• ベストアンサー

悩み事

最近悩み事が多くて悩んでいます。男子高校生です。 悩み事というのは例えば、彼女との将来のことについてのことがおおいのですが、今を楽しむためにどのような考え方をしたらいいのでしょうか、変な質問ですみません。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.5

一つの意見としてお聞き頂けましたら幸いです。 文脈以上に苦しいお悩みのように感じます。お辛いですね。 変な質問などではありませんよ。高校生とのことですが、非常にレベルの高いお悩みですね。とてもしっかりされた真面目な方のようにお見受けします。 悩むということは「不安がある」ということです。 そして人間は、不安があるから努力できるのです。 貴方様は、これから大人になり社会に出ていくために、力を付けていかなければならない大切な時期です。学業や体づくり、友人や恋、多くの体験などやることが多いのです。 未来のこと、例えば明日のことは誰にも分かりません。未来を変えるためには、明日を良くするには今をどう過ごすかしかできないのです。 彼女との未来を大切に思うのであれば、「今」の彼女を大切にすることでしょう。力を付けるために、やらなければならないことが多いのです。何事にも夢中になって取組むことで充実した毎日になるのではないでしょうか。 貴方様にとって良い方向に進むよう願っております。 陰ながら応援しております。頑張ってください。大丈夫!

新潟結婚活動親の会 事務局(@oyanokai) プロフィール

■わが子の結婚問題専門家 新潟結婚活動親の会 代表 大海原裕樹(おおみはら ひろき) わが子の結婚に悩む親同士のコミニュティーを運営。 当会主催の「親御様向けの婚活相談会」は、こ...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悩みごとが多くて辛い

    高校1年生の女子です。 最近とても悩みごとが多くて 家にいるとそうでもないのに 外(学校)に出てみると とても辛いです... 友達にも相談して 近いうちに担任(男)に相談してみようと 思います。 先生側からしたら 迷惑でしょうか? 回答お願いします

  • 悩み事を話さない彼

    つきあって5年になる彼のことについてなんですが、 彼は悩み事を話してくれないんです。 (同僚や友人にも話さない人です。) 仕事や他の事で悩んでいる(だろう)ときは、一切連絡が取れなくなります。 その後、解決したのかどうかは不明のまま何事もなかったかのように 普通に連絡があります。 一応「何かあった?」とは聞きますが、「仕事が忙しかった」、「体調が悪かった」などの 返答でくわしいことは話してくれません。 今まで数回、「心配だからとりあえず何でもいいから一言連絡がほしい」と 伝えて、了承してもらったのですが、今また1週間音信不通の状態です。 心配かけたくないからというのは解かるのですが、今まで相談事らしいことを されたことがないので、最近わたしの存在意味は何なんだろうとさみしく思い始めました。 彼のことは大好きなので、将来のことも考えていますが、もし一緒になれたとしても 同じ家の中で今のような状態だったらさみしくて耐えられない気がします。 わたしと彼の求めるものがちがっているのかもと思ったりします。 彼の考えが解かる方、こうしたらうまくいくのでは?、等なんでも結構ですので ご意見よろしくお願いいたします。

  • 悩み事って書いたり聞いてもらうとスッキリしますね?

    悩み相談してみると、時々本当に親身になる方に出会って、 心があったかくなりますよね? それが相手がだれかわからない、このようなサイトでも。 優しい言葉をかけてくる人に出会えると、 本当に心強く感じます。 人には悩み事があっても、吐き出せるところがあるかどうかで 大きく違いませんか? 時々変な回答者が、躍起になってきますが、 それはその人自身に問題があるんでしょうね。 人の悩みに回答して、その人が元気になれたら、 自分もそのパワーをもらえているんだなって思って、 良い回答者が増えるといいなと思います。 悩み事ってすぐには解決しなくても 、吐き出すだけでスッキリしますよね。

  • 友人関係で悩み事があるのですが

    僕は高校三年で今、友人関係で何人かに無視されています。理由がわからないんですが、こういうのは中学でもあって時間が解決することだと考えています。 しかし、僕が聞きたいのは高校三年にもなって友人に無視されるなどの悩み事を抱えてる人はあまりいないのではないか。 僕が特別に性格悪いのではと思ってしまうのですが、 「高校三年ぐらいの年齢で無視などの悩み事をもつ事はよくある事なのでしょうか?(;_;)」

  • 常に悩み事が絶えないです

    昔はそんなに悩み事で考えすぎる事などがなく、ポジティブでした。ですが、最近では何に対しても悩み事が負の方向に向かってしまいます。(「間違えてメール送っちゃった・・・・大丈夫かな・・・訴えられないかな・・・。」など) そしてその負の方向をどうにしかしなくちゃ・・・・と思うと何かと失敗し、また悩み事が増えてしまいます。 最近では食欲もあまりなくて何に対しても意欲がありません。どうしちゃったんでしょうね・・・・昔こんな事なかったんですけど・・・・。 何かアドバイスお願いします・・・。

  • 悩み事

     このOKwaveは質問のコミュニケーションのサイトであるけど、悩み事を聞いてくれるサイトなどあるのでしょうか?教えて下さい

  • 悩み事、、、。

    某国立高専の一年です。僕は高専を選んだのですが、色々な事情があり、今は中学校の先生になりたいと思っています。最近、そのことで悩んでいて友達にも「最近、暗いよ。」とか「悩み事とかあるの?」などを言われてしまいます そのことを親に相談すると 半年はがんばってみてと言われたのですので一年の年度末に転入試験を受けたいと考えています しかし、どうすれば受けることができるのか?や、受けるための条件などを 教えていただきたいですm(_ _)m 因みに香川から徳島ですm(_ _)m お手数ですがよろしくお願いします

  • 悩み事って・・

    私には今悩み事があります。足の大ケガでもう二度とバスケができなくなるかもしれないんです。彼氏と私はバスケがお互い大好きで、彼氏にも気持ちは絶対分かると思うんです。これまでずっと3ヶ月間我慢してきてもうすぐバスケできるかできないかが決まる最終検査があるんです。その事を考えるとどうしても不安で暗くなっちゃって彼氏といても上の空なんです。彼氏は悩み事を話したら静かになってしまいます。アドバイス一つくれないんです・・。こういう話が好きでないから聞きたくないのでしょうか?でも、聞きたくないって言うのは付き合ってるのにお互いの考えている事、悩んでいる事を知らない事になると思うんです。そういうのって好きじゃないのかなって思うんです。何か、どうでもいいって思われてるような気がしてしんどいです。

  • 今、悩み事はありますか?

    今、悩み事はありますか?

  • 悩み事があります…

    悩み事があります… 中学生です。 僕は自分の顔が好きではないため学校では去年の10月ぐらいからマスクを付けています。給食の時はとっています。最近皆に「なんでいつもお前マスクしてんの?」と聞かれます。 まぁ無視していましたが… これぐらいならまだいいのです。 しかし、今日はA君とB君が「顔見せろよ」と言ってきてマスクを無理矢理取ろうとしました。そして僕は抵抗しましたがマスクはグチャグチャになり使えなくなりました。そして今度はこんな質問をされました。 ー「なんでいつもマスクしてんの?」 ー「自分の顔が不細工だからマスクしてんの?」 ひどい質問だと思いましたが、なんて答えたらいいか分からなかったので無視しました。今日はマスク無しで学校にいてすごく嫌でした。 質問 1.この自分の顔が嫌いな癖、どうしたらいいですか? 2.マスクをつけて学校に行くのはもうやめたほうがいいですか? 回答をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • NEC VersaProのタブレットPCで、USB-CポートにUSB2.0機器を接続することができるか疑問です。
  • 以前にUSB2.0機器を接続した際に故障が発生し、基板交換で修理した経験があります。
  • USB-CポートとUSB2.0機器を同時に接続することは可能なのでしょうか?
回答を見る