• ベストアンサー

国家主義と全体主義って別物なのですか?

hekiyu2の回答

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.3

全体主義、というのは、個人の利益よりも 全体の利益を優先する、という 考え方です。 だから、その全体は、国家の場合もありますし、 他の団体の場合もあります。

soramimiclub
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 絶対主義と帝国主義の違い

    絶対主義と帝国主義の決定的な違いはなんでしょうか? ウィキペディアに、「一つの国家が、(省略)新たな領土や天然資源などを 獲得するために、軍事力を背景に他の民族や国家を積極的に侵略し、 さらにそれを推し進めようとする思想や政策」とあります。 スペインが、フィリピン、グアムなどを獲得したのは、絶対主義時代ですが、 モロッコを獲得したのは、帝国主義国としてでしょうか? 今ひとつ言葉の違いが腑に落ちません。どなたかご教示頂けますでしょうか。

  • 憲法13条と国家主義

    憲法13条と国家主義 私は法学部の学生です。進学のため勉強をしているのですが、憲法13条 個人の尊重について質問があります。 ざっくり見ると、日本国憲法は戦前の反省からか個人主義を規定しておりますが、要するにワガママを言いたい放題できるというように解釈されると思われます。もちろん公共の福祉による制約に服するものでありますが、最大限尊重されるべきものであるようで。 で、本題ですが、国家主義(いわゆる国家主義でなく、愛国心、郷土愛等のごく自然発生的なものによる)ですら現代の日本においては敵視されているような風潮に関してです。 通常どこの国の人でも国旗国歌を尊重し、自国への愛着はとても強いと考えられますが、日本ではそうでないような気がいたします。 具体的に見ると ・自国の発展のため、なるべく自国のモノを買う(自由主義だから当然ではありますが) ・働かないで生活保護で暮らすのでなく積極的に生産し、税金を納める もっと細かく見ると、 ・横断歩道を車がきているのにノロノロ歩く歩行者(歩行者が優先するので全く問題ないことは知っています) ・電車で荷物等を置き2人分の座席を占有する など、上記の国家主義、全体主義(他者のための配慮)のから見ると改善すべきであり、またそうした方がより住みやすい環境ができると思うのですが、そうするように働きかけたところで、13条で跳ね返されてしまいます。 13条による個人主義を濫用できるように教え込んでいるのは、日教組の教員やアメリカの占領政策によるものなのでしょうか?また、どうしたら自発的に他者のことを考えて行動できるような人間が増えると思いますか? まとまらない文章で申し訳ありませんが、みなさんのお考えをお聞かせください。

  • 他国を侵略しなければ軍国主義にはならない?

    こないだ知り合いとの話の中で、軍国主義とは侵略戦争で領土を開拓して国力増強を図る方法の事だと言ってたのですが、逆に他国に対して侵略戦争を行ったり他国の領土を奪わなければ軍国主義にはならないのでしょうか? 電子辞書で「軍国主義」と検索すると 「国の政治・経済・法律・教育などの政策を戦争の為に準備し、軍備力による対外発展を重視し、戦争によって国威や国力を高めようとする考え。」 とあります。 ウィキペディアの軍国主義の概説には ~~ ブリタニカ国際大百科事典によると、「軍国主義(英: militarism)」とは「戦争を外交の主たる手段と考え、軍事力を最優先する考え方ないしイデオロギー」とのことである。「軍事力を国家戦略として重視し、軍事力の増強のために、政治体制・財政・経済体制・社会構造などを集中的に投入する国家体制や思想」を意味する。軍事主義(ぐんじしゅぎ)とも呼ばれる。 軍国主義が支配する国家においては、「軍人が高い社会的地位を占め、教育・文化・イデオロギー・風俗習慣などが、軍事的な特徴を帯びるにいたる」という。社会全体が、軍事的に編成され、社会のすみずみに軍隊的精神、ものの考え方が浸透し、国家全体がまるで兵営のようになる[1]。よって、こうした軍国主義に支配された国家は「兵営国家」とも呼ばれる[1]。 ~~ とあります。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E5%9B%BD%E4%B8%BB%E7%BE%A9# こうした記述を読む限り、社会全般の政策や制度が軍事力増強や戦争の為に行われる事を軍国主義と呼ぶそうですが、他国(特に隣国)が侵略戦争を企てているとわかる場合に、自衛戦争の為に国内の政策や制度を戦争の為に準備する場合等、他国への侵略戦争が目的ではない場合では軍国主義にはならないって事でしょうか?

  • 民主主義、資本主義国家は中国に勝てない!?

    巧みに民主主義、資本主義国家の弱点を突いてくる中国。 中国には元々、人権などという概念もないので天災、人災などで国民が何人死のうが関係ない。 北朝鮮もその点では同じなわけで、このような国が一番、手強い。 国際的な非難もどこ吹く風・・・。外国への内政干渉もお手の元。 資本主義国家は中国から政治的、軍事的、経済的に敵対行為を受けても、今まで積み上げてきた富を失いたくない為、ほとんど何もできない。 民主主義、資本主義国家が出来ることと言えば、同じ価値観を持つ国同士で連携し、中国に圧力をかけて行くしかない。 しかし、この方法をとったとしても、どこか一国でも抜ければ効力は薄れて行く。 日本などはまっ先に抜け出しそうな国です。 アメリカもわがままな国ですが、中国よりは遥かにましな国です。 どうすれば私達は中国の横暴に対抗することができるのでしょうか?

  • 保守主義とナショナリズムの関係性。

    世間で「国粋的・民族主義的」な人達を「右翼」と言ったりするのを耳にします。 最近だと、ネット上で「反韓・嫌韓」な発言をする人達を「ネット右翼(またはネトウヨ)」とも言います。 ウィキペディアで「右翼団体」と検索しても 「右翼団体の多くは、その国や地域の文化的・歴史的・伝統的な価値観や、それらに基づく社会秩序や社会体制を支持しており、ナショナリズムや民族主義や国家主義あるいは地域的な共同体を重視した多数の思想や運動が存在している。」 と書かれてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E7%BF%BC%E5%9B%A3%E4%BD%93 ただその下の日本の右翼を読むと「伝統的な意味の右翼思想は、伝統や文化の価値を重視する保守主義であり」とも書かれてあります。 実際、在特会などの「行動する保守」と呼ばれている保守系団体も「右翼団体」とされています。 そもそも「保守主義」とは「人間の理性を懐疑し、遠くの理想より目先の利益を追求する考え。」とする「漸進主義」的な考えだと認識しています。 では何故、現代において「保守主義」が「ナショナリズム」や共同体を重視するのでしょうか?

  • 反グローバル主義と自国第一主義を掲げる政党について

    反グローバル主義と自国第一主義を掲げる政党の誕生・躍進の背景について質問です。 1.今、アメリカ合衆国では反グローバル主義や自国第一主義、反移民を唱えるドナルド・トランプが大統領に就任し、さらにオルタナ右翼といった反ロビー活動、反利益団体、虚偽報道、不法移民などに対する批評する政治勢力が台頭している。 さらに英国では、脱EUと反移民、反グローバル主義を唱えるボリス・ジョンソンが首相として就任するという状況である。 ふと思うのですが、反グローバル主義や反移民、自国第一主義を唱える政治家達や政治勢力の台頭を招いたのは、グローバル化やグローバル経済の弊害や矛盾を解決しようとしなかった、既存の政治家達や官僚達、そして利益至上主義にひた走る資本家などが招いた厄災でしょうか? 2.アメリカ合衆国大統領、ドナルド・トランプ、英国首相、ボリス・ジョンソンなどの反移民、反グローバル主義、自国第一主義を唱える政治家が国家元首として就任している。 ふと思うのですが、ドナルド・トランプやボリス・ジョンソンのような反移民、反グローバル主義、自国第一主義を唱える政治家達の出現は、自分達のビジネスに支障をきたすようになるため、頭を抱えているのでしょうか?

  • 事大主義に関して

    事大主義に関して http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%A4%A7%E4%B8%BB%E7%BE%A9  ここの終わりの部分に、朴正煕元大統領の『国家と革命と私』、黄文雄氏『韓国は日本人がつくった』の要旨が纏められています。今日の韓国では両氏の見解を大勢として如何に評価をしていますか。 よろしくお願いします。

  • 共産主義国家ってどんな感じ?

    共産主義国家ってどんな感じ? 共産主義国家について教えてください。 私が義務教育で教わってきた共産主義のイメージはこんな感じです。 「仕事を一生懸命やろうがそこそこやろうが、みんな同じ収入が得られる。  でもノルマに達しなかったら全員が罰せられる。」 で、しばしば共産主義国家の代表として 「中国」や「ロシア」や「キューバ」などが取り上げられます。 ところで昨今、中国は目覚ましい発展を遂げ、 農村部と都市部では大きな経済格差が広まっていると言います。 あれ? 共産主義じゃなかったんだっけ? これが第一の疑問です。 共産主義とされる中国の中で、どうしてお金持ちとそうでない人がいるのでしょうか? 農村部の人は都市部に出稼ぎに行くなんて話も聞きますし、 都市部でも似たような仕事をしている企業にも、 ものすごく成功してるも企業もあればそうでもなさそうな企業があるようです。 彼らの給料は基本的に同じなのでしょうか??? 腑に落ちません。 例えばipadのパチモンが5個も6個もあるそうで、彼らの給与は同じなのでしょうか?(笑) さて、第二の疑問です。 世界にはさまざまな共産主義国があると思います。 ですが、近代の国際社会において、国々はなんらかの経済的つながりを持ってますよね。 通貨の取引、株の取引、先物、etc... 全部資本主義じゃありませんか? 自国では共産主義を謳う国々が、せっせと国際市場でトレードを図る。 あれれ?? それって資本主義に恭順してるってことじゃないんですか? いやむしろ、世界的に資本主義に従わざるを得ない状態なのに、なんで共産主義を謳うのでしょうか? 完全に鎖国してます!ってんなら分かりますが。。。少なくとも中国は鎖国してませんね。 どうもこの辺のスタンスが分かりません。 最後の疑問です。 「同じ仕事をしたら、同じだけ給料がもらえる。」 なんか、これに似た給与体系を是とする国を知ってます。 日本です。 日本のお役所をはじめとする公務員、あるいは年功序列を是とする古い体質の会社。 だいたい個人の成果は度外視されて、年々給与が増える。 役職についたら役職手当が付く。 これ共産主義に近い気がするのですが気のせいでしょうか。 いやいや日本は様々な職種があり、チャンスがあり、成果主義の会社もある、 とは言えるでしょう。 それならば程度の差はあれ中国にも様々な職種がありチャンスがあり 成果主義の会社もあるのではないでしょうか? (だからこそ格差があり、各会社バラバラにipadのパチモンを作るのでしょう?) すると、本質的にいったい何が違うのでしょうか?? 具体的にお教えください。 最後に私の勘繰りですが、 要するに今現在実現している(?)共産主義国家ってのは、 民族平等を謳った既得権益保守派の独裁政治ってことじゃないんですか? しかしながら国家間はパワーバランス(軍事力およびそれを支える経済力)で 平和が担保されてることもあり、このままじゃいけないと踏んで、 急速に経済の発展と近代化を図ってきた。 そして実は国際的にはもう資本主義にならざるを得ない・・・というかなってる。 でも政治家や既得権益を持っている方々はそれを手放したくない。 そこで共産主義を大義にかかげ、農村あるいは一部の人民の職業を強制しノルマを化す。 どう考えても僕らが学んできた「共産主義」とは違う気がします。 本当の意味の共産主義を実現している国などはあるのでしょうか?

  • 封建主義

    封建主義 ずっと以前から疑問に思っています。 なぜ、このような誤用が起きたのでしょう? わたしには、何の関連もないように思えるのですが・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%81%E5%BB%BA%E4%B8%BB%E7%BE%A9

  • 伝統を守る事=ナショナリズム?

    「右翼」と言う言葉の意味について以前から納得出来ない事があります。 ウィキペディアの中の説明では「自国や自民族が持っている元来の文化、伝統、風習、思想等を重視した政治思想をよぶ。」と書かれてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E7%BF%BC しかし、通常の辞書には「国粋主義・国家主義・民族主義などのナショナリズムの総称。」って書かれてあります。 また最近ニュースなどで話題になっている、竹島や尖閣諸島の領有権について韓国や中国に対する抗議活動も「右翼」として扱われたりします。 そこで思ったんですが「自国や自民族が持っている元来の文化、伝統、風習、思想等を重視した政治思想をよぶ。」事から何故「ナショナリズムの総称」になるのでしょうか? 逆に「自国元来の伝統や風習や思想をどんどん変えて行こう。」ですとか「もっと他国の良い所を沢山取り入れよう。」と言った今までにない部分を取り入れ、自国を良くしようとするのは、ナショナリズムにはならないのでしょうか? 伝統・習慣・風習・価値観を守る事がナショナリズムや愛国心なのですか?