• 締切済み

太陽光発電で法人化した場合、税理士は必要ですか?

低圧70kwの太陽光建設予定です。近いうちにもう1基追加建設も考えてます。 売電収入は当初年間200万円程度、近いうちに年間400万円程度の予定です。 合同会社を設立したいと考えてますが、太陽光の決算はあまり入力項目もないことから クラウドの会計ソフトで決算書まで作成してくれることもあり、税理士さんにお願いしなくてもできそうな気がします。 いかがでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18628)
回答No.5

自分でできる範囲だと思います。 人件費も経費も必要なくただ放置するだけですから。 収入も自動振り込みで 通帳の写しを提出するだけ。 青色申告でじゆうぶんです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10811)
回答No.4

太陽光発電を、売っているところに、 申告に必要なものを、聞いてください。 あなたがお客さんなので、丁寧に教えてくれるはずです。 収入とか、支出の項目 税金とか、管理費、償却資産、 聞けば、すべての書類は揃えられるはずです。 あと、源泉徴収。 確定申告では、それらの書類がそろっていれば、申告できます。 足りない書類があれば、取りに帰らされるだけで、最初は申告しながら覚えることができます。 税務署での確定申告では、パートの税理士が一人一人についてくれて、 ここにこれを書きなさいと、指示をされます。 最後に、パソコンで打ち込みますが、できなければ、打ち込みもしてくれます。 収入などの合計、 経費の合計、 税金の合計 償却などの数字くらいは計算して、一枚の紙にまとめておきましょう。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10811)
回答No.3

一人分の所得しかないのに、税理士なんて、必要ないでしょう。 しかも毎年あまり変わらない項目、金額。 会計ソフトもいりません。 心配なら、最初の一年だけ、税理士に依頼すればよいでしょう。

tobiuo1969
質問者

お礼

ありがとうございます。 やった事ない事なので、心配ですがクラウドの会計ソフト使用すればできそうな気がしてます。ありがとうございます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

正確に税務申告が出来るのであれば、税理士に頼む必要はないでしょう。 ただ、最近の会計ソフトは会計データから申告書への連携が出来ないものが増えています。申告において間違いが多く、ソフトもしくは会計PCのせいにする人が増えてきたからです。 法人税について、そして合資会社、合同会社についての知識をキチンと付けることです。 曖昧にせず、最初の登記費用をケチらずに立ち上げた方が良いとは思います。 細かい作業になりますので、日々の請求書、領収書、見積もりや納品書などなど。大切にして、一気にやろうとせず、地味に数字をしっかり合わせることを念頭において、経理を行って下さいね。

tobiuo1969
質問者

お礼

ありがとうございます。 太陽光発電事業につきそもそもほとんど記帳はなさそうなので会計ソフトをしっかり確認して勉強すればできそうですね。 ありがとうございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13277)
回答No.1

十分な知識があれば自分でやればいいんじゃないでしょうか。 ただ、自分自身で掛ける時間を費用換算し、税理士に任せるより安いと判断できるならお徳でしょう。 しかし、税務処理にかかる時間を別の仕事に振り向けて得られる利益が税理士の費用より多いなら、ご自身は仕事に専念して税務処理を税理士に任せた方が生産的だと思います。

tobiuo1969
質問者

お礼

今のところ太陽光発電事業しか計画しておらず、建設してしまえば手間はかからない為、勉強がてら自分でやってみてもよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 太陽光発電

    10KW容量で太陽光発電設備を会社として導入試算をしています 年間の売電金額を35万円と見ていますが、この売電には、消費税を付けて計算するのでしょうか? 会社規模は、4億円/年の売上です

  • 太陽光で売電の所得は税金がかかりますか?

    20kwの太陽光をのせる予定です。 売電の収入だけを見れば、年間で90万~100万円程になるシュミレーション ですが、この金額に税金はかかりますか?かかるとすればどの程度かかるので しょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 太陽光発電で元を取るには

    いつもお世話になります。 来年から、売電の単価が2倍になるので、 三洋の太陽光発電5.5Kw程度の設置を考えています。 我が家は、オール電化で1年の電気代は約16万円(昼間電力は約5万円)で、 屋根はほぼ南向きの4.5寸勾配です。 日陰はほとんど(朝、電柱の影が僅かにかかる時間があります)ありません。 この条件で、1Kwあたり何万円以下なら10年で元が取れるのでしょうか? 売電2倍は10年間と聞きましたので、10年で元を取りたいと考えています。 補助金の関係で、できれば速く決めたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 太陽光発電で悩んでいます。

    昨年、住宅ローンを35年で組んで家を建てました。ローン額が1400万ぐらいです。 子供は8歳、6歳、1歳の子供がいます。 最近、昔から積み立てしていた積み立てを解約したところ、360万ちょっとになりました。 (他に何かあった時用の貯金が100万ぐらいあります) 住宅ローンの一部繰り入れも考えたのですが、前から考えていた太陽光発電に使おうかなと 思っています。 見積もりを取ったところ、西向き片流れ屋根に10kw乗るらしく、東芝の250w40枚で工事費込みで360万で見積もり がでました。売電は全量買取にする予定です。年間36万ぐらいの売電シュミレーションをもらいました。 資金面で悩んでいるのですが、 (1)太陽光に160万を頭金で入れて残りを10年固定(2.65%)ローンにし、残り200万を住宅ローンに入れる。 (2)全額太陽光発電に使う。 (3)全額住宅ローン繰り入れ。(太陽光は諦める) どちらがいいでしょうか? 電気代、消費税もこれから上がるし、20年1kw37.8円固定全量買取の太陽光導入に惹かれています。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 太陽光発電を勧められています

    こんばんは、今月に入り家を建てたハウスメーカーが太陽光発電部門を立上げたと言うことで、太陽光発電を設置しないかと勧められています。 話を聞くと (1)国の補助金(1KWあたり7万円の補助がでる) (2)売電価格が25円~50円になる(10年間) (3)設置することにより夏は10℃下がり冬は5℃上がる (4)売電価格が上がることにより15年ほどで元が取れる という様な内容の事をいわれました。 見積り内容は ・シャープのパネル3KW(3段7列の21枚) ・工事費等含め約205万(補助金23.5万出たとして) 現在は家のローンの借り換え時期でもあり、ギリギリな生活といったとこなので、まず設置は無理だろうとはわかっているのですが、将来的に子供が大きくなった時に電気代が抑えられるというメリットはあるのかなと言う思いも捨てきれず迷っています。主人はまだまだ安くなるのではないかとも言ってます。 営業の方は先に補助金の申請だけでもして(後で取り消せるから)ゆっくり考えてみてはとは言ってますが・・ 皆さんのご意見お聞かせください、お願いします。 ちなみに明日またその方来られます。

  • 太陽光発電と蓄電

    最近、蓄電に就いて説明に伺いますなど、太陽光発電の設備業者からの電話が掛かってきます。電話は聞き流しておりますが。 蓄電池設置のメリット、デメリットを設備された方、ご教授願います。 我が家は、4年前に5kwのシャープで設置(設置実費220万)、売電価格38円です。売電 年約16万 自家発電消費 5万円 購入電力 年約12万です。 設置後、メンテの費用が掛からなければ、約十年で元手が取れることになります。 業務用ではありませんので、10年経てば、売電10円程度になるから、蓄電池を設置して、太陽光発電を有効に利用しなさいということでしょが。

  • 太陽光発電の年間売電金額

    太陽光発電パネル15枚 3.15KWで電力会社への年間売電金額はいくらになりますか?

  • 太陽光発電でひと儲け

    以前太陽光発電で会社やめちゃおかな?に書かれていたんですが,僕もその口です. 個人会社を立ちあげてたとえば49KWのパネルを設置するとどうなるかという妄想につかれています. 政府は10KW以上に関してはKWあたり今後20年間42円で買い取りしてくれるわけでしょ. 太陽光発電装置はKWあたり今は安くなっているので35万から40万として 49KWで約1960万(近くに電柱のある畑を買うとして,土地代含む) 買い取り金額 年間49KWx1000x42円=205万 (ソーラーフロンテアならもっと発電するそうな) とすれば投資回収期間 1960万÷205万=9.5年 投資利回り 205÷1960=10.4% 山奥に親の土地があるとか初期投資費用の遺産があるとかが条件になるけど そうゆう人ってもしかしたら結構いらっしゃるかも. 土地は日当たりのよいところで二足三文で買う.(ただし近くに売電できる東電の認めた電柱が必要)初期費用は銀行を説得して低利で融資してもらうならどうかとか妄想がいろいろよぎります. いくら銀行に預けても1%の金利にもならないご時世. アパート投資よりは空きリスクを考えるとおとくかも. こんな儲けばなしは滅多にないのとちゃいますか? パワコンの寿命とか雷のおそれとかパネルの寿命とかいろいろあるのはわかるけどざっくり考えてみれば政府買取制度って今の世の中の矛盾をつく非常におもしろく確実な儲け話でないかなと思います. 虎穴に入らずんば虎子を得ず. トライしてみようかな? (50KW以上ですと売電にキュービクルが必要なため49KWでおさえました.また売電の42円に関しては税金が消費税の他は1から2%ぐらいしかかからないと聞きました)

  • 太陽光発電の所有者を子供にする・メリットデメリト?

    この度、太陽光発電14KWを自宅倉庫に取り付けようと思っています。 所有者を子供にする・メリットデメリトを教えていただきたいです。 太陽光発電システム総額  570万円 別途電力会社費用      20万円 年間売電予定価格      55万円 子供は8歳です。 費用は、すべて祖母から借り入れ。 私は、個人事業主・青色申告者で総所得550万円程度です。雑所得はないです。 私の所有にした方がメリットあるんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 太陽光発電

    太陽光発電を検討しています。 3KW程度しか乗らないような感じです。 その条件は、東西面に半分づつ。 そして、一部日陰になる時間(午前中に一日のうち1/5位)があります。 補助金や売電価格48円を考慮しても、採算ベースで20年以上かなと考えているのですが如何でしょうか? 発電量の多い三洋をベースで考えています。 皆さんの意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう