• ベストアンサー

判決文はいつ届くの?

判決言い渡し日が、7月4日でした。 3日に、書記官から不足分の郵便料の請求が、郵便で届いたので、4日に不足分の郵便切手を速達で送りました。 判決文は、いつ届くのでしょう? まさか2週間かかることはないですよね?

  • 裁判
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

通常、判決文は、基本的に判決日に発送されます。 でも、郵送料金不足で送れなかったと言うことですね。 4日に速達で送ったとのことですので、5日着で6日処理。 なので、6日、9日には発送されると思いますが。

関連するQ&A

  • 判決書の送達に関して

    民事訴訟法、同規則によれば、書記官は判決書の交付を受けた日又は判決言渡しの日から二週間以内に送達しなければならない、と定められていますが もし、二週間以内に判決書が送達されて来ない場合、その判決はどのような取り扱いになるのでしょうか。

  • 判決文が間違えてやがる

    判決文が間違えてやがる 判決文の文章がまちがえてやがる これって書記官に言えばいいのか? でも、そしたら、原告、被告に 訂正した判決文を再送達、になって、 送達証明書を取るのが、遅くなるのではないか?

  • 判決言い渡しから送達まで何日くらい?

    建物明渡裁判セルフ提起中原告です。 第一回弁論の日を待っています。 とても素朴な質問恐縮ですが、判決言い渡しから特別送達が届くまでには、どれくらいの日数がかかるものでしょうか。 第一回弁論で判決が出てしまったりすると、その日に他の裁判もある裁判官や書記官は忙しくなってしまうだろうし、だからって一週間も寝かせておくものでもなかろうし、、。 ○第一回弁論で判決が言い渡された場合 ○弁論を重ねて判決が言い渡された場合 おのおの、何日後くらいに判決が送られてきたか、教えてください。 あと、判決文て、被告と原告には同時に発送されますよね?

  • 判決言い渡し日に裁判所から電話

    本人訴訟で原告だった訴訟が終結し、判決言い渡し日が決まっていました。 その日に帰るのが遅かったのですが、判決文は届いていませんでした。(不在表もありませんでした。) そして、仕事で出られなかったのですが、裁判所から電話があり、留守録に「裁判所まで電話を下さい」とメッセージが入っていました。 さらに、別の裁判所からの郵便が来たらしく、不在表が入っていました。 これは、被告が別訴で別の裁判所に提訴していて、そちらの訴訟も終結したのですが、相手方が地裁への移送を希望していて、その書類が届いたのだと思います。 そして、判決が出ている筈の訴訟に関しては、控訴すると言っていました。 そこで、 (1)判決文は、判決言い渡し日に届くものですか?それとも判決言い渡し後に郵送されるものですか? (2)裁判所は、別訴で移送を申し立てた場合に、判決言い渡し当日になって、判決言い渡しを保留にしたり、控訴があったことで当事者(被控訴人)に電話をしたりしますか? まず、判決文が言い渡し日に来なかった事が普通かどうかと、それから裁判所からの電話はどういった用件の可能性があるのかを知りたいです。 休みに入ってしまって裁判所に連絡が出来ないので、何があったのか不安で仕方ないです。 見当の付く方がいらしたら、確実な回答でなくても構いませんので、何か教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 判決言い渡しについて

    法廷で、「○時○分に判決言い渡しです」と裁判官が原告に対し言っていました。 具体的に、その時間にどこでどのようなことが行われるのか教えて下さい。 また、当事者がしなくてはならない事はありますか?判決文は郵送されて来ると聞きますので、恐らく無いのだと思いますが。

  • 「確定判決で刑の言渡しを受けたこと」という一文

    「確定判決で刑の言渡しを受けたこと」という一文の理解に困惑しているのですが、 お聞きしたいのは、中学生の未成年が警察署に連行され、裁判はしないで、親を呼ばれて釈放(帰宅)という形の場合は、「確定判決で刑の言渡しを受けたこと」にはなりませんか?

  • 判決文の意味を教えて下さい

    夫の不倫相手との慰謝料請求裁判で 平成22年5月に判決が決まりました。 その後一括ではなく月々2万円程度払込みがありましたが、 それも怠って半年以上が過ぎましたので、内容証明郵便で請求したいと思います。 その際 残りいくらの金額を請求したらよいのか? 判決文の意味が分かりかねる所がありますので、ぜひ教えて頂きたいのです。 1.被告は原告に対し165万円及びこれに対する165万円及びこれに対する平成21年9月11日から支  払い済みまで年5%の割合のよる金員を支払え。 2.原告のその余の請求を棄却する。 3.勝訴費用はこれを2分し、その1を原告の負担とし、その余を被告の負担とする。 上記の内容なのですが、年5%は 21年から24年までの3年間と考えるのでしょうか? 24年9月でしたら3ヶ月分を差し引く計算なのでしょうか? 9月中に送るとするならば、内容証明に記載する金額は結局いくら請求すればいいのか? 是非とも教えて下さい。 ◆現在29万円振り込まれています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 控訴審判決後の賠償金の請求について

    本人訴訟で民事で控訴審の最中ですが、来月に判決が言い渡される事になりました。私が控訴人です。第一審では一部敗訴したのですが、1年以上控訴審が続いており、裁判官の話から想定すると、おそらく控訴審で逆転勝訴となり賠償金を得られると考えております。そこで質問ですが、控訴審判決言い渡し後判決内容が確定するのは何日後でしょうか?二週間でしょうか?また、損害賠償金を請求するには、どのような書式で被控訴人に請求すればよろしいでしょうか?内容証明郵便でしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 判決文

    先週、小額訴訟を行い判決が言い渡されました。 今週に特別送達で判決文が送られて来ましたので、受け取り その後、被告に支払い方法の確認の電話をしましたが、携帯電話は解約さていていました。 そして被告は、まだ判決文を受け取っていないようです。(裁判所、郵便局に確認しました) このまま被告が、判決文を受け取らなければどうなるのでしょうか? 強制執行の申立を行なう事は可能なのでしょうか? また、私が判決に異議申し立て行い、仮執行を行なう事は可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 判決文裁判官の記名欠如

    知り合い方に判決が出ました。一番後ろのページには書記官の名前と印がありましたが、総括  うんぬん よって、主文のとおり判決する。   ○○地方裁判所第○民事部    裁判官   としか書かれていません。だれが判決したかもわからない判決文ですが、この判決文は有効なのでしょうか?またこれをもって控訴した場合受け付けてもらえるのでしょうか?教えてください