• 締切済み

高校運動部の合宿

高校バスケ部に入っている私は、この後合宿5日間あります。普段の練習は十分キツく、以前、キツくて吐きそうという体調不良を訴え、休みたいと申し出た友達がダメだといわれ実際吐いていました。さらにそのことについて怒られてもいました。合宿はもっと辛いです。高校運動部に所属していた方なら分かるかもしれませんが、合宿での教育方針はが昭和風、つまり精神論、気合い論が多いです。合宿での練習はひどいもので、走るメニューが以上じゃないほどきついです。吐きそうになっても走らされて、吐いたら少し休憩できてその後また走らせれます。もちろん、私の学校では数人吐いて、2人倒れ、宿へ帰りました。さらにはバスケをしていない時も合宿だといわれ、例えば宿での食事も吐くほど食べさせられます。実際、部員の半数程吐いています。もちろん部活は午前午後で別れていて昼ごはんに吐くほど食べるため、午後の午前よりさらにキツい練習では昼ごはんで吐いた者は弱体化し、昼ごはんで吐くのを我慢した者は練習で吐きそうになり弱体化し、「雰囲気が死んでいる」という表現が最適です。死ぬ気でやれ、という先生ですが、死ぬ気に必然的になります。昨年は部員の1割が救急車で搬送され、6割が吐いています。以上がキツい練習を乗り切れという昭和教育方針です。これが「○割や○人」などという数字を含め、毎年同じです。 (1)平成教育からするとこの状況はどうでしょう? (2)運動部だったみなさんへ、合宿で役に立った事・物・アドバイス(塩分タブレットを飲むといい、など)をください。 尚、この合宿を実際に体験してから、私は学校側にこの人権を無視したような教育について訴えようと思っています。そのために、毎日、日記を書いて現実を書き留めよう、思いますが、 (4)弁護士の皆さんへ、何か訴え るときに有力となる物事は何でしょう? 高校生なんていう未熟な人間にもかかわらず、長文で申し訳ございません。よろしくお願いします。

noname#232643
noname#232643
  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

その合宿の監督者の話が一切出ないで、ご質問の中の大人の登場人物は弁護士だけなのですが、「学校側」って何を指しています? その状況を作ったのは「学校側」なのですか? ものすごく疑問点が多いご質問なんです。 ちなみに、生徒間の先輩後輩の話なら、高校は大学に向けての自治の練習の場ですから、学校や教師が関わるのは最後の手段です。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.3

高校生だと未熟と決まったわけでもないですし、大人でもおかしな文章を書く人が結構多いですよ。 質問を引用してご意見致します。 >高校バスケ部に入っている私は、この後合宿5日間あります。 あなたは高校のバスケ部に所属し、そのバスケ部の合宿が、今日か明日から5日間あるということですかね。 >普段の練習は十分キツく、以前、キツくて吐きそうという体調不良を訴え、休みたいと申し出た友達がダメだといわれ実際吐いていました。 十分かどうかはわかりませんが、吐く人もいるくらいと言うことですね。 >さらにそのことについて怒られてもいました。 この文脈だと、怒られたのが休みたいと申し出た事なのか、吐いた事なのか不明確ですがどちらでしょう。 >合宿はもっと辛いです。高校運動部に所属していた方なら分かるかもしれませんが、合宿での教育方針はが昭和風、つまり精神論、気合い論が多いです。 学校や顧問にもよると思いますが、そういう指導方針もあるでしょうね。 >合宿での練習はひどいもので、走るメニューが以上じゃないほどきついです。 「以上じゃないほど」というのがわかりませんでした。「異常なほど」ならわかります。 >吐きそうになっても走らされて、吐いたら少し休憩できてその後また走らせれます。もちろん、私の学校では数人吐いて、2人倒れ、宿へ帰りました。 無理をすると倒れることもあるでしょうね。 >さらにはバスケをしていない時も合宿だといわれ、 これは間違いありませんね。 宿泊やその他の生活も合宿に含まれて当たり前です。 >例えば宿での食事も吐くほど食べさせられます。 実際に口に運んで咀嚼して飲み込むのは本人の意思だと思いますけど。 鼻をつまんだりして、無理やり口に押し込まれたというなら話は違いますね。 >実際、部員の半数程吐いています。 皆さん。従順なんですね。 食えないものは食えないのだから、食わないですけど。暴力行為で食べさせようとするのなら、事件ですね。 >もちろん部活は午前午後で別れていて昼ごはんに吐くほど食べるため、午後の午前よりさらにキツい練習では昼ごはんで吐いた者は弱体化し、昼ごはんで吐くのを我慢した者は練習で吐きそうになり弱体化し、「雰囲気が死んでいる」という表現が最適です。 そうですね。 激しい運動の前に食べ過ぎるのはアホのやることです。 >死ぬ気でやれ、という先生ですが、死ぬ気に必然的になります。 死ぬ気になったら、イラつく先生を殴り飛ばして良いし、「お前が手本を見せろや」と言いながら、食べ物を口に押し込んでも良いですね。 でも、将来があるのでそんなことは出来ません。 死ぬ気で頑張ることが出来るのは、目的のためですね。 ここで、大切になってくるところですが、その先生の指導とやらで、結果は出てますか? インターハイ常連で上位にいるようなら、それはそれで1つの正解かもしれません。 結果も出せていないなら、目的も持たずに死ぬ気でやれるわけがないでしょ。 >昨年は部員の1割が救急車で搬送され、6割が吐いています。以上がキツい練習を乗り切れという昭和教育方針です。 昭和はそんなに悪いですかね。 昭和が悪いみたいに言いますけど、悪いのは昭和ではなく、その顧問でしょ。 >これが「○割や○人」などという数字を含め、毎年同じです。 ややこしい。 毎年1割救急車で、毎年6割が吐くのはありえますけど、◯人も同じとなると、常に部員数が同じじゃないと成り立たないですよ。 常に部員数が同じだというならそれでいいですが。 >(1)平成教育からするとこの状況はどうでしょう? 平成教育の定義が曖昧なので判断できません。 >(2)運動部だったみなさんへ、合宿で役に立った事・物・アドバイス(塩分タブレットを飲むといい、など)をください。 アクエリアス。 ペットボトルがそのまま入れられる水筒 >尚、この合宿を実際に体験してから、私は学校側にこの人権を無視したような教育について訴えようと思っています。 学校は隠蔽体質です。 学校の管理下にある部活の顧問の不始末は、学校の責任なので、学校は顧問の味方ですけど。 学校は人権を尊重する場ではないです。 不法行為があるというなら、刑法やその他警察が管轄する条例などに抵触するなら110番。その他の不法行為による問題は民事訴訟です。 どちらにしても、親は味方につけておきましょう。 学校の教育に比べて、親の方が社会的地位が高いこともありますし、少なくともあなたより経済力がありますね。 >そのために、毎日、日記を書いて現実を書き留めよう、思いますが、 >(4)弁護士の皆さんへ、何か訴え るときに有力となる物事は何でしょう? 相談なら初回30分5000円が相場です。 法テラスを使ったら、その他も含めてお得になると思います。 弁護士がここで具体的な回答をすることはまずありません。 目的はなんですか? 保身なら、さっさと辞めれば良いです。 報復が目的なら、問題行動の動画を撮ってSNSで拡散したら、その先生の人生が終わるかと思います。

回答No.2

  私なら訴える前に辞めます。 相手を貶めるより自分の体が大事ですからネ  

  • fenbo
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.1

平成教育からするとこの状況はどうでしょう? 比較してどうしようというのですか? その先生の方針と違っているなら、比較しても意味がありませんが。 まぁ厳しいのは分かりますから、教育委員会にでも報告すればいいでしょう。

関連するQ&A

  • 高校運動部の合宿

    高校バスケ部に入っている私は、この後合宿5日間あります。普段の練習は十分キツく、以前、キツくて吐きそうという体調不良を訴え、休みたいと申し出た友達がダメだといわれ実際吐いていました。さらにそのことについて怒られてもいました。合宿はもっと辛いです。高校運動部に所属していた方なら分かるかもしれませんが、合宿での教育方針はが昭和風、つまり精神論、気合い論が多いです。合宿での練習はひどいもので、走るメニューが以上じゃないほどきついです。吐きそうになっても走らされて、吐いたら少し休憩できてその後また走らせれます。もちろん、私の学校では数人吐いて、2人倒れ、宿へ帰りました。さらにはバスケをしていない時も合宿だといわれ、例えば宿での食事も吐くほど食べさせられます。実際、部員の半数程吐いています。もちろん部活は午前午後で別れていて昼ごはんに吐くほど食べるため、午後の午前よりさらにキツい練習では昼ごはんで吐いた者は弱体化し、昼ごはんで吐くのを我慢した者は練習で吐きそうになり弱体化し、「雰囲気が死んでいる」という表現が最適です。死ぬ気でやれ、という先生ですが、死ぬ気に必然的になります。昨年は部員の1割が救急車で搬送され、6割が吐いています。以上がキツい練習を乗り切れという昭和教育方針です。これが「○割や○人」などという数字を含め、毎年同じです。 (1)平成教育からするとこの状況はどうでしょう? (2)運動部だったみなさんへ、合宿で役に立った事・物・アドバイス(塩分タブレットを飲むといい、など)をください。 尚、この合宿を実際に体験してから、私は学校側にこの人権を無視したような教育について訴えようと思っています。そのために、毎日、日記を書いて現実を書き留めよう、思いますが、 (4)弁護士の皆さんへ、何か訴え るときに有力となる物事は何でしょう? 高校生なんていう未熟な人間にもかかわらず、長文で申し訳ございません。よろしくお願いします。 ※同じ内容の文を「すぐに回答を!」の設定でも出しています。

  • 高校二年生から運動部に入ることについて

    高校二年の男子です。自分は昔からまともに運動部で活動したことがなく、いつも中途半端に辞めてしまい、続けることが出来ませんでした。 最近では帰宅部のせいかだらけた生活になってしまい、体力もなく、周りからは呆れられるばかりです。 こんな自分を変えたくて唯一興味の持てるバスケ部に入ろうと思っているのですが、練習がかなりハードなようで、体力がまったくない自分に務まるか心配で仕方ありません。 今更入部することで「バスケ舐めてんの?」みたいな雰囲気にならないでしょうか?

  • 合宿する場所について。

    高校生がクラブ(ギター部です)の合宿で使う宿泊施設を探しているのですが、どこか良い所はないでしょうか?条件としまして、 1、なるべく京都市内であること(なければ近郊であれば大丈夫です) 2、同じくなるべく安いところ。三泊四日くらいの予定ですので食事代も含め安いところがいいです。部屋も一日中使えるところを希望します。夜も使えると、尚いいです。 3、研修室のような部員全員で全体練習ができる場所が欲しいです。 京都県内在学の生徒さんや、先生方の実際に行っている所を是非ご紹介下さい。お願いします。

  • 部活の合宿に行くべきか…

    こんにちは。 高校男子です。 諸事情により多少情報は伏せさせていただきます。 とある文化部に所属しているんですが、 今度合宿があります。 ただ、最近問題が発生しました。 かなり大多数の部員が自分のことを嫌っているみたいなのです。 その理由は、自分の言動にあるそうで、 よく部活にプロのグループから 「今度発表があるから観においでー」 みたいな招待状がよく来るんです。 それをあまり見に行ってないクセに偉そうな口を叩くことがいけなかったみたいで… 自分としてはそんなつもりはなかったんですが…。 もちろんそれ以外にも理由はあるみたいです。 不真面目なやつだと取られるような言動をしてしまったようです。 そこで部員全員に真面目な謝罪をしたんですが 「あっそ。」的な反応を取られました。 そんなことがあって、来週部活の合宿があります。 そして合宿の費用の提出期限がもう明後日に迫っていて… 今度の発表の時にもしかしたら自分も参加させられるかもしれないので、 もしこれで行かない場合練習の妨げになってしまうかもしれないんです。 参加するかしないかが分かるのは明後日なので、 その日に費用を振り込むのでは間に合わないのです。 いっそのこと退部してしまうか…。 ただ、その部活の内容はとても自分が好きなものなのでなるべく辞めたくない。 でも、合宿に行ってお互い嫌な思いをするかもしれない。 行かなくても部員に迷惑がかかり余計に部全体を壊してしまうような気がする。 もう何が正しいのかさえ分かりません。 どうか皆さん助言をしていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 高校のバスケ部の練習

    今年高校に入学するのですが、部活強制の所なのでバスケ部に入ろうと思ってます。私は中学の頃もバスケ部だったのですが、ほとんど遊びみたいな部活で、ミニゲーム以外にもパス練習やシュート練習等するのですが、専門的な事(?)は指導者もいなかったしほとんど何もやりませんでした。 高校で部活に入るのにあたって、中学でバスケ部に入ってたなら知ってて当たり前の用語とか名称だけで通用する練習方法とかがあると思うのですが、どなたか簡単な物だけでいいので教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校からバスケを始めるんですが...

    はじめまして。 僕はバスケ初心者ですが高校からバスケ部に入ろうと思っています。 理由はバスケが好きだからです。 身長は167cmくらいしかなく、外からは全然入りません。 中距離からも確率は4割あるかないかくらいです。 ドライブには少し自信があります。 ですが、僕が入学した高校はバスケ部が強く、全道に出場するくらいの実力です。 練習についていけるかも心配ですが、練習は初心者と経験者で違うのでしょうか? 同じ中学で入部する人もいなく心配です。

  • 私は、高校1年生で、男子バスケ部のマネージャーをやってます。

    私は、高校1年生で、男子バスケ部のマネージャーをやってます。 そこで、中学生や高校生の皆さま、マネージャーの経験がある方に質問があります。 男子の部活で、はっきり言って、マネージャーって必要だと思ってますか? 私が入部した理由は... (1)昔バスケをやっていて、好きだけれど実際運動する体力には自信ないから。 (2)誘われたから。特定の人にではなく、部員の多くに。 で入部しました。今入部して3カ月ぐらいですが、最近部員のみんなにどう思われているのか気になります。ちなみにマネージャーは私1人で、水汲みやタイマーをメインにやっています。

  • 運動部の合宿の料理メニュー

    高校で男子バレー部のマネージャーをしています。 来月合宿があるのですが朝、昼、夜の料理のメニューについて悩んでいます。。 大人数用の料理なのでやはりカレー等が妥当かなと思われますが、みんな朝から晩まで暑い中頑張っているのにあまりに定番なメニューではがっかりするんじゃないかな?と思います。 また朝飯ですが、朝飯ってやっぱり重要じゃないですか!去年は1日目が焼き鮭で2日目が目玉焼きだったんですけど、これからみっちり練習しようという男子高校生にとってそれじゃ力でませんよね?汗 そんな訳で困っています。大人数用の料理を作ることに慣れている方、主婦の皆さん、「こんな料理だったら嬉しい!」というスポーツマンの方、その他どなたでもかまいません。アドバイスお願いします★ 長くなってすみません。人数は20人強です。

  • テニス部かバスケ部、悩んでます。

    こんばんは。高校1年生です。 私はまだテニス部に入部するか、バスケ部に入部するか悩んでます。 私は小学校から5年間バスケをやってきましたが、中2の後半ごろから腰が痛くなり高校ではバスケができなくなりました。 しかし、バスケが好きだったので選手ではなくマネージャーになりました。 そこまではよかったのですが、練習を見ているとバスケがやりたくなって辛くて、悔しくなります。 中学でも毎日練習だったので夏休みもなく、母や弟にはおばあちゃん家にあまり行けないなど、迷惑をかけてきました。 なので母はまた毎日練習のあるバスケをやめてほしいみたいなのです。 また、私は獣医学部を目指しているので、弟や私の学費でこれ以上家計がかたむかないように少しでも支えられるようにバイトを、入学できるように勉強もしなければなりません。 テニスは前、少しやっていて休日練習もなく、母が勧めてきた部活なので迷っています。 こんなに長いあいだ悩んだ事がないのでとても困っています。 一人でも、ひとつでも多くの意見・感想・アドバイスをまっています。 お願いします。

  • 中学男子バスケ部マネージャー

    中学男子バスケ部マネージャー 私は私立中学2年の女子です。 1年間演劇部をしていたのですが、仮入部時からずっとバスケ部マネージャーになりたいと考えていました。 きっかけが見当たらず、演劇をだらだらと続けていたら現役が私の学年になり、マネージャーが一人もいなくなってしまいました。 そこで2年間同じクラスのバスケ部男子が私を勧誘してくれて晴れてマネージャーに就任しました。 ですがバスケをしている部員が好きでずっとサポートをしたいと差し入れ等をしていただけであって、ルールが詳しく分かっていないです。スコアの書き方も分からず、これから先役に立っていけるかが不安です。 バスケのルール本などを読んで勉強しているのですが、メニューの際なんのための練習をしているのかなどがいまいち理解できていません。 仕事は徐々に覚えていっているのですが、現在靭帯と骨折をしているキャプテンや部員から「わからないことあったらなんでも聞いてくれていいよ」「試合場所分からなければ一緒に行くよ」と大変お世話になっています。 マネージャーになったのに部員のみんなに迷惑をかけっぱなしで申し訳ないです。部員は優しくて部活に一生懸命でバスケが大好きな人たちばかりなので役に立てないことが尚更申し訳なく悲しいです。 どうしたらバスケをより理解できるのでしょうか?それと、新入部員との接し方等についても教えて頂ければ嬉しいです。(練習後、1年にもお疲れ様でした、など言った方がいいのでしょうか?容姿が悪いので馴れ馴れしくするとうざがられそうな気がします…) バスケに携わった方で、こうしてくれると助かる、などといったご意見も頂ければ幸いです。 テーピングなどの怪我の際の対処法など、なんでもお願いします。 長文失礼しました。