子猫譲渡に不安な里親さん

このQ&Aのポイント
  • 子猫の譲渡がトライアルで決まりましたが心配です。
  • 最近2人の息子さんと引越しをした方ですが、さらに子犬をもう1匹もらう予定だと言います。
  • 部屋は6畳2間で完全室内飼いですが、不自然な気がしてなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

子猫譲渡に不安な里親さん

ジモテイで里親募集をしました。子猫の譲渡がトライアルで決まりましたが心配です。 最近2人の息子さん (高校生 )と引越しをした方です。小型犬を同じサイトで譲り受け 、私が出した子猫2ヶ月も希望されました。受け渡し前に、目の開くかどうかという子猫もすでに貰い受けています。こちらの猫の譲渡が決まった翌日です ! 15日日曜に渡すことになっていますが、さらに子犬をもう1匹もらう予定だと言います。部屋は6畳2間で完全室内飼いです。動物が好きなので、とありますが不自然な気がしてなりません。どう考えたらいいでしょうか / ジモテイに相談したいのですが、相談先が見つかりませんでした。 急ぎご意見お願いします。

  • 回答数6
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1007)
回答No.5

譲渡猫を2匹飼ってます。それぞれ家に来たのは1歳半くらいです。理由は「懐かない」「懐きすぎる(老夫婦で、足元に来て転びそうになる)」でした。子猫時代が過ぎると、可愛さや愛着が変わるのかもしれません。また、成犬や成猫になれば、飼育経費も大きくなります。 「ペットのおうち」等の譲渡サイトや地域の愛護センターは、譲渡条件が厳しいです。その点、ジモティーは緩すぎますね。譲渡される側は「大きくなったら手放そう」とか「手放すときもジモティーを使えばイイや」という安易な考えがあるのかもかしれません。また『ペットとの暮らし』が夢で、ペットが全部「人なつっこくて、抱っこ好きで、人の言う事をよく聞く」という勘違いがあるのかも。 六畳二間で家族3~4人と犬猫だと、厳しい飼育環境だと思います。よほど相性が良くて大人しい性格じゃないとムリでしょう。また、仲が良くても遊びでケンカもすれば、夜中の運動会もあります。トライアルに出すのでしたら、その点を十分に説明する必要があるでしょう。 『何か不自然』と思ったら、譲渡猫の為にも、「客観的に適切な飼育状況とは思えませんので、一旦、キャンセルさせていただきます」で、良いんじゃないでしょうか。『動物が好き』と『責任を持って飼う』事は、別物です。ジモティー側の責任を問うにしても、「規約に記してある通りです(譲渡後の状況把握までは責任を負えない)」と言われるだけでしょう。

22390000
質問者

お礼

確かにジモテイは問い合わせが多く便利ですがmんだいと思う人からの問い合わせも多いです。この点を今後よく考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.6

保護活動のお手伝いをしています。 「不安なら譲渡しない」が鉄則です。 他の方々と同じく、適切な飼育環境とは思えません。 犬猫が好きなのではなく、飼うと言う行為そのもの飼っている自分が好きな人のように思います。犬猫に執着はあっても、愛情がない人っぽい。 「適切な環境、適切な飼育頭数とは思えないので、譲渡できません。」でいいと思います。トライアル前なのですよね?まだ渡してないですよね? 引越してすぐにその飼育頭数ということは、引越した理由も気になるところです。もしかしたら前のところも不適切飼育で部屋が荒れて、強制退去になったのかもしれませんよ。 なんにせよ、お断りすべき案件だと思います。

22390000
質問者

お礼

はっきり出来ましたありがとございます。トライアル前日でした。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.4

当方ミルクボランティアの経験があります。 質問者さんの「不安感」に同意です。これという決定的なものがなくても なんとなく不自然さを感じたことが何度もあります。 動物が好き、というだけでは判断材料にはなりません。 好き=適切に飼育できる人、は実際そう多くありません。 メールや対面で譲渡希望者とやりとりを経験してきましたが 子どもが喜ぶから(最悪です)とか死んだペットの替わりに欲しい(何かの代替物ではありません)とか単に自分の欲求を満たすだけとか、こちらと価値観がかなりズレている希望者も見られました。 生後10日余りの仔猫に小型犬、さらにもう1匹仔猫をとなると経験者でも 付きっきりに近い状態での世話としつけが必要です。 他の方もおっしゃっているように、飼育環境かなりアヤシイです。 譲渡決定後に先方の環境条件が変わっていますから、仔猫を連れて行く前に 一度先方を訪問して細かいことを詰めていく必要があるケースだと思います。地域に譲渡会などのボランティアグループがあればそちらにもご相談ください。

22390000
質問者

お礼

迷いが吹っ切れました。ありがとうございました。早く貰い手がついて欲しい気持ちと、安心できないところに渡すってどういうこと?,と、心の中でせめぎ合っていました。猫の幸せのために里親さんを探しているんですから間違えないようにします。ありがとうございます。

回答No.3

Q、急ぎご意見お願いします。 A、私なら、飼育環境不適と判断します。 >最近2人の息子さん (高校生 )と引越しをした方です。 これから、どれだけの教育費という出費が続くと思いますか?今後の数年間で少なくとも2,500万円。そういう時期に犬猫でもないでしょう。 なお、私自身は、大学生二人+受験生で犬2頭を飼い始めました。で、見事な犬馬鹿になって飼育放棄犬も3頭保護。シベリアン・ハスキーx2、ゴールデン・レトリーバーx1、シー・ズーx1、柴x1。が、7年後、初代ハスキーが一日の治療費=5,000円という闘病生活に突入。その治療費の捻出に大苦労しました。マイ・ホームの売却相談に出かけたりと大変でした。多分、彼らのための出費は、800万円程度になったと思います。まあ、それでも懲りずに、今の黒ラブが13頭目ですけどね。野良猫も2頭保護しています。3頭目は、今、一週間の入院中です。 まあ、「犬や猫と暮らす=幸せな日々」との想いは十分に理解できますが、一方で、それは「己の人生の時間と金とを分け与えること」でもあります。でも、高校生二人を抱えてという子育て戦争の最後の局面で犬猫を迎えるのは如何なものか?一日の治療費=数千円という状況が出現しないとも限りません。子育てが終わってからでもいいのじゃーないでしょうかね。 話を本題に戻せば、私なら、飼育環境不適と判断します。

22390000
質問者

お礼

実感の籠ったご意見ですね。保護しつつ大変さを抱えるご苦労。 そこから逃げない強さ。敬服します。 まずはこれからを考えると飼育する方がとても大変ですね。 ありがとうございます。

回答No.2

お断りした方がいいと思います。 ハッキリ言って怪しいし、飼育環境にしても狭過ぎでは? 今時、里親譲渡の条件はかなり厳しいものになっていますよ。 他所の条件(持ち家の一軒家とか月1度写真や動画などの飼育報告)を参考に考え直してみては? 猫1匹に付き1部屋以上が必要ですが、犬も居るならもっと広い間取りじゃないと。 引っ越してきていきなり計4匹はありえないかと。 引越しする前から犬と猫を飼っていて、犬か猫どちらか1匹を引き取りたい・・・というのは分かりますけどね。

22390000
質問者

お礼

やっぱり怪しいですか ! ありがとうございます。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

私は、71歳で叔母と二人暮らしですが、「里親募集」に応募しても65歳以上はダメとなって全く譲渡する事が出来ません。私達から見れば相手の方も若いようですし、何と言っても動物好きなのが何よりです。もし、不安なら前もって伺って見たら如何ですか。

22390000
質問者

お礼

飼育環境の確認のために自宅へ子猫を持参しますが、特急で30分かかるところなので、無理なら今のうちに辞めたいと思います。71歳はお若いのですが、よくマンションでペットを飼育していて、倒れて、猫が取り残されてという現実があるので譲渡不可になると思います。アンサーありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子猫、里親、譲渡側。

    子猫が今年5月に生まれ、一生懸命育てた子猫を、昨日里親に初めて譲渡しました。でもその後、居なくなってしまった悲しさから、落ち込んで泣いていたら、主人に飽きれられ、逆ギレされました。私みたいに泣いてしまうような人は、譲渡する側には向いてないのではないか?と悩んでいます。でも動物が大好きで、人間より信用している位です。可愛がって育てた猫が貰われて居なくなっても泣いたり、思い出したりしてはいけないのでしょうか? 私は譲渡する側としては失格ですか?

    • ベストアンサー
  • 子犬又は子猫の里親になろうと思っています

    子犬又は子猫の里親になろうと思っています。(犬であれば小型犬) 埼玉県内で里親を探しているビラなどはありませんか? もしビラなどを見かけたら紹介してもらえると嬉しいです。 できればさいたま市内で探しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 子猫の里親について

    はじめまして。2日前に家の前の川の草むらに子猫が捨てられていました。まだ生後数日しかたっていないようでへその緒がついているのと目がまだ開いていませんでした。私が見つけたときは夜でしたが猫たちが大きな声でニャーニャーないていたのでわかりました。私はすぐにホッカイロを箱に入れまずは一晩、様子をみました。翌朝(昨日)見ると生きていたので動物病院へ行きミルクと哺乳瓶をもらいなませ方などをおしえていただきました。しかし生まれて間もないため母乳ではないので免疫がなく死んでしまう可能性もあると言われました。ですが小さな命で必死に生きているのでまずは私に出来ることはしてあげようとおもいました。このまま元気に育ち私の家では子犬を飼っているのと私が妊娠しているためこれ以上動物はかえないのです。なので里親探しをしようと思うのですが、今のところ考えているのは動物病院・ペットショップに里親探しのビラを貼らせていただくのと知人に声かけ・ネットの掲示板での募集を考えています。なかなか簡単に里親は見つからないものだと思っていますが里親探しをされた方、または里親で動物をもらった方どのような方法が一番もらわれやすいのでしょうか?また、こうするとよいなどアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の室内飼いでも1匹でも飼える?

    子供が中学になったので何かペットを思っていたところ、偶然子猫の里親の募集があって1匹もらうことになりました。ところが、知らなかったのですが、外に散歩に行く猫は問題ないようなのですが、室内飼いの場合、1匹だとさ、よっぽど遊んであげないと、ストレスで暴れたり病気になったりすると聞きましたが本当ですか?そういえば私の周りで猫を飼っている人はみんな数匹飼いです。里親の条件で完全室内飼いということです。できれば兄弟で2匹もらって欲しいと言われたのですが、猫はまったくはじめてなのに、いきなり2匹は・・・ 犬なら1匹でも大丈夫ですよね?1匹なら犬の方がいいのでしょうか?犬に切り替えようかとも考えています。無責任なことはしたくないので、どうしようか迷っています。そんなに子猫の1匹の室内飼いは難しいのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子猫の里親

    子猫の里親について。 いま、子猫(生後1ヶ月半くらい)の里親になろうか悩んでいます。 私はフリーターで、バイトをしています。時間は不定期で短いときは3時間ほどで帰宅しますが、長いときは8時間ほど家をあけます。 実家暮らしなのですが、家の構造が特殊で祖母の持ち家であるアパートの一室が私の部屋です。 飼うなら、その私の部屋(約10畳)で飼うことになります。ちなみにペットを飼った経験はありません。 父は猫が大好きですが「死んだときがかわいそうだから」と良い顔をしません。 母は「犬ならいいけど猫はあまり好きじゃない」とノリ気ではありません。 飼ってしまえば一番嫌がっていた人が可愛がる場合があるから大丈夫!という人もいますが、そんなに簡単に決めてしまうのは子猫が可哀想だと思います。 金銭的には里親になれるとは思いますが、心配なのは両親と私がほぼ毎日家をあける為、子猫がひとりぼっちになってしまうということです。 元々猫を飼う気はなく、たまたまなんとなくネットサーフィンをしていたらたどり着き、子猫の写真を見て「この子の里親になりたい」と思ってしまいました。 しかし、このような状況では飼わない方が子猫のためなのでしょうか?

    • 締切済み
  • 子猫の里親

    子猫の里親について。 いま、子猫(生後1ヶ月半くらい)の里親になろうか悩んでいます。 私はフリーターで、バイトをしています。時間は不定期で短いときは3時間ほどで帰宅しますが、長いときは8時間ほど家をあけます。 実家暮らしなのですが、家の構造が特殊で祖母の持ち家であるアパートの一室が私の部屋です。 飼うなら、その私の部屋(約10畳)で飼うことになります。ちなみにペットを飼った経験はありません。 父は猫が大好きですが「死んだときがかわいそうだから」と良い顔をしません。 母は「犬ならいいけど猫はあまり好きじゃない」とノリ気ではありません。 飼ってしまえば一番嫌がっていた人が可愛がる場合があるから大丈夫!という人もいますが、そんなに簡単に決めてしまうのは子猫が可哀想だと思います。 金銭的には里親になれるとは思いますが、心配なのは両親と私がほぼ毎日家をあける為、子猫がひとりぼっちになってしまうということです。 元々猫を飼う気はなく、たまたまなんとなくネットサーフィンをしていたらたどり着き、子猫の写真を見て「この子の里親になりたい」と思ってしまいました。 しかし、このような状況では飼わない方が子猫のためなのでしょうか?

    • 締切済み
  • 里親を探しています

    現在、ウサギを飼っているのですが 事情があり、残念ですが手放すことになってしまいました。 いろいろと里親募集のサイトを見てみたのですが、犬や猫は多くありましたが、小動物はあまり見かけませんでした。 良い里親募集のサイトがありましたら、是非教えてください。

  • 里親の譲渡 返還について

    犬の里親の返還について ・私は先日家で産まれた子犬を里親に出したのですが トライアル期間(お試し)中に相手方からアレルギーが出たとのことで 返還を求められたのですが、返還はトライアル中ですので仕方ないのですが その時に頂いたその子にかかった医療費の一部 15000円を頂いたのですが このお金もお返しするべきでしょうか?この方と契約する前にこちらで行ったことです。

    • 締切済み
  • 猫の里親になったんですが…

    猫の里親になりました。木曜日に来たのでまだ5日目です。完全室内飼いです。トイレや餌は私が世話してます。両親が犬を飼いたいと言っている時、両親は高齢だし犬は散歩が大変だからと説得して猫を飼ったくせに嫌になってきました。世話が嫌なわけではないです。 凄く勝手な事を言っているのはわかってます。実家に住んでいて、父69歳 母63歳 祖母93歳 私24歳です。 NPO?の団体から里親になったのですが、里親になる時もし今後飼えなくなったらこちらで終生面倒見るので連絡くださいと言われました。 猫によっては20年以上生きると聞きます。20年後は父89歳 母83歳でもしもの事だってがあるかもしれません。そうなれば必然的に飼うのは私になります。 もしかしたら私と猫で暮らさなければならない日も来るかもしれない…そう思うとゾッとするし、何故か涙が出てきます。 なぜかはわかりません。今まで猫は好きでした。手を伸ばすとスリスリしてくれるし爪はたてない噛まない子でかわいいとは思います。でもなんか嫌だなと思ってしまいます。 どの猫を引き取るか選ぶ時、「まずは二週間お試しで預かってもらってから正式譲渡になるんですよ」と担当の人は言ってましたが、団体の代表さんが猫を連れてうちに来た時はその事は言ってませんでした。それだと今はお試し期間なんでしょうか?もう正式譲渡されてるんでしょうか?契約書も書いて避妊手術代とワクチン代を払いました。 もし今がお試し期間だとしたら返したいと両親に相談したところ、母と祖母はもう情がわいてるし生き物を飼ってみたらなんか違ったから返すなんてそんなひどい事はできないと言っていて、父は微妙な表情でした。 返したいと思っているのは私一人です。でも何かあった時に面倒見るのは私です。私が自立してひとり暮らしをしたとしても、猫より両親が先に逝ったら面倒見るのは私です。 今は家に猫がいるということがなんか不安で、眠れません。一日中両親に何かあったら私が…と考えています。 私は元々動物大好きです。もしかしたらしばらくすると私にも情がわいて手放したくないと思うかもしれません。でももし思わなかったら…両親に何かあった時にかわいがれなかったら…団体の施設に戻っても、もっとかわいがってくれる人が里親になってくれるかもしれない…そう思うと不安だし早く手放す方がいいんじゃないかと思っちゃいます。 両親は猫か自分達どちらが先に逝くかなんて今考えても仕方ない、猫が先かもしれないしと言います。 それはそうかもしれません。年寄り三人が飼いたいと言っているのに私が嫌だからと返すのはひどいとも思います。父は猫より生きてみせるから安心しろと言いますが両親があと10歳若かったらとか思っちゃうし… 毎日本当に不安なんです。 このまま飼うか返すかどっちがいいでしょうか? 今がお試し期間だったら、普通は二週間後に確認の電話かメールが来るんでしょうか? 前は犬を飼っていましたがわずらわしいと思った事はなく、一生一緒にいたいと思ってました。 しばらくしたら私にも情わくでしょうか? 最悪で勝手な事言ってるのはわかってます。でも私なりに真剣に悩んでます。 回答よろしくお願いします

    • 締切済み
  • 子猫を里親に出したい

    友人が、片手のひらに乗るサイズの子猫を拾ってきました。 しかし周りに飼ってくれそうな人がいなくて困っています。 こうなったらウェブ上の里親募集BBSなどに書き込もうか、なんて話しているのですが、私たちは高2です。 経済力も無いから、猫を病院に連れて行ってもいませんし(ワクチンも打ってません)、他県の方がもし、貰ってくれると仰られても、 どうやって引き渡すか…どうやって持っていくか、などの問題もあります。 なので、BBSに書き込んでも、相手にされなかったりしないでしょうか。 また、里親が見つかって引き渡す場合、どういう方法で引き渡すのがベターなのでしょうか? 郵便物(宅配便とか)で送るのはさすがに気が引けます。手乗りサイズですし。 何もかも分からないことだらけです。よろしければ、教えてください。 ※別に、ここ(OKWave)での里親募集をしている質問ではないのであしからず。 絶対に自力で里親を見つけようと思っています。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう