• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同じ意味の文が作れません。教えてください。)

カッコによる文の意味

このQ&Aのポイント
  • カッコの中のフレーズを使って同じ意味の文を作ることができない場合、どのように対応すればよいかわからない。
  • time clauseでsinceなどを含む文の場合、一般的に過去形動詞や現在完了形動詞が用いられる。
  • 例文1の場合、rather than...has becomeを使った文やSince Mr~の文と同じ意味になる文がわからない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.2

( ) 内は、並べ替えをしろと言っているのではなく、簡単に文の補足説明をしているだけです。 例文1は、 Since Mr.Dodson has become president, unemployment has increased. と言うよりも、むしろ(rather than) Since Mr.Dodson became president, unemployment has increased. と言うのが普通です、と言う解説をしているのでしょう。 例文2は、 Have you met any of your neighbours since you lived here? とは言わず(not) Have you met any of your neighbours since you have lived here? と言うべきです、と言う解説でしょう。 質問の元は、英語で書かれた英文法の教科書なのですね?海外の学校とかでこれを使わなければいけい理由があるのでしょうか?英文法の学習以前に解説や説明の意味を理解するが大変そうでかなり回り道な気がしますが。

nyanko33
質問者

お礼

わ、ばっちりわかりました。カッコ内は補充説明だったんですね。よく同じ意味になれるフレーズも書かれているので、ごっちゃにしてました。 日本人仕様でない教科書でだと、また違った情報が多数得られるので、辞書もなるたけ英英でやろうとしてます。日本人の考え方とえらい違うな~~といつも根本を訂正されるところが気に入ってます。 おっしゃるとおり、、( ´艸`)回り道感はかなりあります! でも、実戦会話を養うに関しては、これを読むことで練習問題解決以外で、説明の仕方やら、話し方やらによい影響をもらっているのも事実なんです。 またこんがらかると思うので、私の質問を見つけたらぜひまた教えてください。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

1の方は 「しかしながら~」に該当するわけではないように思います。 2の方だけ。 1は、その前に書いているように、 has become より、became が普通、 という意味で rather than ~としているのでしょう。 2は、学校文法では since you began to live here とか、 since you came here と習います。 lived だと起点になりません。 その代わり have lived としています。 since の後に現在完了がくるのはこれまでは学校では習ってこないものですが、 ジーニアス英和辞典などでは普通の紹介されているものです。

nyanko33
質問者

お礼

有難うございます。別種問題を(1)(2)とまとめて書きたかったので、二つの分かれた解説を一つにまとめて、提示してしまったので、かえってわかりにくい文になってしまいました。お詫びいたします。しかしおっしゃる内容は理解できました。

関連するQ&A