英文法の問いです。

このQ&Aのポイント
  • センセーショナルなタイトルは「英文法の問い:動詞の構文による容認可能性の違い」です。
  • 質問文章の要約文は以下の通りです。 1. A.の例文では「I burned up the paper, but it did not burn up.」という構文が容認可能ですが、B.の例文「I burned the paper up, but it did not burn up.」は容認不可能です。 2. A.の例文では「I woke up my father, but he did not wake up.」という構文が容認可能ですが、B.の例文「I woke my father up, but he did not wake up.」は容認不可能です。 3. A.の例文では「I hauled/wound/drew up the rope, but it did not come (or get hauled/wound/drawn) up.」という構文が容認可能ですが、B.の例文「I hauled/wound/drew the rope up, but it did not come (or get hauled/wound/drawn) up.」は容認不可能です。
  • ハッシュタグは「英文法」「動詞の構文」「容認可能性の違い」「センセーショナル」「質問文章」です。
回答を見る
  • ベストアンサー

英文法の問いです。

A. のみ容認可能で、B.は容認不可能でしょうか。確か、3.のような動詞と構文を使った例文については、そうだ、と言う本を読んだことがあるのですが・・・。 1. A. I burned up the paper, but it did not burn up. B. *I burned the paper up, but it did not burn up. 2. A. I woke up my father, but he did not wake up. B. *I woke my father up, but he did not wake up. 3. A. I hauled/wound/drew up the rope, but it did not come (or get hauled/wound/drawn) up. B. * I hauled/wound/drew the rope up, but it did not come (or get hauled/wound/drawn) up. (巻き上げたのに、巻き上がらなかった。)

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9717/12085)
回答No.2

「補足コメント」を拝見しました。 >問いの趣旨・主眼・眼目は、切っても切れない、とか、起こしたのに起きなかった、とか、巻き上げたのに巻き上がらなかった(巻いたのに巻けなかった)とか、いう、ちょっと見には矛盾した語法が、英語にもあるか、ないか、が知りたい、ということなのです。 ⇒あ、そうなんですね。はじめに「英文法の問いです」とあったものですから、思いっきり伝統文法の世界で考えてしまいました。失礼しました。 おっしゃるような「矛盾した語法」の類は、英語(だけでなくあらゆる言語に)あると思います。例文1, 2, 3は言うに及ばず、例えば、We lived but didn't live. やI love him because I love him. のような矛盾・齟齬・自家撞着を含むような文例がゴロゴロあります。ですから、この種の問題は「英語の語法」というよりむしろ、「言語論理、文章心理、意味論」などの領域の問題なのかも知れませんね。 >小詞(particles)でも、位置によって、意味が違ってくる、と書いてある英語学の本を、確かに見たのですが・・・。 ⇒はい、それはあり得ると思います。 もともとupは、「すっかり、まったく、完全に、十分に」といったニュアンスを添える副詞ですので、これが本来の位置(動詞の直後)を離れて、独立的な扱いを受けるような位置に転位されたということは、その「意味の強調」に過ぎず、したがって、その事柄の実現を否定する後続節との意味的乖離がより大きい、という印象を与えます。 このことから、B.群の方がより大きな論理矛盾を犯している、つまり、現実に使われる可能性は(絶対ないとは言わないまでも)より小さい、と言えるでしょう。 以上、再伸まで。

kimko_379
質問者

お礼

又も御回答を有難う御座います。

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9717/12085)
回答No.1

確かに、1.や2.は、Bのような言い方が可能ですね。それに対して、3.の、例えば、hauled the rope upのような言い方は不可能かも知れません。なぜか。burn upや wake upは、V+ upが一体になった動詞句を構成します。つまり、この場合のupは「動詞の一部」なんですね(この役をするupの類を「小詞」と呼ぶことにします)。 一方、haul upという慣用句はないと思います。すなわち、こちらのupは小詞でなく、haulを修飾する、単なる副詞です。このように、一見小詞のように見えてその実、そうでなく、実態は副詞や前置詞である場合がよくあります。この場合、当の小詞のような副詞または前置詞は、それぞれ動詞に直接するか名詞や代名詞の前に置くのが普通です。 ということで、I hauled the rope upのような配列は不自然、いや不可能ということになるものと思います。ただし、同じ3. でもwind up, draw up は動詞句になりますので、I wound/drew the rope upのような表現は可能かも知れませんね。

kimko_379
質問者

お礼

有難う御座います。

kimko_379
質問者

補足

いえ、問いの趣旨・主眼・眼目は、切っても切れない、とか、起こしたのに起きなかった、とか、巻き上げたのに巻き上がらなかった(巻いたのに巻けなかった)とか、いう、ちょっと見には矛盾した語法が、英語にもあるか、ないか、が知りたい、ということなのです。B.群のみペケということなら、英語にもある、ということになるのですが・・・。そして、小詞(particles)でも、位置によって、意味が違ってくる、と書いてある英語学の本を、確かに見たのですが・・・。

関連するQ&A

  • 英文法について

    下記について教えてください。 (1)She's got it made.(成功確実だね。) このgot it madeがイメージできません。文法的なところからご指導いただけると助かります。 (2)Up to 15000 visitors a day are expected, with a total of 5.4 million in th first year. このwithがイメージできません。初心者の私はこのケースはいつもandを使っている気がします。文法的なところからご指導いただけると助かります。 (3)And last but not least, you go like this and there.(そして最後に、これが肝心ですが、ほらこうして。) なぜ、but not leastが「これが肝心ですが」になるのでしょうか? 以上、ひとつでもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • 英文法について

    英文法について いつもお世話になっております。 英語を独学で勉強しているものです。 今回も、英文法について質問です。 1、Our cats are very cute. We all like them very much. という文章なのですが、ここでのallは副詞でしょうか?また副詞であれば、likeを修飾しているのでしょうか?それともWeでしょうか? 2、What season do you like the best? という文章ですが、ここでのseasonがseasonsでないのは何故でしょうか?一番何の季節が好きか、I like summer the best.といった具合に答えが必然的ににひとつになるから、単数のままで間違いないのでしょうか? 3、I got up early in this morning.は誤りでI got up early this morning.が正しいと認識しているのですが、その認識だと、My uncle lives in this city.は間違いで、My uncle lives this city. が正しいのでしょうか? 4、穴埋め問題で、【A】Isn't this question easy?【B】_,it_. It's not easy.というものがありました。この答えが、No,it isn't.になっていたのですが、解説を読んでもなぜかわかりません。Yes,it is.では文法的に間違いですか? 以上4点になります。 わかにくい文章ですが、伝わっておりますでしょうか。 よろしければ回答お願いします。 最後まで目を通していただきありがとうございます。

  • 英文法の問題です!

    2問お願いいたします。 解答と理由を教えていただければ嬉しく思います。大学二次試験の問題です。 1、I'm awfully solly, but I had no choice. I simply (  )what I did. (1)had to do (2)must have done (3)must do (4)ought to have done 2、You are too kind! You (  )me a present. (1)didn't have to buy (2)hadn't to buy (3)must not buy (4)mustn't have bought

  • 英文法を何問か。

    1. Haven't you never seen a giraffe? はnever をeverにするとよいのでしょうが、 Haven't をHaveにしたらどうして変なのでしょうか。 2. I enjoy listening to the music while taking the train to work.はmusicの前のtheはとるべきなのでしょうか。 3. Who of you wants to stay behind to look after the children? WhoをWhichにするべきなのでしょうか。 4. Bring in the bag of groceries and put it on the kitchen table. Bring inのinは何でしょうか? 5. Time passed so slowly. passed をflewにしてはだめなのでしょうか。光陰矢のごとしってこんな感じではなかったでしょうか。 6. Do you sometimes skip breakfast?と聞かれて、 Hardly ever. の方が答えとしていい気がしますが、Not sometimes.ではおかしいでしょうか。 7. Why didn't you tell me? A I was embarrassed. B I am sorry not to. BではなくAが受け答えとして正しいのはどうしてでしょうか。Bは現在形だからおかしいのですか。toの後に何か必要なのですか。 8. I must go. A You may stay. B Do you have to? Bのほうがいいらしいのですが、Aはどんな風におかしいのでしょうか。

  • よくわからない文法があります!

    "But it was when she said what she did that it occurred to me, as I lay there, that this whole notion of his deliberately not trying was one that had been doing the rounds from as far back as the Juniors." ...was one that had been doing the rounds from as far back as the Juniors. の意味がよくわかりませんm(_ _)m

  • 文法

    解答解説をしていただけないでしょうか。お願い致します。 1 “Did you enjoy the party?” “It was okay, but I'd rather () to a movie.” アgo イbe going ウhave gone エbeen gone 2 You can use a large plastic bottle, () cut off, as a pot to grow young plants in. アthe top is イthe top of which ウwhose top エwith its top 3 I asked her several questions, but she () not answer any of them. アmight イmust ウshould エwould 4 He would still be alive () he refused to go to the battlefield then. アif イhad ウprovided エunless 5 She did not look so () afraid as deeply suspicious. アwell イmuch ウbetter エmore 6 The weather was () that we had to stay indoors all day. アso much イsuch ウgreat エso 7 Human beings differ from other animals () they can use language. アat which イin that ウfor that エwith which 8 It is true that love is important. Still, money is () important. アmuch イlittle ウno more エno less 9 There is not one of us () wishes to help you. アwhom イwhose ウbut エas 10 This suitcase is very small. There () room in it. アisn't much イaren't any ウaren't much エisn't many 1 It appears () that he was a very famous musician in his youth. He appears () () () a very famous musician in his youth. 2 I hope you will not scold him because he did not come on time. I hope you will not scold him for () () come on time. 3 The rope wasn't very strong. It couldn't support him. The rope wasn't () () () support him. 4 I reminded her that health was important. I reminded her () the () of health. 5 We believe there was an accident at the corner two days ago. We believe () to () () an accident at the corner two days ago. 6 He worked hard;otherwise he would have failed. He worked hard;if () () () hard, he would have failed. 7 I said to him, “Don't speak until you are spoken to.” I told him () () () until () () spoken to.

  • この英文法(時制)について教えて下さい!

    <教えて頂きたい事項> 次の例文を、2パターンの現状に合わせて、正しく英作文にしたいです。 「パターン1の場合は、A」  「パターン2の場合は、B」 のような形で教えて頂けると助かります。 ■例文■ (30日前に) 私は本棚を買いましたが、 (10日前に組み立ててみると) しかし幅が10cm足りませんでした。 ■状況パターン■ 1、現在も、本棚の幅が足りないままの状態 (であることを示唆したい場合) 2、現在は、交換などして本棚の幅が足りている状態 (であることを示唆したい場合) ■候補文■ A: I bought a book shelf but the width of that has been not enough 10cm. B: I bought a book shelf but the width of that was not enough 10cm. C: I bought a book shelf but the width of that is not enough 10cm. D: その他 ■質問の趣旨■ 会話をしているとき、 話し手が伝えたい意図を伝えるために、 うまく時制の文法を使うのではないか? と思ったのでこの質問をしました。 例えば・・・ 山本くん 「じつはこの間、本棚を買ってねー、家に設置したんだよね~。 だけど10cmばかり理想の幅に足りなくってねー。」 田中さん 「へぇ、それでどうしたの?」  とあいづちを打って尋ねながらも、 山本くんの話の「時制」を聞いた瞬間に、 「あぁ、まだ今も足りないのだろうな or ああ、でももう今は変わったのかな」 とどちらかを頭の中で推測すると思うのです。 質問の意図が回答者のみなさまにできるだけ伝わるよう、説明画像も添付致します。 宜しくお願い致します。

  • 英文法チェックお願いします

    1 My favorite point about American education is more creative, in particular. 2 I completely felt dizzy with that sight that she had car accident on the street. 1 what you need do now is study and make an effort for your future. 2 It is always true that a hard worker achieve a goal. 3 It is not by kind words but by sincere attitudes that people are moved. 1 Whoever it was who support me when I was in trouble, I will return my favor to them. 2 Despite hard working, you were failed last exam. 3 No matter how far it is, I always think about you.

  • 文法(2)

    【1】英文の空所にあてはまる語を入れなさい。ただし、最初の1文字は与えられている。  (1) Please (a○○○○○) the phone if someone calls us.  (2) Antonio’s (m○○○○○) tongue is Spanish. He is from Mexico.  (3) “May I turn on the light?” “Sure. Please go (a○○○○)”  (4) Please give my best (r○○○○○○) to your family. 【2】各組の英文の(  )に共通して入る適語を答えなさい。  (1)(a)Why didn’t you ( ) your promise?    (b)I ran hard to ( ) up with the marathon runner.  (2)(a)”Have you called Kenta yet?” “I did, but the line was ( )”    (b)The street was ( ) with a lot of cars and pedestrians.  (3)(a)It might ( ) me a few weeks to complete this work.    (b)The airplane didn’t ( ) off on time.  (4)(a)I don’t ( ) my money. I only but what I really need.    (b)The problem is how to reduce industrial ( ). 多くてすみません。回答、よろしくお願いします_(._.)_

  • 英文法チェックおねがいします

    1, it is not until your mother pass away that you appreciate your mother. 2, it will take three months to recover from such a terrible disaster. 3, it won’t be too long that you regret to have done such a stupid manner in public. 1, it is hilarious that you could not pass the exam although you had kept studying all night yesterday. 2, it was thoughtless of you to think you want to be a professional baseball player in your future, because possibility of that is extremely low. 3, it is widely known that Ichiro is not well known in the USA, even though everybody knows him in Japan 1, Do not take it for granted that your parents support you forever; you need to live by yourselves soon. 2, Keep it a secret that your proposal was declined 3, I found it fun and easy to make people believe about my incredible story. 1, He pretends to be like a professional computer user, but he doesn't even know how to open a PC. 2, Nobody know how to happen the global warming in the world, it is time to tell everybody to teach how awful it is.