• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピークフロー値は良いのに苦しいのは何故?)

ピークフロー値は良いのに苦しいのは何故?

このQ&Aのポイント
  • ピークフロー値が良くても苦しさを感じることはあるのでしょうか?苦しさは過呼吸の症状なのでしょうか?他に苦しさを感じる病気があり、その可能性はあるのでしょうか?一度メンタルクリニックに行くべきなのでしょうか?
  • 27歳女性、フリーターの私は、咳喘息と診断され、毎月通院しています。シムビコート2吸入を1日2回していますが、ピークフロー値は500で安定しています。しかし、時々息苦しさを感じます。担当医からは過呼吸だけでなく他の病気の可能性もあると言われました。メンタルクリニックに行くべきか悩んでいます。
  • 私は昨年の10月に咳喘息と診断され、それ以来毎月通院しています。シムビコート2吸入を1日2回していますが、ピークフロー値は500で安定しています。しかし、時々息苦しさを感じます。担当医からは苦しさは過呼吸の症状だけでなく他の病気の可能性もあると言われました。一度メンタルクリニックに行くべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#263280
noname#263280
回答No.1

あると思います。実際は気道の炎症が問題視されているからです。風邪や気候のちょっとした変化、特に冷たい空気、アレルゲン(特にタバコの煙やハウスダスト、シックハウス物質)あとは空気中に飛ぶ物質(特に汚染物質)などが気道刺激の引き金になるようです。他の人よりも過敏だからです。激しい運動やカラオケも引き金でしょう。清掃用の薬品、エアゾールや蚊取り線香、強いては仏壇の線香も注意です。もちろんストレスも引き金です。 私の子は小さい時から気管支が弱く冬は激しい咳が出ました。薬を使わず転地療養(海辺)で徐々に改善させました。今現在でも他の人よりもやや過敏ですが、これも生活習慣の改善(必ずうがい手洗い)と気温の変化、食事療法、部屋の清潔などで問題がありません。賃貸物件は前住人や他の住人がタバコやマリファナなどを吸っていないか、近くに工場や産業廃棄物、トラックの出入りが無いかどうか注意するように言ってあります。少しでもおかしいと感じたら避けさせます(海外です)掃除もマイクロクロスで拭き掃除です。食事のアレルゲンも親としては注意してきました。本人がどうしても猫好きなので困りましたが、服を着替え手洗いうがいで問題は抑えられています。実は医学を勉強するようにすすめたのは本人の健康維持を願っての気持ちもありました。 メンタルクリニックは必要ないと思います。そういう問題ではなく、精神的なストレスで過度に気道を刺激するなら、マスクの着用も方法かと思います。自分自身と子供の経験上から回答させていただきました。

lmbj_love
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご自身の経験からのご意見、心強いです。 空気清浄機を買ったり、冬はマスクやマフラーで風邪や冷気対策をするくらいしかしていませんので、 たくさんの対策をされているのを聞いてびっくりしました。 実は現在、バイトを辞めて、諸事情で一時的に無職なのですが、 ストレスがないはずなのにあまり症状は変わっていません。 むしろ、運動量が減ったせいか、なんだかだるいというか… なかなか原因がわかりませんが、悪くならないために色々対策を考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6925/20484)
回答No.2

no1の回答者さんと同じく ストレスを減らすことです。 同時に 楽しいことをすること。 趣味とかゲームなど なにか楽しい気持ちになれるようなことはありませんか。 笑うことは免疫力を上げることにもつながります。 あまり難易度の高いゲームをすると 逆にストレスが増えたりしますから  楽しく遊べるゲームがいいです。 読書 映画 音楽 美術館巡り・・・・

lmbj_love
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレス解消ですか… 趣味は一応ありますが、楽しいと思ってもストレス解消には至らないです。 現在、バイトを辞めて諸事情で一時的に無職なのですが、 バイトのストレスから開放されると思いきや、 むしろやることが無くてストレス…になっているみたいで、症状も良くなっておりません。 時間はあるので、楽しいと思えることを探してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう