• 締切済み

寂しさ、孤立感を感じています(>_<)

高校生の女の子です。疎外感・孤独を感じています。人に素直になれず、情緒不安定です。 小学校以来ずっと優等生で通ってきました。自分でもそれを意識してしまって「ええかっこしい」になっているところがあります。人の目を過度に気にしすぎて、自分の枠を作っています。 物事をよく考える方で、自分は他の人よりも色々なことに考察がある、と人に対して優越感を抱えているのに、一方では劣等感がとても強いのです。私が考えていることを知ったら、きっとみんなは冷たい目で見るだろう、と考えてしまいます。世間体を恐れているのです。まるで年をとってがちがちに固まった人みたいに。 心の奥底では自分に過度な期待や自信を抱いているのに、心の表や実際の行動では、自信が持てないのです。だから人の目を気にしたりするのだと思います。また、自分の弱みを人に見せられません。 だから自分が考えていること、悩んでいることを人に相談できません。それで、自分だけ学年の友達からういているような、孤立感・寂しさを感じてしまうのです。そうして、自分の内側にこもって楽になってしまおうとするのです。本当は臆病で寂しがりやな私にとって、内にこもることが真に楽な方法ではないと知っているのに、です。 勿論友達はいます。けれど、心からの友人関係に至るまでの過程は、未だ踏めていないと思います。私がこんな風に考えていることを多分だれも気付いていないと思います。 長々と書いてしまいましたが、来年の受験を考えても自分のメンタル面の弱さを克服しなければいけないと思っています。そのためには度々自分が陥っている人付き合いの不得意さから来る自己不信や情緒不安定を克服しなくてはいけないのです。こんな時、皆さんならどうされますか?どうか教えてください。

noname#8593
noname#8593

みんなの回答

  • tarbo900
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.6

私もそうです。 人に自分が思ったことを話せないのは 思ったことを思うまま言ったとき、それが他の人には分からないような内容だったとき ヘンな顔や時には嫌な顔をされた経験が積み重なっているのではないですか? だから平易な言葉で分かりやすい内容で無難な話をすることで 自分は敬遠されず、人に好かれると思っていませんか。 でも好かれた自分は本当の自分ではないという気持ち。 だけど、そういう気遣いが出来ることも、能力だと思います。 ちょっと疲れるけど、人に好かれる能力があるってすごいことです。 ただやはり人間、本音を話す人が欲しいです。 今私にはいますが、niveさんは多分まだ出合ってないのだと思います。 私も高校生のときは心から本音を話せる人なんて誰も居ませんでした。 とても孤独でした。でも世に出て沢山の人に会いました。 大学や会社ってある程度人をジャンル分けするので、いつのまにか心許せる人が数人できました。 みんなダメな人ばっかりです。 でもみんなすごい頭が良くて、葛藤してて、いつも自分の意見があって だから私がどうであっても気にしないし、受け入れてくれます。 こないだその友人の一人が「私普通の人と友達になれないんだよね」って言ってて 思わず笑ってしまいました、相手も私のこと普通じゃないと思ってるんだと。 質問者さんもきっとそういう人が現れると思います。 文章見たらすごい自分に似ているように感じたので。 あと、弱くても弱いなりに生きてゆこう。 ある種の諦めも悟りのひとつ。 弱いんじゃなくて繊細なんです。

  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.5

40近いおじさんだけど、いいですか? 私も、そうだったな。 人の目を気にしてばかりいて、 「こんなかわいげの無い子供なんていない。」と思ってた。 小4の時に、 クラスの女の子がバレンタインのチョコをくれようとして、 担任の女の先生(当時30代かな)に見つかってしまった。 放課後に二人が先生に呼ばれたんだけど、 その時先生は、たぶん冗談で、 「(私の)どこがいいんだろ。」って言ったんだ。 その時、自分の薄っぺらさが大人にはわかるんだ、 と思って、すごく怖くなった。 人の目を気にして、弱みを見せられないのは、 割と最近までそうだったと思う。 帳尻あわせのような仕事をしてしまって、 後々苦しむことになる失敗は、数限りないと思う。 でも、最近、少し生きるのが楽になった気がしてる。 やっと、なんだけどね。 人から見れば、余分なことばかりで、 同じ年代の男に比べれば、何もない、自分なんだけど、 回り道をいっぱいして、とりあえずたどり着いた、 「自分は自分でいい」ということ。 人はね、いろんな面を持っているんだよ。 醜い面も、弱い面も、悩んでいる面も、そして良い面も。 自分のことはよくわかるけど、他人のことはわからない。 例えば、あなたのクラスの隣の席の子だって、 あなたが知らない、いいところももちろんあるけど、 あなたが知らない、暗く、人には見せられない部分だってあるんだよ。 あなたと同じように。 だから、自分を卑下してはいけない。 せっかくよいところがいっぱいあるのに、 悪いところばかり見ていてはいけないんだ。 いいかい、人の目を気にする人は、 その場の状況・雰囲気を読める力がつくはずだから。 いい面もあるさ。 たぶん、人の目を気にするのは、中高生頃が一番のピークかもしれない。 「思春期」というやつだ。 異性の目も異常に気になるしね。 どうしても不安になったら、 ひとつ深呼吸して、周りを見回して、 「自分だけじゃない」と思おう。 なんか、まとまんなくてごめんね。

  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.4

現状の中に身を置いて自分自身を変えるのはなかなかに困難です、いっそ現状を飛び出して新たな環境で自分自身を見つめ直してみては如何でしょうか。 偶然の出会いや奇蹟を願っても何も変わりません、何かを変えたければ先ず行動有るのみです。 そもそも他人の期待なんて不当に高いものです、その期待に応えなかったからといって貴女が周囲を裏切ったことにはなりません、失うのは油膜の如くに薄っぺらな下らないものだけです。 実行されるかどうかはさておき、1週間ほど学校をサボってどこか好きな場所へ旅行にでも行ってみては如何ですか?(誰にも何も言わずに)

  • shinsen
  • ベストアンサー率28% (101/355)
回答No.3

いろいろな書物や雑誌の記事などに、自分を変えないといけないとか、弱さを克服すべきということが書かれているので、それを解決しないと、なにもかもうまく行かないだろうと思えてくるのですが、実は、そういう悩みを持ちつつ、誰にも言えない人は、結構います。 まず、そういうことが、気になっても、大学に入ってから治すぐらいに考えて、勉強に取り組むのがコツです。 森田療法の考え方は、ノイローゼの人以外の人でも役に立つことが多いので、参考URLも読んでみて下さい。

参考URL:
http://www.mental-health.org/
  • kimshin
  • ベストアンサー率40% (45/110)
回答No.2

私もかつて優等生で同じような悩みをもっていました。 ところが、ある友人との出会いで変わりました。 彼は、自分よりも頭がよく、自分よりもスポーツができ、プラス思考に気さくと何かにつけて認めざるを得ない存在でした。私がそんな彼に一番驚いたのは、プライドが低いことでした。自ら汚れ的なキャラで周りを笑わせ、今までの自分がとても小さい存在に思えました。 大事なことは、友達を信じる、友達を認めることです。 そして、その友達の長所を自分のものにできるよう真似てみることです。 ★学校の他にも近所のサークルなど課外活動をするのも手段かもしれませんよ。色々な世界で色々な自分を試してみて下さい。

  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.1

高校生でここまで自己分析できるなんて!将来大物になるかも知れませんよ!私も高校生のとき質問者さんのような状態でしたよ。結論を言うと克服する必要はない、というより誰も克服なんてできないと思います。高校生は悩むのが普通ですから。

関連するQ&A

  • 孤立しても安心感を持ちたい。

    お世話になります。 自立とは違った意味で、孤立しても自分は自分だと思いたいです。 幼少期から両家の親族から無視をされ続け、現在は私のみ縁を切った状態です。 本当は寂しかったなぁと時々襲いかかる寂しさと辛さで胸が張り裂けそうになります。 両親は厳しく、ダブルバインドのように対立する家庭でしたので、 私自身に結婚願望はありません。友達もいません。 でも見た目は普通なので、最初はうまく会話できます。でも関係が作れないのです。 職場でも孤立しています。信頼関係が結べません。 今、一人でも平気な人が沢山いますね。自分は自分だと思えるのが羨ましいです。 私の中に安定感がないので、傍から見れば挙動不審で怯えた人のようです。 私は他人との距離感の持ち方がわからないのですが、 人は人、自分は自分と思えるように訓練できたらと思います。 この先、一人で生きていく中で、安定した感覚を掴みたいと思っています。 でも方法が分かりません。 支離滅裂ではありますが、どなたかアドバイスいただけると幸いです。 単調ではありますが、生き続ける勇気がありません。

  • 私は劣等感の塊です

    私は顔も性格も要領も悪いです なので中学のとき突然無視、仲間外れがはじまり 陰口、悪口は常に言われて空気のまま卒業しました それから人が怖くて もっとコンプレックスや劣等感がもっとひどくなり 常に見下されてる気分です 高校に入りそんな私に話しかけてくれる友達ができ 派手な感じだけど大人びていて思いやりがある人です それから一緒に居ることが多くなり わたしも自然とださい見た目が変わり周りの人から驚かれます 私はただ見た目が変わっただけで 中身は全く変わらず 誰かに常に見下されている感じです この鬱憤を晴らそうと、できることは全部頑張りました それでも劣っています 友達はよく遊ぶ人で関係をもちセフレもいます わたしもよく男子を紹介してもらって会うけど 行為ができません このままではいけないと思っていたときに告白され初めて付き合いました 楽で顔が良く人気な彼なので1人で優越感に浸り 絶対この人で初体験すると決めたのに やっぱり一緒にいても とても見下されてる気分になり気持ち悪いです 結局、別れました それからもうどうでもよくなり 遊んだ人と初体験をおえました なんだかんだ高校卒業しました 少し経ち私と同じように浮いてる立場にいながら私の事を見下していた元同じ中学の人に偶然会いました。 最初は全く目も合わせなかったのにその日に行為をしました 向こうは初だったようです 最初は向こうはおどおどしていたのに 何回か会い行為をしていくうちに強気になっていき 偉そうな言動が気になります でも全く見下されてると感じません 逆に見下せる相手をみつけ優越感に浸っています 人気のある人と接し、周りからの自分のランク?の優越感より 自分より劣っていると感じる優越感の方が安心します 私自身醜いとおもいます けど見下せる相手を探しています そうでないとおかしくなりそうです この鬱憤をなくすにはどうすれば良いと思いますか 他にも方法ってあるのでしょうか 御意見ください

  • 食べることへの恐怖感

    拒食症ではないのですが、食べることへの異様な恐怖が心の奥底にあります。私は20代後半です。 恐怖感ということを具体的に説明すると、嘔吐することが怖くて、おなかがいっぱいになることと、吐き気の感覚が似ていて、嘔吐が恐怖である自分にとっては、満腹は恐怖なのです。 満腹になって苦しくなったときは、吐くのではないかと、パニック状態を起こして、過換気を起こして、救急車を呼んでくれというくらい苦しくなってしまいます。 精神安定剤は好きではないので、よっぽどというときには使いますが、普段常用していません。 みんなで外食することも苦手です。満腹が怖いから、外でも残さなくちゃいけないことへの、食事を楽しんでいる周りの人に対する申し訳なさと、満腹になったらどうしようという不安で、外食が楽しめません。 嘔吐の恐怖を克服しない限りは、食事は楽しくならないのでしょうか?日常の、食事自体を楽しむことができません。食べることはからだを動かし、健康に保つ基本だと思っていても、食べることが心の奥底で何かひっかかってしまっていることが、つらくて苦しいです。からだのためにって思って理性で思い込ませて、食べることに向かっていっても、からだのほうは受け入れてくれなくて、恐怖感がなくなるわけではないのです。

  • 優越感か劣等感しかない自分からの脱却

    私は、いつも優越感か劣等感を感じています。 例えば、私は男性ですが、 「あいつより、顔が下だ。」とか「でも身長は勝った」とか、「彼女の有無」「学歴」などなど。 いつも、勝手に優越感か劣等感に気持ちが苛まれています。 だから、身長が高くて、イケメンで高学歴で可愛い彼女なんか連れてる人がいたら、その人は何も自分にしてなくても、激しく敵意を持ち、劣等感を感じています。 こんな自分が嫌です。 だからと言って、人は人、自分は自分なんていうスローガンを、何万回復唱しても、この自分は絶対に変わりません。 どうすれば良いのでしょうか? それとも、もしかして、実は皆さんも、優越感か劣等感か、その二者択一の心理状態で生きておられますか? 優越感でもない、劣等感でもない、穏やかな自分。 例えば、私より身長が高くて、イケメンで高学歴で、、、みたいな、客観的には、自分のが劣っていても、堂々としていることが、もしもできるとしたら、その人は、どういう風に自分の心をそのようにしているのでしょうか? ご教示ください

  • 孤独感と疎外感の原因がわかりません……

    孤独感と疎外感の原因がわかりません…… 10年ほど鬱を患っており、心療内科への通院もしています。 慢性的に孤独感・疎外感に襲われ、どうしようもなく不安定な気持ちになってしますが、その理由がわからないのです。 多くはないですが付き合いの長い友達もいるし、片親ですが母は自分を愛してくれていると思います。 友人の一人とは数年一緒に暮らしてもいます。 幼少の頃にイジメなどに遭った事も他人へのイジメに加担した事もありません。 なのに、とても自分は独りだと感じており、なんだか世の中に馴染めないのです。 mixiやTwitterなどもやっていましたが、他の人達はとても楽しそうに見えて、自分は世界の外にいるような疎外感すら感じます。 みんな誰とでも楽しいコミュニケーションをできているように見えて、劣等感にまみれてしまう…。 だから、誰とでも自然にコミュニケート出来て、広い交友が出来る人に対してとてもコンプレックスがあります。 自分は思った事を言おうとするとなんだかカドが立ってしまうので…。 これは、学生時代にも感じていました。 ただ、話しかけられれば人とも話すし、自分に優しくしてくれる人も居るのです。 ただ自分が我が儘なだけなのでしょうか…。

  • ささやかな優越感

    こんにちは(⌒∇⌒)ノ" 皆様のささやかな優越感は何ですか? 私は目覚まし時計のアラームが鳴る数分前に目を覚ます事です。 皆様のささやかな優越感は何ですか? 皆様からのご回答、心よりお待ちしております。

  • ネガティブ・劣等感が強くて悩んでいます。

    大学3年生、20歳の男です。 小学生の頃はやんちゃでしたが、中学生の頃から徐々に、自分と他人を比べて劣等感を感じるようになってしまって、容姿(アトピー持ち)、知能とかあらゆる面で自信がないです。 何かを新しく始める場合には経験のある人と初心者の自分を比べて、できない自分が惨めに思えてしまって自分は一生できないかもと思ってしまいます。 自分が失敗した時に迷惑そうな顔や態度をされることも凄く怖いです。 こんな感じなので長く続けることが難しいし、続いても周りの目を気にしてビクビクしてしまいます。 人と話す時も外では周りの目を気にしておとなしくなって良い人かぶったり、バカを隠そうと、すましてしまいます。 家では自然体のふざけキャラでいれるけど、内弁慶で母、弟にキツイ態度をとってしまいます。 たぶん、小さいころに母と喧嘩して泣かされたり、弟と比較されていたので仕返ししているのかも しれないです。弟にも劣等感を感じます。こういうところも直したいんです。 なんとか、友達つくろうと思って頑張るんですけど、周りの目が気にして素を出せない今の自分は 昔のやんちゃな俺と比べるとくだらない人間と感じてしまって、うまく話せず心を閉ざそうとしてしまいます。対象の人が自分より優れていると感じる人や女子だと余計にそうなってしまいます。 それに、バイト先の人に大学名きかれた時には顔がひきつってしまいました。 友達関係はその場だけな感じであんまり遊ばないし、拒絶されるのが怖くて自分からは誘えません。 考えてみると、俺は仲良くなっても友達を深く知ろうとしなかったし、素の自分は少しは出せたけど なんとなく自分を隠すところがあるんです。嫌われるのが怖いんです。 それに、誰かと少し仲良くなってもその人に自分より親しい友達がいたりすると孤独を感じます。 大学に入ってから悩みは強くなる一方です。 自信をつけるために運動をまた始めたけど、また周りと比較して凄く不安になってます。 周りをきにしなきゃ済むことだけど、それがなかなかできないです。 この劣等感をなんとかしないと一生友達も彼女もできない気がします・・・ 劣等感をなくすにはどうすればいいでしょうか?こういう経験を克服した人やこういうのに詳しい人がいれば気持ちの持ち方とか、どんなことをすればいいのか具体的なアドバイスをください! 長くなりましたが、回答お願いします。。

  • 劣等感を克服したい

    私は劣等感が強く、自分に自信がないです。 自分が悪くなくても、強く怒られるととりあえず謝ってしまいます。 自分に自信を持って堂々と生きていきたいです。 劣等感を克服して自分に自信を持つには、どうすれば良いですか? 劣等感を克服した体験談やおすすめの方法があれば、ご教示お願いします。

  • 自分が劣等感のかたまりで悩んでます。。

    大学3年生、20歳の男です。 俺は家では自然体のふざけキャラいれますが、内弁慶で家族にキツイ態度をとることも多いです。 でも外では周りの目が気になっておとなしくなって良い人をかぶってしまいます。 バカのくせにすましたりもしてしまいます。昔はバカも気にぜず、ふざけて遊んでたけど・・・ 中学のころからこんな感じです。 高校でも部活でうまいやつと自分を比べて凄く惨めな気持ちになり、やめてしまいまいました。 うまく会話もできなかったです。自分を隠してしまって。 大学生になってからは、アトピーも酷いし、太ってしまい、さらに容姿に自信がなくなり 久しぶりに唯一の友達の中学の部活仲間と遊んだときにそいつや同級生たちの 大学生らしい生活や彼女ができたことを聞かされてから惨めな自分は変に思われそうで会えないです。 友達も彼女もいない自分が凄く惨めに思えて、劣等感が強くなってます。 いろいろあって自分よりレベルの低い大学に入るしかなくて、そういうのも劣等感を強くしてます。 なんとか友達ができても、その場限りの付き合いって感じです。 一番親しかった中学の友達もそうだった気がします。 あんまり遊ばなかったし、拒絶されるのが怖くて自分から誘うこともできませんでした。 考えてみれば俺は、そいつらのことを深く知らないし、立ち入ろうともしませんでした。 そして嫌われてしまうかもと素の自分を出しきれませんでした。 それに、誰かと少し仲良くなってもその人に、親友がいるとかきくと孤独感や寂しさを感じます。 中学のころから自分よりも劣っていると思う人(顔、頭脳など)は心の中で蔑んだりしてしまうし、 学生生活楽しんでいる人が羨ましくてしかたないし、自分を隠しながらじゃないと人と話せないです。 通ってる大学のことは気にしないようにしても、きかれると顔がひきつってしまいます。 何をするにも他人と自分を比べては落ち込み嫌になり、長く続きません。 心を開かないから薄い付き合いの人しかできないし、良い友達ができないのは分かっていてるけど 昔の活発だった自分と今の自分を比べてしまって、今の自分が駄目人間に思えてしまうんです。 そういう気持ちを振り切って家のときのような素の自分を出して 心を開いて話そうとしても変に演技してしまい、うまく話せず心を閉ざそうとしてしまいます。 対象の人が自分より優れていると感じる人や女子だと余計にそうなります。 自信をつけるために運動をまた始めようと思っても結局変われないんじゃないかと不安になります。 これから劣等感を振り払って自分に自信をつけるにはどうすればいいでしょうか? 友達や彼女はつくれれるようになりたいんです!! こういう経験をして克服できた人やこういうことに詳しい人がいればアドバイスをください! 考えがまとまらくて長くて幼稚な文章になってしまいすいません・・・ もしよければ回答お願いします。

  • ネガティブで劣等感が強いです・・・

    大学3年生、20歳の男です。 小学生の頃はやんちゃでしたが、中学生の頃から、自分と他人を比べて劣等感を感じるようになってしまって、容姿(アトピー持ち)、知能とかあらゆる面で自信がないです。 何かを新しく始める場合には経験のある人と初心者の自分を比べて、できない自分が惨めに思えてしまって、自分は一生できないんじゃないかと感じてしまう時があります。 自分が失敗した時に迷惑そうな顔や態度をされることも凄く怖いです。 こんな感じなので長く続けることが難しいし、続いても周りの目を気にしてビクビクしてしまいます。 現在は人と話す場合、外では周りの目が気になっておとなしくなって良い人をかぶってしまったり、 バカを隠して、すましてしまいます。 家では自然体のふざけキャラでいれるけど、内弁慶で家族にキツイ態度をとることも多いです。 なんとか友達をつくろうと思っても、周りの目が気にして素を出せない俺は個性がないつまらない人間って思われてるのかもと思うと、うまく話せずに心を閉ざそうとしてしまいます。 対象の人が自分より優れていると感じる人や女子だと余計にそうなってしまいます。 それに、バイト先の人に大学名きかれた時には顔がひきつってしまいました。 友達関係はその場だけな感じであんまり遊ばないし、拒絶されるのが怖くて自分からは誘えません。 考えてみると、俺は仲良くなっても友達を深く知ろうとしなかったし、素の自分は少しは出せたけど 秘密主義的なところがあって、自分を隠すところがあるんです。嫌われるのが怖いんです。 それに、誰かと少し仲良くなってもその人に自分より親しい友達がいたりすると孤独を感じます。 自信をつけるために運動をまた始めたけど、また周りと比較してつらくなってしまい凄く不安です。 この劣等感をなくすにはどうすればいいんでしょうか? 人並みに友達や彼女をつくれれるようになりたいんです! こういう経験をして克服できた人やこういうことに詳しい人がいればアドバイスをください! また、自分のような人間におすすめな本とかもあれば教えてほしいです。。