• 締切済み

この少子化対策についてどう思いますか?

この少子化対策についてどう思いますか? 大幅なパラダイムシフトが必要かと思いますが皆さんのご意見を伺いたいです 原則、中絶禁止 結婚可能年齢を14歳に引き下げ 子供は親と祖父母が扶養義務 中学、高校に保育園を設置 義務教育から理科、歴史、古文、数学をなくし、法律、金融、などの生活力を高めるものにシフト 国のエリートを要請する学校を新設し、毎年一億円を支給。卒業後民間に転職したら全額返済。 国民皆保険は廃止 80歳以上の福利厚生費全て凍結し、10歳未満の子供の養育費用に回す 健康維持活動を義務化し怠ると罰する 要するに健康になってもらい、若い子供に子供を産ませるのを制限せず、その親や祖父母、国が負担する、です。 若い親から生まれる子供は丈夫だし、 父親、母親、としての素養はどうせ子供生まれないと身に付かないし、いいと思うのですが。 イメージとしては、中学生位で子供を産み、30までに子育てを終え、そのあと仕事や自分の生活に集中する。また子供生んでもよし。 突っ込みどころ満載と思いますが、皆さんのご意見をご教示頂きたく思います。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

何度も書いてますが、これ以上、人口密度が増えたら日本は滅びるって。 少子化で問題だと騒いでいるのは、常に右肩上がりでないと儲からない政治家や資本家だけです。 だいたい、子供が子供を育てるなんて無理だって。 丈夫とか繁殖とか、動物じゃないんだから、数だけ増えりゃいいってもんじゃありません。特に現代では教育が非常に重要です。カネだけの問題でなく、教育できる人間を教育しなきゃならんという・・・ 数学が分からなければ金融はどうにもなりません。今どきは弾道計算を市場予測に使うんですよ。基礎がいい加減だから生活力が付かないのです。 それに80才以上は切り捨てるのですか?姥捨て山ですね。そういう思考って人間としてどうなのよ。機械なら、古くなって鈍くなれば捨ててもいいでしょうが、人間も同じに扱う?あなただってきっと80才になりますよ。

happyhappyjjjj
質問者

お礼

ありがとうございます  これ以上の密度増えて困るのは都心だけでは。 あまり理性的な頭の良い老人ばかりではなく、からだの元気な多少おバカさんでもいいから若い人か増えないと活気がないですよね 数学、一部入りますがよほどのことかない限り使いませんよね やはり基礎を身に付けさせるのは無駄かと。 80歳以上も、20、30代同様、自分で頑張ってもらう、ということです。 姥捨て山でなく、長生きしたいなら自分で備えてね、国は10歳までしか補助しません、てことなんですけど、まぁ極端ですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.2

こんにちは おそらく、国がそこまで手を突っ込んだらあらぬ方向に向かいそうな気がします。 制度をいじくるよりも、少子化対策ならシンプルに子ども手当(児童手当)を思い切って25歳まで月額100万渡せば増えます。(財源はヘリコプターマネー)

happyhappyjjjj
質問者

お礼

確かに。 100万もあると金のために産む人もでたきそうですね。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

少子化対策は不要ではないでしょうか。経済発展や景気回復のために子供を増やすのは賛成できません。戦争のない現在において、少子化は自然の摂理ではないでしょうか。

happyhappyjjjj
質問者

お礼

ありがとうございます そういう視点もありますね 寿命も伸び、労働力も機械で置き換わってくるので地球環境からしても減る方がいいかもですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わたしが考えた少子化対策です。

    わたしが考えた少子化対策です。 前の質問で回答した内容をそのまま転載します。 私が考える少子化対策。順番にあげてきます。 2つのタイプです。AとBのタイプを例えます。 Aタイプ 1.世帯年収400万円に満たない世帯に生まれた子供は育てられないと判断して国が強制的に施設で預かる。両親については、毎日は無理だが面会とお泊りは可能。400万円超えたら引き渡し、400万円未満に下がったら預かるという形になる。 2.将来は高収入や安定した収入に期待ができる職業に就かせるため、幼い頃から徹底した英才教育を受けさせる。どの職業に就きたいかは自分で決めれる。公務員なり医師なりパイロットなりと…。スポーツ選手も悪くないかもね。英才教育についていけない子供は、別のコースで普通に授業を受けられる。追い出すつもりはない。 3.18歳から自衛隊に必ず入隊して2年間の兵役を義務付ける。18歳ですでに防衛大学校や航空大学校や警察学校などの入学が決まっている場合は対象外となる。兵役後、希望によってはそのまま職業軍人(職業隊員?)として残れる。なお、身体的に問題ある場合は兵役免除となる。 メリットは国が後ろ盾であること。低所得層でも子供を安心して産める。国が育てるから。自身は経済的余裕が持てる。愛情を確かめることができる。デメリットは、自分の手で子供を育てられない。お金持ちしか子供を自分の手で育てられないなど…。 結局はお金なんですよ。 Bタイプ 1.世帯年収400万円以上に生まれた子供は施設送りの対象から外れる。 2.人が多く集まる都市部への引っ越しを義務付ける。引っ越し先は3LDK以上の団地、もしくは一戸建てとなる。田舎じゃなにもできないし、逆に負担である。引っ越し代金は国が補助。従わない世帯は、両親と子供を逮捕する。なお、もともと都市部に住んでいる世帯は対象外である。地域格差が生じるが、子供に不便な思いをさせないというメリットがある。 3.保育所はマンションタイプまで拡大。マンションタイプの保育所と幼稚園あったかな? 4.給食は無償化。ただし、無償化になる前に滞納した分の支払いを義務付ける。 5.中高の制服代と教科書代と高校の授業料無償化。修学旅行費は無償化ではないし、行きたくない人は行かなくてもいいし、修学旅行期間中は学校休める。ある高校が韓国に修学旅行したとき、生徒全員に土下座を強要されたという悪しき前例があるため。また、修学旅行を強制するなら学校側が全額負担すべき。 少し過激な面もありますが、日本にとって最善の方法です。 結婚後の話になりましたが、結婚前の場合だと…。 ・独身者にお見合いに関する情報を提供する。必ず結婚してもらうのが理想だが、DVや虐待を防止するためには結婚に適しているかについての審査を受けてもらう。不合格な場合は結婚できないようにする。男性も女性も一緒。不合格後は結婚生活やコミュニケーションや性行為などに関する講習を受けてもらう。合格しても不安な場合は講習を受けられる。不合格のまま結婚しようとしたら、結婚詐欺罪で逮捕の対象となる。異性との同居と同棲も結婚詐欺罪での逮捕の対象とする。 ・体型に自信がない場合はライザップなどといったトレーニングジムでダイエット。湘南美容外科などで脱毛とホワイトニングなどを受ける。ただし、自己負担だが、情報は提供する。不潔な人は誰だって嫌うしね。 ・妊娠は通常保険適用外だが、妊娠に関する保険を別枠に創設。名付けるとしたら妊娠保険。不妊治療もこれに当てはまる。 ・結婚しろと強制しない。経済的や身体的などの理由で結婚したくてもできないから。 こんな感じですね。 この素晴らしいアイデア、と言いたいけど、子供と親を引き離すのは酷だと思っています。しかし、このアイデアしか日本の少子化を解決する術はありません。人口増加したら、無人島を海上都市にできればいいだけですから。できたらの話ですがね。 このアイデアについて、みなさんのお考えを聞かせてください。

  • 少子化対策と働く母親について

    少子化対策の一環のひとつに、働く母親への支援と言うものがあります。 これは私個人の感想にすぎないのですが、出産後も働き続ける女性は「非常に有能な人間であり、会社にとって育児休暇などを取得させてもなお会社に残っていてほしい人」もしくは「仕事を生きがいにしている人」であるか「経済的に働かざるを得ない人」というイメージがあります。 また、「家事と育児を両立できるとても器用な人」という印象もあり、とてもハードルが高い存在です。 私は今、生活のために結婚後も仕事を続けています。 子供も考えてはいるのですが、仕事を続けなければ出産子育てともに難しい環境のなかにいるため、不安が先に立ちどうしても前向きに考えることができません。 自分にはハードルが高すぎるのです。 また、生活のために働かなくてはならないのは仕方がないのですが、せめて子供が小さなうちは子育てに専念したいと言う理想もあります。 非難承知で言えば、働きながら子育て、ではなく子供が小さなうちは子育てだけしたいんです。 同年代の同性の友人とも、似たような話題で盛り上がったことがあります。 生活のために働いている女性の本音だと、私は思っています。 とりとめのない質問ではありますが、皆さんのご意見をうかがえたらうれしいです。

  • 少子化

    昨年の出生数は至上最少だったそうです。 結婚した男女二人から二人は生まれないと国民の数は減る一方です。 今、結婚しても出産しない人、一人っ子家庭のお宅が多いです。 (1)経済的&健康上、何の問題も無いのに、出産&育児が大変、自分の自由を優先などで、一人しか産まない。 (2)経済的にきつい など色々あると思います。 (★他、健康上の問題があるが、昔からある問題なのでここでは触れません。) ただ、なげかわしいのは、社会が子供にやさしくない、子育てに不安を感じさせる社会だということです。 特に子供を産まない女性は、赤ちゃんや子供にやさしさを持てない人が多く見られます。 子供のいない家庭の男性(ご主人)も、赤ちゃんや子供、そして子供のいる夫婦に対し手厳しいという人が多く見られます。 また、自分自身が精神的に大人になっていない人は、子供をいたわる心のゆとりが無いのでしょう。 最近特に精神的に異常な人も多く(精神科患者は増える一方という背景が物語っている)、 赤ちゃんや子供、そして赤ちゃんを持つ家庭に対し、残忍な思いを抱く人間もいます。 このgooで、「車の赤ちゃんステッカーは気に食わない」という意見を見ましたが、 これも「なんでそんなに気になるのか?」と思えるくらい手厳しい視線を、赤ちゃんとその家庭に向けている証拠でしょう。 まあ、このステッカーは、赤ちゃんを激しい車の振動から守るための走行に、協力してもらうための物なのですが、 これに対し、ムカツクくらい気になるというのも、現代社会の心の貧しさを物語っていますね。 もっと社会が、未来を背負う子供が育っていくのに良い状態になればと思いますが、何か良い御意見はないでしょうか? 子供に対し国が色々援助する体制を整えれば、もっと子供をつくろうかと思える家庭も出てきそうですが、この先、日本が心配です。 皆さんはどう感じますか?

  • 少子化対策についてご意見ください

    少子化対策についてご意見ください 国が生産量を管理して人工的に人間を製造すれば良い、という対策を以下の通り提言する場合、どこが1番の突っ込みどころか、お気づきの点をお教えください また、これに対しての代替案があればご教示願います 恋愛、結婚、出産、育児というバリューチェーンは自由度も難易度も高く、これをコントロールするのは自然の意思に反しており、金やマインドの問題ではない 優秀な遺伝子と健康な人体管理が安定的に人間を産み出し、バランスの良い比率になるようコントロールできるようになる 少子化対策は個人や国の裁量に委ねるのではなく、人類が滅びない為の世界共通の施策とする 自分の子供を産む場合のリスクや経済的負担は全て個人の負担としさらに出産すると1人あたり一千万円納税させる。出産量に対しての不確定要素を極力減らすため。 人権無視の人類消滅回避の最後の手段ではありますが、よろしくお願いいたします

  • 少子化対策の一つの方法

    今、少子化ということが盛んに問題もされていますね。 (何で少子化が問題だ、という人もいると思いますが、ここではその話は置いておきます。この方での回答はしないでください) 日下公人氏の本で、少子化の面白い対策が書いてありました。 「女の人が子供を産んだ後、働くことがないことが問題だ。」 という人がいるけど、子供がいる女の人は、働くことと子育てとでは、どちらが大切なのでしょうか? 著者は、子供が3歳までは、母親が子供の側にいてあげるべきじゃないか、と言われています。 こういう対策がある。 「子供を3歳まで育てたら、国から1000万円の報奨金を出す」 こういう方策をすれば、次のメリットがあるではないか? 1.女の人も安心して子供を産める。 2.子供を産んでも働くことをせず、子育てに専念できる。 3.子育てに専念する母親が増えれば、保育園の待機児童の問題も解消する。 ちなみに、1000万円の支出は、実は安いものであるそうです。 2013年度の出生数が120万人で、それが200万人に増えても支出は20兆円です。 日本人の生涯所得は平均2~3億円だから一生では3000万円以上の税収になります。 1000万円でも十分におつりが出る計算になります。 僕は、女の人は、仕事に生きるより家庭を持つ方が、本来の姿であり幸せのはずだ、と考えています。 (極端なことを言うと、人間は北京原人のころから家族で生活をしているのは、男は仕事(ここでは狩り)、女は家庭(ここでは子育てと料理)をする分担にしたといわれています) よく、日本女性の社会進出が少ないのは男尊女卑だ、という人がいますが、このことを忘れた発言だと考えられます。 (僕の持論では、「女の人が全てキャリアウーマンになれば国が亡びる」です。土井たか子氏や田嶋陽子氏など、女性の社会進出を言う人はこれを考えているのでしょうか?) 僕は、政治としてしなければならないことは、 「女の人が働く場所をきちんと与えること」 ではなく、 「女の人が安心して子供を産んで育てることができるようにすること」 じゃないか、と考えています。 皆さんはこの考え方をどう思われますか?

  • 大1と中学3年生の恋愛

    ♂19歳と♀15歳の恋愛です 僕達は一年前から付き合ってます 彼女の親とは仲良くさせてもらってます しかし… 自分の親(母)には 知らせてません 先日…思い切って話しました 反応は… 相手は中学生だし 社会人と子供… まだ義務教育受けてる やめとき と言われました 皆さんも同じ意見ですか?

  • 少子化って何かデメリットあるのでしょうか?

    はっきりいってしまえば「他人の子供は騒音」だし、今の親はしつけもろくにできない質が低いのばかりだし。少ない方がありがたいし、 弊害としては 将来の労働力不足や年金問題や税収などだそうですが 労働力不足? 日本人が1億人きるかどうかの2040年頃はオックスフォード大学や日本の有名大学の試算だと40~50%の仕事はITやロボットなどの人工知能に置き換えが可能になるそうです。 実際に日本政府も少子化などよりもこちらの成長戦略に力をいれて 30兆円市場にさせるとやっています。子供なんて増えても保育園問題、騒音問題などなど 問題ばかりが増えますが、ITやロボットを普及させる時はさほど問題も起きませんからね。 介護などにしても、今の若者見ればわかる通り、やらないでしょうね 汚い、給与が低いなどといって、その点、ロボットの方が役に立つでしょう。 実際に介護ロボットも普及してきましたし(値段が高いので、まだ量産まではしてませんけど) 年金問題にしても賦課式に戻せばよいでしょう、シンガポールなどのように。 今も年金支給には4割ほどは税金からなので賦課式にし納付した総額の1,4倍を支給すればいい話です、今後はそんなに極端なインフレにはならないでしょうから。 困るのは誰・・・国民の義務である労働や納税もろくに出来なかった人間でしょう。 そんな国民の義務すらできない人間なんて路上生活でもさせりゃいい話でしょう。 癌など重い病気で働けなかったとかなら国も保障するべきでも、働ける体なのに、 働かなかった人間などどうなろうとよいのでは。 税収なんて、歳出より納付した額の方が多い国民は生産人口の4人に1人だとか。 総人口にすれば8~9人に1人程度ですよね。 だからアメリカや日本など人口が多い国ほど国の借金も多いわけで。

  • 少子化政策について

    日本の国(現政府)は少子化問題をどのように考えているのでしょう? もっと子供のいる人といない人に明確な差が出るような税制を考えている政党って有りますか? 私の考えですが,子育てを放棄している人は下記のような考えではないかと思います。 ・子育てに必要とする費用と時間は大きな負担。 ・子育てを放棄すればそのお金と時間で遊んで暮らせる ※子供を作れる健康な方についてです。 子育が成人するまでに必要なお金は 約1千2百万~3千5百万と言われています。 安く見積もっても月平均で5万円くらいです。 しかも子育てに拘束され,子供が犯罪等に巻き込まれるリスクもあります。 未婚や子供のいない人を負け組という人もいますが,現在の社会では自由にお金と時間を使える子供のいない人が勝ち組に見えます。 自由な時間は子供より得られる感情で置き換えることは可能ですが,経済面の差は置き換えることは出来ないと思います。 そして,現役引退後の年金生活も子供のいない人に足を引っ張られる格好で苦しい物になるのですよね? ※成人した子供から搾取するわけに行かないですしね・・・・

  • 真面目に質問です。 少子化のことはどう考えてるの?

    現在、少子化進んでいますよね 理由として、 結婚しても子供がいると遊べない(だから産まない) 自由がない育てる自信もお金もない(だから産まない) 年収、200万以下で結婚? 無理無理(したがって欲しくても諦める) お金があっても結婚できない人、しない人 この人たちは老後をどう考えてるのでしょう? 欲しくてもできない人がいるというのに・・・ また国もどう考えてるんでしょう? だからといって子供手当・・・現金ばら撒いてどうするのかなと そのわりに扶養控除なくします・・・(これがなんでって感じです) 子供を産む希望、育てる環境を国として作るほうが国のためになるんじゃないのか? まぁ政治家と公務員は、国民がいなくなったらどこから税収(自分たちの給料)を確保するつもりなのでしょう? そりゃ年金崩壊と言われますよね。 環境的に自分の子供が稼いでそれで何もしない・・・ えなりくんのお父さんとか? 子供も稼いでその名声で・・・プロスポーツ選手に多くいるような まぁ上記の人たちよりも自分の娘を売春させて薬代を・・・ あとじゃまになったら殺すとか イライラしたからとかでDV・・・ ごく一部かもしれないですけどね 子ども手当で飲みに行く人もいるんでしょうね 行政で最低限の環境(産む、育てる)を整えていかないとホンキで日本崩壊だと思うのですけど・・・ みなさんどう思いますか? あきらめモードで、悲観的なご意見が多そうですけど できれば前向きな方向でお答えくださったら嬉しいです。 でもほんと国政は何を考えてるのか不思議でたまらないです。 (ここで何言っても始まらないことは分かっていても ほかの人はどう思ってるか知りたいです)

  • 少子化対策の対象が低所得者って変だとおまいませんか

    少子化対策の対象が低所得者って変だとおまいませんか? かなり乱暴な発言になってしまいますが、 低所得者の子供より高所得者の子のほうが優秀で真面目で国の望む高額納税者になる可能性が高いのに、なぜ低所得者にばかり税金を使うのでしょうか 最悪、生活保護者の移民の家族にたくさん子供手当を支給し、夫婦共働きでたくさん税金を納めている夫婦には、子供を育てる時間もないし産んでも子ども手当もらえないし、頑張って社会に貢献しているのに自分が社会に認められることをしても手当の対象外になる。 不公平だと思いませんか? もし所得制限するなら、高額納税者、例えば世帯年収800万以上なら支給する、とした方が良いと思いますがどうでしょうか? そうすれば、もう少し頑張れば手当がもらえる、となり、労働意欲も湧くものです。 所得が低くないともらえない、なんてするから、働いたら負け、という怠け者を助長すると思うのですが。 さらにいうと現金支給はやめて、子供世帯全員の医療費や教育費を無料にした方がいいのでは。 子沢山のDQNに現金渡してもパチンコして子供の為に使われる保証はありませんよね。 皆さんはどう思いますか? 納税した金が働かない怠け者にいくのは我慢できません。こっちは子供作る暇もなく働いているというのに。 よろしくお願いいたします。