩いていました。他の人に聞きますがこの様な行為を見た事がありますか。この様な行為をどう思いますか。

  • 男子トイレを清掃する女性は恥ずかしくないのですか?

    男性用トイレで清掃している女性は、すぐそばで男性が小便していても恥ずかしくないのでしょうか?

  • トイレの清掃員

    この間、動物園に行ったのですが その際トイレに入った時の事です。 私(女)が個室から出て、手を洗っていると 掃除のおじさんが入ってきました。 ただのお仕事だし、いちいちそんな事、気にしてられないとは思うのですが 女便所に男の人が入って来てる光景が不思議過ぎて おじさんとは言え、やはりあまりいい気はしませんでした。 その事を彼に伝えると 「相手も仕事だろ、それこそ差別だ」みたいな事言われました。 確かに、男便所におばちゃんが入るのは良い、という矛盾はあるのですが。 世間一般的に見て、女性トイレに男性清掃員が入るのは、どう思いますか? やはり、偏見や差別なのでしょうか。

  • 清掃アルバイトの「トイレ清掃あり」って?

    清掃のアルバイトをしようと思っています。 今、候補になっている職場は「トイレ清掃あり」と書いてある所が多いのですが、こういった場合、普通、男子トイレの清掃も含まれるものでしょうか(女子のバイトでも?という意味です。) 以前、「『女子トイレ清掃あり』と書いてあるのは、男性の応募者への警告(?)の意味」と聞いたことがあるのですが、逆に「『男子トイレ清掃あり』という、女子の応募者への警告」は見たことがないのですが、、、。 経験者の方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 面接の時に確認しておきたい事

    面接の時に確認をしておかないと面倒な事が起こる場合があります。 職場で清掃当番がある場合トイレ清掃の時に 男性は男性用トイレを清掃.女性は女性用トイレを清掃する様になっていないと面倒な事があります。 僕は清掃でも女性用トイレを清掃出来ないので共同トイレでしたら問題ないのですが。 男性が女性用トイレの清掃をするには中に入らなければならないので僕には物凄く抵抗があります。 面接時に男性は男性用トイレの清掃.女性は女性用トイレの清掃をする様になっているかを確認した方が後で面倒な事にならないと思います。 確認した方が良いと思いますが他の人にも聞いてみたいです。

  • 男子トイレに女性清掃員

    当方男ですが、 同性の男性の方にお聞きします。 公衆トイレに女性清掃員がいるのをどう感じますか? 私はあれがすごく嫌です。 たとえ、年配の女性といえども抵抗があります。 男性のみなさんどうですか?

  • 女子トイレを掃除する男性清掃員

    最近、女性用トイレを男性の清掃員の方が掃除しているのを、何度か見かけました。中には、どうみても20歳代?としか思えない方もいたりします。個人的には、男性(特に若い方)の清掃員がトイレの掃除しているのは、ちょっと抵抗があるのですが、、、みなさんはどのように思われますか?

  • 女性から見た清掃員

    清掃業ではないのですが、定期的に公共施設のトイレの清掃をします。「清掃中」の看板は出すのですが、結構沢山の人が入ってきてしまいます。私は男なので、特に女子トイレの掃除の時、入ってきた女性と眼があってしまうと、恥ずかしいような、情けないような、辛い気持ちになってしまいます。 こんなとき、女性の側は、どんな気持ちなのでしょうか?意外に(掃除している方が思うほどは)意識していなかったりするものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう