• 締切済み

健康保険の効かない薬

国民健康保険の適用される症状以外で保険適用で処方箋を出すことは違法だと思うのですがなんという法律違反にあたりますか? 罰則などは有るのか? このような事は暗黙的に頻繁に行われてるのか? 説明が下手ですいません 例:A、Bという症状に効くが保険が適用されるのはAの症状のみでBの症状の場合は実費になるが、Aの診断がされていないもしくはBと診断された患者に保険適用で処方される。 よろしくお願いします。

  • lcn83
  • お礼率100% (4/4)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (298/499)
回答No.4

健康保険というのは、どんな医療を提供するかという医療制度ではなく、どんなときに健康保険からお金を払うかという経済制度です。 健康保険が適用されないと言うことは、健康保険からはお金が支払われない、というだけです。薬を使うこと自体は禁止されてはいません。 しかし、Aの症状のみに保険が適用される薬品を、Aと言う症状がないにもかかわらずAの症状があると偽って、保険から支払いを得ようとした場合には詐欺罪にあたります。 また、療養担当規則にも違反することになるかと思います。 ただし、詐欺罪で起訴されたと言う話は聞いたことがありません。通常は、療養担当規則違反として健康保険から支払われた医療費の返還と、悪質と判断された場合には何らかの行政罰があるかもしれません。 他の回答者も書いているように、薬局や保険者等でチェックされるので、暗黙的に頻繁に行なわれるようなことはありません。

lcn83
質問者

お礼

>健康保険が適用されないと言うことは、健康保険からはお金が支払われない、というだけです。薬を使うこと自体は禁止されてはいません。 それは知ってるし聞いてない

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

保険は国民健康保険だけじゃないしw 他の病名にして別の薬を処方するのは違法ですが、その薬しかない場合は使います。これは医学的な措置ですから、違法にはなりません。 また、実際薬剤師が絡むので、疑問があれば医者まで処方箋は戻ります。 よって暗黙的に行われる事はありえない。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

癌の治療薬などでそういったケースはありますけどね。これも自己責任とか、医者との話し合いですけど。 金がないから保険適用じゃないと治療は続けられないと相談してみたら?

noname#252929
noname#252929
回答No.1

そんなにその医者が嫌いなのでしょうか? そもそも、健康保険で適用されるものかどうかは、健康保険の方で厳しくチェックをしています。 ダメと判断されたものは、健康保険側の負担分が支払われないだけの話です。 それだけの話です。

関連するQ&A

  • 薬を失くした場合健康保険は効くか?

    処方薬での保険の適用について教えて欲しいのです 1、2月末にA病院で10週間分の薬をもらいましたが、落としてしまいました。本来なら5月半ばの受診での処方ですが3月中に再度投薬依頼しても保険適用になりますか? 2、2月末にA病院でもらった同じ薬を、B病院でもらう場合保険適用になりますか? もし保険適用にならず後でB病院へご迷惑掛けるという事はないのでしょうか?  (もし1が不可能で2が可能の時、B病院の懇意にしている先生にお願いしようかと思ったので万が一後で迷惑なことになっても申し訳ないので)

  • 余った処方クスリを友人から貰って飲んでる

    (A)は医師から処方箋を受けた薬が残ったので(B)に上げた。 (B)は試しに飲んで見たら頭痛も和らいだと言って、また余ったら欲しいと言う、この行為は違法にならないでしょうか? 何れか詳しく教えて下さい。

  • 健康診断を受けるのに、保険は適用されますか?

       自分が所属する会社の決まりで 定期的に(1年に1度)健康診断を受けなければいけない場合、 それは、保険が効くのでしょうか? 例えば実費で5千円必要だと言われた場合 それは保険が適用された後の料金でしょうか? それとも健康診断に、保険の適用っていうのはないんでしょうか? 予防接種などは保険の適用はないですよね? 健康診断はどうなのでしょうか・・ 国民健康保険に加入してるのですが、 会社から指示されて健康診断を受ける時には その国民健康保険証が必要になるのかどうか知りたいです。   

  • 処方箋による薬受け渡しと保険証について

    すいません。どなたか教えて下さい。 病院に行き、処方箋をもらいました。で、仕事があったので知り合いに処方箋を渡し、薬の購入を依頼しました。 知り合いはどこかの薬局で薬を購入したのですが、どうやら後で私の保険証を提示するように言われたらしいのです。そのうえ、「保険証を提示しないと原価での購入になる」と言われたそうです。  ●処方箋で薬を買うときは保険証の提示は必要なのでしょうか? 少なくとも処方箋には保険番号は記載されていると思います。 上記における保険証の要否を教えて下さい。 また、それを証明する文章(webサイト等)もあればぜひ教えて下さい。その場合、どこかのQ&Aではなく信用できる機関のものだととても助かります。 すいません。よろしくお願いします。

  • 保険の事ですが・・・

    私は医療関係の事務を始めました。 先日の事、患者さんが一日に2度来ましたが保険が一日に一度しか使えないので明日来た事にしてカルテを作るように指示されました。もちろん次の日にその患者は来ません。 保険適用外の症状でも書き加えて出したりもしています。 「暗黙の了解」で患者さんが安く医療を受けられる様にしている悪い事はしていないと先輩からも指導を受けましたがあまり納得行かない気がします。 これは詐欺に近いと自分では思うのですが、法的にどうでしょう?

  • 薬局のジェネリック対応

    薬局に処方箋を持って行きました。 薬名は「A」です。 この「A」には「B」というジェネリックがあります。 処方箋には、「ジェネリック不可」という記載はありません。 で、患者は無言でこの処方箋を薬局に提出しました。 そこで質問です。薬局の正しい対応方は次のどれでしょうか。 (1)処方箋どおり「A」を提供する。 (2)気を利かして「B」を提供する。 (3)ジェネリックを希望するかどうか患者に聞く。

  • 保険適用外のピルの処方のみで保険負担?

    レディースクリニックにて低用量ピルを処方してもらっています。 ご存知かと思われますが、避妊目的のピルは保険が適用されません。実費です。 3ヶ月前に院内で薬だけいただいたときは薬とは別に 「保険負担金」として3割・390円払いました。 今回行ったら同じく保険負担金で890円もとられました。 受付の方にきいたら、薬だけでも診察したことになる・処方箋を出すために必要なのです、などいわれました・・・。 でも腑に落ちません。 保険が適用できない薬のために、保険を適用して、診察していないのに払う・・・。 前回の390円の領収書もとってあるので今回の890円のとあわせて持って聞きにいこうかとも思っています・・・。 ここや他のサイトでも見てみましたがこういうことはよくあることのようですね。 100~400円の範囲が多いそうですが今回の890円は納得行かないので病院を変えようかとも思っています。 その前に皆さんにアドバイスいただければと思いました。

  • 性感染症の保険治療について

    検査は症状がないと実費なのはわかりますが、治療は無症状でも保険適用ですか?無症状だと治療も実費ですか?

  • 【現役医師の開業医さんに質問です】個人経営の個人医

    【現役医師の開業医さんに質問です】個人経営の個人医院で、患者に薬を多く処方すると医師の処方箋を処方する薬局組合?から保険適用されない分の処方箋は患者が支払った3割以外の7割を医師側が支払わないといけない請求書が後から送られてくるって本当ですか? 処方しすぎて保険適用出来なかった分は医師が患者の代わりに支払っているって本当なのでしょうか? 医師の嘘ですか? 厚生労働省に怒られるのかと聞いたら、厚労省ではなく医院加盟している組合から請求書が来ると言っていました。

  • 子宮がん検診の保険適用について

    最近、婦人科のクリニックで医療事務として働き始めたのですが、私の働いているクリニックではすべての患者さんの子宮がん検診を症状の有無に関わらず保険適用で行っています。ネットで他のクリニックを調べると、何か疑いの症状があれば、保険適用のところが多いので違法なのかどうか医療関係者の方是非教えてください。ちなみに先生は、電話再診や時間外診療の請求に関して、患者さんには請求しなくていいけど、保険は請求をかけてということが多いのですが、これも違法ではないのですか?無知でお恥ずかしいのですがお願いいたします。

専門家に質問してみよう