• 締切済み

仕事について

初めまして、相談に乗って下さい。 私は今年30歳になりました。 人と話すと小声になりごにょごにょとなる 質問するが、伝わらず?となる 曖昧の指示が苦手で変に行動し怒られる ケアレスミスが多すぎる 周りを見て動くのが苦手 一年後、半年たつと職場の人にイジメや変な子と見られて孤立します。 自分はおかしいのか?と精神科に行くと、知的が低すぎる、手帳持ってもおかしくないと言われてしまいました。 今まで親に全部相談してきて、今はやっと1人暮らしを始めました。 親に辞めると伝えるのがとても怖い、言えず。 30歳になった中何子ども見たいな事言っているのか、精神的辛くても頑張るべきか悩んでます。知恵を頂けたらと思い質問相談させて頂きました。

みんなの回答

回答No.1

Q、精神的に辛くても頑張るべきか? A、今の職場で頑張るのか?それとも、転職するのか? そういう問題ではありませんよ。大事なことは >どのようにして《長く勤められる職場》に出会うという目標を達成するのか? 【長く勤められる職場とは?】 1、会社トップが質問者に理解があること。 2、上司と同僚が質問者に理解があること。 人生色々、企業も色々。必ず、身近に1、2の条件をクリアする会社・企業があります。質問者が、まだ、出会えていないだけです。 【身に付けるべき4つの大事】 1、朝出勤したら、大きな声ではっきりと挨拶する。 2、社長、上司、同僚の名前を覚える。 3、その上で、「XXXさん、聞きたいことがあります。」と言う。   その上で、「XXXさん、ありがとうございました。」という。 4、遅刻と無断欠勤をしない。 この4つの大事が守れるならば、《長く勤められる職場》のメンバーになるのは夢ではありません。それは、現実的な目標です。 【一人で悩まない】 本来であれば、高校を卒業する時に《長く勤められる職場》と出会うべきでした。30歳になると、この出会いが難しくなります。でも、決して不可能ではありません。出会いを実現するには、何よりもお父さん、お母さんの協力が必要です。 >今まで親に全部相談してきて、 >今はやっと1人暮らしを始めました。 なら、今回も相談しましょう。 >お母さん、ごめん、無理そう! と言っていいのです。辛けりゃー辞めてもいいのですよ。 【人生は、二歩前進・一歩後退】 人生は、二歩進んでは一歩後退の繰り返し。一度始めたことを途中で止める。そして、また挑む。人生って、その繰り返しです。 >幾ら挑み直しても、出会いなんてありゃーしない! と、思うかも知れません。しかし、それは間違い。必ず、世の中には、質問者を必要とする職場があります。それも、身近にあります。まだ、出会えていないだけです。といことで、無理して頑張らないで一旦一休みしましょう。

関連するQ&A

  • 親に言わずに相談したい

    長い間治っていないケアレスミスの繰り返しと酷い物忘れについて、以前ここで相談しました。 たくさん回答をいただいた中でよく挙げられたのが「精神科、神経内科に相談」です。 物忘れやケアレスミスが治らないのはどうしてなのか明確にしたいです。出来ることなら提案していただいた通り精神科さんに相談したいです。 相談する前に親に伝えるべきでしょうが、 「気のせい」と言われそうで怖いです。多分信じてくれません。 先生やスクールカウンセラーさんに相談することも考えたのですが、親に内容を話されそうで頼れないです。 親に伝えることを避けて相談したいのですが、何かいい方法はあるでしょうか? (何らかの症状で物忘れが酷くなっている、など理由が明確になればいいので、無理そうなら相談する相手は精神科さんじゃなくても大丈夫です)

  • 仕事でミスをします。

    派遣で庶務業務をやっております。社会人1年目です。 勤め先は小さな10人くらいの会社で、私にいろいろ指示を与えるのはその会社の社長さんです。 私のミスとは、送り状の書き間違いやメールの添付を忘れたりするなどというケアレスミスがほとんどです。 でも、その日1日を思い返してみると、必ず1つはミスをしています。 社長さんはいい人なのですが、かなり呆れておられます。 先日は、「もうあなたに頼むことはできないね」などとはっきり言われました。 ミスをする時は、だいたい「急がなきゃ、急がなきゃ」と思っている時で、心臓がバクバク(大げさな表現ですが)している時です。 そこまでは分かっているのですが、そのバクバクを止められません。 結果、ケアレスミスを繰り返すこととなっております。 なにかアドバイス等ございましたら、よろしくお願い致します。

  • 仕事ができない

    去年留学から帰ってきて、7月に仕事を始めたのですが、ハッキリ言って、まったく仕事ができません。留学以前はかなりテキパキと動けていて働く事が楽しかったのですが、なぜか帰ってきてからの職場は、人との距離感がおかしい(コミュニケーションが取れない)、相手の言っている事がまったく理解できない、何も覚えられない、正しい数字が入力できない、書類の読み間違え、計算ミス、入力ミス・・・有得ないほどのケアレスミスを繰り返し、萎縮してしまって先輩やボスと話す時に震えるようになってしまいました。ランチですら全く言葉が出てきません(私は元々おしゃべりです)。何が原因かわかりません。既に何度も転職しているので、これ以上職場を変えられません。本気で若年性痴呆症かと思って病院にも行きましたが、違うようです。今は私さえいなければ、皆幸せなんだと思っています。精神科に通っていますが、ケアレスミスの打開策はもちろん精神科では見つけられません。助けて下さい。

  • 仕事で「正確さより早さ」を要求されて困っています

    あるメーカーの技術問い合わせ窓口の仕事をしています。 こういう仕事である関係上、迅速さや専門知識が要求されております。 一方で扱っている分野の知識は非常に広大で変化も激しく、 中には考え方が複雑なものもありその場その場で必要な知識を調べ 理解していかなければ対応できない状態にあります。 こういった職場で最近私の上に就かれた上司から「正確に仕事こなそうとしなくていいから ともかく早くアウトプットを持ってくることに専念しろ!!出してきたらあとは こっちでなんとかするから!!分からないことがあったら片っ端から隣の先輩とかに振ればいいし」 という指示を受けていますが、正直この指示に非常に多くのリスクを感じています。 感じているリスクは以下の通りです。 ------------考えられるリスク----------------- (1) ケアレスミス 私は昔バイト先で「一度病院行って頭見てもらえ!!」と怒鳴られたことがあるほどケアレスミスが多い人間です。 そのためアウトプットを出す時には自分でも繰り返し見直しをすることでケアレスミスを減らす努力をしなければいけません。 しかし早くアウトプットを出すことに専念すると常人でも信じられない誤字脱字、数え間違いなどをしたまま 出すようになり、いつまでたってもそういったミスが直らない気がします。 先述の上司は「ケアレスミスぐらいカバーする」みたいなことを言っていましたが、 私のケアレスミスの仕方は異常なので、おそらくその上司からも「舐めてるのか!!」と怒鳴られると思っています (2) 明白な根拠を確認する作業を怠りだす 根拠となる資料をこまめに確認する作業を怠るようになり「確かこれでよかったはず」というアバウトな 考えで処理しだします。ただでさえ自分は思い込み、勘違いが多いので、今までにも増していい加減な情報を 出すようになるかと思われます。 (3) 周りのスキルに依存し自分のスキルはいつまでも成長しない 情報を調べることを自分でやらず周りに任せっきりになります。これにより ->必要な情報の調べ方をいつまでたっても身につけない ->必要な情報を得るにあたって必要な前提知識をいつまでたっても身につけない といったリスクが発生するかと思われます。 また、「教えて君」状態になり周囲に迷惑を掛けることになるかと思います。 (4) 伝わるドキュメントの書き方が身に付かない 人によっては誤解を招きかねない文だったり伝わりにくい文になっていることに 気付かないままその文を展開するリスクがあります(書く内容は仕事ごとにバラバラなのでフォーマット化は困難)。 --------------------------------------------- 私としては上司を含め周囲が求めていらっしゃることには是非とも応えたいと思っているのですが これらの懸念点にどう対処して応えていけばいいか悩んでおります。 どれか一項目だけでも良いので、落とし所を見つけられるようなアドバイスをくださいますようお願いします。 なお、「個人の成長や自己実現のために会社があるのではない」という考え方もあるかと思いますが、 ここではその考えをあえて伏せてお答えくださいますようお願いします。

  • 彼女と仕事について。

    付き合って、もうすぐ一年になる彼女がいてます。幸い同じ業種で、普段は仲がいいと自負してます。 最近、仕事を辞めたいと言うようになりました。私は16年目、彼女は5年目です。 今までも、責任のある仕事は苦手、早起きが苦手などでしんどいとは聞いてましたが、私の知りうる範囲ですが、今の職場より楽にな仕事はないぐらい恵まれてると思います。 今回、彼女はミスが続いてしまい、もう仕事を辞めてしまいたいと言っています。 今までのパートナーはやめればいいと言ってくれたみたいですが、私は相談された時に、辞めなくてもいいんじゃないか、今までできてたけど、たまたまミスや不調のタイミングが重なっただけでと言ってしまいました。 たしかに、辞めたいと言われ辞めてもいいと言うのも優しさかもしれません、否定はしないです。でも、私は精一杯の優しさで、辞めなくてもいいのでは?と言いました。 正直、働きたくても働けない人、恵まれない環境で働いてる人もいると私自身は思ってのことです。 辞めたいと言われた場合は、どうゆう言葉をかけるのが良いのでしょうか。。

  • 仕事に対する集中力がない・・・・

    最近、仕事に対する集中力がなく、 よく仕事でミスをしたりします。 やれといわれたことができなかったり、ケアレスミスで見積もり金額を間違えたりして、ミスをするたびに自己嫌悪に陥ってモチベーションが下がる毎日です・・・。 周りが見れる余裕がなく、また記憶力も落ちてきて、 先日も上司から注意を受けました。 また、仕事中に眠くなってしまうこともしばしばで、 ひょっとしたら鬱なのかなあと思っております。 (平均睡眠時間は4~5時間) このままでは正直まずいと思っております。 自分で解決する術もよくわからず、どうすればいいのかよくわからないです。 このようなことを相談できる人も正直いません。 メンタルヘルスなどを受けようかと思ってますが、 どうすればいいでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • 仕事に着いていけないです。

    私は今21歳で、派遣で検品、箱詰めの仕事について一ヶ月たったんですが、 なかなかスピードについていけません(汗) いつもベテランさんと組んでるんですが、どうしても私で詰まってしまいます。 一通りできる様になるまでは半年~一年かかると言われてたんですが、 なんとなく見放されてる気がしてきました。 先日はついに「雑になると困るけど、もう少し早くできない?」と言われ、頑張って着いていこうと思ったんですが、失敗ばっかして相手をイラつかせてしまいます(泣) 私以外は皆仕事できる方ばかりでとても和気藹々としていてあだ名で呼びあったりするほど 仲いいので、その雰囲気も重いし、年が離れてる方ばかりなので輪に入れないで孤立してます。 イジメとかはないし、挨拶もしますが、会話はほぼないです・・ 会話しても続けられなくて・・ 毎週組む方が変わるんですが、私と組むと皆不機嫌オーラが伝わってきます。 私がノロいのが悪いんですが・・・ 最近は偶然私の仕事が遅いと私以外の方達が愚痴っているのを聞いてしまい、 それを聞いて、急がなきゃと思えば思うほどミスがでて、ペアの方の視線が痛いです(泣) 多分辞めてほしいと思われてると思います。 仕事内容は覚えられてもそれをテキパキとできないし、向いてないんでしょうか? 相談する人もいないし、正直仕事に行くのが怖いです。 みなさんはどのくらいで仕事ができる様になりましたか?

  • ケアレスミス撲滅させたいです。

    はじめまして。よろしく御願いします。 私はケアレスミスが酷く、完全に信用を失いました。 同じミスを繰り返さない為に対策もたてました。 ダブルチェック、トリプルチェックもしています。 原因は慢心と過信です。 それと詰めが甘いところです。 細心の注意を払うのですが、隙ができ気がつかないうちにケアレスミスを発生させています。 同じミスを何度も繰り返すことが、社会や会社にとって、甚大な損失をさせていることも反省しています。 恥ずかしいのですが、いままでケアレスミスがほぼ無かった方や、ケアレスミスが多すぎて悩んだ方に質問です。 二度とケアレスミスをしない方法を御教授いただけませんでしょうか。 宜しく御願いします。

  • 仕事

    精神的な病気の人ができる仕事はどうやって探せばいいのでしょうか。 市などの作業所のような所は障害者手帳を持っている人でないと通えないのですか? 一人で外に出られないのですが、夢のために少しだけお金が欲しいのです。 お金の面で親に頼ることでさらに体調が悪くなるのでどうにか少しでいいのでお金を稼ぎたいです。

  • 仕事で同じミスを何度も繰り返しています。。

    19歳です。データセンターで働いています。 2010年4月に入社し働いてきましたが、ここ最近で 不注意によるミスが続き毎日のように上司に叱られています。 何度も同じ事を繰り返さないよう自分なりに対策はしている (叱られた内容をメモに残す、再発防止案を考える)のですが、 それでも繰り返してしまいます。。 最近は見放されてしまい、職場で孤立気味になってしまっています。。 今では職場に入るだけでガチガチになって胃がキリキリしてしまい、 仕事に集中することができなく、また繰り返し叱られています。 何か打開策がないかを調べてみたところ、ADHDという発達障害があることを 知りました。 私は小中高といじめにあい、人付き合いが苦手で友達もあまりいませんでした。 また、小さい頃からじっとしていることが苦手で、気づいたら爪を噛んでいたり (爪だけでは足りず指先の皮も噛んでしまいます)鼻をほじったり髪をいじった り、人の話を集中して聞けない(別のことを考えてしまう、気づいたら何を話し ていたのかを忘れている)等の症状がありました。19歳になった今でも続いている状態です。 人の話が聞けない云々に関しては向かい合ってちゃんと話したりすれば言葉はわかるのですが、 なんの前触れもなくいきなり話しかけられたりするとパニックに陥ってしまい、ちゃんと言葉を 理解することが出来ず、適当な相打ちで終わってしまっている状態です。 ネットに転がっているADHDチェックを片っ端から行なってみたのですが、全て 「疑いがある」「ADHDである」と診断されてしまい、さすがにおかしいと思って親に相談 してみるも「考えすぎ」「ネガティブすぎ」「努力が足りない」「ネットの情報を信じるな」 と言われてしまい、凹んでしまっている状態です。。 火曜に病院に行って、自分はADHDなのか、ADHDでなかった場合も何か起こっているのではないか を見ていただく予定です。 ※病院は「ttp://www.adhd-navi.net/」から探しました。 まだ病院に診察にかかっていない状態でいうのもアレなのですが、仮にADHDやその他障害に かかっていると診察が降りた場合、今の仕事はやめたほうがいいのでしょうか? 正直、今の仕事に関しては心身から疲れを感じていて、新しい業務を覚える気力もない状態です。。 やる気がないといわれればそれまでなのですが・・・ ここでやめたら今まで指導して頂いた上司、先輩を裏切る形になってしまい心が痛むのですが、 それでも自分がここにいることでミスを繰り返して迷惑をかけ続けてしまうことのほうが辛いです。 お手数ですが、ご回答おねがいします。