• ベストアンサー

他人が悪いと決めつけることができる人

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.3

10souryou様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし多くの老若男女を見てきた経験から客観的に回答させて頂きます。 ❶<あくまでも、正常な神経の持ち主である事を前提とすれば>・・ ✚「なぜ、ばっさり「他人が悪い」と切り捨てられるのでしょうか?」・・とのこと、 *大儀として回答すれば、「井の中の蛙大海を知らず」・・という事が多い様に思えます。すべて程度問題では有りますが、貴女が書かれている様な極端な存在は、我が身知らずな事が多く、所詮、狭い世界の中での「大将」気分が好きな人種で有る事を察します。 ❷<例えば、年齢的にどの程度の人種を言っているか>・・にも寄りますが、 ✚次に考えられるのは、上記と類例では有りますが、年齢が若く世の中の基準が分かっていない場合、「平気でばっさり「他人が悪い」と切り捨てられる」人格になる事も在りましょう。 *ひたすら「我が身知らず」・・・という点では共通ですが、若さという物が大いに邪魔をして、そういう人種は生まれ、存在するという事実は有ります。 ❸<明らかに幼少の頃からの躾や教育に原因がある場合>・・・ ✚・・というのも大いに有りましょう。簡単に言えば家庭教育や躾の欠落です。 *おそらく、親からの遺伝や継承も含めて、そういう世界を見て育った、我が儘が通用する世界に育った証拠でもありましょう。残念ながら、大いに親に責任が有りますが、一定の年齢までに教育や躾で直さない場合は、必ず大人になっても引きずって行く物です。 ❹<その他、完全にメンタルな病気等が原因の場合>・・ ✚これらは、全く上記とは別で一種の病気であり、何かの原因が他にあり、気質に大きく影響している場合です。 *広義で言う所の心身症やヒステリーの一種で、病因が別の所に起因しているので、本人も無自覚で症状として慢性的に出てしまう物です。種類が多いので、ここでは省略しますが、厳密に言えば心療内科等々のカウンセリングで病原が分かる場合も有ります。 *病気系の場合は、完全に本人の意識外で起きているので、医学的な処理で治療しなければなりません。何かがトラウマになっている場合も有りますから、まずは医学的見地で受診すべきです。 💛貴女が言うように、「他人をばっさり切り捨てられるので決断力もありますね。」の中にも色々なタイプがあるので、一概に賛同しても良いか?一概に高く評価しても良いか?は甚だ疑問です。 💛そもそも、一義的に言える事は、「他人をばっさり切り捨てられる」・・と言う事は決して正しい事とか誉められた事ではないのですから、本質的な正論を忘れない事です。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
noname#234227
質問者

お礼

NISHISHINJUKU様、回答をありがとうございます。 <あくまでも、正常な神経の持ち主である事を前提とすれば 質問にあげたような方は私の周囲で数人いますが、どなたも異常があるように思われません。 みなさん、頭がよく、やることそつなく、決断力があって 私から見て魅力があります。 まあ、自分に決断力がなくてうらやましいから、魅力的に見えるのかもしれません。 >「井の中の蛙大海を知らず」 そういう方もおられるでしょうが、私が知っている方々は 仕事ができ、社内での評価もよく、スポーツをされている方はいい成績を残しておられるので 該当しないように思われます。 十分に大海を知っているように思われます。 >年齢が若く世の中の基準が分かっていない場合、「平気でばっさり「他人が悪い」と切り捨てられる」人格になる事も在りましょう。 若いゆえのあやまちですね、そういう人は確かにいそうです。 先ほど説明した中では、スポーツで成績をあげている人は若いですね。 ただ、この方は努力家でもありますし、考える力があります。 あっ、明確な目標がスポットライトのように照らし出されているので スポットライトが当たっていない部分が見えないのかもしれませんね? <明らかに幼少の頃からの躾や教育に原因がある場合 他人を思いやることを教えられなかった可能性はあるかもしれませんね。 自分のことではないので、確認ができませんが >「他人をばっさり切り捨てられるので決断力もありますね。」の中にも色々なタイプがあるので、一概に賛同しても良いか?一概に高く評価しても良いか?は甚だ疑問です。 そうですね、悪い面もありますね。 悪いと決めつけられた方はつらいでしょう。 しかし、他人を思いやることはマイナスの面もありそうに思えます。 他人を思いやって、何の得になるんだって話です。 だからこそ、彼らは仕事で成功しているんでしょうね。 仕事の成功だけが人生の成功ではありませんが、世の中はきれいごとで動いているのではないという事実は認識しておきたいです。 >そもそも、一義的に言える事は、「他人をばっさり切り捨てられる」・・と言う事は決して正しい事とか誉められた事ではないのですから、本質的な正論を忘れない事です。 アドバイスありがとうございました。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 他人の言葉に流されないためにはどうしたら良いですか?

    他人の意見に流されないようにするには、どうしたら良いでしょうか? 他人の言葉に納得して、流されてしまってしばらくしてから間違いに気づくことがありました。 この1年で2回、今ではもっと自分で考えて行動するべきだったと反省しています。 大事なことには元々熟考タイプのつもりなのですが、熟考した挙句、暗示にかかったように 人の影響を受けてしまって、時々後悔します。 決断するまで時間をかけても、後から失敗に気付くような結果になっていたりします。 後で困るのは他人ではなく、他でもない自分なのですが・・・。 曖昧な内容で申しわけありません。

  • 他人を見下す人との上手い付き合い方

    友人の一人がよく他人を馬鹿にした言い方をします。 授業でわからなかったところを聞くと、「え、だからここはこうしたらいいんじゃないの(笑)」と、馬鹿にしたように笑いながらかなり高圧的に言い、そのあとで「え、どうしたの(笑)」と鼻で笑うのですが、これは「こんなことも理解できないなんて一体どうしたの」という意味にしか聞こえないのです。 他人の考えと自分の考えが違っていると、「だからこれはこういうことでしょ!」と、他人の考えは意地でも取り入れず自分の考えていることが全て正しいとでも言うような発言もします。 最初は「そんな言い方しなくてもいいのに」と思う程度でそこまで気にならなかったのですが、最近は二人でいることが必然的に増えているからか気になって仕方ありませんし、「この学校レベル低いよね(笑)」と言うくせに授業中寝てばかりだったり、「凄いね」と言われたいのかなと思わせる発言も多くて正直かなりイラッとします。 顔を見るだけでイライラしてしまう時も。 ちなみに一度、イライラに耐え切れなくなった時に「さっきの言い方がちょっとショックだった」と軽く言っています。 その翌日は言い方に気をつかっているようでしたが、気疲れしたのか次の日には元に戻っていました。 気疲れするほど気を遣わなければ言い方を変えられないのであれば、こちらも「直した方がいいよ」とは気軽に言えません。 他人に嫌な思いをさせた、ということに対する反省などはあるので根は悪い子ではないと思うのですが、こんなタイプの人と友人になったのは初めてで、どう対処すればいいのかわかりません。 「さりげなく離れればいい」「友達をやめればいい」などではなく、あくまで「対処」「対応」についての助言をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 反省のない人

    人は実際よく反省をする生き物だと思いますが 人が怒っていると自分が悪かったからかしら? とか、成績が悪いのは努力が足りないからかしら? とか、でも中には、反省のない人がたまに いますが、その人の心理ってどうなのでしょう? またそういう人ってなかなか成長しないような 気がしますが、どうでしょうか? 例えば、物にぶつかって転んだら、 自分が良く見て歩くべきだったと 反省をしなくて、こんな物をここに 置いた奴が悪いとか、物を盗んでも そんなところに鍵もかけず置いておく 奴が悪いとか、まったく自分の行いを 省みないような人のことです。

  • 他人が怖い 人に逃げられるのが怖いから逃げる  

    31歳で41歳の彼女と付き合っています。 4日ほど前、ものすごく些細な勘違いによる口げんかから彼女がカーッとなって、もうこの関係はやめる!とまで言われました。 もう、これからはあなたの事はなんとも思わない。 自分はずっと一人でいたし、こんな風に人に対してイヤな事を言わなくてすむし楽だ。 だからこれからは他の人とも仲良くなんて絶対にならないし、信用もしない。 日常生活支障の無いレベルでしか他人とは会話しない。 家族だけは信用できるけど、他人なんて信用したことない。 あなたも今からはその他人の一人。今からはなんでもないただの人としか思わない。 と、これだけの内容を一気に言われました。 彼女は10年近く恋人を作らず一人でいたのですが、人づきあいが怖くて仕方ないように見えます。友だちも年賀状程度の人がいるぐらいで、普段の付き合いは私と家族以外はありません。 今回は、彼女に 「お願いだからもう一人にして」と懇願されたのですが(「別れて」とは言われなかった) 「こんな性格の私からは、いつかみんな逃げて行く。だから逃げられるのが怖いから先に私から逃げる」とも言われました。 私個人が信用できないというのではなく、みんなの事が信用できないと言います。 彼女は時々、こういう心境になって、似たような事を言い出すのですが、そうでは無い時は あなたとたった一つの大切な絆を誠実に育てて行きたい 一生一緒に生きて行きたい そういった事をよくメールで言ってくれます。ただし、会ったときはそういうことは口にはしません。 メールでは絆や愛と言うことを頻繁に言うのですが、会ったときは別人のようにクールです。 ちなみに肉体関係(キスも)は7ヶ月程前から拒否されて手をつなぐ程度しかありません。 人に触れられるのは嫌だという理由を言っていました。 今日は休みで、彼女と会って話し合いをしたのですが、最初に書いたような事を繰り返し言われ、今もメールで 一人にしてほしい。あなたとこういう辛い話ばかりするのはもう嫌だ。 と言われました。 ですが、「逃げられるのが怖いから逃げる」 と言っている彼女を一人にはできないし、私は今も彼女を愛しています。 彼女の事が分からなくなって来ました。 どうしたら信じてもらえるのか、こういう女性の心理はなんなのか・・ どのような事でも良いのでアドバイスをください。お願いします。 結婚しない主義の彼女なので、結婚をしなくても一緒に暮らせなくても良いので、一生一緒に生きて行きたいと思っています。

  • 祖母の他人の自慢話

    祖母が他人の自慢話をしてくるのですが、一体どういった心理だと思いますか? 僕に話すときは「Aさん(老人)の家のお孫さんはどこどこに合格した」 母に話すときは「Aさんの娘さんはどこどこ で働いてて凄く評判がいい」 といった具合です。 無視しようと思ってもイライラしてしまいますし、 言い返しても、耳が遠いし話聞かないし屁理屈こねるだけなので… 何かいい対処法はないでしょうか?

  • 他人の事はわかるのに自分の事だとわからなくなります

    人は他人の事だと客観的に考える事ができるけど、自分の事だと客観的になれずわからなくなってしまう事がよくあると思います。 例えば、心理学やメンタル系のアドバイザー(専門家)が人には素晴らしいアドバイスをしていても自分の事となると悩んだりどうしたらいいのかがわからなくなる事がある等。(人間として当然ではありますが、そこはあまり追及しないで頂けたらと思います) それは何故だと思いますか? 他人事だと客観的に見れるからとかではなく、もっと掘り下げた部分の意見を頂けたら嬉しいです。 私は結構自己啓発本を読んだり心理療法等も独学で多少知識をつけており、人の心理的な部分が少しわかったりするのですが自分の事だと全然ダメなんです(^^; だから、それをなんとかするヒントが「他人事」と「自分の事」で考えるものの違いに隠れているのではないか?と思いそのヒントを考えています。 自分の事だと感情や損得等の他人の問題の場合では考える必要のない事を加味する為、他人事よりも問題が複雑化するのだと思っていて、そういった事を考える事はリスク回避のために勿論必要であり当然だとも思っています。 ですが、 “それを考える度合いが大きすぎる人ほど「自分の事がわからなくなる」といった状態に陥りやすい” という問題がそこに隠れているように思いました。 要は私自身が「他人の事がわかるなら、自分の事ももう少しわかるようにしたい」という事を考えているだけなのですが、そのヒントが欲しくて質問しました。 ★★まとめると質問は下記です★★ (1)人が「他人の悩み」と「自分の悩み」で考える内容はどう違うと思いますか?(例.自分の事だと損得を考えるetc...) (2)自分の事ももう少しわかるようになる為の何かよいアドバイスはありますか? 心理学用語で関連しそうな内容がありましたらそれも併せて教えて頂けると嬉しいです。 実際、心理学者等の専門家は人間の行動学や心理学を勉強しているから自分の事も結構わかっているんでしょうか? 私みたいに「他人の事はわかるのに自分の事だとわからなくなる」という事はないんですかね。 私は人の悩みには心理的な部分からアドバイスができても自分の事となると学んだ知識もまっさらになる時があってなかなか難しいです・・・ 人には偉そうに言ってるのに自分の事だとやっぱり私もダメじゃん。と思う事が多いです。

  • 他人の視線が怖い

    外出中の他人からの視線で悩んでいます。 外出すると、ほぼ毎回他人から見られます。 お店の中をつけ回されることも時々あり、不審に思った女性のお客さんに「男の人が付きまとってるから、帰り道に気を付けて。店員さん呼びましょうか?」と声をかけて頂いたことさえあります。 さらに酷い時には、お店から駐車場までついてきて、私の顔と車のナンバーをにやにやしながら見られたこともあります。また、私が運転する車の後を追い回されたこともあります。 以上のことから、自意識過剰かもしれませんが警察に相談しました。しかし、不特定多数で年齢も様々な上面識もない相手では対処が難しいとのことで、パトロールを増やす以外の対処法は現段階ではないそうです。 私自身は露出が過剰な服装を好みませんし、黙っていればすましてるように見えると言われます。特にあからさまな隙があるとは思えません。 しかし、若い男性連れには顔をまじまじと見られ、すげぇ可愛いだとか胸がでかいだとか、わりと下品なことを私にも聞こえる声量で会話され怖くてたまりません。 なぜこんな目に遭わなければいけないでしょうか? 相手は何のつもりでこんなことをするのでしょうか? 私はどうしたらいいのでしょうか? 同じような体験をされた方はどうやって解決しましたか? 愚痴のような質問になってしまいましたが、回答よろしくお願いします、

  • 自分の価値観を押し付ける人、知識や薀蓄をひけらかす人の心理

    自分の価値観を押し付ける人、知識や薀蓄をひけらかす人の心理 タイトルどおりですが、自分の価値観を押し付ける人、知識や薀蓄をひけらかす人はどういった心理構造でしょうか? 会社の上司など私の身近な人物で自分の価値観を押し付ける人、知識や薀蓄をひけらかす人は共通して、他人を見下したり、自分のあらゆる物が一番という考えの傾向があります。

  • 見知らぬ他人から……

    外出したときに、ときどき見知らぬ人に「おい、デブ!」などと言われます。一度、買い物をした後に駐輪場でそう言われ、自分が無視をして自転車に乗って家に帰ろうとしたら、わざわざ追ってきて、また自分に向かってデブと叫んでいきました。 自分が太っていることは認めるし、今は毎日ダイエットに励んでいます。しかし、全く知らない人にそう言われて、外出ができない時期もありました。どうして、全く赤の他人なのに、傷つけるようなことを平気で言えるのか自分には理解できません。そう言ってくる人は友達か誰かと一緒にいる場合です。1人でいる人からは言われたことがありません。1人では何もできない人なんだろうなとは思いますが。 自分が街で太っている人を見かけたとしても、その人にデブだなんて言いません。ふつうはだいたいみんな言わないと思うんですが、言う人はどういう気持ちで言っているんでしょう。もう会うことのない関係のない人だから、相手が傷つこうがかまわないんでしょうか。

  • 他人が許せない

    40代男性、会社員です。 過去に他人が言ったことが許せず、根に持ってしまいます。 その発言はひどいいじめのような内容ではなく、すこしだけ言い方がきつかったというような程度です。 普通はそういう発言は覚えていたとしても、いつまでも根に持つことはないかと思います。 私の場合、そのような発言をした人に合うと最低限の挨拶だけして会話をする気が起きません。その過去の発言が許せないという感情がわいてきてしまいます。 このような感情は、仕事上、私生活においても自分にとってマイナスだと思っています。 対処法などあれば、ご教授お願いします。