• ベストアンサー

バイト先で孤立感を感じてしまうのは誰でもあることで

バイト先で孤立感を感じてしまうのは誰でもあることでしょうか?自分から行くしかないのでしょうか? 二十歳学生、男です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.7

ここでは、バイト先で馴れ馴れしく話しかけてくる人が嫌だという質問もしばしばあります。自分はただ黙々と仕事だけをしたいのに、バイト先の人となんか仲良くなりたくもないのにどこに住んでるのとか学生さんなのなどと話しかけてくる人がいて、心底ウザいと感じる人もいるのです。 私なんぞはその話しかけていくタイプの人なのですが、そりゃあそれでこっちは悲しいんですよ。こっちだってお互い黙っているとなんだか空気感が悪くなるだろうからと考えていたりするのですけどね。 だから挨拶したときの反応とかで「ああ、この人はあまり話しかけられたくない人なんだろうな」と感じたときは必要以上には関わらないでそっとしておくのです。 それを「僕からは話しかけられませんけれど、孤立したくはないです」っていうのは通らないです。バイトは仕事をするところですし、他人は質問者さんのご機嫌を伺うために働いている訳でもないですからね。

その他の回答 (6)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

バイトの場は、談話室ではありませんので、 私語などは、禁物です。 暇がああるのであれれば、整理や掃除を 行いませんか。私語に花が咲いている場に お客様が来た場合、その話をつづけながら 接客を行うことになりますので、お客様としては 気分がよくない筈です。まぁ トータルで、考えてみませんか。 ふろく: 「あなたが一番好きなことを見つけ、    それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。     (Marcus Valerius Martialis : ローマの詩人)」 というスタイルを採用して、ナンバー・ワンか オンリー・ワンかを創り出しましょう。 そうすれば共感者・共鳴者それに支援者がアナタ様の 周りに寄り集って来るようになりますよ。 バイトさんであれ、パートさんであれ、 プロなんです。1度で宜しいので、 《プロフェッショナルとは何か?》に就いて 極限思考してみませんか。 [アナタ様が、経営者であるとして、 バイトさんやパートさんが私語に夢中で、 私語しながら接客を行っている光景を、 微笑ましく思ったり、嬉しく感じますか?] 「一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。 (郭沫若)」 All the Best.

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.5

自分から溶け込んでいかなかったら孤立するだろうね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6254/18645)
回答No.4

私は今の立場にたどりつくまでに 職種は1ダース以上 転職は数えきれないほど。いつも孤独。 登山家を扱った小説で「孤高の人」というタイトルがあります。 パーティーを組まず いつも単独行で山に行く人が主人公。 その人も私も 一人が性に合っているのでそれでよかったのです。 一人は気楽でいいです。

  • suzukt1
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.3

こんばんは! 最初から打ち解けられるわけが有りません! 話題を見つけて毎日の様にトピックスから話題をふってみては如何でしょうか? その中で食い付いてくる話題が有るはずです! 今は、好きでなくてもサッカーと野球を一生懸命見ましょう! 結構話が合いますよ! よろしくお願いいたします!

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11353)
回答No.2

私もあります 自分から行かないと何も始まりません そして自分から行けばそれは解決します

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.1

サークル活動ではないんですから、ちゃんと仕事してください。

関連するQ&A

  • バイト先で孤立している人

    自分のバイト先に、孤立している人がいる!って方、 あなたはその孤立するバイトの子の事どう思ってますか?

  • バイト先で孤立している

    大学生女です。私は今飲食店で働いており、学生の中で一番歴が長く責任者の役職についています。 ここ最近、バイト先で孤立するようになってしまいました。 バイト仲間の態度に呆れて、その場で帰宅するよう促したことがきっかけです。 学生のバイト仲間の中でも特によくシフトがかぶる女の子3人組がいます。 ここ最近その3人がシフト中にダラダラとおしゃべりしている光景が目立っていました。 仲が良いことはとても良いことですし、私もバイト仲間とのコミュニケーションは大事にしているので会話をすること自体はまったく悪く思いません。 しかし、お客様が近くにいる時に構わず大きな笑い声を立てたり、真面目に働いている人がいる中で手を動かさない、仕事を探そうともしない、言われたことしかやらない、そんな姿勢には前々からモヤモヤしていました。 店長も時々その光景に腹を立てていましたが、その割には注意するわけでもないので私も黙って見ていました。 しかし先日、その3人と丸一日シフトが被っている時にふとしたきっかけで同じ時給で働いているのが馬鹿馬鹿しいと感じ、店長の了承を経て「お店忙しくないし、3人はもう帰っていいよ」とかなり早い時間に帰らせました。 その場では暇だからという理由にしましたが、3人とも間違いなく空気は察していたと思います。 それ以来なんとなく気まずい状態が続いており、学生の女の子の中で浮いてしまっています。 大人の先輩方は労ってくれるのですが、時間が経つにつれて私が間違ってたのかな、あの時ちゃんと言葉で注意するべきだったのかな、と後悔しています。 歴が長く責任者をやっているからといって偉そうにするつもりはないし、今までフラットな関係性を構築してきたつもりですがここにきて崩壊してしまいました。 時々ご飯に行く仲だったし、多くの時間を過ごしているバイト先だし、学生バイトもメインはその3人と私なので、孤立するのは寂しいです。 どうすればこの気まずさを解消できるのでしょうか。 アドバイス頂きたいです。

  • 孤立感?

    私立の中高一貫校に通っている中学2年生の男子です 1月に入り急に孤独感を感じるようになりました。(部活をやめたこともあり) 小学校の6年生の最後も孤立感を味わっていました 中学1年生ではとても楽しくそのような感情は全く味わなかったのですが今のクラスが合いません というより自分で言うのもなんですが精神年齢が相当高いのだと思います 自分的には新環境のところから1年~2年は楽しいのですがその後飽きが来るのかあまり友達とは話さなくなります また自分の性格も非常に飽きっぽく困っています そのようなこともあり高校受験を考えているのですが高校になってもまた孤立感を味わうのではないのかと不安です どうやったら改善できるでしょうか?

  • バイト先では、自分から輪に入っていかなければ孤立し

    バイト先では、自分から輪に入っていかなければ孤立しますよね?でも、性格的に合わない人や、この人は自分のこと嫌いなんじゃないかと考え、ストレスです。もちろん、仕事ということは認識してます。ただ、楽しくや っていきたいという気持ちもあるので、何かアドバイスがあればお願いします

  • バイト先で孤立している女性へ、話しかけるのは逆に迷惑ですか

    バイト先で孤立している女性がいます。傍から様子を見る限りでは、精神的に、大変そうだと私は感じています。仕事の事以外では、周りから話しかけられませんし、昼は一人で過ごしているようです。 人の出入りの激しいバイト先で、これまでも、急に来なくなったり、休みがちになって自然消滅する人を何人も見てきました。 以前も似た感じの状態の方がいて、たまたま席が隣になってんですが、せめて「もう慣れましたか」とか「仕事のやり方で、わからない事がありますか」と聞いてみようかなと思っていたんですが、自分の担当の仕事の忙しさにかまけて、話しかける事ができませんでした。その日を境に、その方は、出勤しなくなりました。 気付いていながら、見過ごしてきた自分の過ちを二度と繰り返したくないんです。 でも、そんな私もバイト先では、昼ご飯を一緒に食べるような仲の良い人間関係を築けていません。また、私はいわゆるキモオタで、世間話が全然できません。だから、話し掛けることにより、逆に、その女性に不快感を与えるのでないかと、心配でなりません。 特に2点、質問があります。 私のような場合、女性の立場からしたら、社会通念の挨拶・仕事上での会話以外は、口を聞いて欲しくないのでしょうか? また、他の女性の方たちは、グループを組んで、色々話をして楽しそうに過ごしていますが、孤立している同性を見ても、何とも思わないのでしょうか? どうしたら、本当に、その方のためになるのでしょうか?長くなりましたが、よろしくお願いします

  • 寂しさ、孤立感を感じています(>_<)

    高校生の女の子です。疎外感・孤独を感じています。人に素直になれず、情緒不安定です。 小学校以来ずっと優等生で通ってきました。自分でもそれを意識してしまって「ええかっこしい」になっているところがあります。人の目を過度に気にしすぎて、自分の枠を作っています。 物事をよく考える方で、自分は他の人よりも色々なことに考察がある、と人に対して優越感を抱えているのに、一方では劣等感がとても強いのです。私が考えていることを知ったら、きっとみんなは冷たい目で見るだろう、と考えてしまいます。世間体を恐れているのです。まるで年をとってがちがちに固まった人みたいに。 心の奥底では自分に過度な期待や自信を抱いているのに、心の表や実際の行動では、自信が持てないのです。だから人の目を気にしたりするのだと思います。また、自分の弱みを人に見せられません。 だから自分が考えていること、悩んでいることを人に相談できません。それで、自分だけ学年の友達からういているような、孤立感・寂しさを感じてしまうのです。そうして、自分の内側にこもって楽になってしまおうとするのです。本当は臆病で寂しがりやな私にとって、内にこもることが真に楽な方法ではないと知っているのに、です。 勿論友達はいます。けれど、心からの友人関係に至るまでの過程は、未だ踏めていないと思います。私がこんな風に考えていることを多分だれも気付いていないと思います。 長々と書いてしまいましたが、来年の受験を考えても自分のメンタル面の弱さを克服しなければいけないと思っています。そのためには度々自分が陥っている人付き合いの不得意さから来る自己不信や情緒不安定を克服しなくてはいけないのです。こんな時、皆さんならどうされますか?どうか教えてください。

  • 孤立しても安心感を持ちたい。

    お世話になります。 自立とは違った意味で、孤立しても自分は自分だと思いたいです。 幼少期から両家の親族から無視をされ続け、現在は私のみ縁を切った状態です。 本当は寂しかったなぁと時々襲いかかる寂しさと辛さで胸が張り裂けそうになります。 両親は厳しく、ダブルバインドのように対立する家庭でしたので、 私自身に結婚願望はありません。友達もいません。 でも見た目は普通なので、最初はうまく会話できます。でも関係が作れないのです。 職場でも孤立しています。信頼関係が結べません。 今、一人でも平気な人が沢山いますね。自分は自分だと思えるのが羨ましいです。 私の中に安定感がないので、傍から見れば挙動不審で怯えた人のようです。 私は他人との距離感の持ち方がわからないのですが、 人は人、自分は自分と思えるように訓練できたらと思います。 この先、一人で生きていく中で、安定した感覚を掴みたいと思っています。 でも方法が分かりません。 支離滅裂ではありますが、どなたかアドバイスいただけると幸いです。 単調ではありますが、生き続ける勇気がありません。

  • バイト先で孤立してます…。

    私は今のバイトに入ってから4ヶ月程なんですが、未だにバイト仲間と溶け込めてません。 最近だと自分と先輩だけのシフトでコロナの影響かお客さんが来てない間は話さなきゃオーラがあって毎回バイト行く時がしんどいです。 また2人だけのシフトじゃなくても私以外先輩達が固まって孤立してる状態です。 頑張って話しかけようと思うのですが、全然弾まず終わってしまいます。 なので無理に話しかけても自分がしんどくなるだけだし今のバイトは難しいけど辞めたくは無いので用事がある時だけ話しかけようとか、あっちから話しかけられた時でいいかなとか…仕事だと思い割り切ろうと思うのですが、バイト仲間とあまり話さない人間っておかしいでしょうか…。 また何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 滅茶苦茶な文ですみません。

  • 家族の中での孤立感

    はじめまして。 家族の中で孤立感(孤独感)を味わっている方に、質問させていただけたらと思います。 私の家族は、父・母・姉・私です。 姉が家族の中での孤立感からうつ病を発病しました。 その理由は、「両親の愛情が私にのみ注がれていた」からです。 姉は、私が両親を奪ったと感じ、小さいころから孤独感(置き去りにされた感)を感じていたそうです。 私はこうした感情が理解できません。 むしろ親は姉の教育に熱心でしたし、少ない給料を切り詰めて姉の一人暮らしを援助しています。一方私は会社まで片道2時間以上の実家暮らしです。 確かに私が生まれるまで姉は両親を独占しており、私が生まれたことで両親を盗られたと思ったでしょうが‥。 家族の中で孤立感や孤独感を患っている方にお尋ねしたいのですが、このような感情に賛成できますか? 私の理解が不足しているのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 孤立感

    40代男です。4年前に勤めていた会社が倒産してから、アルバイトや契約社員で働いてきましたが、家賃を支払うのが厳しくなり、実家に戻りました。 実家に戻ってしばらくは、家賃の負担が解消したので、精神的に落ち着いたのですが、最近は家に引きこもりになっています。 その原因の一つは、近所との付き合い方の問題です。向かいの家に引っ越してきた人は挨拶が全然無く、また互いの家の窓が正面にあるために、自宅の家の窓を開けると、向かいの家の部屋のカーテンを閉める状態です。 既に5ヶ月になりますが、一向に挨拶はありません。 実家に戻り、親は施設に入ったので、今は自分だけ独り暮らしなのですが、生活は豊かになったわけではありません。 何かにお金を使うと何かが出来なくなる状態です。よって趣味にお金を使うことも出来ない。本は図書館、CDも買わず、なんとか収入の中でやりくりするのに追われています。 職場では、頑張って仕事をしていますが、所詮は雑用の仕事です。契約社員ということで、 周りから自分のことを忘れられている事件も何回かあり、最近は口数も少なくなり仕事をしています。 今後のことを考えて、再就職をしなければいけないと、資格を取ろうとか思いますが、どうしても金がかかることは避けています。ストレス解消で食べたり飲んだりして食費が嵩み、またスーパー銭湯へも行くので他に金を使えません。 いろいろやることがあるから、もっと絞りこんでいくことが大切だとは思っています。 いろいろな事が絡まり過ぎて、どうして良いのかわからなくなっています。 仕事が終わって、帰りの電車の中では爆睡、その後安いカフェで読書をして家に帰る繰り返しです。 自分の生活習慣が原因だと思いますが、なんだかとても孤立感があります。 自分をあまり出していないことも鬱積した原因だと思います。 こんな状態なのですが、何かアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。