• 締切済み

退職について

midori-lifeの回答

回答No.3

質問者さんのおっしゃる通り、法的な問題ではなく関係者のできる限りの納得感の問題ですよね。恐らく上司の方は、その立場上、必死で引き延ばすしかない状況ですので、あまりテクニックを凝らしても平行線だと思います。とはいえ、人生は長くビジネスをやってると人間関係というのは良くも悪くもずっと残っていき、どこでどうまた巡り合わせがあるかわかりません。私自身も思いもよらず、また出会った経験は沢山あります。その時に思うのは、どんなことでもちゃんと誠意を持って向き合っておく方が良いのだなということです。 ここでいう誠意とは、相手の立場も、自分の気持ちもよく考えて、感情に流されず相手と分かち合うことだと思います。つまりこの場合は、上司の状況もわかるので出来るだけ最後までこれまでもの感謝を持って貢献する、でも自分のやりたいことはとても大事でそれを引き伸ばしてもここで良い仕事は長続きしないだろう、というようなことを共有するということです。 先方は結局態度は変わらないかもしれないし、わだかまり残るかもですが、少なくとも自分としては誠意を持って仁義をきったという事実は残り、それで精一杯やれることはやってると思われますので、それでよいと次に切り替えられるのでは、と思います。また誰に対してもそのように言えることは今後大事だと思います。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 退職の意思を伝えるタイミング

    正社員で働いておりますが、転職を考えております。 転職活動をする際、勤務中の会社には退職の意思を伝えながら活動するのが普通でしょうか? 転職先の企業は当然、できるだけ早く入社できる人材を求めており、また退職する意向を伝えてあるほうが、決意を固めている印象を与えられると思います。 選考が進んでいる企業があり、どうしても入社したいと思っていますが、就業規則では2ヶ月前までに退職意思を伝えることとなっており、応募先の企業は1ヶ月後からの勤務開始で募集しています。 もし不採用となった場合、無職になるリスクを考えると、退職の意思を伝えておくべきか悩んでおります。 よろしくおねがいします。

  • 入社1ヶ月未満での退職の職歴

    10月の入社を予定している者です。 入社予定の会社は元々第一志望の会社ではありませんでした。 いくつかの優先させたい企業は落ちた結果であったのですが、つい 先日、長い期間を経て、書類選考で落ちたと思っていた第一志望のひとつである会社から面接の連絡がありました。どうしても行きたい企業であるのですが、前述の通り10月から別の企業で働くことが決まっていますのでどうすべきが悩んでいます。 選択肢としては ・内定をお断りし、第一志望の企業の面接を受ける ・10月から働き、第一志望の企業からオファーを受け次第退社 ・第一志望の企業の面接のオファーを断る があると思います。 今回御聞きしたいのは、2つ目の選択肢に関してです。もし給与支払いの前に退社した場合、記録として私がその企業に在籍した記憶が残るのでしょうか?今後また転職した時に1ヶ月未満で退職したという記録を残したくありませんので・・・ ご回答よろしくお願いします。

  • 退職理由について悩んでいます。アドバイスお願いします。

    退職理由について悩んでいます。アドバイスお願いします。 こんにちは。再就職活動中の大卒22歳の男です。新卒である企業に入社しましたが、試用期間中(入社から2ヶ月目)で退職勧奨(書面上は自主退職)を受け、現在無職です。そして再就職活動を行っているのですが、退職理由についてかなり悩んでいます。前の会社の悪口をいうのではなく、作ってでも前向きな理由で退職理由を言うのは鉄則だと聞いています。なので、「やりたいことが前職ではできそうもないため、転職をけついした」と理由をつくり、一昨日、都内にある企業に選考を受けにいきました。結局そこで内定をいただけたのですが、面接でものすごく駄目出しされて・・・。相手は私が自分から辞めたと思っているため「すぐに辞めてしまう人間」「堪え性がない」など、散々な言葉を言われました。私のセールスポイントが「粘り強く努力する事」なので、矛盾しているとも言われました。当然ですよね・・・ これから沢山選考を受けにいくのですが、正直に「自分はもっとがんばりたかったが、志半ばで退職勧奨をうけてしまった」と言ったら、やっぱりマイナスでしょうか?また、前の会社に問い合わせたりするのでしょうか?

  • 退職について

    退職交渉ですが、 ・今月7日に課長に退職を伝えました。 ・課長より、「10/20が異動なため、それまでやってほしい」 と。 ・新会社は10/1入社を要請(約2週間研修を行うため)。 ・自分自身も知らない業界なので、しっかり研修を受けてから仕事をしたいので、現会社は9月末退職を希望。 ・今週に社長とも話し、やはり、「10/20が異動なため、それまでやってほしい」と。 ・しかし、私は新会社に10月より行くので、9月退職を希望 。・そしたら「平日現会社を有給休暇使用して新会社で働き、 週末のみ現会社で10/20までやってくれ」「この先何十年働くうちの30日くらいなんとかしてくれ」「9月末だと突発的な異動で、若い社員は嫌がるし、モチベーションに関わるから」 と。 ・しかし、「私は春に同じように退職者の関係での異動1ヶ月前での突発的な異動を経験した」「たしかにこの先何十年働くうちの30日ではあるが、これは2重雇用になりまずいのでは?」「休みもない状態になる」 という状態です。 どうすればよいでしょうか? 私としてはここまで引き留められるというのは予想外ですし、10月より新会社に行くことは先方には既に伝えてありますから、今月で退職しないと困る状態です。 私の気持ちはもう現会社にはありません。社長たちが使っていた言葉を使えば、「現会社に対するモチベーションは皆無です」 どうすれば今月退職が可能でしょうか?やはり友人にも相談しましたが、荒技を使用するしかないのでしょうか?

  • 突然の退職について

    突然の退職について 現在勤め始めてから2ヶ月が経つ、 試用期間中の社員です。 ただ色々と現在の会社の社長の基に出来た社内体制などの点で 退職を考えております。 また既に次の外資系企業から内定ももらっております。 あとは辞めるだけという形なのですが、 何点か問題がございます。 既に上司には退職の旨を伝えており、 私の希望と致しましては来週の金曜を希望しております。 (退職の旨を伝えて、来週の金曜で2週間です。) ただ上司は、引き継ぎの件もあるから6月いっぱいまでは いてもらわないと困るといわれております。 でももう正直この会社には来たくもないですし、 辞める方向で意見は変わりません。 ただ現在も上司と私の意見が全く合わず、 話が前に進んでおりません。 またこんな話もされ脅されている?為、 更に辞めたいという気持ちで変わりません。 内容としては以下になります。 外資系の企業だったら、前職での勤務態度や在籍確認とかは 外資系の企業なんて普通だよ? 中途半端に辞めてもらうと次の会社にも良くないでしょ? こんな話もされて辞めるに辞めれない環境を作られている感じがします。 もう私の中では内定先の企業で働くつもりですし、 入社式(6/9予定)までにはどうしても現在の会社は退職したい 意向です。 もし来週になっても意見が変わらないのであれば、 もう強制的に現在勤めている会社にはいかないつもりいます。 もちろん社会人として無責任であるとは 承知でございます。 ただこれまでの社内体制の不備なども含め、 よっぽど会社の方が無責任だと思いますが・・・。 1.本当に外資系の企業は、前職場に在籍確認などは されるのか? 2.また突然やめてしまうことで、 法律的に訴えられるようなことはあるのか。 そこがどうしても心配でなりません。 皆様のご意見を、 ご教授いただけますと幸いでございます。

  • 退職の申し出とボーナス

    転職をする予定で、次の勤務先も決まっています。 入社時期は多少の融通がきくのですが、7/1という話をしています。 現職のボーナスの支給日は6/10で、 5月下旬に上司からボーナス査定の結果(査定対象期間は、前年10月~本年3月)のF/B(話)がいつもあります。 その5月下旬のF/Bの際に、上司に退職の意向を伝えて、 6/10にボーナスの支給を受け、 6/末退職というスケジュールを自分では考えていました。 (引きとめ等はこの際考えないようにして。) ボーナス支給時(6/10)には、在籍予定。 でも、その前(5月下旬の査定のF/Bの際)に退職の意向を伝える。 5月下旬に退職の意向を伝え、1ヵ月後の6/末に退職なので、 退職の申し出は、1ヶ月前という就業規則は違反していません。 色んな転職サイトを見ていると、 ボーナス支給前に退職の意向を伝えると、減額されてしまうので、 注意!というのを見ました。 質問ですが、 ボーナスの額が決定した後でも、退職の意向があると、 実際の支給額を減らされてしまう可能性って高いのでしょうか。 それなりに業績は出してきたので、ボーナスはしっかり頂きたいです。 退職時期をあと1ヶ月ずらす(8/1~次の会社へ入社)というのも考えられますが、 引継ぎに時間のかかる仕事はしてませんので、(人員配置では迷惑を掛ける可能性はありますが。) 引継ぎで迷惑をかけることはないと思います。 できれば、当初の予定どおり、7/1~次の会社へ入社希望です。 ボーナス支給時期に在籍するという要件以外には、 就業規則には何も書いていません。(そもそも就業規則自体、簡素なものです。) 転職経験者の方、詳しいかた、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 本命の面接が1ヵ月後です

    こんばんは 複数の企業に転職活動中なのですが、 本命は応募数が多くて倍率も高いです。到底受かるのは一握りで、私も無理っぽいのですが・・・受かるかもと言うかすかな希望を持っています。 そこは1ヵ月後に面接があります(書類選考にパスしたひとのみ)そして2次試験もあります。うまく合格すれば、来年2月からの入社となる予定です。 しかし第3希望の会社からすでに来週面接に来て欲しいといわれました。受けに行こうと思っていますが、もし合格したら来年2月まで入社を待ってもらうことって失礼でしょうか?(受からなかったらとり腰苦労ですけど・・・)

  • 教えてください!退職理由の伝え方!

    教えてください。 この度、転職活動しているものです。(現在無職です) なかなか書類選考が通過できなかったこの頃ですが、ようやく2社製造業の求人の面接にチャレンジできます。 そこで必ず聞かれるのが退職理由… 前職はビルメンテナンス業の総合職(職務経験8年実績あり)で入社しましたが、面接の雇用条件とかなりの相違あり。 ・給与が面接での提示額より4万円ほどダウン↓ ・職種は営業及びマネジメントで入社したが、実際はビル内での清掃員 ・営業車を支給すると面接では言っていたが…    清掃作業員に営業車なんて支給されるわけなし! ・名刺はマネージャーですが、実際は清掃作業員 ・年末年始、GW、お盆は長期休暇ありと言っていたが…  まったくなし! 3回ほど会社に対して交渉したが、まったく聞き入れてくれない為、9ヶ月で退職。 その前は製造業で入社、面接の内容と相違あり。 ・残業30時間程度と説明あり  実際は100時間オーバー(残業代は全額支給) ・ボーナス2ヶ月以上と説明あり  実際は1ヶ月未満(上席・先輩へ確認したが、概ね1ヶ月あるかないか) この会社も入社後交渉しましたが、全く聞き入れてくれない為、6ヶ月で退職。 こう言った職歴が短く、企業側に責任がある場合どう言って退職理由を答える方が良いのでしょうか? 正直に言っても良いのでしょうか? いい退職理由の伝え方教えて下さい。

  • 有給消化中の転職活動と退職日について

    32歳男性です。 どうしてもやりたいことがあり、5月10日付けで現職を退職予定です。 (現職の上司には転職活動に集中したいことを伝え、理解をいただいた上で、 きちんと引継ぎをし、現在有給消化中です。次の会社が決まるまでに 3ヶ月くらいは期間があいてしまうのは覚悟の上です。) いくつか企業に応募しており、先日そのうちのひとつで面接の機会をいただきました。 その際、「もしうちにくるとするとどのくらいで来れますか?」という質問があり、 つい、「2週間程度です。退職をしたい旨の話はしてありますので」と回答してしましました。 在職中ということで応募をしていましたし、ふつう、内定が出てから退職交渉をすると聞いたので、 有給消化中ですと答えるのは印象があまりよくないかなと思い、ついそのように答えてしまった のですが、次の選考に進む予ことになり、だんだん不安になってきました。 これから応募する企業には正直に伝えていこうとかなり反省しているのですが、 もし、次回の選考で同じような質問をうけたら、どのようにしたらよいでしょうか。 (1)このまま在籍中ということにして、2~3週間期間が必要と答える。 (退職後、間があいてしまうことはしょうがないとあきらめる) (2)退職をしたい旨は話してあると前回回答したので、退職日などを正直に話す 個人的には、(2)にした方がいいと思うのですが、うそをついていたという 印象を企業に与えてしまいそうで、選考に影響がでるのではと考えています。 (1)でとおした場合は、うまくいって6月7月に入社できたたとしても 源泉徴収票の提出などで退職日が分かってしまいますよね・・・。 通常、企業では退職日のチェックをするものなのでしょうか? ぜひご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 退職までの期間について

    こんにちは。33歳の会社員です。以前にもここで相談させていただいた話の続きになります。本日、所属部署の課長と退職についての話をしました。退職することについては了承をもらえましたが、「退職は了承したが、お前のポジションなら退職までには3ヶ月はもらう。この期間は絶対に変えるつもりはない」と言われました。新しい会社は「今年の秋から新しいサービスが始まるため、一日でも早く来てほしい」と言われていて、伸ばせても10月1日入社と言われています。皆さんはこのような場合、どのように退職をされていますか?よろしくお願いいたします。