• ベストアンサー

白河院政下の院の近臣の実力について

白河院政下の院の近臣の実力について逸話か何かありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

白河院の近臣というと,やはり 八幡太郎(源)義家公や,息子の頼信氏の,後三年の役での活躍や,伊勢平氏の出身で,平清盛氏の祖父,平正盛・平忠盛父子の,瀬戸内海や京都北部などの,海賊・山賊退治,対馬守源義親氏征伐などでしょうか‥‥いずれも,北面の武士(滝口武者)などですが,後の,平清盛氏などの伊勢平氏や,鎌倉幕府の初代将軍,源頼朝氏などの,繁栄の礎を築いた方々だと思いますし,公家では,藤原北家閑院流の方達が,白河院に取り立てられて,出世していますね‥‥鳥羽天皇の中宮(後に廃妃)待賢門院璋子氏の実家ですが,近衛天皇や,二条天皇などに嫁いだ二(代)后の女性も居ましたし,悪左府様こと藤原摂関家の庶子,藤原頼長氏の母方の実家などでもありますね‥‥‥鳥羽天皇の寵臣の,藤原家成氏の藤原北家の傍流の家系や,その息子で,後白河院の寵臣などの,藤原成親氏や,養子の西光法師(藤原師三氏)なども有名ですね‥‥いずれも,平清盛氏に反目し,殺害される..白河院の時代は,意外に,藤原摂関家(藤原道長流・御堂流)以外の公家達や,地方の武士(在庁官人など)が,台頭して来ていますね..

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

すいません m(__)m 一番目の回答者ですが,勘違いの訂正があります..源頼信氏は,源義家氏の祖父でした..前九年や後三年の役は,源頼義・八幡太郎(源)義家父子の活躍でした..失礼しました m(__)m 。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学院の院は院政の院?

    大学院の院は院政の院から取られた言葉ですか?終えたのにまだやるのような意味?

  • 院政と兵氏政権について教えてください。

    カッコに当てはまるのを教えて頂けたら幸いです。 白河天皇は、六勝寺の一番はじめ(1)を建立したことで有名であるが、この天皇は間もなくして子の(2)天皇に皇位を譲り、自分は上皇となる。そして1086年から院政を開始した。院政をとる上皇を(3)と呼ぶ。また院政が行われた政庁を(4)という。 その職員を(5)といい、院の政務を担当した。院が出す文書は二種類あり、上皇の私的性格の強い(6)と役所そのものから出されるものが(7) である。 です”(ノ><)ノ 宜しくお願いします”(ノ><)ノ

  • 院政の背景

    白河の譲位は当初から院政を予定したのでしょうか? 私は御三条と実仁の死からきた偶然性のようなものを考ええるんですが、実際はどうなんでしょうか?

  • 院政

    後三条天皇が院政を始め、白河、鳥羽、後白河、高倉、後白河、後鳥羽と続き、承久の変で後鳥羽上皇が隠岐島に流されて終っている。その間に藤原氏の内部抗争、源氏と平氏の抗争、平家の滅亡、平泉藤原氏の滅亡、鎌倉幕府成立、北条氏執権の確立。 日本史の中で激動の時期であるが非常にわかり難い。NHK大河ドラマ「平清盛」を見ても、平清盛は白河上皇が祇園女御の下女にはらませた子だとしか判らなかった。天皇家が伊勢平氏の財力を奪うのが目的であるかのように思えた。 後三条は天皇家支配を強めるために院政を始めたと思うのだが、結果は逆効果のように思える。何が失敗の原因であったのだろうか。

  • 院政って実現可能?

    nhkの清盛を見てて思ったのですが、今上天皇が皇太子に譲位して院政をひき、院の朝を開いて全権力を掌握する事は可能なのでしょうか?

  • 院政について教えてください。

    院政について教えてください。 院政とは、上皇と天皇が政治を行うのですか? それとも、天皇の位を退いた上皇のみが政治を行うものですか?

  • 摂関政治から院政への移行に関して

    学校の教科書では、「白河上皇が院政を始めました。」と既定事実のように淡々と記述されていますが、そんなに簡単に移行できたものなのでしょうか? 当然既存の権力側(藤原氏)の抵抗があったのではないでしょうか? 教科書には特に抵抗があったとも書いてはありません。 不思議でなりません。

  • 院政

    問題集の解説ではよくわからないので教えてください。 「院政では法や慣例の遵守により、天皇家が摂関家から政治の実験を取り戻し 国政を主導した」 この選択肢が誤りである理由が「摂関家の勢力は強く、実権を取り戻したわけではない。 院政後に摂関政治の全盛期が現れたことからもわかる」 とあるのですが。摂関政治って院政の前だったような・・?この解説間違ってるとすれば 本当はどういう理由ですか?

  • 院政って

    中学生の歴史なんですが、中2くらいで出てくる院政とゆうもののしくみがよくわかりません。 あれは、具体的(できれば簡単に)にどうゆう政治のことをいうのでしょうか? 分かる方是非教えていただきたいです。よろしくお願いします

  • 院政

    「メドベージェフが大統領になったが、実は、プーチンが院政を敷いている」 といった場合の「院政」を韓国語ではどう訳せばよいでしょうか。 元来が歴史用語の比喩的用法ですので、そのまま「ウォンジョン」と読んでも通じないと思います。同様の意味を表せる韓国語的表現があればご教示ください。 「実際にはプーチンが実権を握って、操っている」といった説明調しかないでしょうか。 上記は単なる例文なのでロシア人人名の部分の表記は気にしていただかなくて結構です。