• 締切済み

高三です。就職について。高校就職は1人一社制ですが

aaabeckの回答

  • aaabeck
  • ベストアンサー率9% (3/31)
回答No.1

貴方がもし公務員試験を受けて公務員になるとなれば、翌年から学校推薦枠の会社が無くなる恐れがあります。 となれば、学校は推薦枠の方を押してくるでしょうし、今後学校のサポートは受けられなくなる心配もあります。

ptwmtDM
質問者

補足

別に来年から学校推薦がなくならうかわどうでもいいので。企業バックれて公務員になります

関連するQ&A

  • 商業高校の高三男子です。就職についてです。学校推薦

    商業高校の高三男子です。就職についてです。学校推薦でJR東海or阪急電鉄受けるから公務員試験受けるか迷ってます。どっちをオススメしますか?両方受けるのはルール上無理らしいです。やりたいことは特にないです

  • 宮城の就職試験は一社のみ

    宮城の就職試験は一社のみ 宮城県の県北にある高等学校は、不景気でありながらも 就職試験を一社のみに限定して試験に臨ませています、学校側で生徒に数社かけもちの就職試験は駄目との生徒に説明と、一社のみ申請も受け付けないのですが、これは宮城の県北地方だけでしょうか?? 事情があるにしても、もう少し学校側も考える必要があると思うのですが、就職試験を一社限定とは いかがなものかと思い、他県情報も教えてほしいと思います。

  • 就職

    高3です。一回目の就職試験が落ちて二次募集を待っている段階です。私は中度の難聴者です。一回目の試験では面接で落とされてしまいました。自分の発言がまずかったみたいで、あと一歩のところで落ちたのでかなりへこんでます。二次募集は全然こないし、一社来ましたが一般人も受けるので受かる確率はかなり低いです。さらに難聴者ですしリスクがあります。親はフリーターでもいいからバイトしながら景気が回復するのを待てと言っています。でも高校からの推薦がないとこの時代はかなり不利ですし、私は一生職に就けないかも…と不安です。どうしたらいいかわかりません。難聴でも働ける会社は少ないでしょうし…。 どなたか意見を下さい。 お願いしますm(._.)m

  • 高校生の就職活動について

    大学で就職した経験がある者です。 大学生はリクナビを使って行いました。 高校、専門学校生はどのようにして就職活動をしているんでしょうか? リクナビは使わないですよね。 基本は学校か職安の紹介なんですか? また、県内で受けることがほとんどでしょうか? 1人1社制という話も聞いたことがあります。

  • 高校を卒業したら、とあるスーパーに就職が決まっている高3です!

    高校を卒業したら、とあるスーパーに就職が決まっている高3です! 就職先の月給は14~15万なのですが、ずっとこの仕事というのは不安です。何年か働き転職っていうのもありなのでしょうか? 回答お願いします!

  • 高校新卒の就職活動について

    みなさんこんにちは。 私は現在高3の女なんですが、就職活動の仕方がいまいちよくわからなくて困っています。 本来ならば、学校推薦の形をとるのが一番いいとわかってはいるんですが、お恥ずかしい話出席日数がギリギリで、特に成績もよいわけではありません。 先日、担任に「この出席状況だと学校で推薦はできない」と三者面談の際にはっきりと言われてしまいました。 それなら自分で職探しをしようと思い、自分で調べてみたんですが、以下のサイトにもあるように http://www.shoku1.info/02.html 高校生が個人個人で就活することはできないようなのです。 でもそれでは納得がいかないので、 どなたか、学校を介さずに高卒で就職を決めた方いらっしゃいましたら 是非アドバイスお願いします。 また、まことに勝手なんですが、当方は進学する気はありませんので、 「進学したほうがいいよー」の様なお返事は失礼ですが結構です。 すみません、ほんとに。

  • 出版社への就職

    私は高校三年生で将来は編集者になりたいと思っています。 大学へは金銭面の問題でいけないので 専門学校に行ここうと思っています 専門学校を卒業して就職するのには、大手の出版社には 就職できないのでしょうか? できれば、アニメ雑誌を出版している会社に 就職したいです。

  • 就職試験の合否の連絡について・・・

    現在、就職活動しており、学校推薦でA社を受験しています。 A社のWebテストを受けたのですが、全くできず、十中八九不合格だと思います。 ですが、Webテストの結果に関わらず、選考が続くみたいで、今月の23日に面接試験と学科試験があります。この選考結果は、10営業日以内に連絡すると書いています。 不合格だと分かっているので、学校推薦でB社を受けようと思っています。(B社の自由応募は締め切られている) しかし、6月30日が学校推薦の締切となっており、A社の結果を待っていたら、間に合いません。 不合格でもいいので、A社に合否の連絡を早めてもらうことはできるのでしょうか? どうせ不合格なので、面接の時に、失礼を承知で、「合否の連絡を早めてください」と頼みこむことも考えています。 ただ、学校推薦で受けているので、あまり学校の評判を落としたくありません。 B社の学校推薦が受けられないと、他に推薦を受けられる企業がありません。 どのようにするのが最善の方法なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 就職活動では何社受けましたか?

    就職活動では何社受けましたか? (出来れば以下もお願いします。) 理系・文系? 一般・推薦? やっぱり就活は大変でしたか?

  • 公務員地方上級と日本赤十字社について。

    就職について悩んでいます。 現在高校2年の女子です。 悩んだ末に、公務員専門学校(大原)に進学し、 地方上級の勉強をしようと考えました。 ですが、かなりの難関で不可能に近いとのことでした。 筆記試験もそうなのですが、面接が厳しい、と。 やはり高卒では、社会性が足りず視野も狭いと 落とされる可能性が高いのだそうです。 現在高校ではクラストップ、学年では約280人中6位をとっていますが、 それは公務員には関係ありませんし、試験の結果が全てです。 正直、公務員試験をパスする自信がなく、 それでも専門学校で勉強すれば…と思っていました。 それはやはり甘かったのでしょうか。 情けない話、学生であることと勉強するのがもう嫌で(ガキですね)、 大学進学せずに良い就職はできないか?というのが私の考えでした。 母子家庭で金銭面も不安というのもありますがそれはきっと言い訳で。 それと、自分の時間を確保したいのもあり、 勉強とバイトの両立が必要な進学は避けたいと思っていました。 ですが今の時代、大卒は最低限なんですよね。痛感しています。 ふと思いついた、日本赤十字社やJR東日本の事務職も大卒が応募資格でした。 そこでなのですが、専門学校に行き地方上級を受けるのと、 甘い自分の考えを捨て大学に行き、日赤の事務職を受けるのとでは、 世間的(?)にどちらが難しいのですか? (JRは関東希望が叶うか微妙なので有力候補ではありません) 結局大学に行くのなら、公務員を受ける道もありますが、 大卒でも難しいと言われる公務員試験のために予備校にも通うとなると、 やはり金銭面がかなり厳しいです。 今私は私立文系クラスにいるので(就職希望だったため)、 国公立大学の受験が厳しいとなると私立大学になります。 となると大学自体の学費が高いんですよね。 とはいえ日赤の事務職となると、 難関大学でないと難しいのでしょうか… ここでも甘い気持ちが出てしまうのですが、 進学ならできれば指定校推薦で大学受験を考えていて、 でも私の高校に難関校の指定校推薦が来てるとは限りません。 私立クラスにいると国公立大学の指定校推薦をとれるか自体分かりませんし… 筆記試験で合格する自信も無いのです。 どこまでも甘く自信も無い自分が本当に嫌になりますが、 その性格を捨てれるかと言ったら難しいのが現状で。 それでもそんな自分を捨てなければ、休みもあり給与も良いような、 良い就職ができないのならその覚悟を持つつもりです。 質問がいくつも出てしまいましたが、 回答及びアドバイス等をよろしくお願いします。