• 締切済み

紅しょうがや岩下の新生姜はなぜ赤いのでしょうか?

スーパーで売ってる新生姜や生姜は白いです。 色をつけているのでしょうか?

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4021/9130)
回答No.6

岩下の新生姜は天然色素はわかりませんが合成着色料は使ってないようです。 新ショウガはポリフェノールが多く、酢と合わせると着色料になるものが無くても反応で鮮やかなピンクになり、時には淡い紅色にまでなるものがあります。 新ショウガを紫蘇漬けの梅酢で漬けると鮮やかな赤色に染まります。 これが紅ショウガです。ただ熱にあったり汁気が多いとすぐに色が抜けてしまいます(こちらはごく自然なことです)ので、合成あるいは天然色素を添加して色が長持ちするようにしているのが多いようです。 蛇足ですが自分でショウガ漬を作っていると市販品の不自然な色が気になります。けれど、博多ラーメンにあの紅ショウガは欠かせないので大変悩ましいところです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4713/17446)
回答No.5

赤い色を付けているからです。 色素はいくつも種類がありますので使用しているものが 食紅だったり赤色○○などメーカーで違ってきたりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

色をつけているんです。 従来からそれを食紅(しょくべに)と呼んでました。 梅干に沿えて食べたりすると梅の味も染みますがきれいな色になるので、梅がいなくてもそれを思い出すような習慣で慣例的に赤くするんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

こんにちは。 紅生姜が赤いのは食紅で着色してるからです。 食紅は、紅花から抽出した赤い色素を用いてるので人体には無害ですから紅白餅の赤い餅を作る時の着色などにも使われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242299
noname#242299
回答No.2

赤という色は とても食欲の出る色です。 食べたい気持ちを出すために赤い色を付けているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fenbo
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.1

赤色102という染料で染めています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紅ショウガって腐るの?

    以前、井上ひさしか野坂昭如が書いていたのを読んだ記憶があるのですが、子供時分、紅ショウガは腐らないのでいっぱい買っておいてご飯のおかずにしたとのこと。 お好み焼きとかタコ焼きに使用するので、業務用の食材店で大袋の紅ショウガを購入し、タッパーに移し替え冷蔵庫に入れていたのですが、カビか何か白くなってきて捨てたことがあります。 今の時代、防腐剤とか調味料とか昔と違ってきて長期保存できなくなっているのでしょうか。 スーパーで50gとか60gで売っているのでは少なすぎるし・・・。 それと最近刻まない紅ショウガも見かけませんね。

  • 紅生姜レシピ

    紫蘇漬けの梅干の横に新ショウガを入れて紅生姜を作ろうとしたら、紅い色が抜けてしまいました。色が抜けないようにするにはどうしたら良いですか。

  • 吉野家の紅しょうが

    吉野家で食べる紅しょうがは普通の紅しょうがよりも少し甘いような感じがしますよね。 焼きそばにつく紅しょうがより甘い。なぜだ? 先日通販で牛丼を購入し食べましたが、紅しょうが付いてなくて、スーパーで普通の紅しょうがを買って食べたらなんかいまいちおいしくありませんでした。物足りないって感じです。 そこで、吉野家の紅しょうがの入手方法又、作り方知っている人教えてください。

  • 生姜と紅ショウガについて。

    1.紅ショウガは自宅で作れますか? 作れるものならレシピを教えて下さい。 2.生姜を買うと大概使い切れず余ってしまいます。余った生姜の有効活用法ってないでしょうか? 生姜酒を漬けるというのは人から聞いたんですが…他にもありましたら是非。

  • 紅しょうがって体に悪い?

    牛丼屋にある紅しょうがをよく食べるのですがあれって体に悪いのでしょうか?しょうが自体は良さそうなのですが色が気になるんですが。

  • 紅しょうがの作り方

    掘り起こしたばかりのしょうがと赤紫蘇があります。 後は、塩と穀物酢があります。 どうやって、紅しょうがは作れますか?

  • 「紅ショウガ」と「ガリ」という名前はハングルでもありますか?

    文字化け変換サイト ↓ http://suin.asia/oshiete_goo.php 韓国でしょうがといえば생강ですね、생강以外にも、しょうがと呼ばれる言葉はあるでしょうか? 생강のイメージ、おろしがねですりおろすときに使うしょうが、豚のしょうが焼きに使われているしょうが、コンビニやスーパーで売られている、チューブに入ったしょうが(そうめんやひやむぎを食べる時につゆに混ぜ混ぜして食べます) 他にも、日本で使われているしょうがには、このような言葉があります ↓ (1)紅ショウガ しょうがを、赤じそや食紅を加えた梅酒に漬けた物 焼きそば、チャーハンに添えられているしょうがですね。 吉の屋にも置いてあるしょうがです。 (2)しょうが(色が赤くないしょうがです) CoCoカレーに置いてあるしょうが 茶色っぽい色をしています。 これは、ハングルでも생강でよさげな気がします。 (3)ガリ(しょうがとも呼ばれる) 回転すしやすし屋に置いてあるしょうが 寿司に添える甘酢しょうが。 名前の由来は、食べる時の音からガリという名がついたようです。 (1)と(2)は日本にしかないのかな? (3)は韓国の回転すしでみたことがあります なので、日本のガリという言葉の韓国語版もあるのではないかと思うのですが・・・

  • 紅しょうがは好きですか?

    私は紅しょうがが嫌いです。焼きそばの中央に盛られていたりすると「もう!」とつぶやきながら丁寧に箸で取り除きます。焼いて出してくれるお好み焼き屋さんだと、どうしようもありません。予め注文のときに抜いてもらうように伝えます。 周りでは紅しょうがは好きだという人も多いです。皆さんは紅しょうがはお好きですか? 分類がグルメか迷ったのですが、紅しょうがそのものについて質問するわけではないのでこちらにしました。

  • 紅しょうがを沢山もらいました。

    昨日、夫の実家から手作りの紅しょうがを沢山もらいました。1キロはあるかと思います。どうすればいいのか悩んでいます。 そこで、質問です。 1.冷蔵庫でどのくらい日持ちしますか? 2.冷凍保存でも大丈夫ですか? 3.よその人が作った紅しょうがをもらったら、嬉しいですか?それとも、迷惑ですか?理由もお願いします。 4.紅しょうがを使った料理、教えてください。これが、一番知りたいので、レシピだけでも教えてください。 1~4の質問1つだけでも回答いただけるとありがたいです。

  • 紅生姜の作り方教えてください

    すし屋さんや、牛丼屋さんに出てくる様なあまりすっぱくない生姜のつけ方教えてください。