• ベストアンサー

唇を震わせて楽器のような音が出せますか。

水などに息を吹き込んでもよいのですが、なるべく簡単な方法はないでしょうか。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.2

トランペットなど金管楽器はマウスピースに唇をあてて震わせてビーと言う音を管で共鳴させてラッパで少し増幅する楽器と理解していれば。 マウスピースだけでも手で囲むようにすれば小さな少し似た音が出るし、 音程も変えられますが、豊かな共鳴音を出すには水道用塩ビホースとじょうごでトランペットみたいにしても立派な音が出ます。 他には、シリコンゴムホースのように柔らかい管の端をつまんで息を吹き込むと、唇を震わせたような音やおならみたいな音が作れます。 管楽器の構造をまねするしかないと思います。 声帯を震わせる物まね声のほうが色々な音を出すのが容易と思います。

kaitara1
質問者

お礼

いろいろ教えていただいたので早速やってみたいと思います!

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

何をしたいのかよくわかりませんが、 草笛、篠笛、バンプーsax 和風笛(竹に穴を開けただけ)尺八(同じく)etc 木管楽器というものは、発声部分(普通は唇付近)を中心として、楽器と体内で共鳴して音の出る楽器を言います。ですから、共鳴するような楽器に相当する部分が必要です。

kaitara1
質問者

お礼

共鳴が大切なのですね。心にとどめてやってみたいと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

口笛と言います。

kaitara1
質問者

お礼

おっしゃるとおりですが、木管楽器のような音は出せないでしょうか。

関連するQ&A

  • ホルンをふいているものです。楽器をしまうときにポリシングクロスで楽器を

    ホルンをふいているものです。楽器をしまうときにポリシングクロスで楽器を磨くのですが、指紋や汗の成分みたいなものが、磨いても磨いてもとれません; こういうときって窓ガラスに息を吹きかけるみたいに楽器に息を吹きかけて磨いてもいいのでしょうか? それと他にいい方法があったら教えてください。

  • 唇が荒れる!

    私はよく唇が荒れます; 気を悪くする表現で申し訳ないのですが 皮が所々剥けてガサガサになっています; 水などがつくと痛くて仕方ありません; そこで質問なのですが この荒れを治せる方法を是非教えて下さい! お願いします★

  • トランペット 唇

    部活で3年間トランペットを吹いています。 しかし、なかなか高い音がでません。 息のスピードが遅いだとか、アンブシュアが違うだとか、いろいろ調べたり高い音を出すための方法なども試してみましたが、効果は全くありませんでした。 それ後いろいろ考えた結果、原因は単に「唇が細かく震えてくれない」ということでした。 (他の原因は考えられません) そこで、どうやったら唇は細かく震えてくれるのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 金管楽器と木管楽器の音の出る仕組みは同じですか?

    金管楽器と木管楽器の音の出る仕組みは同じですか? 合っているのか分かりませんが、私が知っているのは… 金管楽器はマウスピースから息を吹き込む。          ↓(バルブで音程を変える)      ベルから音を出す。 ということです。 この金管楽器の音の出る仕組みと木管楽器の音の出る仕組みは同じですか? 調べたところ、説明を見てもよくわかりませんでした。 できるだけ分かりやすく詳しく説明してもらえればいいなと思います。 よかったら答えてください。

  • 篠笛と唇について

    中学生の伝統芸能で篠笛を吹くことになったのですが、一ヶ月以上たった今も満足に音を出すことができません。それで篠笛の入門書を買ってみたのですが、唇をわずかに開けて細い息を出すそうです。しかし、僕の場合は上唇の中心が出っ張っていて、上唇と下唇の間の隙間が2つになり、息が2つになってしまいます。どうすればひとつの細い息にできるでしょうか。他にも、篠笛を吹くことにおいてのコツも教えていただければ幸いです。

  • 4歳の息子に水に顔をつける方法を教えたい!

    4歳の息子に水に顔をつける方法を教えたい! こんにちは。 表題のとおり、4歳の息子にお風呂で“息を止め”水に顔をつける方法を教えようとしたのですが、鼻&口で“息を止める”という表現よりも“息をしない”という動作?行為?が、なかなかできないようで、鼻から息を吸ってしまい、鼻に水が入り、痛くて「もうやだ~っ。」となってしまいました・・・。 小道具(ティッシュとか)を使って息を“する(吸う・吐く)”・“しない(止める)”を目で見て知ってもらうか等色々私なりに考えているのですが・・・。 例えば、スイミングスクールの幼児を教えるインストラクターの方って、どのように教えているのでしょうかねぇ~? 何か良い方法がございましたら、ご教授願えれば幸いでございます。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 耳でゴーゴー音がするのは?

    よく、プールから上がった時に耳に水が入っていて息をするとゴーゴー音がしたり、話をすると自分の声が耳元で大きな声で聞こえたりしますよね? 私はそれがここ最近毎日なんです。 プールに入っているわけでもないし、ましてや耳を触ってもいません。 なぜでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 楽器の音を違う楽器の音に変えたい

    個人で演奏したピアノの曲が有りますが、その音をオルガンなどの違う楽器の音に変えるソフトを探しています。出来ればフリーでお願いいたします。

  • くちびるから・・・

    くちびるから水が溢れ出しているような映像が入っている 映画探しております。 どなたかご存知りませんか??? よろしくお願い致します。

  • 唇がすぐに赤くなってしまいます。

    水を少し飲むだけでも唇がすぐに赤くなってしまいます。 一応リップクリームなどは塗っているのですがどうしても直りません。 やっぱり敏感なのは直らないのでしょうか? 教えてください!