• 締切済み

会社の人間関係で悩んでいます。

EFW7Z8の回答

  • EFW7Z8
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

聞き流しましょう。 プライベートな話はしないようにしましょう。

関連するQ&A

  • 会社の人間関係について。。。相談です。

    私は27歳のOLです。私の前の席にいる年上の男性社員(31歳)の事ですが、相談があります。 その日は海外からお客様が来ており、うちの会社ではお客様が来る時は皆でもてなすのが私の会社の風習です。その日も私の先輩が参加できる人はお店の予約の都合もあるから早めに出欠席をとっていましたが、その彼は実際には小言で私に”だるいから行きたくない、俺の仕事じゃないし~”と言ってました。結局当日になってもどうするのか返事もなく、会社の終業間際に私が痺れをきらせ出席するのかしないのかどっちか聞いたところ、一言”行かない”でした。しかも、先輩に直接いわずに、私に言ってきました。そして彼は”俺は俺の仕事をすればいいまでだから”と開き直って言ってきたので、”行く行かないは予約をする幹事にしてみれば早く知りたい事、前もって行く気がないのなら、今後はもっと早めに幹事に連絡した方が言いと思います。予約する方は人数を言わないといけないので”と言いました。私の先輩も怒ってました。。。実際の理由を知ったらもっと怒ると思いますが。。。。 もちろん彼はその夜予定は入っていません。それ以来、彼の態度は急変して全然私に喋りかけてもきません。 年下の私に言われて、むかついたんだと思います。 年下なので、あんまり強くは言えませんでしたが、こうゆう人とはもう距離を取るべきでしょうか? もちろん仕事の為に働いてるので、仕事の時は普通に話すようには心がけてますが、あきらかに私を避けています。。。 しかもこの件があって1ヶ月ぐらい経ってるのに、まだ根に持ってるのかと思うと。。。この位でと私は思いますが意外と根にもつタイプなんでしょうか? 皆さんならもうほっときますか? ちなみに彼は私よりも入社が遅いですが、今まで年齢も近い事も会社でも良く話していました。 一人っ子で、プライドは高い方です。

  • 家族経営の会社 の人間関係

    私は、従業員10人という小さな会社で事務職をしています。 事務は、私と私の先輩の2人で行ってきましたが、3年前、社長の奥様が事務職に参加することになり、現在、3人で事務職を行っています。 社長の奥様は、それまで中学校で35年間、国語の教師をしていて、学生時代もバイトしたことがなく、社会経験や事務経験もなく、民間企業というシスも分からずで、先輩が奥様にたくさん業務など教えてきました。 先輩は、この会社に10年間勤めていて、部長という立場です。私が入社した頃、先輩は凄く忙しくて、私に業務を教えながら会社全部の事務業務をこなさなくてはならず、かなり大変だったと思います。 しかも、もっと驚いたのは、勤続年数や仕事の能力関係なく、基本給が皆、同じ金額だったということ。事務は、昇給なんてありませんし営業は、稼ぎたいなら歩合で稼げ。ということでした。 その頃、私は、先輩に対して新人と同じ基本給なんて申し訳ないと思い、一生懸命 仕事を覚え、早く先輩の役にたつ人にならなくちゃと必死にやって来て、おちついたところで社長の奥様が入ってきました。先輩が奥様に業務を教えて、できるようになってきた時、奥様が偉そうな態度をとるようになりました。 私は学校の先生やってたんだし、皆よりいろいろ詳しいんだから、私の言うことを聞きなさい。と言って、誰かが意見や提案をすると、すべて却下します。 なので、営業はもちろん、先輩も私も何も言えず、皆、奥様のいいなりです。 以前、営業部長2人が所長に相談しましたが、所長は、話を聞くだけでなにもしてくれないので、2人の営業部長が直接、社長にそのことを相談したら、奥様だからとか偉い立場とかそういうのは全部とっぱらっちゃって関係なく仕事しろ と言われたそうで、社員どうし、 そんなこと言われても無理だよ って話してました。 そして、つい先日のことです。 いつもは、奥様と所長と営業部長2人と先輩が会議に参加していたのに、今回は、奥様と所長が社長に呼ばれました。 内容は、社長が会長に就任、所長が社長に就任、奥様は取締役に就任 ということが決まったそうです。 それを聞いた、営業部長と私の先輩は、結局所長は、社長とは他人だけど、それがわかってから奥様のことは、知らんぷりだったんだね、とか、こんなに苦労してやってきた人に対して労いの言葉もなく、邪魔者扱いだし。辞めてほしいならクビにすればいいのに。と言っていました。 今は、会長が奥様に事務のことを何でも頼むので、先輩に私が話しかけると、私はもう偉い立場じゃないから、奥様に聞いて と言われてします。 先輩が可愛そうだと思ったけど、私じゃどうすることもできないし。会長は、相変わらず、立場が偉いとか、関係ないから。と言いますが、会長や所長が、いないときの奥様の振る舞いには、皆、嫌気がさしています。 どこも家族経営って、こういうものなんですかね?奥様に対しても先輩に対しても、どう接していいのか分かりません。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 小学校の教員って大変ですか?

    子供が好きなので、小学校の先生になってみたいのです。 クラスの問題児とかなら、少しは嫌でもがんばれると思うのですが、授業と関係ないことに忙殺されてそうなイメージが漠然とあります。あとは、モンペとか、休みが少ないとか…

  • 人間関係で悩んでいます。

    子どもが大学生になり、仕事以外に自分の時間をと考えていたところ、 子どもが高校生までお世話になっていたお稽古の先生から今度はママが 通ってきたら?と声がかかり、楽しく通いだしました。 ところが数ヶ月たったころ、他のままから精神的なことで体調を壊し先生に話したら、 私と一緒においでといわれたからと連絡が来て、同じお稽古に来ることになったのです。 実はその方とは年に数回しか子どものお稽古の関係で会うだけだったのですが、そんな関係にもかかわらず、私にとってようやく離れられるとほっとした方でした。 遠慮がちに見え本当にみかけでは誰もわからないのですが、子どもと同じ学年の親からは色々言われたり、子どもも色々周りから言われる方で。 私自身も個人的にはあまり親しくしたくなくて距離を置いた方でした。先生に間接的に頼まれる形で同じ時間を共有するハメになったのですが、必ず時間より早く来て私の後ろに場所をとり、私が何か先生と話すと話題に入ってきて私越しに先生と話をし、帰りがけに他のヘルパーの先生が私に話しかけてきても常に後ろから付いてくるのでその会話に入ってくるし、帰る準備をしながら他の方と話をしていると、先に先生と入り口で話をして私の帰りを待っているし、距離を置きたくてあの手この手を使っても、背後霊のように後ろにいるのです。決して私の前にいることはありません。体調を崩し休んだアトなどは、なんでもなくても後ろをついてきては今ふらついたでしょう大丈夫?といわれたりしました。 その方はあまりまともにお付き合いをしている友人もいないみたいで、どうやら私は好かれてしまっているようです。子どものことも自分の子のことを私の子を利用してるとか私に言ったり、先生を利用してやれとか影で平気で言ったり、また子どものことでまとめ役を私がしていたのを彼女に引き継がなければならないので相談に乗ったりしてあげているときも先生の前で私のことを影の黒幕といわれたりしました。その言葉に落ち込んで夜もねられなくなり、一緒に聞いていた方に話すのが一番と思い恥ずかしながら先生に話したところ、悪気はないよ。お互い様なんじゃない。彼女に話したら、私に相談したから大丈夫だといっていたとのこと。 単に私が傷つきやすく気にしすぎなのでしょうか? 多分彼女は小さい頃からそうしてきたのでしょう。頭がうまく立ち回ることには良く回り、私はお人よしで人の嫌がる態度が出来ないためどんどん自分の居場所をなくしています。表向きは控えめで私がみんなの前でクラスを盛り上げるピエロになってしまっている気がします。最近は引いた態度をとられることにいらいらして、自分が自分を見失異がちになり、彼女のことを考えると動悸がするようになってしまい、先週はお休みしてしまいました。 やめてしまえばいいと思われるでしょうが、今まで子どもが小さい頃から築いてきたものを奪われる様な気がして、簡単には出来そうもありません。自分が情けなくて自己嫌悪に陥っています。他の方にとってはくだらない些細なことなのでしょうが、ずっと離れたいと思っていた人が、自分の大事な第二の人生の第一歩に入ってきたこと、誰にもその関係の人にその方もそのお子さんもまだ生徒でいる以上話せないこと、こんなに身近にいてもこの状況がその先生にも把握されてないこと、辞めるには今の自分が納得できず、自分をあきらめきれないこと、、、、。 長くなりましたが、どうか良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。今後の人生のためにも是非お願いします。

  • 学校でお漏らし

    情けないです。場面緘黙症の子どもが学校でお漏らしをしてしまいました。授業中、言い出せなくて漏らしました。休み時間も友達といて、行くタイミングがわからなかったと…トイレ行く事もできないなんて 喋れないから勘違いさせる事、嫌な思いする事もたくさんあります。なんで学校でうちの子だけしゃべれないんだろう。 先生から連絡はないですが、連絡帳に書かれてありました。私から謝りの連絡をした方が良いのでしょうか?男の先生だから恥ずかしかったと思います。ただでさえ学校嫌いなのに、この件で不登校になったらと不安です。

  • 保育所での出来事の対処法

    こんにちはo(^-^)o いつもお世話になっております。 先日、子供と保育所から自宅に帰宅してきて、服が少し汚れていたので着替えさせようとしたら、肩ボタンの所に髪の毛が5本以上抜け挟まっていました。 そのことに対して、一応連絡ノートに書いて、翌日先生にもやんわり伝えました。 「私もたまに挟めてしまったりすることもあるので、お互いに気をつけていけたらと思って、お話ししました。色々とお願いしちゃってすみません。よろしくお願いします。」と伝えた所、先生には「すみませんでした。」と何度もお詫びされたのですが、私の対処はこれで良かったのでしょうか? 特にそのことを逆恨みする訳でもありませんし、モンペにもなりたくはないですが、また何度もあったら大変だなと思い、早いうちにお話ししました。 皆さんなら、どのような対処をしますか? また私の対処はこれで良かったのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 周囲の人間に注意されても関係ない?

    こんにちは。自分は専門学生のものです。通っている専門学校で疑問に思ったことがあるんで、質問します。 質問ですが、以下の会話の文章で、学校向かいのビルで注意の電話をかけた人と、学校の先生と学生たちで、どちらがおかしいと思いますか? ご回答される方は、年齢と職業、性別もご回答願います。 ****************** 授業を受けていたんですが、あるクラスメート数人と先生がこんな話をしていました。 先生「学校の向かいのビルから文句の電話がかかってきたんだよ。」 学生a「それって何すか?」 先生「ガラスから教室が見えるんだけど、寝てたり携帯いじったり、授業と関係ないことをやってる学生が多くいるっていう内容だった。」 学生a「それウゼー!!」 学生b「だよな~、ウゼーよ。関係ないじゃん?」 先生「そうだよね~。なんでいちいちそんな所見てるんだよ?関係ないじゃん(ホントに学生に共感している様子)」 今度は学生同士でこんな会話をしてました。 学生a「そういえばさ~、俺が高校の頃、タバコ吸ってる友達と歩いてたんだけど、変なオバサンが注意して来るんだよ。関係ないだろ~?」 学生b「それ関係ないよね。どうでもいいじゃん。自分の子供のことでも心配していろ!!」 この先生は30代後半で、妻子持ちのパチンコが趣味の先生です。世間から一流とされる大学を中退して、専門学校に入学したことがある人です。この先生は今日も上に出てくる学生とパチンコの話で花を咲かせていました。教師だったら、本来なら学生のパチンコを叱責しなければいけないと思うんですが……。 学生は自分より1歳年下なだけで同世代です。 ********************* ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m。

  • 人間関係で躓いた方による,学校での児童支援

    学校での集団行動への参加,子供同士で関係作りに躓いて困っている児童に,少し離れたところから見守って,困っていたら「こうしてみたら」などアドバイスしてもらえる人がいるといいなぁと思います. そういう,適切なアドバイス支援が出来る人は,それなりの教育を経た人や資格を持つ人で人でないといけないという訳ではないと思います. 学校の先生が,仕事の傍ら空き時間で対応したり,ピアティーチャーがやっているとは思いますが,人手も不足し,見なければならない児童も多く,多忙でしょう. 私の想いとしては,その学校の出身者や地域の人で,支援学級出身者や人間関係で躓いた方にサポート頂けるような仕組みが欲しいと考えています. 支援側の視点では,自分がどうして困ったかなど重ね合わせ,自分の過去を追体験しながら,子供と関わることは,その人自身の何かを埋めていくきっかけになるように思います. 出身校であれば,少しは勝手が分かり,知っている先生などもいてストレスを感じにくい場合もあるのではないでしょうか.学校側も,支援して少し成長した姿で,今度は学校を運営する側として働くという新たな循環と,社会へ出してしまってあの子はどうなったかという少し後ろ指をさされる気持ちが減るのでは. 児童側からすると,何か不思議な,それでいて自分とのシンパシーを感じる,強すぎない大人として捉えてくれるかもしれません.きっと,いろいろな大人がいることを知ることは,特に未熟な児童には重要ではないでしょうか 校長先生の裁量が重要だと思います.少し未熟な児童たちの,過去と未来をつなぐ取り組み,誰一人取り残さない未来づくり とか,かっこつけて,取り組んで頂けると幸いです こんな意見どうですか. どうやったら実現に迎えるか アドバイスなどもらえると嬉しいです

  • 小1のおもらしについて

    小1の娘が先日おもらしをして帰ってきました。 本人に事情を聞いてみると、先生にトイレに行ってもいいか聞いたら ダメと言われたというのです。 連絡帳をみても細かい事情はわからなかったので、電話して先生に聞いてみました。 すると、朝の準備の時間のときにトイレに行きたいと言ったようなのですが、 先生は「準備をしてから行ってね」と言ったそうです。 それで娘は準備をしてからじゃないと行ってはダメと思ったみたいです。 なかなか言い出しにくいタイプで、ぎりぎりになって先生に伝えたために おもらしになってしまいました。 そのことを先生に伝えると、「普通の子はぎりぎりだったら、ちゃんと言うと思うので そうしてほしかった」と言われました。 確かに娘がきちんと伝えられないのがいけないとは思います。 でも、はっきりいえる子ばかりでもないはずなのにその辺は配慮がないのかな・・・ とも思ってしまいました。 しかも1回は行きたいことをちゃんと伝えているのに・・・ 親としての小学校は初めてなので、今の小学校の先生てこんな感じなのでしょうか? 今回のおもらしで不安に思うことがふたつあります。 1つは、いじめです。 やっぱり小学生にもなっておもらしだといじめの対象にならないかなと心配にはなります。 今のところ本人は、落ち込んでる様子もなく学校に行っています。 おもらしが原因でいじめにあった経験とかある方いらっしゃいますか? 2つめは、今後おなかの調子が悪くなってしまったりしたときに、 またギリギリまでがまんしてなかなか言い出せないのではないかということです。 先生がうまく対応してくださればいいですが、今回のような対応だとまたもらしてしまうかも しれないので・・・。 私としては、先生の対応がどうであれ、我慢できないほど行きたいならトイレに行くことを優先して、 あとから先生に事情を話すという方法も教えないといけないかなと思ったのですが 間違っているでしょうか? まだ臨機応変に行動できる年齢でもないので、また先生の言葉を鵜呑みにしておもらしと いうのは避けたいと考えているのですが・・・。 同じような経験された方や何かご意見・アドバイスがありましたら、何でもかまいませんので よろしくお願い致します。

  • 仕事 人間関係

    こんにちは。24歳の女です。 仕事の人間関係がうまく行かず、悩んでいるのでお話を聞いて頂けたらと思います。 私は3年間、保育士をしています。 子どもが好き、ただそれだけの気持ちでなりました。 でも現実は多くの子どもをクラスにまとめて、保育をしていく。要領良く保育を回すために、誰を優先的に見ていくか考える。 沢山ある仕事を手早く良くこなしていく。そんな能力が必要でした。 就職したばかりの頃、初歩的なミスも重なり、信用もなくなってしまいました。 今では「私には任せられない。」そんな暗黙の了解があります。 上からの信用もないので、私ではないミスも、誰だか分からないと「あなたじゃないの?」という感じです。 他の職員と同じような記録を書いても、「この表現は分からない。」と細かい所を指摘され、1枚の記録に関して何度も提出し直しになります。 何度も直して提出しても、期限内に受け取って頂けるなら良いのですが、そこを直すとまた新たな部分を指摘されて…という繰り返しで、提出期限の当日にも新たな部分を指摘され、間に合わなくて困った時もありました。 私がいけない所も沢山あるんだと思います。 私のうっかりした所、周りの状況が読めない所、要領が悪い所、それで周囲に迷惑をかけた結果だと思います。 職場の先生方、決して悪い人ではありませんし、私が迷惑をかけていなければ助けてくださる方だと思います。 最近ではもう仕事場にいることがキツくて、子ども達と笑って過ごすことが難しいです。 家に帰ってからも、制作や記録、など持ち帰りの仕事が沢山あるのですが… なかなか手がつかず、泣いてばかりの日が10日程続いています。 最初から「私には向いてないな。」そんな気持ちを抱えても何とか頑張ろうとしてきましたが、最近は「私には保育は無理だった。」そんな気持ちが大きくなり、逃げ出したい気持ちでいっぱいです。 頭の中もボーッとした感じが続いていて、何かに対する興味も以前よりは薄れました。 睡眠も浅かったり、急に泣き出しそうになったり、精神的に参っているかもしれない…と思う時もあります。 でも、うつ病の初期症状を調べると、当てはまるような、当てはまらないような… 友達といるときは楽しいですし、楽しいことにはワクワクします。 私のことを「人間的にはすごくいい人」だと言ってくれる友達も親友もいてくれますし、心から心配してくれる家族、悪いとこは悪いと言いながらも、必ず味方で支えてくれる彼氏もいます。 恵まれていると思いますし、自分のことを理解して支えてくれる人がいるのだから、頑張らなきゃいけないと思います。 転職も考えましたが、結局どこへ行っても私の悪い所を直さない限りは同じ気もして、あまり考えていません。 彼氏とは6年の付き合いで、結婚は2年後の話をしています。 彼氏は警察官でして、まだ働いて2年目なので交番勤務や交通課へ行くなど、自分の方向性をある程度つけて結婚したい、と言っていた為でした。 ただ、私がこのように落ち込んでいることを相談すると、「辞めてもいいよ。家にいてご飯とか、弁当とか作ってくれるなら、俺はそれでもいいよ。」と言ってくれました。 まず、「うつ病になる前に、辞めて。」と言ってくれました。 でも、以前母がうつ病を患っていたときがあり、うつ病の症状は身近で見ていました。 母のような症状でもないので、まだ私は頑張らなきゃと思います。 ですが、頑張らなきゃと思っても頭がボーッとしてやる気が出ず、持ち帰りの仕事が後手後手になってしまいます。 1人になると訳もなく涙が出て、落ち着いてもやる気が出ず困っています。 家族へは、相談すると心配をかけるのでなるべく言いたくありません。 母のうつ病も、かなり良くなっているので… なので1人で部屋にいる時間が長くなり、ボーッとしているようになってしまいました。 こうなった原因は私にあるのに、頑張らなきゃと思ってもボーッとしてやる気がない自分が、本当に情けないです。 まとまりのない文章ですが、私の弱音に付き合って頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう