太陽光発電事業のための耕作放棄地を賃貸または売却することができるのか

このQ&Aのポイント
  • 耕作放棄地を相続したが、太陽光発電事業のために賃貸または売却することは可能か
  • 農地転用の許可が必要な耕作放棄地を太陽光発電事業に利用する際の注意点
  • 役所に確認した結果、耕作放棄地を太陽光発電事業に利用することは可能であるとの回答を得た
回答を見る
  • ベストアンサー

太陽光発電

現状耕作放棄地の田舎の土地を相続したのですが、業者から太陽光発電事業を希望する方を募集したいので賃貸または売却してくれないかと言われています。その土地はもちろん農地なので農地転用の許可が必要と思われるため役所に確認したら大丈夫だといわれました。 何か注意することがあればご教授ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

売却するというなら何も言いません。 賃貸の場合に注意事項がどっさりあります。 太陽光発電の場合、その土地がいつでも見られる場所にあるのとそうでないのでは対応が全然違います。 何を言っているかというと、あのパネルは壊れたりいたずらされたりするのです。その事業者がそういうことまでは見るというでしょうけど、業者にとっては土地は、たんにパネルを置くだけの台にしか見てませんから、変な杭を売ったりフェンスを付けたりすることは平気です。自分の土地でなくても、です。 太陽光パネルの日陰になっている地面というのは実はいい畑になるのです。ハウスよりはくらいけど直射日光を避けるものを植えるには悪くない。通常の場所より温度は高いですし。それを台無しにされます。 それと、太陽光なんていうのは儲けようというぎらぎらした意識で始めますけどたいがい儲からない。電力会社がすんなり買ってくれないこともありますが、常にさんさんと大快晴ではないからです。能力計算は原理的に方程式で出せますけどそうはいかない。 それと、台風などが発生し竜巻なんていうことになると、他の建物に損害を与えたり人命にかかわる事故になる危険があります。以前川べりに太陽光パネルを設置するため土手を削り、そのせいで増水がおき周辺を洪水状態にしたという事例もあります。 つまり、自分の持っている土地のおかげで人様に迷惑をかけたり場合によっては賠償問題に発展するようなことが起きうるのです。 借りたい業者は、いいことばっかり言います。嵐?そんなものめったに起きませんよ、雨なんて降りませんよ、安全ですよ、儲かりますよ、と言いますがすべて嘘であることはお判りだと思います。嘘で言いすぎだとすれば「思い込み、妄想」です。 もし土地を持っているのであればそんないんちきな問いかけに答えてはいけません。 土地を売るなら責任もなくなります。 だけど売却する注意事項もいっておきましょう。 けど、不動産は「売買」すれば問題ありませんけど売るだけをしてその年が終わると確定申告でとてつもない税金が発生する上、国民保険などで最大課金になり、控除やなにかがなくなりますからびっくりと言うことになります。その売ったお金で別の不動産を買うということをすればそういうことにはなりませんけど、注意深くやる必要があります。

yasufuru
質問者

お礼

早々のご回答誠にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10811)
回答No.3

畑は、管理していないと、木々が生い茂ります。防草シートは、寿命があります。 その土地だけでなく、周りの土地が荒れてくれば、日は当たりません。 最近は、木が大きくなるのが早いです。 そうなれば、投資したお金、元も取れなくなります。

yasufuru
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6246/18620)
回答No.2

太陽光発電は 自分の余剰地がある場合に利益が出るけど 賃貸ではちょっと困難です。 それなのに賃貸を言ってくるのは 詐欺まがい業者かもしれません。 まず設備に先行投資する必要があります。 買電して収入を得て 投資金額を超えれば収益になります。 それは条件が良くて10年です。 http://standard-project.net/solar/columns/payability.html しかも売電契約は10年。その先の契約はわかりません。 現在は逆ザヤですから 当然将来はそれを解消する方向に動きます。 それを賃貸で契約者を募るというのは儲かるのはその会社だけということに。 妥当な金額であれば 売却はいいでしょう。 税金対策もしっかりと

yasufuru
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 太陽光発電に疑問です

    持続可能なクリーンエネルギー源として太陽光発電が注目されております。地方の田舎をドライブするのが好きで妻とあちこち走り回っております。最近特に目にするのが太陽光パネルです。大規模な施設や個人が農地に設置している小規模施設がとにかく多いことに驚いております。山林を切り開き、耕作を放棄し(老齢化や働き手の問題から)パネルを設置しているのです。CO2を吸収する樹木を伐採し、農作物の育成を放棄してクリーンな太陽光エネルギーと称することは理にかなっていないと思っております。大陸の砂漠に設置擦るのとは訳が違うと思います。以上が疑問の一点。次に、太陽まかせで雨天や夜間は発電不可能です、そこで蓄電池の能力やその寿命は最近の技術開発で随分進歩しているのでしょうが、価格等も含め知りたいとおもいます。蓄電池の能力が十分(コストを含め)なものでなければ現在の主力電源の化石燃料由来の電気の代替えにはなりえないと考えます。これが2点目で。3点目の疑問はいろんな課題を含む太陽光パネルとしても、日本の設置可能な土地(現在の農地をどう判断すか等、随分難しい推定になるでしょうが)面積で太陽光発電能力は幾らくらいになり、現在の日本の発電規模にどれくらい貢献できるのか?しりたいところです。

  • 耕作放棄農地の賃貸について

    原発廃止、自然エネルギーの推進を国民は願っています。 田舎に行くと耕作放棄地が多く見られ、この土地を事業者に貸して太陽光発電すれば、農家にも賃料収入、事業者にも売電収入、国民にとっても原発廃止が少しでも近づくなどなど。一石三鳥にも四鳥にもなると思います。 スポンサーが居れば本気でこの事業を始めたいと思っています。 この場合、法的な諸問題、耕作放棄農地の賃料など教えてください。

  • 太陽光発電農地に設置出来る

    家庭用に6kwを今月設置したばかりです。 別途、事業用として10kw以上のものも目下検討中です。 家の近くに畑があり、耕作するのも面倒になってきています。 何か有効な利用法はないかと思案したところ太陽光発電の案が浮かんで来ました。 但し、ここは農地として登記してあり、設置して良いものか。その辺りのことが良く分かりません。 農地と登録してあるものの、市街化区域で宅地並みの高い税金を納めている土地でもあります。

  • 太陽光発電について

    農地転用対策として太陽光発電を考えてます。農地の一部、5~10ヘクタールを太陽光発電パネルを設置する時のその問題点(個人で設置の場合)、概算費用、銀行融資を受ける時の関係など一連の流れ、メリット、デメリットなど、出来るだけ詳しく誰か教え下さい。

  • 農地に太陽光発電ってどうですか?

    太陽光発電について教えてください。 先日、ホームセンターにいったら太陽光発電 の説明をされました。 我が家は一軒家なのですが屋根の形がわるく、 お断りしたんですが 「屋根の形を変えたらいいのかな?」と聞いたら 「屋根の形を変えるなら土地を買った方がいい」 と言われました。 実は長野に義祖父から譲り受けた広い農地が あります。日当たりもよし。 誰もいらないので勝手に押し付けられました。 でも、その農地を太陽光発電に使ったらどうかな?と思いました。 業者さんに言ったら見せて欲しいと言われましたが、農地に太陽光発電ってどうなんでしょうか? メリットとかあるのかな? 何年で壊れるか聞いたら 「半永久的」と言われて益々不信感… とにかく広い土地なので全面には付けられないとは思いますが… 皆さんなら付けますか?

  • 太陽光発電用の土地を探しています。信用できる?

    太陽光発電用の土地を探しています。信用できるか、トラブルないか皆さんにお尋ねです。 先日、リクルート姿の女性営業マンが訪ねてきました。 太陽光発電用の土地を探しています。あなたの田んぼ貸して頂けませんか。 と土地転用を勧めてきました。 20年間安定収入、300坪で年間収入190万、利回り10%以上 実際、田んぼ管理にも手を焼いている現状で、良いお話ですが、 詳しく、煮詰めている訳ではないけど、一寸話が美味過ぎる。 そこに疑念を抱いています。転用された方、転用を検討されている方情報をお願いします。

  • CO2権、太陽光発電システムについて

    インターネット等で調べましたが、いまいち分からないので、突破口を教えて下さい。田舎なので、役所等にも問い合わせましたが、分かる方が居なかったので、宜しくお願いします。 (1)太陽光発電システム(2000万~3000万)を導入した場合、「新エネルギー等事業者支援対策事業」から助成金が1/2出るということですが、他との助成金との併用は可能なのでしょうか? (2)太陽光発電システムを設備し、CO2権として活用したいのです。が、法の整備がまだ整っていないと言われましたが、CO2権が今の段階でどこまで進んでいるのでしょうか?また、いくらくらいの売買になる予定なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 農地に業務用太陽光発電設備を作る方法はないか

    東北で500坪の空き土地に太陽光発電の検討をしたのですが、登記が農地となっています。 農地では無理でしょうか。 農地を変えることは大分難しいようですが、何とかなる方法がないかと考えていますが、良い方法があれば教えてください。

  • 太陽光発電設備と固定資産税について

    太陽光発電と固定資産税について質問します。 最近、友人の税理士と会食したとき、 「太陽光発電の普及云々や原発再稼動をいっているけど、いっそ大都市圏の空き地に太陽光発電パネルや設備を設置したら、その土地の固定資産税を農地なみか、もしくは相当程度の軽減税率を低起用したらどうなんだろう? 大都市圏の農地は収益を上げていない。大半は宅地や事業用用地にくらべ税金が安いから、自分で食べる分の稲や野菜を作っているのが実情だ。つまり土地の所有を維持するため、そのコストの固定資産税を安くするために農業をやっているんだ。 土地オーナーも結構高齢化してきていて、息子や娘もサラリーマンやっていて農業する暇がない。 マンションも管理が難しくなっていきていて、収益性が落ちてきている。いっそ太陽光発電パネルや設備を設置した土地の固定資産税を軽減すれば、まがりなりにも固定価格買取制とかで収入がはいるのだから、一気に太陽光発電の導入は進むのではないかな? 管理もマンションより楽そうだし・・・。 (マンションの居住者の賃借権は相当強い権利だそうだし、賃料の不払いのトラブルも増えているそうです。) 少なくても、現状の大都市圏の農地より、土地の有効活用になると思うね。」 という趣旨のことを言われて「ふ~ん。」と答えたのですが、実際のところどうなのでしょう?

  • 太陽光発電について、悩んでいます。

    初めまして、お忙しいところ、ありがとうございます。 私、太陽光発電投資に、非常に興味がございまして、只今検討中の事がございまして、相談させていただきたく投稿いたしました。 予算は2000万円以内(10~15年ローン) (1)土地とソーラー施設を、自分で調べて建設する(何社かは現地見積り済) (2)分譲型のソーラー施設を購入する。(土地は賃貸・購入)いづれか 共に2000万円以内で購入できそうなのですが、20年後をどうするかで悩んでおります。 10歳の息子がおりますので、 (1)の場合は20年後(細々と売電収入)か(息子に渡してもよいかとは思う) (2)の場合は20年後太陽光発電というもの自体がどうなってるかわからないので、賃貸で権利放棄   と言う手段もあるかと。 考え方が、おろそかでしょうか? 現在同じような境遇で、ご決断された方いらっしゃいますでしょうか? 20年後の再生エネルギー問題 大手コンビニ・携帯会社等参入されていますので・ 国も何らかの手を打つのでは?とは思うのですが。 20年後の事もふまえて悩んでいます。 良きアドバイス。ありましたらお願いします。 自分の意志は90%購入予定です。 最後までお読みいただきありがとうございました。

専門家に質問してみよう