• ベストアンサー

普通自動車は50万キロ乗れるって本当ですか?

あるHPの記事に丁寧に乗れば普通自動車は50万キロ乗れると書いてありました。 https://www.webcartop.jp/2016/10/51860 ↑のページのコラムに書いてありました。一度見てみてください。 私の知り合いではエンジン、ミッションの交換無しで50万キロ以上乗っている人は一人しかいませんが・・・。この人です↓ http://je3kxb.seesaa.net/article/458513108.html#comment 車に飽きなかったら、部品の交換などの軽修理で50万キロ乗れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

タクシーを考えればいいと思いますよ。 普通に30万キロや50万キロは走っている。 まめな手入れや定期的なオイル交換など、常に車を気遣っていれば、けっこう行けるのではないですか。 ただ、どうしても内容や外装、ホース類、そして特に足回りには疲労が集中しますから、ドライブシャフトやショックアブソーバー、ブッシュなどは消耗品と考えなければならないでしょうね。

noname#237284
質問者

お礼

私は10年30万キロ乗ってましたが、一度50万キロ挑戦してみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

50万キロ乗れると言えば乗れますが、エンジンブロックは30万キロ程度だと思われます、またタイヤを付けるハブなども20万キロ程度でしょう。 アメリカみたいにノンストップで長距離を走れて、仕事で1日500Kmとか走っていれば、年約15万キロですから、4年ちょいで60万キロです、それだと年数で痛む部品の交換は無いですし、ゴーストップが少ないわけですから、変な振動や、負荷変動が少ないので摩耗も少ないから、十分可能です。 逆にちょい乗りで1日10Km程度だと年3000Km、10年で3万、100年で30万と考えれば車が100年は流石に保ちません。 ゆえに使い方では持つし、使い方によってはもたないとしか言えません。

noname#237284
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は年間3万キロのり、今まで30万キロは乗ってましたが消耗部品の交換のみで故障した事は無かったですね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6426/19119)
回答No.5

「キューバ 自動車」で画像検索すると そんな車ばかり出てきます。 キューバには自動車工場がなく 鎖国に近いので 古い車を修理しながら使い続けています。 「アメリカ 自動車 1960」 「アメリカ 自動車 1950」 などで同じく画像検索して比べてみてください。 そんな車が現役でタクシーだったりするのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4724/17492)
回答No.4

ギネスでは450万キロ以上だそうです。 日本の車でも海外で160万キロ以上の乗っている人がいるようです。 ただ、ここまで来ると軽度の修理とはいかないでしょう。 歴史上100万マイル(160万km)を走行したすごい市販車7車!日本車からは? http://car-moby.jp/45291 「走行距離450万キロ」ギネス記録所持者に聞く https://wired.jp/2010/07/29/%E3%80%8C%E8%B5%B0%E8%A1%8C%E8%B7%9D%E9%9B%A2450%E4%B8%87%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%80%8D%E3%82%AE%E3%83%8D%E3%82%B9%E8%A8%98%E9%8C%B2%E6%89%80%E6%8C%81%E8%80%85%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%8F/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13673)
回答No.3

事故も起こさず、オイル交換や定期メンテをきちんとやれば50万キロは大丈夫です。タクシーなど普通にそれくらいは乗っています。10万キロ程度で廃車にしていたら商売になりません。友人のアウトバックは20万キロですが、スバルのサービスに聞くと50万キロは乗れると言われたそうです。

noname#237284
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もいつも30万キロは乗るんですが、30万キロまではノントラブルでのれますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

丁寧に乗るのが難しいです。 10年以上、10万キロ以上くらいから部品交換が必要な故障が増えます。 故障する部品によっては軽修理という訳にはいかなくなり、修理費が高くつくことも有ります。 でも、丁寧に手入れしながら乗れば、 必ずとは言えないけど、場合によっては50万キロ以上も可能です。

noname#237284
質問者

補足

私の今までの車歴では大体10年30万キロです。30万キロまでならほぼ修理しないでのれるんですが、50万キロは未知の世界です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実用で自動車何十万キロ走らせましたか?

    日本人は車を10万キロも走らせると買い換えてしまう傾向が強いですが、車のエンジンってまだまだ元気に動くんじゃないでしょうか? 私はできれば長く乗りたいと考えている一人なので、大事に乗りつぶした方の走行距離をぜひ知りたいと思っています。 そこで質問ですが、 自動車を何十万キロまで乗りましたか?大きく軽自動車・普通車・ディーゼル車に分けたいと思います。(その他のも可) なお、ご返答いただける方はメーカー・車名・エンジンの修復暦等(エンジン載せ変えは不可)を教えてください。 興味のあることなのでよろしくお願いします。

  • 画像の自動車の部品の名称は何でしょうか?

    画像の自動車の部品の名称は何でしょうか? エンジンに付いてました。 エンジンとミッションの繋ぎ目?の所に使用されてました。 よろしくお願いします。

  • H5年式「8万6千キロ」の軽自動車の車検に関して

    アドバイスをお願いします。 「8万6千キロ」走行している軽自動車の車検を受けようと思います。 その場合に、 > ここだけは絶対交換したほうが良い部品 などがありましたらぜひ教えてください! ◆車情報です。 スバル ヴィヴィオ GX スーパーチャージャー 年式 :平成5年式 走行距離:86.000キロ また、現在ラジエターの上部に水漏れが見られます。 この部品を交換した場合はどのくらいの金額になるのでしょうか? 以上、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 軽自動車か小型自動車か・・・

    車購入で軽自動車か小型自動車かで迷っています。 維持費の面で軽自動車と思っていましたが、エンジンの耐久性はどうなのかという事です。 買ったら乗り潰す計画です。 距離は年に5000K~6000Kぐらいです。 スピードもそれほど出しませんからあまり負担になる乗り方はしません。 今の軽自動車は高性能のなってるので大丈夫かとは思うのですが・・。 あと燃費の面で軽自動車だからといって燃費が良い訳ではないと聞きました。 小さいエンジンなので負担がかかるから、かえって1300ぐらいの小型自動車の方が燃費が良いとも聞きます。 でも、タイヤが大きいので維持費、置き場所(雪国なのでスタットレス)なども考えてしまいます。 総合してどっちが良いか、アドバイスお願いします。

  • おススメの軽自動車

     今、7年式のスズキのアルトに乗っています。走行距離は92000キロあまりです。車検は今年の7月に済み、色々部品も交換しました。しかし、雨の日などスリップして、ハンドルが取られやすいのでコワイです。軽自動車ってスリップしやすいのでしょうか?来年夏を迎えるころには、新しく車を買いたいと思いますが、オススメの軽自動車ってなんでしょうか?スリップしにくいものがいいです。当方、道の狭い道路を主に運転するので、小回りが効く軽自動車がいいのです。周りの人は、ダイハツのアトレーを勧める人がいますが、何せ私はメカオンチですのでよく分かりません。みなさんの忌憚なき意見をお聞かせください。

  • 自動車のエンジンについて質問です。

    自動車のエンジンについて質問です。 質問1: トヨタ自動車の一般的な大衆車と軽自動車に搭載されているエンジンの部品点数って同じなのですか? 質問2: マツダのロータリーエンジンとトヨタ自動車の一般的な大衆車のガソリン車に搭載されている4サイクルエンジン?2サイクルエンジンだとどちらの方が部品点数が少ないですか?

  • NAの軽自動車も魅力的

    NAの軽っていうのも魅力的ですよね。 非力な分エンジンをぶん回して、走るというのが いいですよね。CVTならSかBモードでしょう。 ミライースとか乗ったことありますが、普通に 大人4人ストレスなく乗れます。もっと売れてもいいはずですが、 あまり私用で乗る人は居ないですか。 https://www.webcartop.jp/2019/11/450254/

  • 軽自動車の部品はいつまで在庫が有りますか

    自分が乗ってる軽自動車は10年落ちですが 走行距離が少なくてまだまだ綺麗なうえタイミングベルトも交換したので あと数年は乗り続けようかと思うのですが もし故障しても交換部品が無かったらどうしようもありません。 軽自動車はその型の販売が終わってから何年ぐらい部品が有るものなのでしょうか。

  • バイク(インジェクション車)と軽自動車のブースター

    ・大型バイク(インジェクション車) ・軽自動車 片方のエンジンが掛からなくなった場合、 それぞれにブースターケーブルを繋いでエンジンを始動することは問題ないでしょうか? ・バイクのエンジンが掛からなかった場合: 軽自動車のエンジンをかけた状態のまま バイクのセルを回せば良いでしょうか? ・軽自動車のエンジンが掛からなかった場合: バイクのエンジンをかけた状態のまま 軽自動車のエンジンを掛ければ良いでしょうか? バイクのインジェクション車はコンピューターなので、 ブースターで繋いでエンジンを掛けない方が良いという記事を見かけたことと、 軽自動車とバイクでは必要電圧が違うことから、 ブースターでエンジンをかける場合、どのようにして良いのかが知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • 速い軽自動車を購入したいんです

    軽自動車を購入したいんですが、今現在所有しているスバルサンバーバンは 高速道路などはしると、80kmくらいがいいところで、100kmも出すとエンジンがうなり始め そのまま定速走行していると「大丈夫か?」と言う感じになってしまいます。 ところが、同じ軽自動車でも、高速道路を走っていると、140kmくらいでふっ飛んでいく 軽自動車もいます。 これは、同じ軽でありながら、なにが違うのでしょうか? ちなみにサンバーは、アクセルベタ踏みで、最高時速が一瞬110kmまで出ました。 私なりの考えなんですが、この違いはミッション、ギヤ比の違いだから ミッションが3ATとか、5速マニュアルじゃなく、 CVTの車や4ATなら、だいたい140kmとかでるのかな?と考えています。 高速も良く乗るので、100kmくらい出しても、エンジンが低回転で乗りたいです。 スバル プレオ660A というCVTの、 安く(車両価格18万円)、走行距離も少ない中古車を購入しようと思っているのですが これは、高速道路でもストレスなく走るでしょうか? また、ほかに、高速道路の走行に適した軽自動車があればいろいろ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品で用紙切れの問題が発生してしまう理由を解説します。
  • 前回、EPSON社製品で封筒を印刷し、今回はA4用紙で印刷しようとしたら用紙切れのサインが出るという問題が発生しました。
  • 用紙を多めに入れても印刷できない原因について、EPSON社製品の特徴や設定に関連して詳しく説明します。
回答を見る