• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先輩に悪口を言われました(T . T))

先輩に悪口を言われました(T . T)

ネコ だつらく(@LastPierrot)の回答

回答No.1

無理そうですね。無断遅刻多い人間に部長は務まらないし とりあえず部長になってもおそらく周りから不満ができあなたは部長でなくなるだけですよ。 何の部活かわかりませんがやる気のない無断遅刻するような人間が部長になられてはどの部活でも困りますよ。 今の部長は優しくていいですね。僕があなたの部活の先輩で部長でも部長でなくても無断で遅刻するような奴は部を辞めてもらいますね。 厳しいとか厳しくないで言い始めたらきりがないですがあなたに心辺りがないっていってますがこの文章からも相当無神経さがうかがえるので無断遅刻以外にも問題ありでしょう。 部長は諦めて末席にだけでも置いていただけることを祈った方がよさそうです。

rennino12
質問者

お礼

ありがとうございます。しかし、この前、部活のミーティングで、「言いたいことがあるなら本人にちゃんと言って、個人的な感情もちゃんと伝える」と決まったばかりなのです。自分たちの学年は(自分が学年代表です)ちゃんと真面目にやっていて、技術的にも高い方です(自分たちでいうのもなんですが。) それに、そこに書いたこと以外にも、「あいつマジでキモい」とか、「うざい」とか言われています。 それと、部活の中で自分は割と評価いい方です。(またまた自分で言うのもあれですが。これは部内での統計的なものででてます。 しかも部長に褒められたばかりです。

rennino12
質問者

補足

あと3ヶ月ほどちゃんと部活に出て、人の倍以上真剣に真面目に積極的に行えば、可能性はありますか?なくても頑張りますが。

関連するQ&A

  • 部活を無断欠席してしまいました!!!!

    部活を無断欠席してしまいました!!!! 部活は総員150人で、その大学ではかなり大規模な部活です。 部活の雰囲気は上下関係がきびしく、点呼も毎日とっています。 無断遅刻や無断欠席をすると先輩や部長、副部長からこっぴどく怒られます。 そしてその後150人の前で謝らなければなりません。 もちろんみんなの信頼も無くなります。 なにか良い言い訳はないでしょうか・・・? よろしくお願いします!!!!

  • 先輩全員から嫌われました

    私はバドミントン部に所属している中一なのですが、先輩から嫌われたようです。 原因は、私が下手くそなのと、静かだからとおもいます。 そのくせ、部活で測る長距離走のタイムや短距離走のタイムは私は部活内一位なので、よけい嫌われるのだと思います。 最近、いつも一緒にいた皆からささいなことで嫌われ、仲間外れにされました。そのなかの中心的な子に、先輩にすごく好かれている子がいます。 その子達が悪口を吹き込んだ可能性もありますが、先日私が先輩のことを悪口でもなく普通に話していたら、悪口だとおもわれ「死ね」などの事をいわれました。 最近になって、人間関係が一気にぐしゃりと潰れたせいで、もうどこにも居場所がありません。 部活内で仲の良い友人が二人だけいるのですが、その子達は前から「○○(私)ちゃん、先輩になんか言われてたけど大丈夫?」と聞いてきたので、日常的にも前から嫌われていたものと思います。 先輩達は二年で、三年生が引退したとたん図に乗って、悪口がヒートアップしました。 直接何かを言われるわけではありませんが、どうみても私だけに態度が悪いです。 試合してても私だけは応援してくれなかったり、私がミスしてしまい「すみません」と謝りにいっても「もういいよ」とキツイ口調でいわれたり、私の前で名前はださずとも私の悪口を言います(「打ち方いかれてる」などです) しかも私は部長と、部活内で1番強い副部長に嫌われています。 バドミントンで勝て!という人もいるでしょうが、副部長は市の大会などでも二年で準優勝するほど強いので、それは難しいです。 辞めたいとも思いますが、親にも「部活内ではとてもうまくいっている」と言ってしまっているので、辞める事は無理です。(今更虚勢を張るべきではなかったと思いますが、小学生の頃からいじめられても親には嘘をつき続けていたので…) どうしたら先輩から好かれるんでしょう…

  • 部活を無断欠席してしまいました。

    昨日、部活を無断欠席してしまいました。 私は陸上部に所属していて、私の部活ではホームページからメールで欠席連絡をします。 昨日は、部活がないと勘違いしていて、部活があったことに気づいたのはその日の夜10時頃でした。 その日はもう迷惑になるだろうとメール入れず、明日メールすることにしました。 そして今日のお昼ごろにメールで、 「先日、部活がないと勘違いしていて欠席連絡をしていませんでした。連絡が遅くなり本当にすみませんでした。ご心配をおかけしました。明日はピアノの発表会でお休みさせていただきます。」 と送りました。次に部活に行ったとき、真っ先に顧問に謝ろうと思っています。 ちなみに私は、部活には毎回出席していて、ちゃんと欠席連絡もしていて、生徒会にも入っていて、部活への取り組みの姿勢は顧問にも褒められるほどです。 ですが、私の部活は色々あって、欠席連絡、遅刻等にすごく厳しくなってしまって、一回の無断欠席でもとても不安です。 やはり、一度の無断欠席でも信用は失うものなのでしょうか? 顧問にはなんて言ったら良いのでしょうか? 回答お願いします😢😢😢

  • 先輩が好きなんです。

    高1の女です。今部活の2年の先輩が好きなんです。 でも、部活とかでも全然喋れないんです。 すごい人見知りしちゃう性格で、男の人とか特に喋れないんです。 いろんな事があって先輩には私の気持ちは多分バレバレなんですよね。 でも、私の友達が先輩に「yumemi12ちゃんはどうですか~?」 みたいなこと聞いたと思うんですよ。そしたらその子からメールが来て、 「先輩、全然オッケーだって言ってたよ!」って書いてあったんです。 そして、人づて(先輩には許可をもらってから)メルアド教えてもらったんです。 それで、一日おきか毎日ぐらいメール送ってるんですけど (先輩からは来ない。私から送れば返事は必ず返ってきます。) 今日、すごい困ったことがあって助けてもらったんですけど、 「大丈夫?」とか来たんですよね。初めて先輩から! でも、やっぱり部活とかでは先輩も話しかけてくれないし 自分でもなかなか話せないんです。 友達が「自分のこと好きだって分かってるのに、告白してこないのは だんだん嫌いになってっちゃうよ。」とか言われて、 こんな状況のまま告っていいんでしょうか?私は脈アリなんでしょうか? まとまりのない意味不明文ですみません。よろしくお願いします。

  • 愚痴の多い先輩

    こんにちは 会社の先輩(異性)のことです。 はっきりいって愚痴ばかりで、うんざりなんです。 普段は面倒見のいい人なんですが、お酒が入ったり、 二人っきりになったり、社内メールでは、部長の文句ばかりなんです。わたしは部長が好きです。(尊敬の意味もあり、また見た目もかっこいいので) 先輩も嫌いじゃないので、適当にそうですかーって聞き役やってますけど、限界に近いです。 皆さんならどうしますか?自分の気に入ってる人、好きな人の事悪く言われたら、不愉快ですよね? でも先輩なんで何もいえません。。。。 くだらない質問ですが、アドバイスをお願いします

  • 遅刻ばかりする先輩にイライラ・・・・

    私の会社社員3人(社長、先輩と私)だけの小さなデザイン会社です。今年、ご縁があって、今の会社に転職しました。 今の会社は、いままではIT系の仕事をしてたわけではなく、私以外はPCやネット関係のことにものすごく疎いです。 ですが、「これからはWEBの時代だ!!」といったかんじで、ホームページを作れる私を採用した…というかんじです。 なので、デザインの実務はもちろん私なのですが、その他の雑用も全て、社長と先輩が手書きで作ったものを私がデジタル化するはめになっています。 仕事がいっぱいあるのは別にいいのですが、 困るのは先輩が「お腹が痛い」「頭が痛い」などを理由に毎日のように遅刻することです。 無断欠席もよくあるので、私が結局デジタル以外の仕事もしなくてはいけないことになり、デザインの仕事が後回しになってしまったり、締切がせまってしまったり・・・とかなり迷惑被ってます。 私もテキトーな性格ですし、具合の悪い時は無理してまで来る必要はないと思っています。でも、さすがに遅刻はしません^^; 社長も先輩をかわいがってることもあって、「大丈夫かな~?お腹痛いんだって」といったかんじです。 小さい会社では遅刻も無断欠席もありなのかぁ???と疑問です・・・ 今までかなりの短いスパンでこの会社のデザイナーさんが入れ替わってる原因はそこにあるのかもしれません。 2人は営業以外なにをやってるのかもわからないし、営業にしてもITに疎いので(メールも打てないほどです)結局私が介入しないとお客さんとまともに話ができません。 ともあれ、なんとしても遅刻だけはやめてほしい!下っ端である私が偉そうに言える分際ではなく、こじらせずになんとか解決しないものかと思ってます。 ちなみに週5あるうちの、4回は100%、3時間くらいの遅刻をします。。。 本人曰く「ストレス」らしいです

  • 悪口を言っている女子をスルーしたい。

    悪口を言っている女子をスルーしたい。 中学生二年の男子です。 とあるいざこざを境にある部活の女子に悪口を言われています。 クラスでは穏やかキャラなのでいい返すこともできません。 その女子は部活の部長で人望も厚く、同じ部活の奴らを引き連れて廊下で悪口を言っています。 しかも隣の席なのでわざと聞こえるように悪口を言ってきます。 どうしても気になってしまい、その女子をチラチラ見てしまいます。 その女子はチラチラ見られるのが気に入らないそうです。 生まれつき少し挙動不審なんです。 どうしたらどうどうとその女子を無視できますか? ちなみにそのいざこざは自分に非がないです。 あっちは謝る気はないそうです。

  • 悪口がやめられない

    長いですがよろしくお願いします。 私は知り合った人と関係を築こうとすると(例えば私は派遣なので、職場が変わりその職場の人と仲良くなろうとしたときに) 共通の知人の悪口をどうしても言いたくなってしまいます。 元々友人もほとんどいませんし、趣味もないので色んな人と話せる話題がないというのは原因ではありますが、 それだけでなく、どうしても~言いたくなるのです。 悪口を言ったときにもし同意してくれたら、連帯感?を感じられるというか・・・。気を許せる気がしてしまうのです。 でも最初だけならともかく、やっぱりどんどん悪口を言いたくなって。(しかも言い方もエスカレートします。) ・・・・・その内嫌われたり、言い過ぎたなあと自分で失敗したと思って自分から気まずくなったり。 散々その失敗を繰り返してきたので、そんな自分が嫌で失敗しないために人間関係を築こうとしません。 なので友達もできません。 もっと性質が悪いことに、すっごく悪口を言う人は嫌いなんです。もう少し詳しく言うと、そういう人は太ってるとか、ダサイとか 外見の悪口を言うので嫌いなのです。 私は、責任感がないとか、仕事で手を抜くとかその人の行動に対しての悪口が多いです。 でもエスカレートすると結局外見の悪口も言うんですが・・・。 散々失敗を繰り返しても直らない原因として自分の話を聞いてもらえる・(相手が多人数であれば)話の輪に加われるっていうのがあるのはわかっているんです。 悪口を言っていて自分も言い過ぎたと思うときもあるし、一般的には悪いことというのもわかっているのですが、心から悪いことと思えていないんだと思うのです。 話の輪に加わりたい必死さ・加われたときの安心感が勝ってしまいます。 こんな私ですから私に対して悪口も言われてきたと思うのですが、直接嫌われることが多く、悪口というか陰口にはほとんど気付かずに生きてきたかもしれません。 (嫌われると「私もあなた嫌いだから」と思うタイプです。中には嫌われてショックだったこともありますが、そういう場合は原因がわかっていません。) それなので「悪口を言われるつらさ」は身を持ってわかってないのでしょうか。 どうにか悪口を言わなくなる考え方や、解決法などありましたら教えていただけないでしょうか。 (ちなみに「その人のいい所を見つける」は、今まで言った悪口が嘘になる(そういう人に対して今まで嫌ってたくせに!と怒りを覚えるので)のが怖くてできません)

  • 部活存続のアイデアを教えてください。

    僕は国際交流部の部長なんですが、この部活が存続の危機なんです。現在一応部員は9名いるんですが、その中で真面目に取り組んでいる人が3人しかいません。他の人は遊んで帰って行ってしまったり、無断欠席したりしています。なにかこの部活を人気のある部活にする方法はないでしょうか。教えてください。

  • 部活の先輩と仲良くなりたい!

    高校1年の女子ですが、弓道部に入部しました。(初心者です) そこで、1歳年上の先輩に惚れてしまいました。 どうしたら仲良くなれるか、よければ教えてください! 経験もあまりないし、同年以外に惚れたのは初めてで、どうしたらいいかよく分かりません; また、赤面症なのでキョドったり顔が赤くなったりがたまに出てしまうし、そのおかげで好きな先輩と上手く話が出来ません。 夢にも部活の先輩(私が好きな人とは限らず)がよく出てきます。授業中も考えてしまいます。 また、ホントめずらしくも携帯持ってないのでアドレス等ゲットできません; 2年の先輩は女の先輩が多いし、好きな先輩にばかり話しかけるにも印象悪いのかなあ、とか考えてしまいます。 その先輩はカッコイイと思います。副部長で、部長にも悪いと思ったことはハッキリ言うし、厳しくも優しい人だと思っています。アメくれました。(全員に) 少なくとも私の同年はカッコイイと言ってます。クラスメート達は悪くないと言ってました。 もちろん学業も大事なので頑張っているし、恋愛をするために部活に入った訳ではないとは分かっているのですが… よければアドバイスお願いします!!