• ベストアンサー

米国人の友人の質問

whitepepperの回答

回答No.3

 日本語文法ですから、日本語で説明します。 》なぜ「猫を好きますか」とはいわずに  決して言わないことはありません。年配者などは「あんた、猫好くか?」などと尋ねます。  猫を好きますか。→(あなたは)猫を好きますか。  この文からは主語が省かれています。主語はその文のメインです。すなわち「あなた」がメインになります。ところが、「あなた」はこの際どちらでもよい語です。この文の「好きます」は動詞です。  猫が好きですか。→猫が(あなたの)好き(なもの)ですか。  この文からは主語は省かれていません。「猫が」が主語です。すなわち、いちばん大切な語です。メインの語は省かれていません。代わりに他の語が省かれています。どちらでもよい語です。この文の「好き」は名詞です。  すなわち、メインの語を主語に置くと、このような表現になります。こちらの表現のほうがはっきりします。  英訳はあなたのほうで適当にしてください。

関連するQ&A

  • 米国企業に日本語で質問してもOKか

    ある大手の米国ソフト企業に英語で質問をしたのですが、私の英語能力が低くて、質問の内容を理解して貰えなかったです。 いっそうのこと、日本語で質問した方が良いでしょうか? 大手の米国企業なら、日本語が解かる人もいるのでは?

  • 米国に留学する友人へのプレゼントについて

    来月、米国に留学する友人がいるのですが、 どのようなプレゼントを送ると喜んでもらえるでしょうか? 友人は20代の女性で、アーカンソーの大学に留学します。 周りの意見を聞いたところ、日本的なものが良いということでした。

  • 米国株の動向

    最近は米国株に連動した株価になっているようですが米国株の動きを一番早く知るにはどうしたらいいですか?(パソコンを使用しての話で、米国にいる友人に聞くといった回答は勘弁してください)

  • 米国に住む友人に、日本のカップラーメンを送る

    米国に住む友人に、日本のカップラーメンを「ギフト」として送りたいと思うのですが。ネット等で調べてみたところ、米国にカップ麺を送っても税関で没収されるという情報を見つけました。実際のところどうなのでしょうか?また、何とかして送る方法はありませんか?

  • 米国へのおみやげ

    米国へ出張しますが、あちこち寄りますので米国人の友人達にお土産を持って行こうと思います。あちこち移動しますので重く、かさばるものは持っていけません。 軽く、かさばらず、米国人が喜びそうで、それほど高価でない(1000円 前後)ものとしては、どんなお土産が考えられるでしょうか。

  • 米国から日本への宛名

    そろそろ年賀状シーズンを控えての質問です 5月から米国在住で、少なくとも今年だけでも日本の友人、知人に年賀状を出そうと思うのですが 遥か昔「日本に着いたら配達するのは日本人だから、米国からの郵便物でも"JAPAN"だけ書いてあれば、あとは日本語表記で住所を書いても届くよ」って話を聞いたことがあるような気がするのですが、本当でしょうか? 宛名ソフトの100人を超す住所を全て英語表記に直すのが億劫で、日本語表記でプリントして"JAPAN"だけ書き足す(あるいは、それだけプリントし直す)方が簡単だよな~、って思ったのもので… お答えよろしくお願いします

  • 「羊毛」「米国50番目の州」英語でどう言いますか?

    辞書で調べる前に、回答してください。 英語でどういうか、カタカナで書いてください。 例「数字式」ディジタル では質問です。 1「羊毛」 2「米国50番目の州の名前」

  • 米国について

    米国について質問がありますが現在オバマ政権の支持率や米国メディアの信用度はどれくらいでしょうか?またオバマ政権の政策に反対している米国民はどれくらいですか?ちなみに米国にはプレッパーと呼ばれる人物が増加していますが彼らの人数はどれくらいでしょうか?増加していますか?

  • 友人が私の質問を・・・

    ここのサイトは匿名で質問、回答するものなのですが、友人に以前、ここにした質問を教えました。 その結果私がここで使用しているHNを知られてしまいましたが、その時はその質問と回答を見せたかったので教えたのですが、教えたことすら忘れかけてきた今頃、私の質問を探して見ています。 その質問というのが共通の友人との会話で意見が分かれてしまい、私はなぜそういう意見になるのかが知りたくてこのサイトに質問させていただきました。 その友人がこう言ったから・・・とかその人に対してどうこういう気持ちはありません。 ただ、少しでも友人の言ってる意味がわかりたくて、友人だから・・・という意見ではなく、一般的にはどうなのか。ということが知りたかったのです。 私の質問を探した人は、意見が分かれた共通の友人に報告。そしてまた別の友人に報告・・・と流れ流れて私に耳に入りました。 質問した内容を教えたことでHNがバレてしまい、過去の質問など読まれたくないことも読まれることはわかります。 でもわざわざ探してまでそんなことをすることはどうなんでしょう? なんのためにそんなことをするのかわかりません。 私は2000年に登録して質問数80少々 回答数430少々で、今までのIDを抹消ないしたくはないですが、また探されるのは嫌なので、今回は申し訳ないですが新規のIDで質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 米国について

    米国の経済についての質問なのですが、1900年頃、米国の工業生産高が農業生産高を上回ったのですが、その要因となったのはなんですか?教えてください!お願いします!