- ベストアンサー
驚いたときの「ぎょっ!」という声
驚いたときに発する「ぎょっ!」という声。 でも実際に言っている人を私は見たことがありません。 たぶん漫画かアニメから出てきたのではないかと思うのですが、ルーツをご存知の方、ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ぎょっつ!の歴史は古いです。 参考URLをどうぞ。
- 参考URL:
- http://www.elrosa.com/
その他の回答 (2)
- ykkw_2001
- ベストアンサー率26% (267/1014)
確かに、もののたとえってぇのは、面白いですね。 「ギャフンといわせてやる」「ぐぅのねもでないほど痛めつける」って、困って「ギャフン」と言ってるヤツや、元気な証明に「ぐぅ」と言ってるやつもいなし、「うちのやつら、たるんでるから、ちょっと発破かけてよ」といったために、ダイナマイトで爆破されたんじゃかなわないですね。 「ぎょっ」というのは、擬態語でしょうから、「はっとする」「しゃきっとする」「ぐったりする」「ギンギンになる」etc...etc...と同じ仲間ですね。 これは、おそらくその言葉を発する人と受け取る人の感覚が似ていなければ通じない、いわば文化のバロメータ、あるいはリトマス試験紙のようなものでしょう。 英語では、tic tac とか、ding dong の擬音語はあるが、独立した擬態語はないようです。 スラングのfuckin' なんかは別ですけど・・ さらには、英語、中国語、朝鮮語での擬態語などがあり、研究するのには大変面白いテーマです。 で、「ぎょっ」のルーツですが・・・・ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062653303/249-8916441-9715503 コレ↑なんかに載っているのではないでしょうか?
- ageha-d
- ベストアンサー率14% (14/97)
勘ですが・・・ 驚くことを「ぎょっとする」と表現しますよね? 漫画などで使われている「ぎょっ!」はその省略された形ではないでしょうか?
補足
http://www.elrosa.com/tisen/70/70968.html こちらに詳しく載っていました。古い言葉だったのですね。ありがとうございました。