• ベストアンサー

パナソニック製ドアホンの設定について

noname#231758の回答

noname#231758
noname#231758
回答No.1

アプリが必要です

tete19
質問者

お礼

アプリはいれてます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パナソニック どこでもドアホンについて

    パナソニックどこでもドアホンの VL-SW230KとVL-SW230Xの違いはなんですか?

  • ドアホンアダプターで黒電話は接続できる?

    別の投稿で、親機を黒電話(実際には黒電話の形をした緑色のプッシュホン)に変えたいと相談しました。 調べていくうちに、ドアホンアダプターというものを見つけました。 ドアホンは使っていないのですが、ドアホンアダプターを使って、子機とプッシュホンをつなぐことはできますか? 設置されているインターホンはこちらです。 ------------------------- 親機|Panasonic VL-467LK(乾電池式) 子機|Panasonic VL-568KA-T -------------------------

  • 玄関ドアホンについて

    新築の隣の家に回覧板を持っていったら下記ドアホンがついてました パナソニック VL-SE30XLです 呼び出し音がついてないのでそのまま帰ってきました このドアホンはどうすれば相手を呼び出せますか

  • インターホンからカメラ付ドアホンへ交換

    現状使っているインターホンをカメラ付きのドアホンへ交換しようと思っています。 現状は外からの呼び出し機と家の中に設置されている専用応答機の受話器を取って外と会話するようなインターホンです。(panahomeの純正品) ・これをpanasonicのテレビ付きドアホン(VL-SV18KL~VL-SV32KL)に変えようと思いますが、  外と内をつないでいる配線等は既存のものを使用して機器交換できますか? ・ちなみに、現状は外の呼び出し機のカバーを外すと3本の線がつながっています。  しかし、panasonicのテレビ付きドアホンはホームページで配線図を確認すると  2本の線のみで接続になっています。  この場合、既存の3本の線のうちどの線を2本つなげばいいでしょうか? ・あと、既存の配線は結構細い線(通常の電化製品の100Vの電源線の半分ぐらいの径  しかない細い線)ですが問題ありませんか? 以上、どなたか電気工事に詳しい方よろしくご回答お願いします。

  • テレビドアホン(パナ)へのインターホン接続について

      先日PanasonicテレビドアホンVL-SV31KLを購入しました。   取扱説明書を見たら、VLA-467LAKは接続できるようですが、ナショナルインターホンVL-467LK-W 1-1タイプは接続可能でしょうか?   よろしくお願い致します。

  • ドアホンについて

    現在のドアホンはアイホンを使用してますが、画面が写らず音声のみで買い替えを検討してますが、パナソニックのVL-SWD300KLを考えてます。現在の配線に普通に取り付けできますか?

  • ドアホンの配線について

    ドアホンをケーズデンキで購入しました。今ある線に繋ぐだけとの事でしたので繋ぎましたらドアホン(玄関子機)が接続されてませんと出ました。ドアホンを外して配線をもう一度確認しましたら、白、青、赤、黄の4本でした。モニター親機の方は赤と白の2本で玄関子機の方は白、青、赤、黄の4本です。親機のA1、A2は赤と白のどちらを繋ぎ、子機の方は1と2に4本の内どの色の線を繋ぐのでしょうか? PanasonicのVL-SWZ200KLです。

  • ドアホンの取り外し

    ドアホンを取り外したいのですが、うまくできません 現状写真も添付しておきます。 WQN110Wというドアフォンをはずしていただきたいです。 電源直結式なので、素人では無理でしょうか? 参考http://auok.auone.jp/item/item_210954032.html 値次に取り付ける予定のドアホンは パナソニック テレビドアホン VL-SW231KL です。 これは自分で取り付けようと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • ドアホンの取り替え

    現在のドアホンを、TVドアホンに交換したいと考えています。 パナソニックのVL-SW230K(どこでもドアホン)を候補にしています。 現在のドアホンは、各部屋の電話ジャックにつないだ電話機からも答えることができるようになっています。そのためか、ドアホン(親機)をはずして見たところ、ドアホンの線以外に、数本の線が繋がっていました(L1, L2, L3, L4という取口)。多分、電話線ではないかと思います。 また、電源線が見当たりませんでした。 このいったタイプのドアホンは、TVドアホンに取替えできないのでしょうか。それとも、なにかやり方はありますでしょうか。 (通常の電話が使えればOKで、ドアホンを電話機で取る機能は不要です。) 説明が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ドアホンの取り付けについて質問です。

    ドアホンの取り付けについて質問です。 テレビドアホンを使わないからあげると言われたのですが、現状の配線で付け替えられるのかがいまいち分かりません。頂けるのはpanasonicのどこでもドアホンらしいです。添付している図が現在の配線で、今ついているインターホンは、HITACHI製です。ドアホンターミナルの型番は消えてしまっていて分かりませんが、玄関側にはTSU-185と記載されています。 今の配線でつけられるか?自分でつけられるか?自分で無理な場合、設置だけお願いできる店はありますか?