• 締切済み

WORKLIFE & more

こんにちは。僕は最近体調を崩し。軽度のうつ病に罹り現在休職しています。 病気ではありませんが、元々HSPで感受性が強く今までも何度か似たような症状はありましたが、休職する程に至ったのは初めてで悔しいやら哀しいやら複雑な心境です。 僕はHSPと言っても性格は外交的でいて内向的です。学生の時とかは音楽活動や美術が好きで時々やんちゃもすれば読書に耽る多感な子供で、感受性を外に表現でき、まだ浄化できていたと思うのですが、社会に出て会社組織で働き出すと、休日は体を休養するだけで終わったり、連休が取れなくて、やれることが限られて要はストレスがうまく発散出来ず不完全燃焼な状態で疲労が重なりうつ病に罹ったと思うのですが、今緩やかな時の中で読書や少しジョギングしたり散歩したりしていますが、自分と向かい合う時間が持てて色々考えることがあります。 仕事をする為に生きてるわけじゃないですよね!長時間1つの組織の中で働いてるとよくも悪くも染まって(洗脳)いく側面が随所にありますよね。それは単純に習慣だったり、会社体質だったり、僕は自分のしたいこと(趣味)などが今現在できない歯痒さがありますが、仕事に飲まれず、好きと言える人生を創る自分なりのリテラシーや、全体主義な日本の社会で自分らしく生きる術とは?自由をどう捉えているのか?とか何でもいいです。僕は37歳です。特に同年代の人の意見‼️ 年配の方アドバイスお願いします。 これからの処方箋にできればと思います。

みんなの回答

  • remind54
  • ベストアンサー率24% (48/200)
回答No.1

心療内科に治療に行く際は、下調べをお忘れなく 風邪以上に、ヤブに当たったら治る病気も治りません あと、医者に合う合わないがあるので、2、3件病院を回るのも良いかもしれませんね

関連するQ&A

  • 反社会的組織とニッポン

    さまざまな金融機関において、反社会的とされる組織にたいする過去の融資が社会問題となりました。 日本社会においては、行政や地域社会などが中心となって、これらの組織にたいする「制裁」をおこなってきましたが、それでもなお、日本社会はこれらの組織との「関係」において、さまざまな課題をかかえています。 反社会的とされる組織の存在について、いまの日本人は、どのように受けとめているのでしょうか? (1) 日本人は、これらの組織を完全に排除する意思がある。 (2) 日本人は、これらの組織をについて、ある意味において、彼らの存在を認める意思がある。 (3) 日本人は、これらの組織を「浄化」する意思がある。

  • うつ病の男性との交際についての悩み(長文です)

    彼とは会社の同期でお互い23歳です。 彼が誘ってくれて会っていくうちに彼に惹かれ、この前彼から手を繋いでくれました。 しかし、「数年前からうつ病を患っていて来週から休職することになった」と言われました。 彼は今、休職しながら趣味のスポーツや読書をして過ごし、よく寝るし、回復傾向にいるとは思います。しかし、夕暮れ時は不安になったり孤独になるそうです。 私もうつ病になったことはあるので彼の気持ちは少しわかります。 ただ、彼の事は好きだけど付き合ったら余計に彼が苦しむのではないかと思うと不安です。意見をお願いします

  • 感受性

    うつ病歴7ヶ月です。 最近自分が感受性が強いということにきづきました。 自分が当たり前と思って拾っていた情報を周りの人があまりにも拾ってなくて。 実際絵を書いたりも好きですし、歌も好きです。 周りからは上手いとだいたい言ってもらえます。(自慢じゃないです。すいません) また、仕事でも感受性を生かして多くの情報をキャッチして仕事へ繋げていく。ということもできていたような気がします。 人よりアンテナ多いなと感じることもありました。 しかし、うつ病になる前はその感受性をポジティブな方へ使えていた気がするんです。 今はやはりネガティブな方へがほとんどな気がします。 また、少しずつリハビリのつもりで人と関わったりするのですが、すぐ疲れてしまったりです。 なんとか感受性をポジティブな方向へ向けたいと思います。 これをしないと、実際うつが良くなっても、感受性が強いために少しの刺激で、またうつを繰り返してしまうのではないかと考えています。 感受性をポジティブな方向へ向けるよい方法はないでしょうか?

  • 休職は何ヶ月できるものですか?

    私は今、ウツ病につき休職を余儀なくされています。 早く社会復帰したいのですが、 逆にもし、 ずっと社会復帰せずにいられる方法はありますか? 参考までに教えて下さい。

  • 飛蚊症での勉強について

    33歳市役所職員です。 今現在鬱病で休職中なのですが、勉強をしたいと思っております。 ただ、飛蚊症が気になって読書ができません。 ここでの回答では自然に気にならなくなったという回答が多いようですが、僕はもう10年程度気になり続けて読書やしいては電気屋さんで商品カタログなどをみるのもおっくうです。 これが原因で何も興味がわかなくなっております。(新聞も頭に入らない) 何とか気にならないように読書や文章を読む方法はないでしょうか? いいアイデア募集してます。

  • 復職して途方にくれています

    42歳男性です。1年半もの間、うつ病で会社を休職しておりました。この10月からなんとか復職したのですが、復職してみて愕然としました。あまりにも組織と業務内容が変わっていたことにです。やはり1年半という月日は長かったと実感しました。業務の内容は休職前とは全然違ってきていて、全くついていけない内容になっていました。さらに、今まで不要だった語学力が必要になってきて、自分は語学が全然出来ないので、これも自分に追い討ちをかけています。42歳で病み上がりの状態で出てきて、はっきり言って新人状態になってしまい、途方にくれてしまいました。こんな状態では、またうつ病になってしまうのではないかと不安になっています。また1から仕事を覚えて、やっていけるでしょうか?やっていくしか選択肢は無いのですが、今の自分は不安と緊張で完全に自信も失っており、やっていける自信を失っています。同じ境遇に立たされたことのある方がいらっしゃれば、是非コメントいただきたいです。またこんな私の状況を見て、何かコメントいただければ幸いです。

  • 社会人には時間あるの?

    私は今、20歳の専門学校生です。 これから就職しようか迷っています。この二年間学校では専門知識を身につけるための勉強をしてきました。就職したら勉強したり読書したりする時間はありますか?このまま就職して組織に付くと自分の好きなことは出来ないと思います。良く社会人の方が「学生時代もっと勉強、本を読んでおくべきだった」と言う話を聞きます。社会人になってからもそういうのは可能ですか? 社会人の方、お聞かせ下さい。

  • これってうつ病ですか?

    現在メンタルクリニックに通院していてレキソタンを処方されていますが、何事にも全く意欲がなくなってしまいました。もう何もかも、趣味ですら仕事のようです。というのもあまりにも長い状態続くのでもううつ状態なのかすら自分ではわかりません。 今まで休職中はすぐにある程度回復したのに今はもう休職しても全然回復しなくなってしまいました。 担当医にも相談したんですがルジオミール、デプロメール共に副作用で余計だるい感じや眠くなるのでやめています。 違う病院を探そうとも考えていますが、同じようにうつ病の方、どのように対策されていますか? ちなみに私は社会不安障害です。 あと、IT系の仕事に限ってうつ病になりますか? それともどんな職種でもうつ病になりますか? 体を動かすといいそうですが、ガテン系の職種の方でうつ病の方っているんでしょうか?

  • 休職を強制する組織の対応について

    職場を精神的に参ってしまって休職して、復職することについて はじめて相談させていただきます。 私は、25歳女(大卒)です。警察官をやっております。 私は職場で、男性警察官(年下、高卒)から、 執拗ないじめをうけ、うつ状態になってしまいました。 原因は、私に対する、嫉妬、妬みでした。 暴力を含む、ありもしないことを周りに流され、 私は最終的には、一人になっていました。 上司にも相談をしましたが、何も変化はありませんでした。 その状態をじっと我慢しすぎて、いつしかうつ状態と診断をうけ、 病気休暇をとることになりました。 鬱病ではなかったので、2ヶ月くらいで、 快復しましたが、復職することができませんでした。 その理由は、いじめがあった事実を消すために、 警察は私に、精神科へ行けと言うようになりました。 いじめはなかったので、あなたがあの時精神的におかしかった、 ということにしたいそうです。そして強制的に休職(半年)をとらされました。 とても納得できませんでしたが、社会はこんなもんだろうと思い、 黙って精神科に行きました。とても元気な状態で。 しかし、精神科の先生は、 「こんな健康な人を私はどう診察すればいいのですか? この対応はあまりにもおかしい!」 と、激怒なさり、本部に電話をかけたほどでした。 組織という、特殊なものに、 私は対抗することも何回も考えました。 しかし、ここで声をあげても、 その後復職することも考えると、 控えておいた方が良いのではないかと思いました。 精神病者扱いされたときはとても悔しいし、 悲しかったし、怒りを覚えました。 それを自分に納得させるまですごく時間もかかりました。 社会とはこのようなものでしょうか。 私は、そうだとあきらめ、今まで我慢をしてきました。 何か文句を言ったところで、何の意味もないし、 かえって、自分の立場をいずらくするのではと。 ただ弱いだけでしょうか・・? このような状況になり、復職をしたいという 願望もだんだん薄れてくるようになりました。 こんな対応をされた組織に戻りたくないと。。 みながみな、悪い人ではないとわかってはいるのですが・・・。 今は元気なのに休職している状態です。 みなさんは、理不尽なことを組織からされたことはありますか? そのような時は、どのように対応されたのでしょうか? どのように自分に言い聞かせましたか? このまま復職してこの先、 私は誇りをもって仕事ができるでしょうか。 何年も、精神病者のレッテルを背負って 仕事をしていく価値があるでしょうか。 補足 それから、 休職をするにあたり必要な診断書があるのですが、 休職を強制的にとらせるために、いつも 警察から、「~のように書け」と指示があります。 しかしいつも私を診て下さっていた、心療内科の先生は、 これは診断書(公文書)の偽造になるから、私は書かないと怒っていらっしゃいます。 事実を書くのみだと。それで、少し今ももめています。 こういうことって普通にあるのでしょうか・・・

  • うつ病というのは本人が弱いもしくは怠けているだけで

    うつ病というのは本人が弱いもしくは怠けているだけであり病気でも何でもない。本人が全て悪いのであり人間関係や環境など関係ない。うつ病になるような弱者は社会では使えないしほかの会社でも同じであり…今の会社でバリバリ強くなるしかない。 社会とはそういうものではないのでしょうか? また…うつ病が病気として扱われなくなる日は永遠に来ないのでしょうか? 私はうつ病にかかって休職していますが、現職は「力が全て。うつ病になるのは本人が全て悪いのであり人間関係や環境など知ったこっちゃない。それが社会」というのが会社のスタンスであり…それが正しいと実感はしています。

専門家に質問してみよう