• ベストアンサー

ワンルームで一ヶ月の電気量が300wwhの場合、プ

ワンルームで一ヶ月の電気量が300wwhの場合、プランを変更すれば電気代は安くなりますか? 東電の30Aです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5086/13298)
回答No.2

私は一人暮らしで、平日の日中は会社に行っていて家の電気を使わないので「夜トク12」というプランにしています。 夜間の電気料金が安いので、全体として電気代が安くなっています。 (従量電灯に比べたら月によっては2割くらい安い) ライフスタイルに合わせて料金プランを選ぶと安くなる場合があります。

その他の回答 (1)

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.1

多少は安くなるようです。 以下は東京電力の場合です。 http://www.tepco.co.jp/ep/private/plan/old01.html 30Aから10Aにすると約500円は安くなります。 ※ 今の時期に電気代をしめるのはエアコンの場合が多いです。 エアコンの負担を減らすと、電気代も減らせます。 ※ 室外機をバケツとタオルで冷やす方法 https://togetter.com/li/1249579 上記をメーカーに問い合わせした記事 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/26/news115.html ※ 外気温のほとんどは、窓や扉から入ります。 それをなるべく遮断できたなら、エアコンの負担は減ります。 以下の「三層目:断熱シート(プチプチ)」の部分は 参考になると思います。 https://kenkoukokorokara.com/thermal/ 参考にならなかったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • ワンルーム10アンペアきついですかね?

    節電が必要って言われてるので家のアンペア契約を10アンペアに下げようかと思います。 東電に電話したら、「10アンペアは厳しいですよ」って止められしぶしぶ15アンペアにしました。 ワンルームでエアコンは使いません。常時電源が入ってるのは冷蔵庫位です。 照明は蛍光灯が4つで、生活する時は1つで大丈夫です。 これでも10アンペアは厳しいでしょうか?あと、契約時ではないとアンペア変更できないと言われたのですが何か法律でもあるのでしょうか?

  • 電気量と電流??

    電流[A]:1秒間に流れる電気量[C] 電気量[C]=電流[A]×時間[秒] 教えてほしいところ 上のように書かれていたんですが、意味がわかりませんでした。 :はつまりという意味ですよね。ですから1秒間に流れる電気量がAなんですか?? 電気量と電流の違いが曖昧です。教えて下さい。

  • 東京都で電気代安いのはどこですか。今、東電です。

    以前、ループ電気でしたが、東電に騙された??のか分かりませんが [東電が安い]とネットにあったので、その旨話して、 以前に東電に戻りましたら、今値上げされるとことで、 ループ電気よりも高いらしいです。 ループさんも、「東電よりうちのほうが安くなってます」 と言っていました。 それで、他社も合わせて、東京ですと、どこと契約するのが 安いですか。単身ワンルーム暮らしです。 今で30アンペアです。 よろしくお願いします。

  • 電気料金を下げたいです

    電気料金を下げたいです。 現在、中部電力ミライズで従量電灯bです。8月は329kWhでした。電気代で8751円取られました。 ガス代は1503円でした。 50Aの契約容量ですが、一人暮らしのため変更したいです。ところが、中部電力はポイントプランとかおとくプランとかとくとくプランとか契約容量の数字の変更になってないです。意味がわかりません。ポイントがどうのこうの夜使いますか?使いませんか?みたいなわけわからんこと聞いてきます。 基本料金を下げればいいんじゃないですか? 今年クーラーほとんど使いませんでした。 使用形態は今後も変わらないと思います。 50Aというのは、家族3人だったのが、諸事情より一人になったんです。マンション3LDKですが、一人しかいません。50Aって多いですよね?電子レンジ500Wはたまに使いますが、ほとんど電気というものを使わないと思います。pcとテレビくらいしか、、 中部電力ミライズとしては、どのプランで変更すればいいですか?土日は電話対応してないみたいです。 平日昼間はいないです。夜しかいません。電子レンジを時たま使うだけです。5000円位しかいらないんじゃないかな、と一人暮らしでワンルームのアパートに住んでいた経験では思ってます。 契約をいかに変更すればいいですか?

  • 陶芸室に電気を引き込む場合の契約を教えてください

    東電管轄内ですが、陶芸室を作り電気を引き込む場合の契約を教えてください。 電気釜の容量は単相200Vで最大運転電流が50Aのものです。 建物はプレハブで他の電気の使用はありません。電気釜だけを契約できればいいので50Aで 契約したいと考えていますが、知人の話によると200Vだから100Aの契約が必要なのではないか と言っていました。 回答お願いいたします。

  • 電気量

    スイッチをaに入れた直後の電流I0はいくらか。 そして十分に時間がたった後,bに切り替える。この直後の電流I1はいくらか。 最終までに3Rの抵抗を通る電気量はいくらか。 I0=V/3R I1=3V/5R というのは分かりましたが、最終までに3Rの抵抗を通る電気量の求め方がわかりません 教えてください

  • 電気量

    「電気量」がよく理解できず本当に困っています。 参考書やウェブページをみると、「電気量」とは電荷の大きさ、とかいてあるのですが...それは、「電荷」には正・負があっても、「電気量」に正・負はないということですか?

  • 電気量(電荷)について。

    電気量(電荷)について。 電気量の表示で 例えば?+1.6×10‐3乗のように、累乗がマイナスになっている場合どうやって計算したらいいんですか?

  • 電気代が高すぎる

    1月分の電気代(12/5から1/5使用分)が30000越えの請求で驚いています。 ここ何ヶ月間も前年より使用量が少なくても2000円〜3000円のアップで電気代高騰と言われる中標準的だと思っていましたが、 今回は前年より200kWh少なく828kWhで 料金は8000円ほどアップ 先月の電気代は12000円だったので倍以上です。 確かに12月に入ってからは毎年床暖を付けるのでグッと上がる時期ではあるのですが、今年は中旬ぐらいまでは床暖の使用を控えていました。 使用量が減っているにも関わらず、こんなにも電気代が上がるなんて…昨今の値上げの影響を考えると仕方のないことなのでしょうか? 電力会社の乗り換えやプラン変更など考える余地があるのでしょうか? 現在は中部電力、Eライフプラン、10kVAです。 何かアドバイス頂けると助かります!

  • 入居者がいない場合に使った電気の料金

    ずっと前から素朴に疑問を抱いていたのですが、電気料金について教えてください。 集合住宅で空き部屋になっている部屋について、内見や作業などの時にブレーカーをあげて電気を使いますよね。 このような住居契約者がいない空白時期の使用電気料は、大家とかに請求されているのでしょうか? 微々たる量なら東電の方で無視するのかな?と思いましたが、1年以上空いている物件とかあるので、積もり積もって退去者と入居者の間の電気メーターの数値がかなり格差がある場合もあるのでは?と思いました。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう