• ベストアンサー

発泡ゴムの作り方について

石膏型をつくり、発泡ゴムの原料を入れをクッション材を作りたいと思っています。少し大きなものを作るつもりですが、発泡ゴムの原材料がどんなもので、どこで入手できるのかがわかりません。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • U1013
  • お礼率42% (182/425)
  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

発泡ゴムは発泡ウレタンでよいのでしょうか? 発泡ウレタンは通販、もしくは東急ハンズで購入できると思いますが、硬さによっていくつか種類があったと思います。いずれにしろ、一般には2液(A、Bなどのある液体を等量で混ぜるだけ)タイプのもので、数千円程です。すでに挙げられているように、型に逃げ(抜き)用の穴がいること、それと石膏だと離型処理をきちんとする必要があると思います。また、流し込む原液は粘度がないため、半面型に塗りつけるようなやりかたはできないです。 発泡ウレタンフォームの場合、少量でよければ、缶スプレー式のものあります。半面型や充填に用いるならスプレーのほうが扱いやすいです。 http://store.yahoo.co.jp/komakineji/1000918.html いわゆるゴム系での発泡素材だと、フォームラバー(フォームラッテクス)がありますが、計量を正確し、ミキサー等で攪拌の必要があること、オーブンで加熱しなければいけないなど、かなり難しい素材です。さらに、ほとんどは1年から数年でぼろぼろになってしまいます。 http://homepage2.nifty.com/live-house/

参考URL:
http://www.robotsfx.com/main/sfxtop.htm

その他の回答 (3)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

ハンズ、LOFTなどで発泡ウレタン液が入手できます。 以前、何度か使いました。 A液、B液を混ぜると発泡しながら硬化していき、スポンジ状になるものです。 この発泡時の圧力はかなりのもので、逃げを作っておかないと石膏程度では破壊されてしまう可能性もあります。 この季節は反応が早く初めてでは難しいかもしれません。 それに大きさによってはコストが高くつきます。 大きいウレタンスポンジの塊から削りだした方が安くつくかも。

U1013
質問者

お礼

ありがとうございます。一度やってみます。ありがとうございました。

  • kenny30
  • ベストアンサー率24% (37/151)
回答No.2

工具屋さん(ペンキとか大工道具売っているところ)や、ハンズに原液あります!業務用だとかなりデカイですが。 ところで多分ウレタンのことを言っているのだと思いますが、ゴム(ラテックス)が欲しければやはり同じところに売ってますので念のため。 ただ何の知識もなくしかも自宅の室内とかで原液を発泡させるのは無謀なので(少し有毒で臭いですよ。あっという間に発泡するので手際良くやらないと型から豪快にこぼれてまわりが汚れます)、きちんと教わるか、もう出来てるものをカットして対応することをおすすめします。

  • 38endoh
  • ベストアンサー率53% (264/494)
回答No.1

> 発泡ゴムの原材料がどんなもので、どこで入手できるのかがわかりません。 通常,クッションなどに用いられているのは,発泡ウレタンです。ウレタンの原料はイソシアン酸エステルとアルコールで,両者を重合させるとウレタンになります。この反応系に少量の水を添加しておけば,副反応で二酸化炭素を生じ,発泡ウレタンとなります。 原料が市販されているかどうかはわかりません。工芸店などに問い合わせてみては如何でしょうか? ただ,型に温度制御が必要だったり,ガスの抜け穴の確保を施さなければならないなど,かなり技術が必要だと思います。原料には毒性もありますので,大量スケールで行うなら十分ご注意下さい。

U1013
質問者

補足

ありがとうございます参考になりました。

関連するQ&A

  • EPDM発泡ゴムの接着剤

    検索したのですがズバリがなかったので、質問させていただきました。 EPDMゴムを接着材で接着する条件で、単品の剥れ力が20N/cm2程度の市販接着剤はあるでしょうか?接着する相手材料は一般的な亜鉛メッキ鋼板となります。 尚、ゴムは発泡剤(約30倍発泡)の中空断面(φ6程度)で、接着面の大きさは15x20程度です。

  • 液体ラテックスでゴム風船は作れますか? 

    ゴム風船の原料が天然ラテックスと知りました。 風船製造工場の番組を見ましたら、液体ゴム?に 型を浸して、型に付着した膜を乾かして風船を作って いました。風船を自作してみたいと思うのですが、 (1)原料となるものは何でしょうか?  (2)入手の方法がありますか? (3)乾かす以外に特殊な作業はありますか? ご存知の方の回答をお待ちしております。

  • 発泡スチロール(発泡ポリスチレン)について

    さっそくですが、教えて頂きたいことがあります。 発泡スチロールはポリスチレンを発泡させたものだと勉強したのですが、 ちまたにはたくさんのプラスチック製品があります。 ポリスチレンだと見分けるコツはあるのでしょうか? お肉や魚のトレイはポリスチレンだと思うのですが。 他にも発泡された緩衝材などたくさんあると思います。 例えば、とうもろこしを原料としている緩衝材はポリスチレンは含まれていないのですか? 贈り物のお皿やカップを包んでいるヒラヒラした白色の緩衝材は 発泡スチロールなのでしょうか? 少なくとも、この二つは気になっています。 お分かりになる方がいましたら、答えていただければ幸いです。

  • 発泡ウレタンについて

    製品において、人体が触れる部分に発泡ウレタンを使用したいと考えています。 ゴムスポンジにジャージを貼り付けたものの使用も考えましたが、 ゴムはアレルギー等を考慮し、極力使用したくありません。 発泡ウレタンの肌触りも選択の一因ですが、ウレタンの使用経験がございません。 下記懸念事項に対し、詳しい方がいらっしゃいましたら お教えいただきたいと思います。 ?発泡ウレタンのよい接着方法 (くっつきにくいイメージです。専用の両面テープ等あるのでしょうか) ?着色は可能かどうか (指定色に着色したいのですが、可能かどうか) ?平板状(t=5mm)のものを使用したいのですが、 市販品で良いものがあればお教えください。 ?発泡ウレタンを多数扱っている加工業者さんを紹介していただきたいと思います。現在お付き合いのある加工業者さんは、ウレタンはあまり扱っておりません。 ?ウレタン以外で良い発泡系の材料がありましたらお教えいただきたいと思います。 多数ご質問させていただきましたが、ひとつでも結構ですので、 お答えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 発泡酒について

    私はビールが大好きですが、最近発泡酒の銘柄の方が沢山店頭に並んでおりとても不愉快な気分になります。(発泡酒大好きの方にはすいませんが)嫌いな点をいくつか申上げますので、どなたか賛成、反対、異論、アドバイス等頂ければうれしいです。 (1)コンセプトは<安いビール>であり、麦等原料は少なくていかにビールの味を出すか が企業の腕の見せ所ですが、やはりビールに近い味を出すためにビールに無い様々な添加物(水あめ、各種合成化合物)を沢山含んでおり体に悪い。 (2)しかも糖質オフ などとさらに化合物を加えた商品が人気とか...(3)メーカーはビールが売れなくなった分を発泡酒でカバーする計画でありコマーシャル、タレント等のイメージに惑わされている(美味しそうにみえる) (4)本当はみんなビールが飲みたいのに、家計をやりくりするなど節約のためやむを得ず飲んでいる。

  • 発泡スチロールなどの入手先

    80cm*100cm*5cmの硬い発泡スチロールと 80cm*100cmの木の板と 80cm*100cmのゴム板 が欲しいのですが、どこで入手できますでしょうか? ホームセンターにありますでしょうか?

  • ゴム汚染について

    クッションカ-ペットなどの塩ビ製品の上に脚裏にゴムが付いたテーブルなどを置いておくと変色する「ゴム汚染」の詳しいプロセス(具体的にゴムの中の何という成分がクッションに移行するのか)を詳しく教えてください。 また、その防止策をクッションフロア-カーペットを 実際に使用されている方、ご存知でしたら教えてください。カ-ペットにも取り扱い説明書というものが存在すると思います。そこには「ゴム汚染」についてどのような記載がされていますか?

  • ゴム材料のUL認定

    CR材で、プレス(コンプレッション)成形にて、ゴム加工品の製作を 予定しておりますが、ユーザー様より 「UL94 V-0規格認定を受けているCR材料を使用しなさい」と指示を 受けております。 確かプレス成形用のゴムシート材は、ゴム原料に配合薬品を混合(コンパウンド?)して製作すると聞いております。 原料メーカーさんがUL認定材料というものを販売しているのか、 それとも混合するコンパウンド業者さんが、混合したシートに対して、 UL規格を取得するのか。 通常このような要求に対して、原材料メーカーさんか中間業者さんかどのような方が規格を取得しているものかをお教え願ないかと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 医療用材料としてのゴム製パッキン材

    医療用材料としてのゴム製パッキン材(ガスケット/O-リング)で、国内メーカ製の入手先をご存知ですか?FDA APPROVEDなどであればさらに良いのですが。

  • 発泡材の材料物性について

    始めて質問いたします。 私は、電気製品の衝突・落下解析に携わっているものです。 このたび、製品輸送時の落下解析を行うこととなり、 まず、発泡材材料物性の作成から始めようと考えています。 知見がある人間が弊社にいない為、 ネットでいろいろと調べるしか方法がなく、 かといってネット上でいい情報が発見出来ていません。 どなたか、発泡材の落下解析用材料物性の作成方法で、 良い資料やHPをご存知の方、教えて頂けますでしょうか? ちなみに、解析コードはLSDYNAを使用しています。

    • 締切済み
    • CAE